JPH1060430A - 硫化フエノール系抗酸化剤組成物、それの製造方法およびそれを含有させた石油製品 - Google Patents
硫化フエノール系抗酸化剤組成物、それの製造方法およびそれを含有させた石油製品Info
- Publication number
- JPH1060430A JPH1060430A JP9157350A JP15735097A JPH1060430A JP H1060430 A JPH1060430 A JP H1060430A JP 9157350 A JP9157350 A JP 9157350A JP 15735097 A JP15735097 A JP 15735097A JP H1060430 A JPH1060430 A JP H1060430A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- composition
- hydrogen
- antioxidant
- chlorine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09K—MATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
- C09K15/00—Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change
- C09K15/04—Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing organic compounds
- C09K15/12—Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing organic compounds containing sulfur and oxygen
- C09K15/14—Anti-oxidant compositions; Compositions inhibiting chemical change containing organic compounds containing sulfur and oxygen containing a phenol or quinone moiety
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C319/00—Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
- C07C319/14—Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides of sulfides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C319/00—Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides
- C07C319/22—Preparation of thiols, sulfides, hydropolysulfides or polysulfides of hydropolysulfides or polysulfides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07G—COMPOUNDS OF UNKNOWN CONSTITUTION
- C07G99/00—Subject matter not provided for in other groups of this subclass
- C07G99/002—Compounds of unknown constitution containing sulfur
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/0008—Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
- C08K5/0066—Flame-proofing or flame-retarding additives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/04—Oxygen-containing compounds
- C08K5/13—Phenols; Phenolates
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K5/00—Use of organic ingredients
- C08K5/36—Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
- C08K5/37—Thiols
- C08K5/375—Thiols containing six-membered aromatic rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10L—FUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
- C10L1/00—Liquid carbonaceous fuels
- C10L1/10—Liquid carbonaceous fuels containing additives
- C10L1/14—Organic compounds
- C10L1/24—Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium
- C10L1/2406—Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium mercaptans; hydrocarbon sulfides
- C10L1/2412—Organic compounds containing sulfur, selenium and/or tellurium mercaptans; hydrocarbon sulfides sulfur bond to an aromatic radical
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M135/00—Lubricating compositions characterised by the additive being an organic non-macromolecular compound containing sulfur, selenium or tellurium
- C10M135/20—Thiols; Sulfides; Polysulfides
- C10M135/28—Thiols; Sulfides; Polysulfides containing sulfur atoms bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
- C10M135/30—Thiols; Sulfides; Polysulfides containing sulfur atoms bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring containing hydroxy groups; Derivatives thereof
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2207/00—Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds containing hydrogen, carbon and oxygen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2207/02—Hydroxy compounds
- C10M2207/023—Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
- C10M2207/026—Hydroxy compounds having hydroxy groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings with tertiary alkyl groups
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2215/00—Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2215/02—Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
- C10M2215/06—Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
- C10M2215/064—Di- and triaryl amines
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2215/00—Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
- C10M2215/02—Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
- C10M2215/06—Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
- C10M2215/064—Di- and triaryl amines
- C10M2215/065—Phenyl-Naphthyl amines
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2219/00—Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
- C10M2219/02—Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds
- C10M2219/022—Sulfur-containing compounds obtained by sulfurisation with sulfur or sulfur-containing compounds of hydrocarbons, e.g. olefines
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2219/00—Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
- C10M2219/06—Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
- C10M2219/062—Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having carbon-to-sulfur double bonds
- C10M2219/066—Thiocarbamic type compounds
- C10M2219/068—Thiocarbamate metal salts
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2219/00—Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
- C10M2219/08—Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
- C10M2219/082—Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
- C10M2219/087—Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2219/00—Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
- C10M2219/08—Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
- C10M2219/082—Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
- C10M2219/087—Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
- C10M2219/088—Neutral salts
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2219/00—Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
- C10M2219/08—Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals
- C10M2219/082—Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms
- C10M2219/087—Thiols; Sulfides; Polysulfides; Mercaptals containing sulfur atoms bound to acyclic or cycloaliphatic carbon atoms containing hydroxy groups; Derivatives thereof, e.g. sulfurised phenols
- C10M2219/089—Overbased salts
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10M—LUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
- C10M2223/00—Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
- C10M2223/02—Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
- C10M2223/04—Phosphate esters
- C10M2223/045—Metal containing thio derivatives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2010/00—Metal present as such or in compounds
- C10N2010/02—Groups 1 or 11
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2010/00—Metal present as such or in compounds
- C10N2010/04—Groups 2 or 12
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10N—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
- C10N2010/00—Metal present as such or in compounds
- C10N2010/12—Groups 6 or 16
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Lubricants (AREA)
- Anti-Oxidant Or Stabilizer Compositions (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Liquid Carbonaceous Fuels (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 硫化フェノール系抗酸化剤組成物、それの製
造方法およびそれを含有させた石油製品。 【解決手段】 本発明は、一般に、抗酸化剤として用い
るに有用な実質的に液状で塩素を含まない橋状硫黄結合
フェノール類に関し、より具体的には、潤滑油に入れた
時に過剰な銅腐食を引き起こさない有効な抗酸化剤
(類)である実質的に液状で塩素を含まない橋状硫黄結
合ヒンダードフェノール組成物を製造することに関す
る。本発明はまた本発明の抗酸化性添加剤を含有させた
潤滑油を包含するばかりでなく内燃エンジンの如き機械
で用いられる潤滑油における酸化を低下させる方法も包
含する。
造方法およびそれを含有させた石油製品。 【解決手段】 本発明は、一般に、抗酸化剤として用い
るに有用な実質的に液状で塩素を含まない橋状硫黄結合
フェノール類に関し、より具体的には、潤滑油に入れた
時に過剰な銅腐食を引き起こさない有効な抗酸化剤
(類)である実質的に液状で塩素を含まない橋状硫黄結
合ヒンダードフェノール組成物を製造することに関す
る。本発明はまた本発明の抗酸化性添加剤を含有させた
