JPH105839A - 棒鋼・線材圧延機におけるループ制御方法 - Google Patents

棒鋼・線材圧延機におけるループ制御方法

Info

Publication number
JPH105839A
JPH105839A JP8154329A JP15432996A JPH105839A JP H105839 A JPH105839 A JP H105839A JP 8154329 A JP8154329 A JP 8154329A JP 15432996 A JP15432996 A JP 15432996A JP H105839 A JPH105839 A JP H105839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
loop
rolling
looper
value
wire rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8154329A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Yoshinari
裕之 吉成
Mitsuru Hayakawa
満 早川
Hiroyuki Katayama
裕之 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP8154329A priority Critical patent/JPH105839A/ja
Publication of JPH105839A publication Critical patent/JPH105839A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Metal Rolling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 棒鋼・線材圧延機の各ルーパーにおけるルー
プ量目標値の大小にかかわらず、一定値の制御ゲインに
て線形なループ制御を行え、これにより従来方法に比べ
速応性よく、正確にループ制御を行う。 【解決手段】 線材あるいは棒鋼を圧延製造すべく圧延
材を連続的に圧延する複数の圧延スタンドST:STi
+1と、所定圧延スタンド間の圧延材にループを形成さ
せるためのルーパー4とを備えた棒鋼・線材圧延機にお
いて、ルーパーにおける圧延材のループ高さを検出し、
そのループ高さ検出値に基づきループ長さを計算により
求め、予め設定されたループ長さ目標値と求めたループ
長さ計算値との偏差をゼロにするように、ルーパーの前
後の圧延スタンドの少なくとも一方にその速度補正値を
出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、圧延スタンド間
にてルーパーにより圧延材をループさせつつ、複数の圧
延スタンドにより圧延材を連続的に圧延して線材あるい
は棒鋼を圧延製造する棒鋼・線材圧延機において、ルー
パーにおける圧延材のループ量が一定になるようにする
ための棒鋼・線材圧延機におけるループ制御方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】周知のように、ビレットから線材あるい
は棒鋼を圧延製造するための棒鋼・線材圧延設備では、
上流側から順に、粗圧延機列、中間圧延機列及び仕上げ
圧延機列が備えられており、これら各圧延機列は複数の
圧延スタンド(圧延機)を有している。そして、中間圧
延機列あるいは仕上げ圧延機列としての棒鋼・線材圧延
機には、圧延材に作用するスタンド間の張力、圧縮力を
ゼロもしくは微小一定力とし、寸法精度の良好な製品を
得るため、所定圧延スタンド間の圧延材に適当なループ
を形成させるためのルーパーが備えられている。
【0003】すなわち、図4に示すように、棒鋼・線材
圧延機(例えば中間圧延機列)の圧延スタンドSTi
STi+1 間には、一定距離D(例えば2000mm)を
隔てて配されたループ支点ローラ1,2と、圧延材Wに
ループLPを形成するため、圧延材Wが下流側の圧延ス
タンドSTi+1 に噛み込まれたときにその圧延材Wを蹴
り出すループ蹴り出しローラ3とから構成されるルーパ
ー(図例ではダウンルーパー)4が設けられている。こ
のルーパー4により、圧延材Wには、ループ支点ローラ
1,2間で、ループ支点間距離Dの中央線CLに対して
対称のループLPが形成される。ループ高さ検出器5
は、ループ高さ(最大ループ高さ)を検出するため、前
記中央線CL上に配設されている。なお、例えば中間圧
