JPH1059364A - 組立式箱体 - Google Patents

組立式箱体

Info

Publication number
JPH1059364A
JPH1059364A JP8233564A JP23356496A JPH1059364A JP H1059364 A JPH1059364 A JP H1059364A JP 8233564 A JP8233564 A JP 8233564A JP 23356496 A JP23356496 A JP 23356496A JP H1059364 A JPH1059364 A JP H1059364A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tray
box
lower tray
upper tray
folding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8233564A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sekino
弘志 関野
Haruo Deguchi
治雄 出口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Ester Co Ltd
Original Assignee
Nippon Ester Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Ester Co Ltd filed Critical Nippon Ester Co Ltd
Priority to JP8233564A priority Critical patent/JPH1059364A/ja
Publication of JPH1059364A publication Critical patent/JPH1059364A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 粉状物、顆粒状物、短繊維状物等の収納や排
出が容易に行え、輸送時には積み重ねることが可能であ
り、しかも、使用しないときにはコンパクトに収納する
こともできる組立式箱体を提供する。 【解決手段】 4角筒状の胴部8と、胴部8の上部に位
置し、蓋となる上トレー10、胴部8の下部に位置し、底
となる下トレー3、下トレー3の下部のパレット1から
なる箱体であって、(1)上トレー10と下トレー3は、
胴部8の4角筒を形成する4つの面の一部を被う折り返
し部11、12を有し、上トレー10と下トレー3のみを用い
ると、上トレー10が上蓋となる箱体を形成するものであ
って、(2)胴部8の4角筒を形成する面は、折り畳ん
で下トレー3に収納するための折れ線加工9が施されて
おり、かつ、面の1つには、内容物の排出を行う際に開
閉自在な開閉部5となるように、切り込み13と折れ線加
工6が施されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、粉状物、顆粒状
物、短繊維状物等を収納、梱包して輸送する際に使用す
る組立式の箱体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】粉状物、顆粒状物、短繊維状物等を収
納、梱包して輸送する際に使用する容器としては、紙
袋、段ボール箱、トランスバック等が一般に用いられて
いる。紙袋は、通常、小口用として、手作業により収納
を行う際に広く使用されているが、人手で持ち運ぶた
め、持ち運べる重さとして梱包量を20kg前後とするの
が限度である。
【0003】一方、重量の大きいものを梱包し、輸送す
る際には、トランスバックを使用する。しかし、トラン
スバックを使用して梱包したものは、形状が不安定とな
るため、段積ができず、輸送コストとフォークリフトで
の運搬時の安全性から、梱包量は500 〜1000kgとする
のが一般的である。
【0004】そこで、梱包量を紙袋より多くでき、かつ
段積を可能とすることができるものとして段ボール箱が
あるが、通常の段ボール箱は、上部にのみ開口部がある
ため、粉状物、顆粒状物、短繊維状物等を予め袋詰めせ
ずに直接段ボール箱に入れた場合、これらを排出する際
には、上部の開口部が下となるように上下を逆さまにす
る作業が必要となる。また、箱の上下を反転させずに内
容物を取り出すため、粉状物、顆粒状物、短繊維状物等
を袋詰めして段ボール箱に入れる場合も、袋詰め及び取
り出し作業が必要となり、作業性が悪い。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記したよう
な問題点を解決し、粉状物、顆粒状物、短繊維状物等の
収納や排出が容易に行え、輸送時には積み重ねることが
可能であり、しかも、使用しないときにはコンパクトに
収納することのできる組立式箱体を提供することを技術
的な課題とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記課題
を解決するために鋭意検討の結果、本発明に到達した。
すなわち、本発明は、4角筒状の胴部と、胴部の上部に
位置し、蓋となる上トレー、胴部の下部に位置し、底と
なる下トレー、下トレーの下部のパレットからなる箱体
であって、(1)上トレーと下トレーは、胴部の4角筒
を形成する4つの面の一部を被う折り返し部を有し、上
トレーと下トレーのみを用いると、上トレーが上蓋とな
る箱体を形成するものであって、(2)胴部の4角筒を
形成する面は、折り畳んで下トレーに収納するための折
れ線加工が施されており、かつ、面の1つには、内容物