潤滑油を包含するばかりでなく内燃エンジンの如き機械
で用いられる潤滑油における酸化を低下させる方法も包
含する。
Description
【0001】
【技術分野】本発明は主に乗用車およびトラックで用い
られる潤滑油の分野である。
られる潤滑油の分野である。
【0002】
【背景】内燃エンジン、例えば乗用車およびトラックな
どで用いられる内燃エンジンに潤滑剤を供給する場合、
それにエンジンの腐食度合を低くする抗酸化性添加剤を
添加するのが望ましい。
どで用いられる内燃エンジンに潤滑剤を供給する場合、
それにエンジンの腐食度合を低くする抗酸化性添加剤を
添加するのが望ましい。
【0003】米国特許第3,250,712号には、ア
ルファ炭素原子上に分枝アルキル基を有する橋状硫黄結
合ヒンダードフェノール(hindered,sulf
ur−bridged phenols)形態の抗酸化
剤が開示されていて、それは、該フェノールと二塩化硫
黄を溶媒中で反応させそしてその反応混合物から結晶性
生成物を回収することで製造されている。
ルファ炭素原子上に分枝アルキル基を有する橋状硫黄結
合ヒンダードフェノール(hindered,sulf
ur−bridged phenols)形態の抗酸化
剤が開示されていて、それは、該フェノールと二塩化硫
黄を溶媒中で反応させそしてその反応混合物から結晶性
生成物を回収することで製造されている。
【0004】米国特許第3,678,115号には結晶
性4,4−チオビス−(2,6−ジ−t−ブチルフェノ
ール)生成物の製造が開示されており、その製造は、触
媒を用いるか或は用いないで該フェノールとハロゲン化
硫黄を溶媒、例えばアセトニトリル、二硫化炭素または
四塩化炭素など中で反応させた後にその反応混合物をア
ルコール中の水酸化アルカリで処理することで行われて
いる。
性4,4−チオビス−(2,6−ジ−t−ブチルフェノ
ール)生成物の製造が開示されており、その製造は、触
媒を用いるか或は用いないで該フェノールとハロゲン化
硫黄を溶媒、例えばアセトニトリル、二硫化炭素または
四塩化炭素など中で反応させた後にその反応混合物をア
ルコール中の水酸化アルカリで処理することで行われて
いる。
【0005】米国特許第3,929,654号には、オ
ルソアルキルフェノールを45−75重量%含有しそし
てこのフェノールのモノ−、ジ−、トリ−およびテトラ
スルフィドを特定量で含有する液状の潤滑油添加剤混合
物の製造が開示されており、それの製造は、有機アミン
触媒を用いて過剰量のフェノールを硫黄と反応させるこ
とで行われている。上記特許には、また、硫化アルキル
フェノール類をアルキルフェノールと一塩化硫黄または
二塩化硫黄の反応で生じさせるとその硫化アルキルフェ
ノール類は銅の腐食を引き起こす傾向があり、それは恐
らくは腐食性の硫黄種、例えばスルホ塩素化されたアル
キルフェノールなどが存在していることによるものであ
ろうと報告されている。
ルソアルキルフェノールを45−75重量%含有しそし
てこのフェノールのモノ−、ジ−、トリ−およびテトラ
スルフィドを特定量で含有する液状の潤滑油添加剤混合
物の製造が開示されており、それの製造は、有機アミン
触媒を用いて過剰量のフェノールを硫黄と反応させるこ
とで行われている。上記特許には、また、硫化アルキル
フェノール類をアルキルフェノールと一塩化硫黄または
二塩化硫黄の反応で生じさせるとその硫化アルキルフェ
ノール類は銅の腐食を引き起こす傾向があり、それは恐
らくは腐食性の硫黄種、例えばスルホ塩素化されたアル
キルフェノールなどが存在していることによるものであ
ろうと報告されている。
【0006】米国特許第4,946,610号には、ヒ
ンダードフェノール類の混合物と塩化硫黄を極性改質剤
(modifier)の存在下で反応させることによっ
て製造された液状の橋状硫黄結合ヒンダードフェノール
抗酸化剤組成物が開示されている。その組成物は、潤滑
油に入れた時に過剰な銅腐食を引き起こさない有効な抗
酸化剤である。
ンダードフェノール類の混合物と塩化硫黄を極性改質剤
(modifier)の存在下で反応させることによっ
て製造された液状の橋状硫黄結合ヒンダードフェノール
抗酸化剤組成物が開示されている。その組成物は、潤滑
油に入れた時に過剰な銅腐食を引き起こさない有効な抗
酸化剤である。
【0007】本発明の目的の1つは、主に乗用車および
トラックで用いられる低燐(燐が<1000ppmの)
潤滑油に入れた時に過剰な銅腐食を引き起こさずかつ高
度に有効な抗酸化剤である油溶性で塩素を含まない硫化
ヒンダードフェノール系抗酸化剤を製造することにあ
る。
トラックで用いられる低燐(燐が<1000ppmの)
潤滑油に入れた時に過剰な銅腐食を引き起こさずかつ高
度に有効な抗酸化剤である油溶性で塩素を含まない硫化
ヒンダードフェノール系抗酸化剤を製造することにあ
る。
【0008】
【発明の要約】本発明は、一般に、抗酸化剤として用い
るに有用な実質的に液状で塩素を含まない橋状硫黄結合
フェノール類に関し、より具体的には、潤滑油に入れた
時に過剰な銅腐食を引き起こさない有効な抗酸化剤
(類)である実質的に液状で塩素を含まない橋状硫黄結
合ヒンダードフェノール組成物を製造することに関す
る。本発明はまた本発明の抗酸化性添加剤を含有させた
潤滑油を包含するばかりでなく内燃エンジンの如き機械
で用いられる潤滑油における酸化を低下させる方法も包
含する。
るに有用な実質的に液状で塩素を含まない橋状硫黄結合
フェノール類に関し、より具体的には、潤滑油に入れた
時に過剰な銅腐食を引き起こさない有効な抗酸化剤
(類)である実質的に液状で塩素を含まない橋状硫黄結
合ヒンダードフェノール組成物を製造することに関す
る。本発明はまた本発明の抗酸化性添加剤を含有させた
潤滑油を包含するばかりでなく内燃エンジンの如き機械
で用いられる潤滑油における酸化を低下させる方法も包
含する。
【0009】実質的に液状である性質に対する言及を本
明細書で用いる場合、これは組成物が主に液状であるこ
とを指す。これに関して、現在の実質的に液状で塩素を
含まない橋状硫黄結合フェノール類のサンプルが老化す
ると、一般に、結晶が容器の側面あたり(製品が空気と
ガラス製容器表面に接触する所)に若干生じる傾向があ
る。時には、サンプルの底に存在する若干の沈降物とし
て、より実質的な結晶が見られる。この結晶の量は一般
に少量ではあるが、硫黄含有量を若干低くすると有意に
変化する。例えば、硫黄を活性フェノール1モル当たり
3.2モル用いて作られた材料のサンプルを室温で老化
させた場合に生じる結晶は一般に若干のみである。しか
しながら、硫黄含有量を低くして活性フェノール1モル
当たり2.9モルの硫黄にすると、有意に結晶度合が高
くなる。例えば、50重量%油ブレンド物を50−60
℃で貯蔵したものは完全に液状である。これは、融点が
100℃以上の高純度化合物よりもずっと有利である。
硫黄含有量を高くすればするほど、液状性(liqui
dity)は向上するであろうが、銅腐食性にとっては
有意に有害である。このことを以下の実施例VIでより
詳細に説明する。
明細書で用いる場合、これは組成物が主に液状であるこ
とを指す。これに関して、現在の実質的に液状で塩素を
含まない橋状硫黄結合フェノール類のサンプルが老化す
ると、一般に、結晶が容器の側面あたり(製品が空気と
ガラス製容器表面に接触する所)に若干生じる傾向があ
る。時には、サンプルの底に存在する若干の沈降物とし
て、より実質的な結晶が見られる。この結晶の量は一般
に少量ではあるが、硫黄含有量を若干低くすると有意に
変化する。例えば、硫黄を活性フェノール1モル当たり
3.2モル用いて作られた材料のサンプルを室温で老化
させた場合に生じる結晶は一般に若干のみである。しか
しながら、硫黄含有量を低くして活性フェノール1モル
当たり2.9モルの硫黄にすると、有意に結晶度合が高
くなる。例えば、50重量%油ブレンド物を50−60
℃で貯蔵したものは完全に液状である。これは、融点が
100℃以上の高純度化合物よりもずっと有利である。
硫黄含有量を高くすればするほど、液状性(liqui
dity)は向上するであろうが、銅腐食性にとっては
有意に有害である。このことを以下の実施例VIでより
詳細に説明する。
【0010】本発明の抗酸化剤組成物は、一般的意味
で、
で、
【0011】
【化4】
【0012】[ここで、Rは、アルキル基および水素か
ら成る群から選択され、R1は、アルキル基および水素
から成る群から選択され、そしてXは、1から6の範囲
である]から成る群から選択される式に従うチオビスフ
ェノールを少なくとも1種含む抗酸化剤組成物を包含
し、ここで、この抗酸化剤組成物は実質的に塩素を含ま
ず、そしてここで、この抗酸化剤組成物は実質的に液状
形態である。
ら成る群から選択され、R1は、アルキル基および水素
から成る群から選択され、そしてXは、1から6の範囲
である]から成る群から選択される式に従うチオビスフ
ェノールを少なくとも1種含む抗酸化剤組成物を包含
し、ここで、この抗酸化剤組成物は実質的に塩素を含ま
ず、そしてここで、この抗酸化剤組成物は実質的に液状
形態である。
【0013】本発明は、最も幅広い意味で、一般的合成
図式:
図式:
【0014】
【化5】
【0015】[ここで、Rは、アルキル基および水素か
ら成る群から選択され、R1は、アルキル基および水素
から成る群から選択され、R2は、アルキル基および水
素から成る群から選択され、そしてXは、1から6の範
囲である]に従って生じる橋状硫黄結合フェノール類
(チオビスフェノール類と呼ぶ)を包含する。Mはリチ
ウム、ナトリウム、カリウムおよびセシウムから選択可
能である。
ら成る群から選択され、R1は、アルキル基および水素
から成る群から選択され、R2は、アルキル基および水
素から成る群から選択され、そしてXは、1から6の範
囲である]に従って生じる橋状硫黄結合フェノール類
(チオビスフェノール類と呼ぶ)を包含する。Mはリチ
ウム、ナトリウム、カリウムおよびセシウムから選択可
能である。
【0016】副生成物には、いくつかの種、例えばここ
に
に
【0017】
【化6】
【0018】で描写される如き種が含まれる可能性があ
り、ここで、種Cの場合、R=アルキルでR1およびR2
=H;種Dの場合、R=アルキルでR1=アルキルでR2
=H;種Eの場合、R=アルキルでR1およびR2=アル
キル。
り、ここで、種Cの場合、R=アルキルでR1およびR2
=H;種Dの場合、R=アルキルでR1=アルキルでR2
=H;種Eの場合、R=アルキルでR1およびR2=アル
キル。
【0019】本発明の主要な利点は、米国特許第4,9
46,610号の記述に比較して、塩素を含まない硫黄
源を利用していること、そして硫黄含有量がより高くて
未反応の2,6−ジアルキルフェノールの量がより低い
生成物が得られることである。さらなる利点は、本硫化
ヒンダードフェノール生成物に実質的には塩素が入って
いないことである。
46,610号の記述に比較して、塩素を含まない硫黄
源を利用していること、そして硫黄含有量がより高くて
未反応の2,6−ジアルキルフェノールの量がより低い
生成物が得られることである。さらなる利点は、本硫化
ヒンダードフェノール生成物に実質的には塩素が入って
いないことである。
【0020】本発明はまた本発明に従う添加剤を含有さ
せた潤滑組成物および液状有機燃料も包含する。
せた潤滑組成物および液状有機燃料も包含する。
【0021】本添加剤を0.05重量%から約5.0重
量%の範囲の濃度、最も好適には0.5重量%から約
2.0重量%の範囲の濃度で存在させるのが好適であ
る。
量%の範囲の濃度、最も好適には0.5重量%から約
2.0重量%の範囲の濃度で存在させるのが好適であ
る。
【0022】望まれる用途に適切なようにかつ本技術分
野で理解される如く、本発明の潤滑組成物および液状有
機燃料に、追加的に、分散剤、洗浄剤、抗摩耗添加剤、
補足用抗酸化剤、粘度指数改良剤、流動点降下剤、腐食
抑制剤、防錆剤、消泡剤および補足用摩擦改良剤から成
る群から選択される組成物を少なくとも1種含有させて
もよい。この補足用抗酸化剤には、ジフェニルアミン
類、アルキル化ジフェニルアミン類、フェニル−ナフチ
ルアミン類、t−ブチルフェノール類、硫化アルキルフ
ェノール類、硫化オレフィン類、ジチオカルバメート
類、油溶性銅化合物および油溶性モリブデン化合物から
成る群から選択される抗酸化剤が含まれ得る。現在のと
ころ、将来的には補足用抗酸化剤を用いるのがより一般
的になるであろうと考えている。従って、本発明の組成
物に本発明の硫化ヒンダードフェノールに加えて抗酸化
剤を2種以上含有させるのが好適である。
野で理解される如く、本発明の潤滑組成物および液状有
機燃料に、追加的に、分散剤、洗浄剤、抗摩耗添加剤、
補足用抗酸化剤、粘度指数改良剤、流動点降下剤、腐食
抑制剤、防錆剤、消泡剤および補足用摩擦改良剤から成
る群から選択される組成物を少なくとも1種含有させて
もよい。この補足用抗酸化剤には、ジフェニルアミン
類、アルキル化ジフェニルアミン類、フェニル−ナフチ
ルアミン類、t−ブチルフェノール類、硫化アルキルフ
ェノール類、硫化オレフィン類、ジチオカルバメート
類、油溶性銅化合物および油溶性モリブデン化合物から
成る群から選択される抗酸化剤が含まれ得る。現在のと
ころ、将来的には補足用抗酸化剤を用いるのがより一般
的になるであろうと考えている。従って、本発明の組成
物に本発明の硫化ヒンダードフェノールに加えて抗酸化
剤を2種以上含有させるのが好適である。
【0023】このような潤滑組成物および液状有機燃料
は、本発明の添加剤を用い、本技術分野で知られる実施
に従って調合可能である。
は、本発明の添加剤を用い、本技術分野で知られる実施
に従って調合可能である。
【0024】本発明はまた潤滑組成物および有機燃料か
ら成る群から選択される石油組成物における酸化環境を
減少させる方法も包含し、この方法に一般的には該石油
組成物に本発明に従う抗酸化剤組成物を有効量で添加す
ることを含める。本抗酸化剤組成物の有効量は典型的に
本明細書に示す範囲内である。
ら成る群から選択される石油組成物における酸化環境を
減少させる方法も包含し、この方法に一般的には該石油
組成物に本発明に従う抗酸化剤組成物を有効量で添加す
ることを含める。本抗酸化剤組成物の有効量は典型的に
本明細書に示す範囲内である。
【0025】本発明はまた実質的に液状の硫化ヒンダー
ドフェノールを製造する方法も包含し、上記方法に、
(a)(i)実質的に塩素を含まない少なくとも1種の
ヒンダードフェノールと(ii)実質的に塩素を含まな
い硫黄源と(iii)少なくとも1種のアルカリ金属水
酸化物である促進剤(promoter)の混合物を極
性溶媒中で調製しそして(b)成分(i)と(ii)と
(iii)を塩素を含まない少なくとも1種の硫化ヒン
ダードフェノールが生じるに充分な温度で充分な時間反
応させる段階を含める。
ドフェノールを製造する方法も包含し、上記方法に、
(a)(i)実質的に塩素を含まない少なくとも1種の
ヒンダードフェノールと(ii)実質的に塩素を含まな
い硫黄源と(iii)少なくとも1種のアルカリ金属水
酸化物である促進剤(promoter)の混合物を極
性溶媒中で調製しそして(b)成分(i)と(ii)と
(iii)を塩素を含まない少なくとも1種の硫化ヒン
ダードフェノールが生じるに充分な温度で充分な時間反
応させる段階を含める。
【0026】上記ヒンダードフェノールは、
【0027】
【化7】
【0028】[ここで、Rは、アルキル基および水素か
ら成る群から選択され、R1は、アルキル基および水素
から成る群から選択され、そしてR2は、アルキル基お
よび水素から成る群から選択される]から成る群から選
択可能である。上記R基とR1基を炭素数が3から12
のアルキル基および水素から成る群から選択するのが好
適であり、最も好適には炭素数が4から6のアルキル基
および水素から成る群から選択する。
ら成る群から選択され、R1は、アルキル基および水素
から成る群から選択され、そしてR2は、アルキル基お
よび水素から成る群から選択される]から成る群から選
択可能である。上記R基とR1基を炭素数が3から12
のアルキル基および水素から成る群から選択するのが好
適であり、最も好適には炭素数が4から6のアルキル基
および水素から成る群から選択する。
【0029】このヒンダードフェノールは、2−t−ブ
チルフェノール、2,6−ジ−t−ブチルフェノール、
2,4−ジ−t−ブチルフェノール、2−s−ブチルフ
ェノール、2,6−ジ−s−ブチルフェノール、2,4
−ジ−s−ブチルフェノール、2−イソプロピルフェノ
ール、2,6−ジ−イソプロピルフェノール、2,4−
ジ−イソプロピルフェノール、2−t−オクチルフェノ
ール、2,6−ジ−t−オクチルフェノール、2,4−
ジ−t−オクチルフェノール、2−シクロペンチルフェ
ノール、2,6−ジシクロペンチルフェノール、2,4
−ジシクロペンチルフェノール、2−t−ブチル−p−
クレゾール、2,6−ジ−t−アミルフェノール、2,
4−ジ−t−アミルフェノール、6−t−ブチル−o−
クレゾール、2,6−ジ−t−ドデシルフェノール、
2,4−ジ−t−ドデシルフェノール、2−s−ブチル
−p−クレゾール、2,6−ジ−t−オクチルフェノー
ル、2,4−ジ−t−オクチルフェノール、6−s−ブ
チル−o−クレゾール、2−t−オクチル−p−クレゾ
ール、2−t−ドデシル−p−クレゾール、2−t−ブ