延機列としての棒鋼・線材圧延機が3つの圧延スタンド
ST9〜ST11を有して構成されている場合、各圧延
スタンド間にルーパーが設けられる。
【0004】そして、圧延材のループ量を一定に制御す
るループ制御方法として、従来、非接触光学式のループ
高さ検出器5によってルーパー4における圧延材Wのル
ープ高さ(パスラインPからのループ懸垂高さ)hを検
出し、予め設定されたループ高さ目標値hR (例えば1
50〜200mm範囲内の一定値にて設定される)と前
記検出したループ高さ検出値hとを比較し、その偏差を
ゼロにするように、ルーパー4の前後の圧延スタンドS
i ,STi+1 の少なくとも一方に、一般には上流側の
圧延スタンドSTi にその速度補正値を出力するように
した方法が採用されている。なおこの場合、圧延ライン
全体にわたって安定した圧延を行うため、前記速度補正
値を圧延スタンドSTi の現速度値(補正前速度)で除
算した速度変化比率を求め、この速度変化比率を示すル
ープサクセシブ信号を圧延スタンドSTi の上流側の全
圧延スタンドに与えて、前記速度変化比率にて前記上流
側全圧延スタンドの速度(ロール回転数)を補正するい
わゆるループサクセシブ制御が行われるようになってい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし前述した従来の
ループ制御方法では、制御用の偏差として、ループ高さ
(ループ懸垂高さ)のループ高さ目標値に対する偏差を
求め、このループ高さの偏差がゼロになるように所定圧
延スタンドの速度補正を行うようにしたものであるか
ら、後述するように、各ルーパーにおけるループ高さ目
標値が異なる場合には、ループ高さ目標値の値によって
は、その目標値に対する誤差が大きくなっていた。以
下、このことについて、従来方法の問題点を説明するた
めの図である図3をも参照して説明する。
【0006】ループ制御用のループ高さ目標値は、圧延
材の種類(鋼種,断面形状寸法等)によって異なり、ま
た同一圧延材であっても圧延開始時からの圧延状態の変
化によって異なるため、棒鋼・線材圧延機の各ルーパー
では、予め、ループ高さ目標値を、任意あるいは上下限
範囲内で任意に設定できるようになっている。一方、ル
ープ制御は、制御動作の観点からすると、目標値と制御
量との偏差に対して周知のPI制御(比例+積分動作制
御)を行っている。そして従来方法では、PI制御を前
述したようにループ高さの偏差に対して行っており、こ
のPI制御の制御ゲインG〔(ロール回転数/偏差);
(rpm/mm)〕は、ある一つのループ高さ目標値に
おける最適な値として一定の値に設定されている。一般
には、対象とする棒鋼・線材圧延機における標準的なル
ープ高さ目標値に対して設定される。
【0007】このように制御ゲインをある一つのループ
高さ目標値における最適な値として設定するようになさ
れていたので、各ルーパーにおけるループ高さ目標値が
異なる場合、次のような不具合があった。
【0008】すなわち、制御ゲインGがある一つのルー
プ高さ目標値h0における最適な値として設定されている
ループ制御系において、図3に示すように、各ルーパー
におけるループ高さ目標値h0,h1,h2(h1<h0<h2)が
互いに異なる圧延条件の場合、ループ高さの偏差Δhが
同一であっても実際のループ長さの偏差Δh0,Δh1,Δ
h2は同一でなく異なっているにもかかわらず(Δh1<Δ
h0<Δh2)、ループ高さ偏差Δhが同じであるとして、
その所定圧延スタンドへの制御量(Δh×G)が各目標
値の場合とも全て同じになっている。
【0009】このため、ループ高さ偏差が同じであっ
も、h1<h0の大小関係にあるループ高さ目標値がh1のと
きには、目標値h1に対して行き過ぎ気味(振動気味)の
ループ形成動作となる。また、h2>h0の大小関係にある
ループ高さ目標値がh2のときには、目標値h2に対して不
足気味のループ形成動作となり、いずれのときにも、ル
ープ高さ目標値に達するまでに時間がかかり、目標値に
対する誤差が大きくなっていた。なお、ループ高さ目標
値に応じて制御ゲインを変更することも可能ではある
が、調整に手間がかかり、また圧延機を一旦停止する必
要があるという不具合がある。
【0010】そこでこの発明は、前記従来の問題点を解
消し、棒鋼・線材圧延機の各ルーパーにおけるループ量
目標値の大小にかかわらず、一定値の制御ゲインにて線
形なループ制御を行え、これによって速応性よく、正確
にループ制御を行うことができる、棒鋼・線材圧延機に
おけるループ制御方法を提供することをその目的とす