の排出を行う際に開閉自在な開閉部となるように、切り
込みと折れ線加工が施されている、ことを特徴とする組
立式箱体を要旨とするものである。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明を図面により説明す
る。図1は、本発明の組立式箱体の一実施態様を示す斜
視図、図2は、図1の組立式箱体の胴部の1つの面に設
けられた開閉部が開口した状態を示す斜視図であり、図
3は、図1の組立式箱体の胴部を折り畳んで下トレーに
収納した状態を示す斜視図である。図4は、図1の組立
式箱体全体にバンド掛けをした状態を示す斜視図であ
り、図5は、図1の組立式箱体の内容物を排出している
状態を示す斜視図である。図6は、図1の組立式箱体の
胴部を折り畳む状態を示す斜視図である。
【0008】本発明の組立式箱体は、4角筒状の胴部8
と、胴部8の上部に位置し、蓋となる上トレー10、胴部
8の下部に位置し、底となる下トレー3、下トレー3の
下部のパレット1からなる箱体であって、次の(1)、
(2)を満足するものである。
【0009】まず、(1)の条件として、上トレー10と
下トレー3は、胴部8の4角筒を形成する4つの面の一
部を被う折り返し部11、12を有し、上トレー10と下トレ
ー3のみを用いると、上トレー10が上蓋となる箱体を形
成するものである。
【0010】(2)の条件として、胴部8の4角筒を形
成する面には、折り畳んで下トレー3に収納するための
折れ線加工9が施されており、かつ、面の1つには、内
容物の排出を行う際に開閉自在な開閉部5となるよう
に、切り込み13と折れ線加工6が施されている。
【0011】開閉部5は、粉状物、顆粒状物、短繊維状
物等の排出を行う部分であるが、運搬時は閉まった状態
で、容易に開かないようにするため、切り込み13部分に
面ファスナー等の脱着容易な接着手段を設けておくこと
が好ましい。
【0012】また、図2に示すように、胴部8を形成す
る4つの面のうち、開閉部5が形成された面の一部を被
っている下トレー3の折り返し部分12も開閉自在となっ
ているほうが、内容物の排出をより容易に行え、好まし
い。そして、この場合も下トレー3の折り返し部分12に
面ファスナー14等の脱着容易な接着手段を設けておくこ
とが好ましい。
【0013】そして、本発明の組立式箱体の胴部8を形
成する面には、折れ線加工9が施されており、折り畳ん
で下トレー3に収納することができる。折れ線加工とし
ては、折り畳んで下トレー3に収納することができるも
のであり、胴部の強度を損なわないものであれば、特に
限定されるものではない。また、折り畳んで下トレー3
に収納するために、折り畳んだ胴部の大きさが下トレー
の大きさよりも小さくなるようにする。図1の箱体の場
合、次のように折り畳んで下トレー3に収納する。
【0014】図6に示すように、まず、折れ線加工9を
施した面(2面)を胴部8の内側に向かって(A方向の
矢印に向かって)押し込み、次に開閉部5を有する面
と、これと対向する面とを胴部8の内側に向かって(B
方向の矢印に向かって)圧縮して折り畳む。そして、折
り畳んだ胴部8を、開閉部5を有する面が上になるよう
に下トレー3に収納する。したがって、この場合、開閉
部5を有する面の大きさを下トレー3の大きさより小さ
くする。
【0015】図3は、上記のように、胴部8を形成する
面を折り畳んで下トレー3に収納し、上トレー10が上蓋
となる箱体としたものである。このように、本発明の組
立式箱体は上トレーと下トレーのみを用いると、上トレ
ーが上蓋となる箱体を形成するものである。したがっ
て、上トレーが下トレーより若干大きい。これにより、
内容物の排出が終了した箱体を回収するに際しては、コ
ンパクトにまとめて多段に積重ねることが可能となるの
で、運搬コストを低くすることができる。また、胴部8
の開閉部5が設けられていない3つの面は、強度の点か
ら一体となっていることが好ましい。
【0016】本発明の組立式箱体は、下トレー3の下部
に、運搬時にはフォークリフトでの運搬が容易に行える
ようにするため、パレット1が設けられている。下トレ
ー3とパレット1とは、一体化されていることが好まし
く、接着剤やビス等の固定手段を用いたり、圧着により
一体化されていることが好ましい。
【0017】また、図3に示すように、一旦、胴部8が
折り畳まれて下トレー3に収納されている本発明の組立
式箱体を使用する際には、上トレー10を取り外し、折り
畳まれた胴部8を下トレー3から取り出し、折り畳んだ
時と逆の順序で折り畳まれた胴部8を広げて4角筒を形
成し、下トレー3の折り返し部12に沿うようにして、胴
部8を立てる。そして、胴部8の1つの面に設けられた
開閉部5を閉じた状態として、上トレー10のない箱の状
態で粉状物、顆粒状物、短繊維状物等の収納を行い、最
後に上トレー10を蓋として被せる。このとき、上トレー
10のない箱とした状態で、ベルトコンベアーに載置し
て、収納したい物の排出口まで運んで収納を行い、所定
量まで収納されたものに自動的に上トレー10を蓋として
被せるようにすると、省人化を図ることができる。
【0018】さらには、収納が終了し、上トレー10を被
せた箱体に、図4に示すように、バンド20を掛けておけ
ば、輸送時や保管時に何らかのショックが加わった場合
にも、開閉部や上トレーが開くことがなく、内容物が漏
れることないため好ましい。
【0019】そして、収納された内容物を排出する際に
は、図5に示すように、開閉部5を開き、箱体を傾斜さ
せることにより容易に内容物を排出することができる。
したがって、排出の際に上トレー10を取り外したり、上