チル−6−イソプロピルフェノール、6−t−オクチル
−o−クレゾール、6−t−ドデシル−o−クレゾール
およびそれらの混合物から成る群から選択可能であり、
最も好適には、いずれか2種以上の上記ヒンダードフェ
ノール類から選択する。
チルフェノール、2,6−ジ−t−ブチルフェノール、
2,4−ジ−t−ブチルフェノール、2−s−ブチルフ
ェノール、2,6−ジ−s−ブチルフェノール、2,4
−ジ−s−ブチルフェノール、2−イソプロピルフェノ
ール、2,6−ジ−イソプロピルフェノール、2,4−
ジ−イソプロピルフェノール、2−t−オクチルフェノ
ール、2,6−ジ−t−オクチルフェノール、2,4−
ジ−t−オクチルフェノール、2−シクロペンチルフェ
ノール、2,6−ジシクロペンチルフェノール、2,4
−ジシクロペンチルフェノール、2−t−ブチル−p−
クレゾール、2,6−ジ−t−アミルフェノール、2,
4−ジ−t−アミルフェノール、6−t−ブチル−o−
クレゾール、2,6−ジ−t−ドデシルフェノール、
2,4−ジ−t−ドデシルフェノール、2−s−ブチル
−p−クレゾール、2,6−ジ−t−オクチルフェノー
ル、2,4−ジ−t−オクチルフェノール、6−s−ブ
チル−o−クレゾール、2−t−オクチル−p−クレゾ
ール、2−t−ドデシル−p−クレゾール、2−t−ブ
チル−6−イソプロピルフェノール、6−t−オクチル
−o−クレゾール、6−t−ドデシル−o−クレゾール
およびそれらの混合物から成る群から選択可能であり、
最も好適には、いずれか2種以上の上記ヒンダードフェ
ノール類から選択する。
【0030】上記硫黄源に元素状硫黄を含めるのが好適
である。
である。
【0031】本発明の方法に従って使用する極性溶媒は
適切な如何なる極性溶媒であってもよく、例えば2−プ
ロパノール、メタノール、エタノール、2−ブタノー
ル、1−ブタノール、t−ブチルアルコール、1−ペン
タノール、1−ヘキサノールおよび2−エチルヘキサノ
ールから成る群から選択される極性溶媒であってもよ
く、好適には2−プロパノールである。
適切な如何なる極性溶媒であってもよく、例えば2−プ
ロパノール、メタノール、エタノール、2−ブタノー
ル、1−ブタノール、t−ブチルアルコール、1−ペン
タノール、1−ヘキサノールおよび2−エチルヘキサノ
ールから成る群から選択される極性溶媒であってもよ
く、好適には2−プロパノールである。
【0032】本発明の塩素を含まない硫化ヒンダードフ
ェノール類は、ヒンダードフェノールの混合物と元素状
硫黄をアルカリ金属水酸化物促進剤と極性溶媒の存在下
で反応させることで製造可能である。この反応は該溶媒
の還流温度で実施可能である。この過程でアルカリ金属
の硫化物である廃棄物が生じるが、このような廃棄物
は、生成物を水で洗浄することで分離可能である。水相
と有機相の分離は非極性溶媒の添加で助長され得る。水
で洗浄した後に上記非極性溶媒を除去してもよく、それ
によって、実質的に液状の硫化ヒンダードフェノール生
成物が得られる。
ェノール類は、ヒンダードフェノールの混合物と元素状
硫黄をアルカリ金属水酸化物促進剤と極性溶媒の存在下
で反応させることで製造可能である。この反応は該溶媒
の還流温度で実施可能である。この過程でアルカリ金属
の硫化物である廃棄物が生じるが、このような廃棄物
は、生成物を水で洗浄することで分離可能である。水相
と有機相の分離は非極性溶媒の添加で助長され得る。水
で洗浄した後に上記非極性溶媒を除去してもよく、それ
によって、実質的に液状の硫化ヒンダードフェノール生
成物が得られる。
【0033】本方法の利点は、該硫黄源が実質的に塩素
を含まないことで塩素を含まない硫化生成物が生じるこ
とである。塩素を含まない硫黄源を用いると、また、反
応をより完全に行うことが可能になる、即ち腐食を低い
レベルに維持しながらヒンダードフェノールをより多い
量で反応させることが可能になる。生成物が実質的に塩
素を含まないことを言及する場合、所定の所望用途で銅
の腐食を引き起こす可能性のあるどんな酸化状態の塩素
も生成物が含有しないことを意味させることを意図する
ことは理解されるであろう。
を含まないことで塩素を含まない硫化生成物が生じるこ
とである。塩素を含まない硫黄源を用いると、また、反
応をより完全に行うことが可能になる、即ち腐食を低い
レベルに維持しながらヒンダードフェノールをより多い
量で反応させることが可能になる。生成物が実質的に塩
素を含まないことを言及する場合、所定の所望用途で銅
の腐食を引き起こす可能性のあるどんな酸化状態の塩素
も生成物が含有しないことを意味させることを意図する
ことは理解されるであろう。
【0034】このように記述した方法では硫化度が高い
(最終生成物中の硫黄量が典型的に8重量%以上の)組
成物が生じ、主要な生成物は橋状硫黄結合した2,6−
ジアルキルフェノール類である。橋状結合したいずれか
2つのフェノール環の間に存在する橋状硫黄原子の数は
多様であり、1から8個であり得る。この記述した如き
方法では主に硫黄数が1から4の範囲の橋状結合が生じ
る。鎖長がより長い橋状硫黄結合、例えば硫黄数が5、
6および7の橋状硫黄結合も非常に少量であるが生じ得
る。この反応では、塩素を含まない生成物が生じること
から、反応を更に完全に進行させることが可能になる。
従って、未反応ヒンダードフェノール量のレベルが低い
生成物を製造することができる。この反応における変換
率がより高いことの1つの利点は、生じる生成物が示す
揮発性がより低い点であり、これは、高温潤滑剤用途で
実際上重要な特性である。
(最終生成物中の硫黄量が典型的に8重量%以上の)組
成物が生じ、主要な生成物は橋状硫黄結合した2,6−
ジアルキルフェノール類である。橋状結合したいずれか
2つのフェノール環の間に存在する橋状硫黄原子の数は
多様であり、1から8個であり得る。この記述した如き
方法では主に硫黄数が1から4の範囲の橋状結合が生じ
る。鎖長がより長い橋状硫黄結合、例えば硫黄数が5、
6および7の橋状硫黄結合も非常に少量であるが生じ得
る。この反応では、塩素を含まない生成物が生じること
から、反応を更に完全に進行させることが可能になる。
従って、未反応ヒンダードフェノール量のレベルが低い
生成物を製造することができる。この反応における変換
率がより高いことの1つの利点は、生じる生成物が示す
揮発性がより低い点であり、これは、高温潤滑剤用途で
実際上重要な特性である。
【0035】本発明の方法および生成物の別の利点は、
その生成物が実質的に液状形態である結果としてこれを
ベースオイル(base oil)などに添加剤として
入れた時にそれが示す溶解度が非常に高い点である。
その生成物が実質的に液状形態である結果としてこれを
ベースオイル(base oil)などに添加剤として
入れた時にそれが示す溶解度が非常に高い点である。
【0036】また、この塩素を含まない硫化ヒンダード
フェノール生成物は通常の乗用車用モーターオイル、即
ちZDDP抗摩耗添加剤に由来する燐を約1000pp
m含有するオイルおよび乗用車用の低燐モーターオイ
ル、例えばZDDP抗摩耗添加剤に由来する燐を約80
0ppm含有するオイルの両方において有効な抗酸化剤
になることも見い出した。
フェノール生成物は通常の乗用車用モーターオイル、即
ちZDDP抗摩耗添加剤に由来する燐を約1000pp
m含有するオイルおよび乗用車用の低燐モーターオイ
ル、例えばZDDP抗摩耗添加剤に由来する燐を約80
0ppm含有するオイルの両方において有効な抗酸化剤
になることも見い出した。
【0037】
【好適な態様の詳細な説明】この上に示した要約に従
い、現在のところ最良の様式であると考える本発明の好
適な態様の説明を以下に示す。
い、現在のところ最良の様式であると考える本発明の好
適な態様の説明を以下に示す。
【0038】本発明で記述する方法を用いると、いろい
ろな方法を用いて製造された硫化ヒンダードフェノール
類に比べて数多くの利点を有する硫化ヒンダードフェノ
ール生成物が得られる。1番目として、この得られる生
成物は実質的に液状であり、結果としてオイル中で非常
に高い溶解度を示す。2番目として、この生成物は実質
的に塩素を含まないことで過剰な銅腐食を引き起こさな
い。3番目として、この生成物は通常のモーターオイル
および低燐モーターオイルの両方において非常に有効な
抗酸化剤である。
ろな方法を用いて製造された硫化ヒンダードフェノール
類に比べて数多くの利点を有する硫化ヒンダードフェノ
ール生成物が得られる。1番目として、この得られる生
成物は実質的に液状であり、結果としてオイル中で非常
に高い溶解度を示す。2番目として、この生成物は実質
的に塩素を含まないことで過剰な銅腐食を引き起こさな
い。3番目として、この生成物は通常のモーターオイル
および低燐モーターオイルの両方において非常に有効な
抗酸化剤である。
【0039】この塩素を含まない硫化ヒンダードフェノ
ールを製造する方法は、ヒンダードフェノールの混合物
と元素状硫黄をアルカリ金属水酸化物促進剤と極性溶媒
の存在下で反応させることを伴う。
ールを製造する方法は、ヒンダードフェノールの混合物
と元素状硫黄をアルカリ金属水酸化物促進剤と極性溶媒
の存在下で反応させることを伴う。
【0040】本方法で用いるヒンダードフェノール混合
物に、異なるヒンダードフェノール類を少なくとも2種
含めるべきであり、このヒンダードフェノール類は各々
オルソまたはパラ位に水素を少なくとも1個有するべき
である。この種類のヒンダードフェノール類は、この分
子中に硫黄との反応で利用され得るオルソまたはパラ位
の水素を少なくとも1個有することから、反応性ヒンダ
ードフェノールと呼ばれる。ヒンダードフェノールは、
少なくとも1つのオルソ位がC3からC12の分枝鎖ア
ルキル、好適にはC4からC6のアルキル基で置換され
ているフェノールを意味する。適切なオルソ−アルキル
フェノール類の例には下記が含まれる:2−t−ブチル
フェノール、2,6−ジ−t−ブチルフェノール、2,
4−ジ−t−ブチルフェノール、2−s−ブチルフェノ
ール、2,6−ジ−s−ブチルフェノール、2,4−ジ
−s−ブチルフェノール、2−イソプロピルフェノー
ル、2,6−ジ−イソプロピルフェノール、2,4−ジ
−イソプロピルフェノール、2−t−オクチルフェノー
ル、2,6−ジ−t−オクチルフェノール、2,4−ジ
−t−オクチルフェノール、2−シクロペンチルフェノ
ール、2,6−ジシクロペンチルフェノール、2,4−
ジシクロペンチルフェノール、2−t−ブチル−p−ク
レゾール、2,6−ジ−t−アミルフェノール、2,4
−ジ−t−アミルフェノール、6−t−ブチル−o−ク
レゾール、2,6−ジ−t−ドデシルフェノール、2,
4−ジ−t−ドデシルフェノール、2−s−ブチル−p
−クレゾール、2,6−ジ−t−オクチルフェノール、
2,4−ジ−t−オクチルフェノール、6−s−ブチル
−o−クレゾール、2−t−オクチル−p−クレゾー
ル、2−t−ドデシル−p−クレゾール、2−t−ブチ
ル−6−イソプロピルフェノール、6−t−オクチル−
o−クレゾール、6−t−ドデシル−o−クレゾール。
物に、異なるヒンダードフェノール類を少なくとも2種
含めるべきであり、このヒンダードフェノール類は各々
オルソまたはパラ位に水素を少なくとも1個有するべき
である。この種類のヒンダードフェノール類は、この分
子中に硫黄との反応で利用され得るオルソまたはパラ位
の水素を少なくとも1個有することから、反応性ヒンダ
ードフェノールと呼ばれる。ヒンダードフェノールは、
少なくとも1つのオルソ位がC3からC12の分枝鎖ア
ルキル、好適にはC4からC6のアルキル基で置換され
ているフェノールを意味する。適切なオルソ−アルキル
フェノール類の例には下記が含まれる:2−t−ブチル
フェノール、2,6−ジ−t−ブチルフェノール、2,
4−ジ−t−ブチルフェノール、2−s−ブチルフェノ
ール、2,6−ジ−s−ブチルフェノール、2,4−ジ
−s−ブチルフェノール、2−イソプロピルフェノー
ル、2,6−ジ−イソプロピルフェノール、2,4−ジ
−イソプロピルフェノール、2−t−オクチルフェノー
ル、2,6−ジ−t−オクチルフェノール、2,4−ジ
−t−オクチルフェノール、2−シクロペンチルフェノ
ール、2,6−ジシクロペンチルフェノール、2,4−
ジシクロペンチルフェノール、2−t−ブチル−p−ク
レゾール、2,6−ジ−t−アミルフェノール、2,4
−ジ−t−アミルフェノール、6−t−ブチル−o−ク
レゾール、2,6−ジ−t−ドデシルフェノール、2,
4−ジ−t−ドデシルフェノール、2−s−ブチル−p
−クレゾール、2,6−ジ−t−オクチルフェノール、
2,4−ジ−t−オクチルフェノール、6−s−ブチル
−o−クレゾール、2−t−オクチル−p−クレゾー
ル、2−t−ドデシル−p−クレゾール、2−t−ブチ
ル−6−イソプロピルフェノール、6−t−オクチル−
o−クレゾール、6−t−ドデシル−o−クレゾール。
【0041】また、反応しないヒンダードフェノール類
を上記ヒンダードフェノール混合物に存在させることも
可能である。反応しないは、利用され得る水素をフェノ
ールのオルソ位にもパラ位にも持たないヒンダードフェ
ノールを意味する。このようなフェノール類はフェノー
ル芳香族環の反応性部位が完全に置換されており、従っ
て硫黄と反応させるには適切でない。このような反応し
ないヒンダードフェノール類の例には下記が含まれる:
2,4,6−トリ−t−ブチルフェノール、4,6−ジ
−t−ブチル−o−クレゾール、2,6−ジ−t−ブチ
ル−p−クレゾール、2,4,6−トリ−s−ブチルフ
ェノール、4,6−ジ−s−ブチル−o−クレゾール、
2,6−ジ−s−ブチル−p−クレゾール、2,4,6
−トリ−イソプロピルフェノール、4,6−ジイソプロ
ピル−o−クレゾール、2,6−ジイソプロピル−p−
クレゾール、2,4,6−トリ−t−アミルフェノー
ル、2,4,6−トリ−t−オクチルフェノール、2−
t−ブチル−6−s−ブチル−p−クレゾール。
を上記ヒンダードフェノール混合物に存在させることも
可能である。反応しないは、利用され得る水素をフェノ
ールのオルソ位にもパラ位にも持たないヒンダードフェ
ノールを意味する。このようなフェノール類はフェノー
ル芳香族環の反応性部位が完全に置換されており、従っ
て硫黄と反応させるには適切でない。このような反応し
ないヒンダードフェノール類の例には下記が含まれる:
2,4,6−トリ−t−ブチルフェノール、4,6−ジ
−t−ブチル−o−クレゾール、2,6−ジ−t−ブチ
ル−p−クレゾール、2,4,6−トリ−s−ブチルフ
ェノール、4,6−ジ−s−ブチル−o−クレゾール、
2,6−ジ−s−ブチル−p−クレゾール、2,4,6
−トリ−イソプロピルフェノール、4,6−ジイソプロ
ピル−o−クレゾール、2,6−ジイソプロピル−p−
クレゾール、2,4,6−トリ−t−アミルフェノー
ル、2,4,6−トリ−t−オクチルフェノール、2−
t−ブチル−6−s−ブチル−p−クレゾール。
【0042】適切なヒンダードフェノール混合物には、
反応性ヒンダードフェノール類を2種以上含めた反応性
ヒンダードフェノール混合物を75重量%から95重量
%含有させ、そして反応しないヒンダードフェノール類
を1種以上含めた反応しないヒンダードフェノール混合
物を5重量%から25重量%含有させる。この混合物
に、好適には、ジ−オルソ分枝鎖アルキルフェノール、
例えば2,6−ジ−t−ブチルフェノールなどを少なく
とも50重量%から75重量%含有させる。本発明で用
いる特定のヒンダードフェノール混合物の例は、反応性
ヒンダードフェノール成分として2,6−ジ−t−ブチ
ルフェノールを75重量%および2−t−ブチルフェノ
ールを10重量%含有させそして反応しないヒンダード
フェノール成分として2,4,6−トリ−t−ブチルフ
ェノールを13重量%含有させた混合物である。
反応性ヒンダードフェノール類を2種以上含めた反応性
ヒンダードフェノール混合物を75重量%から95重量
%含有させ、そして反応しないヒンダードフェノール類
を1種以上含めた反応しないヒンダードフェノール混合
物を5重量%から25重量%含有させる。この混合物
に、好適には、ジ−オルソ分枝鎖アルキルフェノール、
例えば2,6−ジ−t−ブチルフェノールなどを少なく
とも50重量%から75重量%含有させる。本発明で用
いる特定のヒンダードフェノール混合物の例は、反応性
ヒンダードフェノール成分として2,6−ジ−t−ブチ
ルフェノールを75重量%および2−t−ブチルフェノ
ールを10重量%含有させそして反応しないヒンダード
フェノール成分として2,4,6−トリ−t−ブチルフ
ェノールを13重量%含有させた混合物である。
【0043】反応性ヒンダードフェノールの全含有量を
基準にした量で該ヒンダードフェノール混合物と元素状
硫黄を反応させる。典型的には、元素状硫黄を全体で反
応性ヒンダードフェノール1モル当たり2.8から3.
6モルの量で用いる。硫黄のレベルを低くすればするほ
ど、生じる橋状硫黄結合ヒンダードフェノールの量およ
び/または実質的に固体状の生成物の量が少なくなる一
方、硫黄のレベルを高くすればするほど腐食性生成物の
量が多くなる。この元素状硫黄の物理的形態は決定的で
ない。
基準にした量で該ヒンダードフェノール混合物と元素状
硫黄を反応させる。典型的には、元素状硫黄を全体で反
応性ヒンダードフェノール1モル当たり2.8から3.
6モルの量で用いる。硫黄のレベルを低くすればするほ
ど、生じる橋状硫黄結合ヒンダードフェノールの量およ
び/または実質的に固体状の生成物の量が少なくなる一
方、硫黄のレベルを高くすればするほど腐食性生成物の
量が多くなる。この元素状硫黄の物理的形態は決定的で
ない。
【0044】この反応を促進させる目的で用いるアルカ
リ金属の水酸化物は如何なる市販アルカリ金属水酸化物
であってもよく、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリ
ウム、水酸化リチウム、水酸化セシウムなどであっても
よい。このアルカリ金属水酸化物の使用量を、典型的に
は、反応性ヒンダードフェノール混合物中の全活性水素
量を基準にする。好適には、アルカリ金属の水酸化物を
全体で反応性ヒンダードフェノール由来活性水素1モル
当たり1.0モル用いる。この上に記述したヒンダード
フェノール混合物の場合、使用するアルカリ金属水酸化
物含有量を下記の如く決定する: 2,6−ジ−t−ブチルフェノール 75g/206.36g/モル=0.36 3モル 活性Hが1個 Hが0.363モル 2−t−ブチルフェノール 9g/150.2g/モル=0.060モル 活性 Hが2個 Hが0.120モル 全反応性フェノール 84g Hが0.483モル 使用する全アルカリ金属水酸化物 0.483モル この反応で用いる好適な溶媒は2−プロパノールであ
る。使用可能な他の溶媒には、メタノール、エタノー
ル、2−ブタノール、1−ブタノール、t−ブチルアル
コール、1−ペンタノール、1−ヘキサノールおよび2
−エチルヘキサノールが含まれる。溶媒量は、出発材料
を溶かしそして硫化生成物を溶解させるに充分な量でな
ければならない。
リ金属の水酸化物は如何なる市販アルカリ金属水酸化物
であってもよく、例えば水酸化ナトリウム、水酸化カリ
ウム、水酸化リチウム、水酸化セシウムなどであっても
よい。このアルカリ金属水酸化物の使用量を、典型的に
は、反応性ヒンダードフェノール混合物中の全活性水素
量を基準にする。好適には、アルカリ金属の水酸化物を
全体で反応性ヒンダードフェノール由来活性水素1モル
当たり1.0モル用いる。この上に記述したヒンダード
フェノール混合物の場合、使用するアルカリ金属水酸化
物含有量を下記の如く決定する: 2,6−ジ−t−ブチルフェノール 75g/206.36g/モル=0.36 3モル 活性Hが1個 Hが0.363モル 2−t−ブチルフェノール 9g/150.2g/モル=0.060モル 活性 Hが2個 Hが0.120モル 全反応性フェノール 84g Hが0.483モル 使用する全アルカリ金属水酸化物 0.483モル この反応で用いる好適な溶媒は2−プロパノールであ
る。使用可能な他の溶媒には、メタノール、エタノー
ル、2−ブタノール、1−ブタノール、t−ブチルアル
コール、1−ペンタノール、1−ヘキサノールおよび2
−エチルヘキサノールが含まれる。溶媒量は、出発材料
を溶かしそして硫化生成物を溶解させるに充分な量でな
ければならない。
【0045】該ヒンダードフェノール混合物、元素状硫
黄、アルカリ金属の水酸化物および溶媒を室温で一緒に
した後、ゆっくりと温めて還流温度にする。反応を還流
下30分から3時間実施する。上記試薬を添加する順ま
たは速度は決定的でなくそして反応時間および温度は多
様であり得る。この反応時間が経過した後、蒸留で溶媒
を除去する。真空をかけて最終溶媒部分の除去を助長し
てもよい。この濃縮した反応混合物にはいろいろなアル
カリ金属硫化物塩が実質的量で入っているが、この塩は
水洗浄で生成物から除去可能である。この塩を除去する
には一般に2から3回の水洗浄で充分であり、ここでは
最後に用いる洗浄水に酸を少量入れる。この水洗浄中に
非極性溶媒を添加すると、有機生成物と水相の分離が助
長され得る。使用可能な非極性溶媒の例には、ヘキサ
ン、石油エーテル、エチルエーテル、クロロホルム、塩
化メチレン、トルエン、キシレン、ベンゼン、ペンタ
ン、ヘプタンおよびオクタンが含まれる。最終的な水洗
浄を行った後、相分離を起こさせ、そしてその有機混合
物を蒸留で濃縮することにより、所望の硫化ヒンダード
フェノール生成物を得る。この反応を図IIに例示す
る。
黄、アルカリ金属の水酸化物および溶媒を室温で一緒に
した後、ゆっくりと温めて還流温度にする。反応を還流
下30分から3時間実施する。上記試薬を添加する順ま
たは速度は決定的でなくそして反応時間および温度は多
様であり得る。この反応時間が経過した後、蒸留で溶媒
を除去する。真空をかけて最終溶媒部分の除去を助長し
てもよい。この濃縮した反応混合物にはいろいろなアル
カリ金属硫化物塩が実質的量で入っているが、この塩は
水洗浄で生成物から除去可能である。この塩を除去する
には一般に2から3回の水洗浄で充分であり、ここでは
最後に用いる洗浄水に酸を少量入れる。この水洗浄中に
非極性溶媒を添加すると、有機生成物と水相の分離が助
長され得る。使用可能な非極性溶媒の例には、ヘキサ
ン、石油エーテル、エチルエーテル、クロロホルム、塩
化メチレン、トルエン、キシレン、ベンゼン、ペンタ
ン、ヘプタンおよびオクタンが含まれる。最終的な水洗
浄を行った後、相分離を起こさせ、そしてその有機混合
物を蒸留で濃縮することにより、所望の硫化ヒンダード
フェノール生成物を得る。この反応を図IIに例示す
る。
【0046】この液状の硫化ヒンダードフェノール生成
物は、初期混合物に入れるフェノール類に応じて、橋状
硫黄結合したビスフェノール類および/または多フェノ
ール化合物の混合物、例えばこの上に示した反応図式中
の生成物AおよびB[図式中、[S]x=1から6、R
はC3からC12の分枝アルキルであり、そしてR1お
よびR2は、独立して、水素またはC3からC12の分
枝アルキルである]で表される如き混合物を含有する。
この生成物は、また、オルソまたはパラ位に水素を有す
る未反応フェノール類(図III中の種CおよびD)も
10から25パーセント含有する。出発材料の中に元々
存在する反応しないヒンダードフェノール類は、勿論、
反応中に変化しないで生成物中に残存する(図III中
の種E)。
物は、初期混合物に入れるフェノール類に応じて、橋状
硫黄結合したビスフェノール類および/または多フェノ
ール化合物の混合物、例えばこの上に示した反応図式中
の生成物AおよびB[図式中、[S]x=1から6、R
はC3からC12の分枝アルキルであり、そしてR1お
よびR2は、独立して、水素またはC3からC12の分
枝アルキルである]で表される如き混合物を含有する。
この生成物は、また、オルソまたはパラ位に水素を有す
る未反応フェノール類(図III中の種CおよびD)も
10から25パーセント含有する。出発材料の中に元々
存在する反応しないヒンダードフェノール類は、勿論、
反応中に変化しないで生成物中に残存する(図III中
の種E)。
【0047】この硫化ヒンダードフェノール生成物を典
型的には高粘度の油状物として単離する。この生成物は
そのまま使用可能であるか、或は加工油または潤滑油で
希釈することも可能である。典型的な希釈物には本硫化
ヒンダードフェノール生成物を30重量%から95重量
%の範囲の量で含有させ、その残りを、鉱物または合成
を基とする1種以上の潤滑剤にする。温度が低い地域、
例えば北極地域などでは、典型的に、ブレンドを容易に
する目的で希釈を行う必要がある。
型的には高粘度の油状物として単離する。この生成物は
そのまま使用可能であるか、或は加工油または潤滑油で
希釈することも可能である。典型的な希釈物には本硫化
ヒンダードフェノール生成物を30重量%から95重量
%の範囲の量で含有させ、その残りを、鉱物または合成
を基とする1種以上の潤滑剤にする。温度が低い地域、
例えば北極地域などでは、典型的に、ブレンドを容易に
する目的で希釈を行う必要がある。
【0048】この硫化ヒンダードフェノール生成物を潤
滑組成物または液状有機燃料に0.05から5.0重量
%、好適には0.5から2.0重量%の範囲の濃度で添
加する。この生成物を、典型的には添加剤パッケージ濃
縮物の形態で、油または燃料に添加する。この濃縮物中
の生成物量は一般に多様であり、0.5から50重量パ
ーセントまたはそれ以上である。また、この濃縮物に他
の添加剤を含有させることも可能である。
滑組成物または液状有機燃料に0.05から5.0重量
%、好適には0.5から2.0重量%の範囲の濃度で添
加する。この生成物を、典型的には添加剤パッケージ濃
縮物の形態で、油または燃料に添加する。この濃縮物中
の生成物量は一般に多様であり、0.5から50重量パ
ーセントまたはそれ以上である。また、この濃縮物に他
の添加剤を含有させることも可能である。
【0049】クランクケースオイル用途では、顧客およ
び具体的用途を基にして本生成物の組成を有意に変える
ことができる。このクランクケースオイルは、一般に、
潤滑ベースオイルを75から90重量%、ポリマー状の
粘度指数改良剤を0から10重量%および添加剤パッケ
ージを8から15重量%含有させた調合クランクケース
オイルである。この添加剤パッケージに一般的には下記
の成分を含有させる。
び具体的用途を基にして本生成物の組成を有意に変える
ことができる。このクランクケースオイルは、一般に、
潤滑ベースオイルを75から90重量%、ポリマー状の
粘度指数改良剤を0から10重量%および添加剤パッケ
ージを8から15重量%含有させた調合クランクケース
オイルである。この添加剤パッケージに一般的には下記
の成分を含有させる。
【0050】分散剤:この分散剤は、典型的には、高分
子量の炭化水素鎖に結合している窒素または酸素極性基
を含む非金属添加剤である。この炭化水素鎖が炭化水素
ベースストックへの溶解性を与えている。この分散剤
は、油の分解生成物を油内に懸濁させたままにする機能
を果す。一般的に用いる分散剤の例には、コポリマー
類、例えばポリメタアクリレート類およびスチレンマレ
イン酸エステルコポリマー類など、置換スクシナミド
類、ポリアミンスクシナミド類、ポリヒドロキシこはく
酸エステル、置換マンニッヒ塩基および置換トリアゾー
ル類などが含まれる。一般的には、この分散剤を仕上げ
油中に4.0から8.5重量%の範囲で存在させてもよ
い。
子量の炭化水素鎖に結合している窒素または酸素極性基
を含む非金属添加剤である。この炭化水素鎖が炭化水素
ベースストックへの溶解性を与えている。この分散剤
は、油の分解生成物を油内に懸濁させたままにする機能
を果す。一般的に用いる分散剤の例には、コポリマー
類、例えばポリメタアクリレート類およびスチレンマレ
イン酸エステルコポリマー類など、置換スクシナミド
類、ポリアミンスクシナミド類、ポリヒドロキシこはく
酸エステル、置換マンニッヒ塩基および置換トリアゾー
ル類などが含まれる。一般的には、この分散剤を仕上げ
油中に4.0から8.5重量%の範囲で存在させてもよ
い。
【0051】洗浄剤:この洗浄剤は、典型的には、脂肪
族、環状脂肪族またはアルキル芳香族鎖と数個の金属イ
オンと一緒に帯電した極性基、例えばスルホン酸塩また
はカルボン酸塩などを含む金属添加剤である。この洗浄
剤は、エンジンのいろいろな表面に付着している付着物
を持ち上げる機能を果す。一般的に用いる洗浄剤の例に
は、中性および過塩基性(overbased)アルカ
リおよびアルカリ土類金属スルホン酸塩、中性および過
塩基性アルカリおよびアルカリ土類金属フェノラート
類、硫化フェノラート類、過塩基性アルカリ土類サリチ
ル酸塩、ホスホネート類、チオピロホスホネートおよび
チオホスホネート類が含まれる。一般的には、この洗浄
剤を仕上げ油中に1.0から2.5重量%の範囲で存在
させてもよい。
族、環状脂肪族またはアルキル芳香族鎖と数個の金属イ
オンと一緒に帯電した極性基、例えばスルホン酸塩また
はカルボン酸塩などを含む金属添加剤である。この洗浄
剤は、エンジンのいろいろな表面に付着している付着物
を持ち上げる機能を果す。一般的に用いる洗浄剤の例に
は、中性および過塩基性(overbased)アルカ
リおよびアルカリ土類金属スルホン酸塩、中性および過
塩基性アルカリおよびアルカリ土類金属フェノラート
類、硫化フェノラート類、過塩基性アルカリ土類サリチ
ル酸塩、ホスホネート類、チオピロホスホネートおよび
チオホスホネート類が含まれる。一般的には、この洗浄
剤を仕上げ油中に1.0から2.5重量%の範囲で存在
させてもよい。
【0052】ZDDP類:ZDDP類(ジヒドロカルビ
ルジチオ燐酸亜鉛類)が典型的に調合潤滑剤中で最も一
般的に用いる抗摩耗添加剤である。このような添加剤
は、金属表面と反応して新しい表面活性を示す化合物を
形成することによって機能を果し、その化合物自身が変
形することで、元のエンジン表面を保護する。抗摩耗添
加剤の他の例には、トリクレジルホスフェート、ジラウ
リルホスフェート、硫化テルペン類および硫化脂肪が含
まれる。このZDDP類はまた抗酸化剤としても機能す
る。仕上げ油中に存在させるZDDP量は、一般に、燐
の量が600から1500ppmになる量である。環境
上の関心から、ZDDPのレベルをより低くするのが望
ましい。
ルジチオ燐酸亜鉛類)が典型的に調合潤滑剤中で最も一
般的に用いる抗摩耗添加剤である。このような添加剤
は、金属表面と反応して新しい表面活性を示す化合物を
形成することによって機能を果し、その化合物自身が変
形することで、元のエンジン表面を保護する。抗摩耗添
加剤の他の例には、トリクレジルホスフェート、ジラウ
リルホスフェート、硫化テルペン類および硫化脂肪が含
まれる。このZDDP類はまた抗酸化剤としても機能す
る。仕上げ油中に存在させるZDDP量は、一般に、燐
の量が600から1500ppmになる量である。環境
上の関心から、ZDDPのレベルをより低くするのが望
ましい。
【0053】抗酸化剤:油が酸化にあまり安定でないか
或は油が非常に厳しい条件を受ける場合、本発明の硫化
ヒンダードフェノールに加えて補足用抗酸化剤を用いて
もよい。一般的に用いる補足用抗酸化剤には、ヒンダー
ドフェノール類、ヒンダードビスフェノール類、硫化フ
ェノール類、アルキル化ジフェニルアミン類、硫化オレ
フィン類、アルキルスルフィド類およびジスルフィド
類、ジアルキルジチオカルバメート類、フェノチアジン
類、モリブデン化合物および銅塩が含まれる。このよう
な補足用抗酸化剤のいくつかは、本発明の硫化ヒンダー