下を反転させる必要がない。
【0020】本発明の組立式箱体は、収納する物の特性
や箱体の素材、大きさによって異なるが、 100〜 500k
gのものを収納することができる。箱体を構成する上ト
レー、下トレー、胴部及びパレットの素材としては、
紙、プラスチック等を用いることができるが、輸送時の
積重ねに耐えることができ、繰り返しの使用が可能であ
る強度を有するもので、かつ胴部は折り畳み加工できる
ものとする。さらには、これらの素材のうち、耐水性の
ないものには防水加工を施すことが好ましい。
【0021】
【実施例】次に、本発明を実施例により具体的に説明す
る。 実施例1 図1に示す形状の組立式箱体であって、上トレー、胴
部、下トレー、パレットの全てが段ボール(厚み11m
m)製であるものを用いた。なお、組み立てた際の図1
の形状において、上トレーの上面からパレットの下面ま
での長さ(箱体の高さ)が1135mm、このうち、パレッ
トの高さが90mmであり、パレットの縦の長さ(箱体の
縦の長さ)が900 mm、パレットの横の長さ(箱体の横
の長さ)が1110mmであった。また、図3に示すように
胴部を折り畳んで収納した形状においては、上トレーの
上面からパレットの下面までの長さは290 mmであっ
た。まず、図1の組立式箱体を上トレーのない状態まで
組み立て、5mmにカットしたポリエステル短繊維をベ
ルトコンベアーで運搬し、箱体に落下させて 250kg収
納した。このような箱を4箱作成した。これらの箱に、
図4に示すように、樹脂製のバンド20で胴部2個所、下
トレー部1個所、パレット部と上トレー部2個所をバン
ド掛けした。作成した4箱をフォークリフトでトラック
の荷台に2段に積み、約 300kmの走行をし、輸送試験
を実施した。その結果、4箱とも変形や潰れは認められ
なかった。次に、輸送試験した4箱のうちの1箱を用い
て、内容物の排出試験を行った。まず、パレット部と上
トレーを結束している樹脂バンドを外した後、全回転フ
ォーク付きフォークリフトで原料受け入れ口の真上まで
運び、フォークリフトを停止させた。次いで、下トレー
を結束している樹脂バンドと胴部を結束している樹脂バ
ンドを外して、箱を1mの高さに上げ、胴部の開閉口か
ら内容物が排出されるように、フォークをゆっくり回転
させ、箱を傾けた。傾ける角度が23°となったときに原
料の排出が始まり、45゜となったときに排出が完了し
た。さらに、輸送試験した4箱のうちの3箱を用いて、
耐久試験を行った。3箱を3段に積んで3カ月放置した
ところ、箱の変形や潰れもなく良好な耐久性を有してい
た。そして、これらの3箱を上記と同様の方法で内容物
の排出試験を行ったところ、3箱ともに上記と同様の角
度で全量の排出をすることができた。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、粉状物、顆粒状物、短
繊維状物等の収納や排出が容易に行え、輸送時には積み
重ねることが可能であり、しかも、使用しないときには
コンパクトに収納することもできるため、回収費用を抑
えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の組立式箱体の一実施態様を示す斜視図
である。
【図2】図1の組立式箱体の胴部の1つの面に設けられ
た開閉部が開口した状態を示す斜視図である。
【図3】図1の組立式箱体の胴部を折り畳んで下トレー
に収納した状態を示す斜視図である。
【図4】図1の組立式箱体全体にバンド掛けをした状態
を示す斜視図である。
【図5】図1の組立式箱体の内容物を排出している状態
を示す斜視図である。
【図6】図1の組立式箱体の胴部を折り畳む状態を示す
斜視図である。
【符号の説明】
1 パレット 3 下トレー 5 開閉部 6 折れ線加工 8 胴部 9 折れ線加工 10 上トレー 11 折り返し部分 12 折り返し部分 13 切り込み 14 面ファスナー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 4角筒状の胴部と、胴部の上部に位置
    し、蓋となる上トレー、胴部の下部に位置し、底となる
    下トレー、下トレーの下部のパレットからなる箱体であ
    って、(1)上トレーと下トレーは、胴部の4角筒を形
    成する4つの面の一部を被う折り返し部を有し、上トレ
    ーと下トレーのみを用いると、上トレーが上蓋となる箱
    体を形成するものであって、(2)胴部の4角筒を形成
    する面は、折り畳んで下トレーに収納するための折れ線
    加工が施されており、かつ、面の1つには、内容物の排
    出を行う際に開閉自在な開閉部となるように、切り込み
    と折れ線加工が施されている、ことを特徴とする組立式
    箱体。
JP8233564A 1996-08-14 1996-08-14 組立式箱体 Pending JPH1059364A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8233564A JPH1059364A (ja) 1996-08-14 1996-08-14 組立式箱体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8233564A JPH1059364A (ja) 1996-08-14 1996-08-14 組立式箱体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1059364A true JPH1059364A (ja) 1998-03-03

Family

ID=16957054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8233564A Pending JPH1059364A (ja) 1996-08-14 1996-08-14 組立式箱体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1059364A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007008491A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Kao Corp トレー用仕切板
KR100767572B1 (ko) 2006-03-13 2007-10-17 두리포장산업(주) 포장박스 및 이를 이용한 포장구조 및 포장방법
JP2007532411A (ja) * 2004-04-08 2007-11-15 ドイチェ ポスト アーゲー 格納および搬送用コンテナ
KR101014448B1 (ko) * 2005-06-13 2011-02-14 가부시기가이샤쯔바기모도체인 골판지제 포장박스
CN105008245A (zh) * 2013-03-13 2015-10-28 塞拉尼斯醋酸纤维有限公司 可配置的运输容器
JP2017065688A (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 川上産業株式会社 スリーブコンテナ
JP2019005318A (ja) * 2017-06-27 2019-01-17 大日本印刷株式会社 表示体
JP2020026277A (ja) * 2018-08-09 2020-02-20 インターナショナルエクスプレス株式会社 梱包箱

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007532411A (ja) * 2004-04-08 2007-11-15 ドイチェ ポスト アーゲー 格納および搬送用コンテナ
KR101014448B1 (ko) * 2005-06-13 2011-02-14 가부시기가이샤쯔바기모도체인 골판지제 포장박스
JP2007008491A (ja) * 2005-06-28 2007-01-18 Kao Corp トレー用仕切板
KR100767572B1 (ko) 2006-03-13 2007-10-17 두리포장산업(주) 포장박스 및 이를 이용한 포장구조 및 포장방법
CN105008245A (zh) * 2013-03-13 2015-10-28 塞拉尼斯醋酸纤维有限公司 可配置的运输容器
JP2016515074A (ja) * 2013-03-13 2016-05-26 セラニーズ アセテート,エルエルシー 設定変更可能な輸送用コンテナ
EP2969848A4 (en) * 2013-03-13 2016-11-30 Celanese Acetate Llc CONFIGURABLE SHIPPING TANK
JP2017065688A (ja) * 2015-09-28 2017-04-06 川上産業株式会社 スリーブコンテナ
JP2019005318A (ja) * 2017-06-27 2019-01-17 大日本印刷株式会社 表示体
JP2020026277A (ja) * 2018-08-09 2020-02-20 インターナショナルエクスプレス株式会社 梱包箱

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6000604A (en) Collapsible, lightweight bulk shipping container
US6000549A (en) Bulk container
EP0929457B1 (en) A packaging container
US2534011A (en) Re-usable pallet bin
EP2744717B1 (en) Collapsible semi-bulk container
US4746059A (en) Collapsible container and a method for loading a product into and unloading the product from a collapsible container
US5209364A (en) Collapsible containment system
US9010531B2 (en) Bulk bag carrier with pallet
US5529393A (en) Flexible bulk container with disposable liner
US5713510A (en) Containers
IL110426A (en) Pallet container
US20020164093A1 (en) Container with repositionable slip-sheet to cover outlet
JPH1059364A (ja) 組立式箱体
US6082613A (en) Interplant bulk shipment containers
US6354784B1 (en) Mechanically handling flowable material
US6357653B1 (en) Wood charcoal container
US3295738A (en) Semi-bulk shipping bag
GB2283728A (en) Container
JPH10152134A (ja) 組立式箱体
US20240101328A1 (en) Self-standing foldable container apparatuses and methods of using the same
JPS6122870Y2 (ja)
JP2573502Y2 (ja) 2重包装箱及び包装箱用胴枠
KR800000817Y1 (ko) 지상자(紙箱子)의 보강밴드
JPH0419108B2 (ja)
SU1671533A1 (ru) Тара "Гуркинюра" дл жидких и сыпучих грузов