ドフェノールを含有させた時には必要でなくなり得る。
或は油が非常に厳しい条件を受ける場合、本発明の硫化
ヒンダードフェノールに加えて補足用抗酸化剤を用いて
もよい。一般的に用いる補足用抗酸化剤には、ヒンダー
ドフェノール類、ヒンダードビスフェノール類、硫化フ
ェノール類、アルキル化ジフェニルアミン類、硫化オレ
フィン類、アルキルスルフィド類およびジスルフィド
類、ジアルキルジチオカルバメート類、フェノチアジン
類、モリブデン化合物および銅塩が含まれる。このよう
な補足用抗酸化剤のいくつかは、本発明の硫化ヒンダー
ドフェノールを含有させた時には必要でなくなり得る。
【0054】本発明の潤滑油成分は、潤滑剤として用い
られる如何なる合成もしくは天然油からも選択可能であ
り、例えば火花点火内燃エンジンおよび圧縮着火内燃エ
ンジン、例えば自動車およびトラックのエンジン、海洋
および鉄道ディーゼルエンジンなど用のクランクケース
潤滑油などから選択可能である。合成ベースオイルに
は、ジカルボン酸のアルキルエステル、ポリグリコール
類およびアルコール類、ポリ−アルファ−オレフィン類
(ポリブテン類を含む)、アルキルベンゼン類、有機燐
酸エステルおよびポリシリコンオイルが含まれ得る。
られる如何なる合成もしくは天然油からも選択可能であ
り、例えば火花点火内燃エンジンおよび圧縮着火内燃エ
ンジン、例えば自動車およびトラックのエンジン、海洋
および鉄道ディーゼルエンジンなど用のクランクケース
潤滑油などから選択可能である。合成ベースオイルに
は、ジカルボン酸のアルキルエステル、ポリグリコール
類およびアルコール類、ポリ−アルファ−オレフィン類
(ポリブテン類を含む)、アルキルベンゼン類、有機燐
酸エステルおよびポリシリコンオイルが含まれ得る。
【0055】天然ベースオイルには鉱物性潤滑油が含ま
れるが、この鉱油は、それらの原油産地に関して幅広く
多様であり、例えばそれらがパラフィン系、ナフテン
系、またはパラフィン系−ナフテン系の混合であるか否
かに関して幅広く多様であり得る。
れるが、この鉱油は、それらの原油産地に関して幅広く
多様であり、例えばそれらがパラフィン系、ナフテン
系、またはパラフィン系−ナフテン系の混合であるか否
かに関して幅広く多様であり得る。
【0056】潤滑油のベースストックに、便利に、典型
的には約2.5から約15cSt、好適には約2.5か
ら11cStの粘度(100℃における)を持たせる。
的には約2.5から約15cSt、好適には約2.5か
ら11cStの粘度(100℃における)を持たせる。
【0057】本発明の任意のポリマー状粘度指数改良剤
(VII)成分は、如何なる公知粘度指数改良剤からも
選択可能である。このVIIが果す機能は、粘度が温度
に伴って変化する度合を低くする機能である、即ちこれ
らは低温においてエンジンオイルの粘度が高くなる度合
を最小限にするが高温において粘度をかなり高くする。
粘度指数改良剤の例には、ポリイソブチレン類、ポリメ
タアクリレート類、エチレン/プロピレンコポリマー
類、ポリアクリレート類、スチレン/マレイン酸エステ
ルコポリマー類、および水添スチレン/ブタジエンコポ
リマー類が含まれる。
(VII)成分は、如何なる公知粘度指数改良剤からも
選択可能である。このVIIが果す機能は、粘度が温度
に伴って変化する度合を低くする機能である、即ちこれ
らは低温においてエンジンオイルの粘度が高くなる度合
を最小限にするが高温において粘度をかなり高くする。
粘度指数改良剤の例には、ポリイソブチレン類、ポリメ
タアクリレート類、エチレン/プロピレンコポリマー
類、ポリアクリレート類、スチレン/マレイン酸エステ
ルコポリマー類、および水添スチレン/ブタジエンコポ
リマー類が含まれる。
【0058】ここまで述べてきた潤滑剤用添加剤に加え
て、時には、主要成分が与えない特殊な機能を果す他の
補足用添加剤を用いる必要もある。このような追加的添
加剤には、流動点降下剤、腐食抑制剤、防錆剤、消泡剤
および補足用摩擦改良剤が含まれる。再び、このような
添加剤は必ずしも必要ではないが、それらが必要とされ
る特殊な調合物では使用可能である。
て、時には、主要成分が与えない特殊な機能を果す他の
補足用添加剤を用いる必要もある。このような追加的添
加剤には、流動点降下剤、腐食抑制剤、防錆剤、消泡剤
および補足用摩擦改良剤が含まれる。再び、このような
添加剤は必ずしも必要ではないが、それらが必要とされ
る特殊な調合物では使用可能である。
【0059】最近、調合クランクケースオイルで特定添
加剤の使用が制限および/または限定されるかもしれな
いと言った傾向が石油添加剤産業で数多く見られる。鍵
となる傾向は、油に入れる燐のレベルを低くしようとす
る動き、燃料経済性の要求を新しくしようとする動き、
そして油の認定で行われるエンジン試験条件をより厳し
くしようとする動きである。このような変化は、油を酸
化から保護する時に現在用いられている特定の抗酸化性
添加剤がもはや有効でなくなる可能性があることを示し
ている。この開示した硫化ヒンダードフェノール類はこ
のような必要性に対する解決法を与えるものである。更
に、潤滑剤に由来する燐は、触媒コンバータで用いられ
る触媒の毒になることで、触媒コンバータが充分な機能
を果すのを邪魔する傾向があることが懸念されている。
加剤の使用が制限および/または限定されるかもしれな
いと言った傾向が石油添加剤産業で数多く見られる。鍵
となる傾向は、油に入れる燐のレベルを低くしようとす
る動き、燃料経済性の要求を新しくしようとする動き、
そして油の認定で行われるエンジン試験条件をより厳し
くしようとする動きである。このような変化は、油を酸
化から保護する時に現在用いられている特定の抗酸化性
添加剤がもはや有効でなくなる可能性があることを示し
ている。この開示した硫化ヒンダードフェノール類はこ
のような必要性に対する解決法を与えるものである。更
に、潤滑剤に由来する燐は、触媒コンバータで用いられ
る触媒の毒になることで、触媒コンバータが充分な機能
を果すのを邪魔する傾向があることが懸念されている。
【0060】以下の実施例に本発明に従う抗酸化性添加
剤の製造を示しかつ本添加剤を含有させた潤滑油を用い
たエンジン試験で得たデータを示す。
剤の製造を示しかつ本添加剤を含有させた潤滑油を用い
たエンジン試験で得たデータを示す。
【0061】
実施例I. 硫化t−ブチルフェノール類のシーケンス
IIIE評価 本発明に従う1組の潤滑調合物をシーケンスIIIEエ
ンジン試験で試験した。この試験では231 CID
(3.8リットル)Buick V−6エンジンを用
い、非常に高い油温度である149℃で64時間高速
(3,000rpm)運転する。この試験を用いて、エ
ンジンオイルの酸化、増粘、スラッジ、ワニス、付着物
および摩耗を最小限にする能力を評価する。この調合物
に、粘度指数改良剤を7.6重量%、無灰分散剤を4.
5重量%、ZDDPを1.0重量%(即ち低燐)、洗浄
剤を1.6重量%、ジフェニルアミン抗酸化剤を0.3
重量%、そして補足用添加剤を0.5重量%含有させ、
その残りは水素化処理鉱油であった。抗酸化剤の添加
量、油の特性、およびシーケンスIIIEエンジン試験
の結果を以下の表に示す。
IIIE評価 本発明に従う1組の潤滑調合物をシーケンスIIIEエ
ンジン試験で試験した。この試験では231 CID
(3.8リットル)Buick V−6エンジンを用
い、非常に高い油温度である149℃で64時間高速
(3,000rpm)運転する。この試験を用いて、エ
ンジンオイルの酸化、増粘、スラッジ、ワニス、付着物
および摩耗を最小限にする能力を評価する。この調合物
に、粘度指数改良剤を7.6重量%、無灰分散剤を4.
5重量%、ZDDPを1.0重量%(即ち低燐)、洗浄
剤を1.6重量%、ジフェニルアミン抗酸化剤を0.3
重量%、そして補足用添加剤を0.5重量%含有させ、
その残りは水素化処理鉱油であった。抗酸化剤の添加
量、油の特性、およびシーケンスIIIEエンジン試験
の結果を以下の表に示す。
【0062】調合物 単位 A B C 実施例IIで得た 重量% 1.0 0 0 硫化フェノール 硫化オレフィン 重量% 0 0.7 0 ジチオカルバメート 重量% 0 0 0.5 オイルグレード SAE 5W−30 5W−30 5W−30 燐 ppm 813 818 794 抗酸化剤由来硫黄量 重量% 0.10 0.14 0.15IIIE試験結果 合格限界 粘度上昇%@64時間 375最大値 17 3,576 3,358 粘度が375%上昇 64最小値 83.5 52.9 56 するまでの時間 AEスラッジ 9.2最小値 9.7 9.3 9.3 APSワニス 8.9最小値 9 8.6 8.4 ORL付着物 3.5最小値 7 2.9 3 スタックリング 0 0 0 (Stuck Ring) AC摩耗 30最大値 8.7 10.5 9.5 MC摩耗 64最大値 12 13 13 油消費 5.1最大値 2.8 3.9 3.6 この上に示した比較実施例で用いた硫化オレフィンおよ
びジチオカルバメート添加剤は、潤滑剤で一般的に用い
られている通常の抗酸化剤の代表である。この実施例で
用いた硫化オレフィンの硫黄含有量は20重量%であ
る。この実施例で用いたジチオカルバメートの硫黄含有
量は30.3重量%である。本発明の硫化t−ブチルフ
ェノール類の硫黄含有量は10.3重量%である。シー
ケンスIIIE試験において、本硫化t−ブチルフェノ
ール類が示す性能は通常の抗酸化剤が示す性能に比べて
優れている(通常に調合された油に入っている硫黄のレ
ベルはより高いにも拘らず)ことを注目されたい。
びジチオカルバメート添加剤は、潤滑剤で一般的に用い
られている通常の抗酸化剤の代表である。この実施例で
用いた硫化オレフィンの硫黄含有量は20重量%であ
る。この実施例で用いたジチオカルバメートの硫黄含有
量は30.3重量%である。本発明の硫化t−ブチルフ
ェノール類の硫黄含有量は10.3重量%である。シー
ケンスIIIE試験において、本硫化t−ブチルフェノ
ール類が示す性能は通常の抗酸化剤が示す性能に比べて
優れている(通常に調合された油に入っている硫黄のレ
ベルはより高いにも拘らず)ことを注目されたい。
【0063】実施例II. t−ブチルフェノール類の
硫化 3リットルの3つ口丸底フラスコに機械的撹拌機、温度
計、加熱用マントルおよび水冷還流コンデンサを取り付
け、このフラスコに、2,6−ジ−t−ブチルフェノー
ルを約75重量%と2,4,6−トリ−t−ブチルフェ
ノールを13重量%と2−t−ブチルフェノールを10
重量%含有するヒンダードフェノール抗酸化剤混合物を
仕込んだ。このフェノール混合物に2−プロパノール
(600g)、元素状硫黄(264g)および水酸化ナ
トリウム(120g)を加えた。この混合物を乾燥窒素
雰囲気下で撹拌しながら還流温度である85℃にまで加
熱した。この反応物を還流下に1時間保持した。上記反
応槽にディーンスターク(Dean−Stark)トラ
ップを連結して2−プロパノールを集めたが、その間に
反応温度が100℃にまで上昇した。2−プロパノール
を大部分集めた後、この反応物に真空をかけることによ
り、残存する2−プロパノールを除去した。水(600
g)を加えた後、その混合物を60℃で30分間撹拌し
た。下方の水層を除去し、そして有機層をヘキサン(3
50g)に溶解させた。次に、この反応生成物を水(2
x600g)に続いて高希釈度のH2SO4(600gの
水に酸が0.2g)で洗浄した。ヘキサンを真空下で除
去した。この生成物にヘキサンを更に500g加え、そ
の溶液を濾過して、残存する不溶物を除去した後、ヘキ
サンを真空下で除去した。これによって、濃密な黄色油
状物を640g得た。この生成物を分析した結果、硫黄
が10.4重量%存在していることが示された。この生
成物をHPLCで分析した結果、下記の成分が存在して
いることが示された:2−t−ブチルフェノールが4.
2重量%、2,6−ジ−t−ブチルフェノールが14.
4重量%、2,4,6−トリ−t−ブチルフェノールが
7.3重量%、4,4’−チオビス(2,6−ジ−t−
ブチルフェノール)が23.0重量%、4,4’−ジチ
オビス(2,6−ジ−t−ブチルフェノール)が9.0
重量%、4,4’−トリチオビス(2,6−ジ−t−ブ
チルフェノール)が13.4重量%、4,4’−テトラ
チオビス(2,6−ジ−t−ブチルフェノール)が8.
9重量%(推定値)、4,4’−ペンタチオビス(2,
6−ジ−t−ブチルフェノール)が2.9重量%(推定
値)、4,4’−ヘキサチオビス(2,6−ジ−t−ブ
チルフェノール)が1.0重量%(推定値)。残りの成
分は未同定のヒンダードフェノール化合物および硫化ヒ
ンダードフェノール化合物であると考える。
硫化 3リットルの3つ口丸底フラスコに機械的撹拌機、温度
計、加熱用マントルおよび水冷還流コンデンサを取り付
け、このフラスコに、2,6−ジ−t−ブチルフェノー
ルを約75重量%と2,4,6−トリ−t−ブチルフェ
ノールを13重量%と2−t−ブチルフェノールを10
重量%含有するヒンダードフェノール抗酸化剤混合物を
仕込んだ。このフェノール混合物に2−プロパノール
(600g)、元素状硫黄(264g)および水酸化ナ
トリウム(120g)を加えた。この混合物を乾燥窒素
雰囲気下で撹拌しながら還流温度である85℃にまで加
熱した。この反応物を還流下に1時間保持した。上記反
応槽にディーンスターク(Dean−Stark)トラ
ップを連結して2−プロパノールを集めたが、その間に
反応温度が100℃にまで上昇した。2−プロパノール
を大部分集めた後、この反応物に真空をかけることによ
り、残存する2−プロパノールを除去した。水(600
g)を加えた後、その混合物を60℃で30分間撹拌し
た。下方の水層を除去し、そして有機層をヘキサン(3
50g)に溶解させた。次に、この反応生成物を水(2
x600g)に続いて高希釈度のH2SO4(600gの
水に酸が0.2g)で洗浄した。ヘキサンを真空下で除
去した。この生成物にヘキサンを更に500g加え、そ
の溶液を濾過して、残存する不溶物を除去した後、ヘキ
サンを真空下で除去した。これによって、濃密な黄色油
状物を640g得た。この生成物を分析した結果、硫黄
が10.4重量%存在していることが示された。この生
成物をHPLCで分析した結果、下記の成分が存在して
いることが示された:2−t−ブチルフェノールが4.
2重量%、2,6−ジ−t−ブチルフェノールが14.
4重量%、2,4,6−トリ−t−ブチルフェノールが
7.3重量%、4,4’−チオビス(2,6−ジ−t−
ブチルフェノール)が23.0重量%、4,4’−ジチ
オビス(2,6−ジ−t−ブチルフェノール)が9.0
重量%、4,4’−トリチオビス(2,6−ジ−t−ブ
チルフェノール)が13.4重量%、4,4’−テトラ
チオビス(2,6−ジ−t−ブチルフェノール)が8.
9重量%(推定値)、4,4’−ペンタチオビス(2,
6−ジ−t−ブチルフェノール)が2.9重量%(推定
値)、4,4’−ヘキサチオビス(2,6−ジ−t−ブ
チルフェノール)が1.0重量%(推定値)。残りの成
分は未同定のヒンダードフェノール化合物および硫化ヒ
ンダードフェノール化合物であると考える。
【0064】実施例III. 2,6−ジ−s−ブチル
フェノール類の硫化 500mLの3つ口丸底フラスコに機械的撹拌機、温度
計、加熱用マントルおよび水冷還流コンデンサ付きディ
ーンスタークトラップを取り付け、このフラスコに、
2,6−ジ−s−ブチルフェノールのサンプル(10
3.2g)を仕込んだ。このフェノール混合物に2−プ
ロパノール(140g)、元素状硫黄(56.1g)お
よび水酸化ナトリウム(26.7g)を加えた。この混
合物を乾燥窒素雰囲気下で撹拌しながら還流温度にまで
加熱した。この反応物を還流下に1.5時間保持した。
ディーンスタークトラップを通して2−プロパノールを
集めたが、その間に反応温度が100℃にまで上昇し
た。2−プロパノールを大部分集めた後、この反応物に
真空をかけることにより、残存する2−プロパノールを
除去した。水(100g)を加えた後、その混合物を6
0℃で30分間撹拌した。ヘキサン(100g)を加え
た後、下方の水層を除去した。次に、この反応生成物を
水(2x100g)に続いて高希釈度のH2SO4(10
0gの水に酸が0.04g)で洗浄した。この有機相を
乾燥(MgSO4)させた後、濃縮を真空下65−85
℃で6−7時間行った。これによって、濃密な黄色油状
物を107.2g得た。この生成物を分析した結果、硫
黄が11.7重量%存在していることが示された。
フェノール類の硫化 500mLの3つ口丸底フラスコに機械的撹拌機、温度
計、加熱用マントルおよび水冷還流コンデンサ付きディ
ーンスタークトラップを取り付け、このフラスコに、
2,6−ジ−s−ブチルフェノールのサンプル(10
3.2g)を仕込んだ。このフェノール混合物に2−プ
ロパノール(140g)、元素状硫黄(56.1g)お
よび水酸化ナトリウム(26.7g)を加えた。この混
合物を乾燥窒素雰囲気下で撹拌しながら還流温度にまで
加熱した。この反応物を還流下に1.5時間保持した。
ディーンスタークトラップを通して2−プロパノールを
集めたが、その間に反応温度が100℃にまで上昇し
た。2−プロパノールを大部分集めた後、この反応物に
真空をかけることにより、残存する2−プロパノールを
除去した。水(100g)を加えた後、その混合物を6
0℃で30分間撹拌した。ヘキサン(100g)を加え
た後、下方の水層を除去した。次に、この反応生成物を
水(2x100g)に続いて高希釈度のH2SO4(10
0gの水に酸が0.04g)で洗浄した。この有機相を
乾燥(MgSO4)させた後、濃縮を真空下65−85
℃で6−7時間行った。これによって、濃密な黄色油状
物を107.2g得た。この生成物を分析した結果、硫
黄が11.7重量%存在していることが示された。
【0065】実施例IV. 硫化t−ブチルフェノール
類と通常の抗酸化剤の評価 硫化t−ブチルフェノール類のサンプル(実施例IIで
調製したサンプル)といろいろな通常のヒンダードフェ
ノール系抗酸化剤をSAEグレードの5W−30型モー
ターオイルに以下の表に示す如くブレンドした。これら
のブレンド物に添加した追加的抗酸化剤はジアルキルジ
チオ燐酸亜鉛(処理レベル1.0重量%)とアルキル化
ジフェニルアミンであるNaugalube 680
(処理レベル0.3重量%)のみであった。これらの油
が示す酸化安定性を、J.A.WalkerおよびW.
Tsangが「示差走査熱量計による潤滑油の特徴付
け」、SAE Technical Paper Se
ries、801383(1980年10月20−23
日)で記述した如き加圧示差走査熱量計(PDSC)で
測定した。油サンプルをナフテン酸鉄(III)触媒で
処理し(Feを約55ppm)そしてその2.00mg
をアルミニウム製の開放気密鍋に入れて分析を行った。
DSCセルを空気/二酸化窒素混合物で400psiに
加圧しそして下記の加熱順にプログラムした:(1)急
速に140℃にし、(2)10℃/分の勾配で160℃
にし、(3)2℃/分の勾配で170℃にし、(4)1
70℃で等温。発熱による熱放出が観察されるまで、こ
の油サンプルを170℃に保持した。発熱による熱放出
は酸化反応が起こった印である。実験を開始してから発
熱による熱放出が起こるまでの時間を酸化誘導期間と呼
び、これはその油が示す酸化安定性の尺度である(即ち
その油の酸化安定性は、酸化誘導期間が長ければ長いほ
ど高い)。
類と通常の抗酸化剤の評価 硫化t−ブチルフェノール類のサンプル(実施例IIで
調製したサンプル)といろいろな通常のヒンダードフェ
ノール系抗酸化剤をSAEグレードの5W−30型モー
ターオイルに以下の表に示す如くブレンドした。これら
のブレンド物に添加した追加的抗酸化剤はジアルキルジ
チオ燐酸亜鉛(処理レベル1.0重量%)とアルキル化
ジフェニルアミンであるNaugalube 680
(処理レベル0.3重量%)のみであった。これらの油
が示す酸化安定性を、J.A.WalkerおよびW.
Tsangが「示差走査熱量計による潤滑油の特徴付
け」、SAE Technical Paper Se
ries、801383(1980年10月20−23
日)で記述した如き加圧示差走査熱量計(PDSC)で
測定した。油サンプルをナフテン酸鉄(III)触媒で
処理し(Feを約55ppm)そしてその2.00mg
をアルミニウム製の開放気密鍋に入れて分析を行った。
DSCセルを空気/二酸化窒素混合物で400psiに
加圧しそして下記の加熱順にプログラムした:(1)急
速に140℃にし、(2)10℃/分の勾配で160℃
にし、(3)2℃/分の勾配で170℃にし、(4)1
70℃で等温。発熱による熱放出が観察されるまで、こ
の油サンプルを170℃に保持した。発熱による熱放出
は酸化反応が起こった印である。実験を開始してから発
熱による熱放出が起こるまでの時間を酸化誘導期間と呼
び、これはその油が示す酸化安定性の尺度である(即ち
その油の酸化安定性は、酸化誘導期間が長ければ長いほ
ど高い)。
【0066】 油サンプル 抗酸化剤 抗酸化剤濃度 PDSC実験数 平均OIT (重量%) (分) 1 なし 0.0 3 35.4 2 H−4702 1.0 2 60.9 3 H−4728 1.0 2 56.8 4 L−118 1.0 2 59.3 5 L−134 1.0 2 56.2 6 L−135 1.0 3 50.4 7 N−531 1.0 5 57.8 8 N−431 1.0 4 55.9 9 実施例IIの 1.0 5 71.3 硫化フェノール HiTEC(商標)4702はエチル社(Ethyl
Corporation)から入手可能なメチレンビス
(2,6−ジ−t−ブチルフェノール)であり、HiT
EC(商標)4728はエチル社から入手可能なメチレ
ン橋状結合の多アルキルフェノールであり、L−118
はCiba−Geigy Corporationから
入手可能な[[[3,5−ビス(1,1−ジメチルエチ
ル)−4−ヒドロキシフェニル)メチル]チオ]酢酸C
10−C14−イソアルキルエステルであり、L−13
4はCiba−Geigy Corporationか
ら入手可能な2,6−ジ−t−ブチルフェノールと3,
5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシヒドロ桂皮酸イソ
オクチルの混合物であり、L−135はCiba−Ge
igy Corporationから入手可能な3,5
−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシヒドロ桂皮酸イソオ
クチルであり、N−531はUniroyal Che
mical Companyから入手可能な3,5−ジ
−t−ブチル−4−ヒドロキシヒドロ桂皮酸C7−C9
分枝アルキルエステルであり、そしてN−431はUn
iroyal Chemical Companyから
入手可能なアルキル化p−クレゾールである。
Corporation)から入手可能なメチレンビス
(2,6−ジ−t−ブチルフェノール)であり、HiT
EC(商標)4728はエチル社から入手可能なメチレ
ン橋状結合の多アルキルフェノールであり、L−118
はCiba−Geigy Corporationから
入手可能な[[[3,5−ビス(1,1−ジメチルエチ
ル)−4−ヒドロキシフェニル)メチル]チオ]酢酸C
10−C14−イソアルキルエステルであり、L−13
4はCiba−Geigy Corporationか
ら入手可能な2,6−ジ−t−ブチルフェノールと3,
5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシヒドロ桂皮酸イソ
オクチルの混合物であり、L−135はCiba−Ge
igy Corporationから入手可能な3,5
−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシヒドロ桂皮酸イソオ
クチルであり、N−531はUniroyal Che
mical Companyから入手可能な3,5−ジ
−t−ブチル−4−ヒドロキシヒドロ桂皮酸C7−C9
分枝アルキルエステルであり、そしてN−431はUn
iroyal Chemical Companyから
入手可能なアルキル化p−クレゾールである。
【0067】上記結果は、明らかに、実施例IIで得た
硫化t−ブチルフェノール類を調合すると(この上の油
サンプル#9)これはその調合した油に優れた酸化保護
を与えることを示している。他の種類のヒンダードフェ
ノール類、即ち油#2から油#8は、同様な濃度で同様
には有効でない。
硫化t−ブチルフェノール類を調合すると(この上の油
サンプル#9)これはその調合した油に優れた酸化保護
を与えることを示している。他の種類のヒンダードフェ
ノール類、即ち油#2から油#8は、同様な濃度で同様
には有効でない。
【0068】実施例V. 硫化t−ブチルフェノール類
のD−130銅腐食試験 完全に調合した5W−30クランクケース潤滑油の潤滑
剤組成物(実施例Iの調合物AからC)を120℃にお
けるD−130銅腐食試験で3時間試験した。
のD−130銅腐食試験 完全に調合した5W−30クランクケース潤滑油の潤滑
剤組成物(実施例Iの調合物AからC)を120℃にお
けるD−130銅腐食試験で3時間試験した。
【0069】この試験では、上記潤滑剤が銅の腐食に抵
抗を示すことを表す。新しく再仕上げした銅片を、試験
すべき油を25g入れた1x6インチ(25.4x15
2.4mm)の試験管に入れる。この試験管を適当な時
間加熱浴に入れる。この片を上記浴から取り出した後、
それの状態を1組の標準片と比較し、そしてこれらの標
準片に最もよく一致していることに従って等級付けを行
う。この等級付けの範囲は1から4であり、それの中間
的範囲に文字aからdを付ける。
抗を示すことを表す。新しく再仕上げした銅片を、試験
すべき油を25g入れた1x6インチ(25.4x15
2.4mm)の試験管に入れる。この試験管を適当な時
間加熱浴に入れる。この片を上記浴から取り出した後、
それの状態を1組の標準片と比較し、そしてこれらの標
準片に最もよく一致していることに従って等級付けを行
う。この等級付けの範囲は1から4であり、それの中間
的範囲に文字aからdを付ける。
【0070】実施例Iの調合物Aの場合の等級は1aで
あり、このことは、この試験における銅腐食のレベルが
非常に低いことを示している。
あり、このことは、この試験における銅腐食のレベルが
非常に低いことを示している。
【0071】実施例VI. 硫化ヒンダードフェノール
類の製造 以下の表Iに概略を示す修飾を行って硫化ヒンダードフ
ェノール類の調製を実施例IIに記述した如く行った。
類の製造 以下の表Iに概略を示す修飾を行って硫化ヒンダードフ
ェノール類の調製を実施例IIに記述した如く行った。
【0072】
【表1】
【0073】2,6−DSBPは、Schenecta
dy,Int.から商業的に入手可能な2,6−ジ−s
−ブチルフェノールである。
dy,Int.から商業的に入手可能な2,6−ジ−s
−ブチルフェノールである。
【0074】単離した生成物を、硫黄含有量、目で見た
外観、そして室温、50℃および60℃のExxon
FN1305 Pailパラフィン油に50重量%入れ
た時の溶解度に関して分析した。その結果を以下の表I
Iに示す。
外観、そして室温、50℃および60℃のExxon
FN1305 Pailパラフィン油に50重量%入れ
た時の溶解度に関して分析した。その結果を以下の表I
Iに示す。
【0075】
【表2】
【0076】活性材料100%を室温で1カ月放置した
後の外観。
後の外観。
【0077】Exxon FN1305 Pailパラ
フィン油に50重量%入れて測定した時の溶解性。
フィン油に50重量%入れて測定した時の溶解性。
【0078】この実施例は、硫黄含有量がより低くなる
ように調製したサンプルの方が硫黄含有量が高くなるよ
うに調製したサンプルに比べて一般に結晶し易くかつ油
溶性が低いことを示している。しかしながら、試験した
硫黄範囲のサンプルは全部、60℃の油に50%溶解し
た。このことは、純粋なS1、S2およびS3化合物(こ
れらの融点は全部100℃以上である)とは対照的であ
る。
ように調製したサンプルの方が硫黄含有量が高くなるよ
うに調製したサンプルに比べて一般に結晶し易くかつ油
溶性が低いことを示している。しかしながら、試験した
硫黄範囲のサンプルは全部、60℃の油に50%溶解し
た。このことは、純粋なS1、S2およびS3化合物(こ
れらの融点は全部100℃以上である)とは対照的であ
る。
【0079】この上で行った本発明の説明を考慮して本
発明を添付請求の範囲に示す如き本発明の精神から逸脱
することなく実施することができるように本発明に修飾
を施すこと、例えば相当する成分および/または工程段
階の置き換えなどを通して修飾を施すことは本分野の技
術者の能力の範囲内であろう。
発明を添付請求の範囲に示す如き本発明の精神から逸脱
することなく実施することができるように本発明に修飾
を施すこと、例えば相当する成分および/または工程段
階の置き換えなどを通して修飾を施すことは本分野の技
術者の能力の範囲内であろう。
【0080】本発明の特徴および態様は以下のとおりで
ある。
ある。
【0081】1. 抗酸化剤組成物であって、
【0082】
【化8】
【0083】[ここで、Rは、アルキル基および水素か
ら成る群から選択され、R1は、アルキル基および水素
から成る群から選択され、そしてXは、1から8の範囲
である]から成る群から選択される式に従うチオビスフ
ェノールを少なくとも1種含んでいて実質的に塩素を含
まずそして実質的に液状形態である抗酸化剤組成物。
ら成る群から選択され、R1は、アルキル基および水素
から成る群から選択され、そしてXは、1から8の範囲
である]から成る群から選択される式に従うチオビスフ
ェノールを少なくとも1種含んでいて実質的に塩素を含
まずそして実質的に液状形態である抗酸化剤組成物。
【0084】2. 上記R基が炭素数が3から12のア
ルキル基および水素から成る群から選択される第1項記
載の抗酸化剤組成物。
ルキル基および水素から成る群から選択される第1項記
載の抗酸化剤組成物。
【0085】3. 上記R1基が炭素数が3から12の
アルキル基および水素から成る群から選択される第1項
記載の抗酸化剤組成物。
アルキル基および水素から成る群から選択される第1項
記載の抗酸化剤組成物。
【0086】4. 上記R基が炭素数が4から6のアル
キル基および水素から成る群から選択される第1項記載
の抗酸化剤組成物。
キル基および水素から成る群から選択される第1項記載
の抗酸化剤組成物。
【0087】5. 上記R1基が炭素数が4から6のア
ルキル基および水素から成る群から選択される第1項記
載の抗酸化剤組成物。
ルキル基および水素から成る群から選択される第1項記
載の抗酸化剤組成物。
【0088】6. 添加剤組成物であって、(a)
【0089】
【化9】
【0090】[ここで、Rは、アルキル基および水素か
ら成る群から選択され、R1は、アルキル基および水素
から成る群から選択され、そしてXは、1から8の範囲
である]から成る群から選択される式に従うチオビスフ
ェノールを少なくとも1種含んでいて実質的に塩素を含
まずそして実質的に液状形態である抗酸化剤組成物を約
30重量%から約95重量%含み、そして(b)上記添
加剤の残りが少なくとも1種の鉱物性もしくは合成潤滑
油を含む、添加剤組成物。
ら成る群から選択され、R1は、アルキル基および水素
から成る群から選択され、そしてXは、1から8の範囲
である]から成る群から選択される式に従うチオビスフ
ェノールを少なくとも1種含んでいて実質的に塩素を含
まずそして実質的に液状形態である抗酸化剤組成物を約
30重量%から約95重量%含み、そして(b)上記添
加剤の残りが少なくとも1種の鉱物性もしくは合成潤滑
油を含む、添加剤組成物。
【0091】7. 潤滑組成物であって、第1項記載の
抗酸化剤組成物を含有する潤滑組成物。
抗酸化剤組成物を含有する潤滑組成物。
【0092】8. 上記潤滑組成物に上記抗酸化剤組成
物が0.005重量%から約5.0重量%の範囲の濃度
で存在している第7項記載の潤滑組成物。
物が0.005重量%から約5.0重量%の範囲の濃度
で存在している第7項記載の潤滑組成物。
【0093】9. 上記潤滑組成物に上記抗酸化剤組成
物が0.05重量%から約2.0重量%の範囲の濃度で
存在している第7項記載の潤滑組成物。
物が0.05重量%から約2.0重量%の範囲の濃度で
存在している第7項記載の潤滑組成物。
【0094】10. 上記潤滑組成物が追加的に分散
剤、洗浄剤、抗摩耗添加剤、補足用抗酸化剤、粘度指数
改良剤、流動点降下剤、腐食抑制剤、防錆剤、消泡剤お
よび補足用摩擦改良剤から成る群から選択される組成物
を少なくとも1種含む第7項記載の潤滑組成物。
剤、洗浄剤、抗摩耗添加剤、補足用抗酸化剤、粘度指数
改良剤、流動点降下剤、腐食抑制剤、防錆剤、消泡剤お
よび補足用摩擦改良剤から成る群から選択される組成物
を少なくとも1種含む第7項記載の潤滑組成物。
【0095】11. 上記補足用抗酸化剤がジフェニル
アミン類、アルキル化ジフェニルアミン類、フェニル−
ナフチルアミン類、t−ブチルフェノール類、硫化アル
キルフェノール類、硫化オレフィン類、ジチオカルバメ
ート類、油溶性銅化合物および油溶性モリブデン化合物
から成る群から選択される第10項記載の潤滑組成物。
アミン類、アルキル化ジフェニルアミン類、フェニル−
ナフチルアミン類、t−ブチルフェノール類、硫化アル
キルフェノール類、硫化オレフィン類、ジチオカルバメ
ート類、油溶性銅化合物および油溶性モリブデン化合物
から成る群から選択される第10項記載の潤滑組成物。
【0096】12. 有機燃料であって、第1項記載の
抗酸化剤組成物を含有する有機燃料。
抗酸化剤組成物を含有する有機燃料。
【0097】13. 上記液状有機燃料に上記抗酸化剤
組成物が0.05重量%から約5.0重量%の範囲の濃
度で存在している第12項記載の有機燃料。
組成物が0.05重量%から約5.0重量%の範囲の濃
度で存在している第12項記載の有機燃料。
【0098】14. 上記液状有機燃料に上記抗酸化剤
組成物が0.5重量%から約2.0重量%の範囲の濃度
で存在している第12項記載の有機燃料。
組成物が0.5重量%から約2.0重量%の範囲の濃度
で存在している第12項記載の有機燃料。
【0099】15. 実質的に液状の硫化ヒンダードフ
ェノールを製造する方法であって、 (a)(i)実質的に塩素を含まない少なくとも1種の
ヒンダードフェノール、(ii)実質的に塩素を含まな
い硫黄源、および(iii)少なくとも1種のアルカリ
金属水酸化物である促進剤、の混合物を極性溶媒中で調
製し、そして (b)成分(i)、(ii)および(iii)を、塩素
を含まない少なくとも1種の硫化ヒンダードフェノール
が生じるに充分な温度で充分な時間反応させる、段階を
含む方法。
ェノールを製造する方法であって、 (a)(i)実質的に塩素を含まない少なくとも1種の
ヒンダードフェノール、(ii)実質的に塩素を含まな
い硫黄源、および(iii)少なくとも1種のアルカリ
金属水酸化物である促進剤、の混合物を極性溶媒中で調
製し、そして (b)成分(i)、(ii)および(iii)を、塩素
を含まない少なくとも1種の硫化ヒンダードフェノール
が生じるに充分な温度で充分な時間反応させる、段階を
含む方法。
【0100】16. 上記実質的に塩素を含まない少な
くとも1種のヒンダードフェノールを
くとも1種のヒンダードフェノールを
【0101】
【化10】
【0102】[ここで、Rは、アルキル基および水素か
ら成る群から選択され、R1は、アルキル基および水素
から成る群から選択され、そしてR2は、アルキル基お
よび水素から成る群から選択される]から成る群から選
択する第15項記載の方法。
ら成る群から選択され、R1は、アルキル基および水素
から成る群から選択され、そしてR2は、アルキル基お
よび水素から成る群から選択される]から成る群から選
択する第15項記載の方法。
【0103】17. 上記R基を炭素数が3から12の
アルキル基および水素から成る群から選択する第16項
記載の方法。
アルキル基および水素から成る群から選択する第16項
記載の方法。
【0104】18. 上記R1基を炭素数が3から12
のアルキル基および水素から成る群から選択する第16
項記載の方法。
のアルキル基および水素から成る群から選択する第16
項記載の方法。
【0105】19. 上記R基を炭素数が4から6のア
ルキル基および水素から成る群から選択する第16項記
載の方法。
ルキル基および水素から成る群から選択する第16項記
載の方法。
【0106】20. 上記R1基を炭素数が4から6の
アルキル基および水素から成る群から選択する第16項
記載の方法。
アルキル基および水素から成る群から選択する第16項
記載の方法。
【0107】21. 上記少なくとも1種のヒンダード
フェノールを2−t−ブチルフェノール、2,6−ジ−
t−ブチルフェノール、2,4−ジ−t−ブチルフェノ
ール、2−s−ブチルフェノール、2,6−ジ−s−ブ
チルフェノール、2,4−ジ−s−ブチルフェノール、
2−イソプロピルフェノール、2,6−ジ−イソプロピ
ルフェノール、2,4−ジ−イソプロピルフェノール、
2−t−オクチルフェノール、2,6−ジ−t−オクチ
ルフェノール、2,4−ジ−t−オクチルフェノール、
2−シクロペンチルフェノール、2,6−ジシクロペン
チルフェノール、2,4−ジシクロペンチルフェノー
ル、2−t−ブチル−p−クレゾール、2,6−ジ−t
−アミルフェノール、2,4−ジ−t−アミルフェノー
ル、6−t−ブチル−o−クレゾール、2,6−ジ−t
−ドデシルフェノール、2,4−ジ−t−ドデシルフェ
ノール、2−s−ブチル−p−クレゾール、2,6−ジ
−t−オクチルフェノール、2,4−ジ−t−オクチル
フェノール、6−s−ブチル−o−クレゾール、2−t
−オクチル−p−クレゾール、2−t−ドデシル−p−
クレゾール、2−t−ブチル−6−イソプロピルフェノ
ール、6−t−オクチル−o−クレゾール、6−t−ド
デシル−o−クレゾールおよびそれらの混合物から成る
群から選択する第15項記載の方法。
フェノールを2−t−ブチルフェノール、2,6−ジ−
t−ブチルフェノール、2,4−ジ−t−ブチルフェノ
ール、2−s−ブチルフェノール、2,6−ジ−s−ブ
チルフェノール、2,4−ジ−s−ブチルフェノール、
2−イソプロピルフェノール、2,6−ジ−イソプロピ
ルフェノール、2,4−ジ−イソプロピルフェノール、
2−t−オクチルフェノール、2,6−ジ−t−オクチ
ルフェノール、2,4−ジ−t−オクチルフェノール、
2−シクロペンチルフェノール、2,6−ジシクロペン
チルフェノール、2,4−ジシクロペンチルフェノー
ル、2−t−ブチル−p−クレゾール、2,6−ジ−t
−アミルフェノール、2,4−ジ−t−アミルフェノー
ル、6−t−ブチル−o−クレゾール、2,6−ジ−t
−ドデシルフェノール、2,4−ジ−t−ドデシルフェ
ノール、2−s−ブチル−p−クレゾール、2,6−ジ
−t−オクチルフェノール、2,4−ジ−t−オクチル
フェノール、6−s−ブチル−o−クレゾール、2−t
−オクチル−p−クレゾール、2−t−ドデシル−p−
クレゾール、2−t−ブチル−6−イソプロピルフェノ
ール、6−t−オクチル−o−クレゾール、6−t−ド
デシル−o−クレゾールおよびそれらの混合物から成る
群から選択する第15項記載の方法。
【0108】22. 上記少なくとも1種の硫黄源が元
素状硫黄を含む第15項記載の方法。
素状硫黄を含む第15項記載の方法。
【0109】23. 上記極性溶媒を2−プロパノー
ル、メタノール、エタノール、2−ブタノール、1−ブ
タノール、t−ブチルアルコール、1−ペンタノール、
1−ヘキサノールおよび2−エチルヘキサノールから成
る群から選択する第15項記載の方法。
ル、メタノール、エタノール、2−ブタノール、1−ブ
タノール、t−ブチルアルコール、1−ペンタノール、
1−ヘキサノールおよび2−エチルヘキサノールから成
る群から選択する第15項記載の方法。
【0110】24. 上記極性溶媒が2−プロパノール
である第15項記載の方法。
である第15項記載の方法。
【0111】25. 潤滑組成物および液状有機燃料か
ら成る群から選択される石油組成物における酸化環境を
減少させる方法であって、
ら成る群から選択される石油組成物における酸化環境を
減少させる方法であって、
【0112】
【化11】
【0113】[ここで、Rは、アルキル基および水素か
ら成る群から選択され、R1は、アルキル基および水素
から成る群から選択され、そしてXは、1から8の範囲
である]から成る群から選択される式に従うチオビスフ
ェノールを少なくとも1種含んでいて実質的に塩素を含
まずそして実質的に液状形態である抗酸化剤組成物を有
効量で上記石油組成物に添加することを含む方法。
ら成る群から選択され、R1は、アルキル基および水素
から成る群から選択され、そしてXは、1から8の範囲
である]から成る群から選択される式に従うチオビスフ
ェノールを少なくとも1種含んでいて実質的に塩素を含
まずそして実質的に液状形態である抗酸化剤組成物を有
効量で上記石油組成物に添加することを含む方法。
【0114】26. 上記R基を炭素数が3から12の
アルキル基および水素から成る群から選択する第25項
記載の方法。
アルキル基および水素から成る群から選択する第25項
記載の方法。
【0115】27. 上記R1基を炭素数が3から12
のアルキル基および水素から成る群から選択する第25
項記載の方法。
のアルキル基および水素から成る群から選択する第25
項記載の方法。
【0116】28. 上記R基を炭素数が4から6のア
ルキル基および水素から成る群から選択する第25項記
載の方法。
ルキル基および水素から成る群から選択する第25項記
載の方法。
【0117】29. 上記R1基を炭素数が4から6の
アルキル基および水素から成る群から選択する第25項
記載の方法。
アルキル基および水素から成る群から選択する第25項
記載の方法。
【0118】30. 上記石油組成物に上記抗酸化剤組
成物を0.05重量%から約5.0重量%の範囲の濃度
で存在させる第25項記載の方法。
成物を0.05重量%から約5.0重量%の範囲の濃度
で存在させる第25項記載の方法。
【0119】31. 上記石油組成物に上記抗酸化剤組
成物を0.5重量%から約2.0重量%の範囲の濃度で
存在させる第25項記載の方法。
成物を0.5重量%から約2.0重量%の範囲の濃度で
存在させる第25項記載の方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // C10N 30:10
Claims (6)
- 【請求項1】 抗酸化剤組成物であって、 【化1】 [ここで、Rは、アルキル基および水素から成る群から
選択され、R1は、アルキル基および水素から成る群か
ら選択され、そしてXは、1から8の範囲である]から
成る群から選択される式に従うチオビスフェノールを少
なくとも1種含んでいて実質的に塩素を含まずそして実
質的に液状形態である抗酸化剤組成物。 - 【請求項2】 添加剤組成物であって、(a) 【化2】 [ここで、Rは、アルキル基および水素から成る群から
選択され、R1は、アルキル基および水素から成る群か
ら選択され、そしてXは、1から8の範囲である]から
成る群から選択される式に従うチオビスフェノールを少
なくとも1種含んでいて実質的に塩素を含まずそして実
質的に液状形態である抗酸化剤組成物を約30重量%か
ら約95重量%含み、そして(b)上記添加剤の残りが
少なくとも1種の鉱物性もしくは合成潤滑油を含む、添
加剤組成物。 - 【請求項3】 潤滑組成物であって、請求項1記載の抗
酸化剤組成物を含有する潤滑組成物。 - 【請求項4】 有機燃料であって、請求項1記載の抗酸
化剤組成物を含有する有機燃料。 - 【請求項5】 実質的に液状の硫化ヒンダードフェノー
ルを製造する方法であって、 (a)(i)実質的に塩素を含まない少なくとも1種の
ヒンダードフェノール、(ii)実質的に塩素を含まな
い硫黄源、および(iii)少なくとも1種のアルカリ
金属水酸化物である促進剤、の混合物を極性溶媒中で調
製し、そして (b)成分(i)、(ii)および(iii)を、塩素
を含まない少なくとも1種の硫化ヒンダードフェノール
が生じるに充分な温度で充分な時間反応させる、段階を
含む方法。 - 【請求項6】 潤滑組成物および液状有機燃料から成る
群から選択される石油組成物における酸化環境を減少さ
せる方法であって、 【化3】 [ここで、Rは、アルキル基および水素から成る群から
選択され、R1は、アルキル基および水素から成る群か
ら選択され、そしてXは、1から8の範囲である]から
成る群から選択される式に従うチオビスフェノールを少
なくとも1種含んでいて実質的に塩素を含まずそして実
質的に液状形態である抗酸化剤組成物を有効量で上記石
油組成物に添加することを含む方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/657141 | 1996-06-03 | ||
US08/657,141 US6096695A (en) | 1996-06-03 | 1996-06-03 | Sulfurized phenolic antioxidant composition, method of preparing same, and petroleum products containing same |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1060430A true JPH1060430A (ja) | 1998-03-03 |
Family
ID=24635998
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9157350A Pending JPH1060430A (ja) | 1996-06-03 | 1997-06-02 | 硫化フエノール系抗酸化剤組成物、それの製造方法およびそれを含有させた石油製品 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6096695A (ja) |
EP (1) | EP0811631B1 (ja) |
JP (1) | JPH1060430A (ja) |
DE (1) | DE69719113T2 (ja) |
SG (1) | SG55910A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005343863A (ja) * | 2004-06-07 | 2005-12-15 | Honshu Chem Ind Co Ltd | 4,4’−チオビスフェノール類の製造方法 |
JP2008144145A (ja) * | 2006-12-06 | 2008-06-26 | Afton Chemical Corp | 潤滑組成物 |
JP2008144153A (ja) * | 2006-12-06 | 2008-06-26 | Afton Chemical Corp | 潤滑組成物 |
Families Citing this family (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6001786A (en) * | 1997-02-19 | 1999-12-14 | Ethyl Corporation | Sulfurized phenolic antioxidant composition method of preparing same and petroleum products containing same |
DE60045359D1 (de) * | 1999-09-13 | 2011-01-27 | Infineum Int Ltd | Eine Methode zum Schmieren für Zweitakt-Schiffsdieselmotoren |
AU2001280445A1 (en) * | 2000-06-23 | 2002-01-08 | Vanderbilt University | Novel chain-breaking antioxidants |
US20040198615A1 (en) * | 2003-04-04 | 2004-10-07 | The Lubrizol Corporation | Di-secondary alkyl hindered phenol antioxidants |
US7645728B2 (en) * | 2004-02-17 | 2010-01-12 | Afton Chemical Corporation | Lubricant and fuel additives derived from treated amines |
US7361629B2 (en) * | 2004-03-10 | 2008-04-22 | Afton Chemical Corporation | Additives for lubricants and fuels |
AU2005269754A1 (en) * | 2004-07-23 | 2006-02-09 | Polnox Corporation | Anti-oxidant macromonomers and polymers and methods of making and using the same |
CN101006165B (zh) * | 2004-08-18 | 2010-05-05 | 西巴特殊化学品控股有限公司 | 性能改进的润滑油组合物 |
US7902317B2 (en) * | 2004-12-03 | 2011-03-08 | Polnox Corporation | Synthesis of aniline and phenol-based antioxidant macromonomers and corresponding polymers |
EP1861484A2 (en) | 2005-02-22 | 2007-12-05 | Polnox Corporation | Nitrogen and hindered phenol containing dual functional macromolecular antioxidants: synthesis , performances and applications |
CA2606303A1 (en) * | 2005-03-25 | 2006-10-05 | Polnox Corporation | Alkylated and polymeric macromolecular antioxidants and methods of making and using the same |
US20070078066A1 (en) * | 2005-10-03 | 2007-04-05 | Milner Jeffrey L | Lubricant formulations containing extreme pressure agents |
US7705176B2 (en) * | 2005-10-27 | 2010-04-27 | Polnox Corporation | Macromolecular antioxidants based on sterically hindered phenols and phosphites |
EP1966293A1 (en) * | 2005-10-27 | 2008-09-10 | Polnox Corporation | Stabilized polyolefin compositions |
WO2007064843A1 (en) | 2005-12-02 | 2007-06-07 | Polnox Corporation | Lubricant oil compositions |
US7928045B2 (en) * | 2006-02-28 | 2011-04-19 | Chemtura Corporation | Stabilizing compositions for lubricants |
US7964002B2 (en) | 2006-06-14 | 2011-06-21 | Chemtura Corporation | Antioxidant additive for biodiesel fuels |
WO2008005358A2 (en) | 2006-07-06 | 2008-01-10 | Polnox Corporation | Novel macromolecular antioxidants comprising differing antioxidant moieties: structures, methods of making and using the same |
US7767853B2 (en) | 2006-10-20 | 2010-08-03 | Polnox Corporation | Antioxidants and methods of making and using the same |
MY150221A (en) * | 2007-07-16 | 2013-12-31 | Basf Se | Synergistic mixture |
WO2010011523A2 (en) * | 2008-07-21 | 2010-01-28 | Albemarle Corporation | Multi-ring antioxidants with antiwear properties |
IT1394617B1 (it) * | 2008-12-16 | 2012-07-05 | Sea Marconi Technologies Di Vander Tumiatti S A S | Metodi integrati per la determinazione della corrosivita', dell'invecchiamento, del fingerprint, nonchè la diagnosi, la decontaminazione, la depolarizzazione e la detossificazione di oli |
US10294423B2 (en) | 2013-11-22 | 2019-05-21 | Polnox Corporation | Macromolecular antioxidants based on dual type moiety per molecule: structures, methods of making and using the same |
CN106661471B (zh) | 2014-05-30 | 2020-04-03 | 路博润公司 | 浓缩多功能燃料添加剂包 |
US9512380B2 (en) | 2014-06-05 | 2016-12-06 | China Petroleum & Chemical Corporation | Hindered phenol compound, preparation thereof and use thereof as an antioxidant |
CN105315183B (zh) * | 2014-06-05 | 2019-02-01 | 中国石油化工股份有限公司 | 一种屏蔽酚化合物、其制造方法及其作为抗氧剂的应用 |
EP2952505B1 (en) * | 2014-06-05 | 2018-05-23 | China Petroleum & Chemical Corporation | A hindered phenol compound, preparation thereof and use thereof as an antioxidant |
WO2018160879A2 (en) | 2017-03-01 | 2018-09-07 | Polnox Corporation | Macromolecular corrosion (mcin) inhibitors: structures, methods of making and using the same |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3250712A (en) * | 1959-07-24 | 1966-05-10 | Ethyl Corp | Sulfur-containing phenolic compounds |
GB1094609A (en) * | 1965-08-23 | 1967-12-13 | Lubrizol Corp | Oil soluble basic alkaline earth metal salts of phenol sulfides |
BE744498A (fr) * | 1969-01-21 | 1970-07-15 | Consolidation Coal Co | Procede de preparation du 4,4-dithiobis-(2,6 di-t-butylphenol) |
JPS5233101B1 (ja) * | 1969-04-30 | 1977-08-26 | ||
JPS4910663B1 (ja) * | 1969-04-30 | 1974-03-12 | ||
JPS4910941B1 (ja) * | 1969-11-12 | 1974-03-13 | ||
GB1421108A (en) * | 1973-09-07 | 1976-01-14 | Exxon Research Engineering Co | Sulphurised phenols |
US4551259A (en) * | 1983-12-14 | 1985-11-05 | Mobil Oil Corporation | Phenolic antioxidants and lubricants containing same |
US4740578A (en) * | 1984-12-24 | 1988-04-26 | Seitetsu Kagaku Co., Ltd | Process for producing polythiobisphenols and process for producing mercaptophenols by the hydrogenolysis of the same |
EP0273013B2 (de) * | 1986-12-24 | 1996-07-24 | Ciba-Geigy Ag | Substituierte Phenole als Stabilisatoren |
US4877902A (en) * | 1988-03-14 | 1989-10-31 | Ethyl Corporation | Polythiobisphenol process |
US4946610A (en) * | 1989-08-03 | 1990-08-07 | Ethyl Petroleum Additives, Inc. | Sulfur-bridged phenolic antioxidants |
US5004481A (en) * | 1989-08-03 | 1991-04-02 | Ethyl Corporation | Fuel compositions containing sulfur-bridged phenolic antioxidants |
US5166439A (en) * | 1989-11-24 | 1992-11-24 | Ethyl Petroleum Additives, Inc. | Composition containing a mannich base of a partially sulfurized hindered phenol mixture |
US5045089A (en) * | 1989-11-29 | 1991-09-03 | Ethyl Petroleum Additives, Inc. | Fuel compositions containing phenolic antioxidants |
JPH07503725A (ja) * | 1992-02-05 | 1995-04-20 | ペンゾイル プロダクツ カンパニー | 4,4´−チオビスフェノールの製造プロセス |
US5516441A (en) * | 1994-04-26 | 1996-05-14 | The Lubrizol Corporation | Sulfur-coupled saligenin salts |
-
1996
- 1996-06-03 US US08/657,141 patent/US6096695A/en not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-06-02 EP EP97303735A patent/EP0811631B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-06-02 JP JP9157350A patent/JPH1060430A/ja active Pending
- 1997-06-02 DE DE69719113T patent/DE69719113T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1997-06-03 SG SG1997001883A patent/SG55910A1/en unknown
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005343863A (ja) * | 2004-06-07 | 2005-12-15 | Honshu Chem Ind Co Ltd | 4,4’−チオビスフェノール類の製造方法 |
JP2008144145A (ja) * | 2006-12-06 | 2008-06-26 | Afton Chemical Corp | 潤滑組成物 |
JP2008144153A (ja) * | 2006-12-06 | 2008-06-26 | Afton Chemical Corp | 潤滑組成物 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69719113D1 (de) | 2003-03-27 |
EP0811631A3 (en) | 1998-09-16 |
EP0811631A2 (en) | 1997-12-10 |
US6096695A (en) | 2000-08-01 |
EP0811631B1 (en) | 2003-02-19 |
DE69719113T2 (de) | 2003-11-20 |
SG55910A1 (en) | 1999-07-20 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH1060430A (ja) | 硫化フエノール系抗酸化剤組成物、それの製造方法およびそれを含有させた石油製品 | |
US6528463B1 (en) | Oil soluble molybdenum compositions | |
CA2171536C (en) | Lubricating compositions with improved antioxidancy | |
JP4763102B2 (ja) | 金属含有過塩基性清浄剤 | |
CA2240973C (en) | Improved antioxidant system for lubrication base oils | |
US6551967B2 (en) | Low overbased alkylaryl sulfonates | |
JP2001262174A (ja) | 脂肪油とモノ置換アルキレンジアミンの反応生成物からの油溶性モリブデン添加剤 | |
JPH08225792A (ja) | 向上した性能を示す潤滑剤組成物 | |
WO2006013946A1 (ja) | 潤滑油用及び燃料油用添加剤、並びに潤滑油組成物及び燃料油組成物 | |
US4169799A (en) | Lubricating oil composition | |
CN112384600A (zh) | 润滑油组合物 | |
US4115287A (en) | Lubricating compositions | |
JPH1135962A (ja) | 潤滑油組成物 | |
EP0866112B1 (en) | Sulfurized phenolic antioxidant composition, method of preparing same, and petroleum products containing same | |
JP4979113B2 (ja) | ヒドロキシエチル置換マンニッヒ塩基から導かれる油溶性モリブデン誘導体 | |
US5160652A (en) | Dialkylamine complexes of borated higher carbon number alkyl catechols and lubricating oil compositions containing the same | |
US5284594A (en) | Dialkylamine complexes of borated alkyl catechols and lubricating oil compositions containing the same | |
US7807610B2 (en) | Lubricating oil compositions | |
US5141660A (en) | Monoalkylamine complexes of borated alkyl catechols and lubricating oil compositions containing the same | |
US3937731A (en) | Imine derivatives of alkylated aryl compounds | |
EP0574088B1 (en) | Salts of mercaptocarboxylic acid derivatives and their use as additives for lubricating oils | |
JPH10121081A (ja) | 舶用エンジン油組成物 | |
JPH04258693A (ja) | 潤滑油組成物 | |
JPH10121082A (ja) | 舶用エンジン油組成物 | |
CA2612055A1 (en) | Lubricating oil compositions comprising 4-oxobutanoic acid derivatives |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051205 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060117 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20060711 |