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めに、この発明は、線材あるいは棒鋼を圧延製造すべく
圧延材を連続的に圧延する複数の圧延スタンドと、所定
圧延スタンド間の圧延材にループを形成させるためのル
ーパーとを備えた棒鋼・線材圧延機におけるループ制御
方法において、前記ルーパーにおける圧延材のループ高
さを検出し、そのループ高さ検出値に基づきループ長さ
を計算により求め、予め設定されたループ長さ目標値と
前記求めたループ長さ計算値との偏差をゼロにするよう
に、前記ルーパーの前後の圧延スタンドの少なくとも一
方にその速度補正値を出力することを特徴とするもので
ある。
【0012】前記の特徴を有するこの発明によるループ
制御方法によると、従来のループ高さに代えて直接の制
御対象であるループ長さを求め、制御用の偏差として、
前記求めたループ長さ計算値のループ長さ目標値に対す
る偏差を用いるようにしたものであるから、棒鋼・線材
圧延機の各ルーパーにおけるループ量目標値(ループ長
さ目標値)の大小にかかわらず、一定値の制御ゲインに
て線形なループ制御を行え、これによって速応性よく、
正確にループ制御を行うことができる。
【0013】また、この発明によるループ制御方法にお
いては、ループ高さ検出値hに基づきループ長さ計算値
Lを算出するにあたり、カテナリ曲線、つまり密度一様
な糸をその両端を支持して重力場につり下げたときに形
成される曲線が、圧延材のループ形状として近似できる
ので、このカテナリ曲線式を用いてループ長さ計算値L
を算出するとよい。カテナリ曲線式を利用することで、
ループ高さhとループ支点ローラ間距離Dとから単に三
平方の定理により求めたものに比べ、正確な値のループ
長さ計算値Lが得られる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面を参照して説明する。図1はこの発明によるループ制
御方法を実施するループ制御装置の一例を示す構成図で
ある。なお、前記の図4に示されるものと同一の部分に
は図4と同一の符号を付してその説明を省略する。
【0015】図1において、6はループ長さ目標値LR
及びルーパー4のループ支点間距離Dを入力設定するた
めのパラメータ設定器、7はループ高さ検出器5からの
ループ高さ検出値hとパラメータ設定器6からのループ
支点間距離Dとに基づいてカテナリ定数aを求めるカテ
ナリ定数推定部、8はカテナリ定数推定部7からのカテ
ナリ定数aとループ高さ検出器5からのループ高さ検出
値hとに基づいて圧延材Wのループ長さを計算により求
めるループ長さ演算部である。なお、前記ループ長さ目
標値LR は、圧延材Wに作用する圧延スタンドSTi
STi+1 間の張力、圧縮力がゼロもしくは微小一定力と
なるように、圧延材Wの鋼種,断面寸法等に合わせて設
定される。
【0016】また、9は比較部であり、パラメータ設定
器6からのループ長さ目標値LR とループ長さ演算部8
からのループ長さ計算値Lとを比較してその偏差を得、
このループ長さ偏差ΔLを出力する。10は速度演算制
御部であり、比較部9からのループ長さ偏差ΔLに応じ
てこの偏差ΔLをゼロにするために必要な速度補正値を
演算してその値を示す制御信号CU を、この例ではルー
パー4の上流側の圧延スタンドSTi に出力する。な
お、この速度演算制御部10からは前述したループサク
セシブ制御のための信号も出力されるようになってい
る。
【0017】前記カテナリ定数推定部7、ループ長さ演
算部8、比較部9及び速度演算制御部10は、制御部1
1を構成し、この制御部11はコンピュータを用いて構
成されている。そして、ループ制御装置は、制御部1
1、パラメータ設定器6及びループ高さ検出器5から構
成されている。なおこの例では、コンピュータを用いた
制御部11は、ループ高さ検出器5の検出値hを数十m
sの時間間隔でサンプリングし、これと同じ一定時間間
隔で速度演算制御部10から制御信号CU を出力するよ
うに構成されている。
【0018】ここで、圧延材Wのループ長さLが後述の
式から算出できることについて説明する。図2に示す
ように、圧延材Wのループ形状をよく近似しうるカテナ
リ曲線は、下記の式で与えられる。そして、このカテ
ナリ曲線の距離D(ループ支点間距離に相当)における
懸垂高さh(ループ高さに相当)は、カテナリ曲線をf
(x)とすると、h=f(x)−a、ここでx=D/2
であり、式で表される。
【0019】
【数1】
【0020】そして、カテナリ曲線f(x)の距離Dに
おける曲線長さL(圧延材Wのループ長さLに相当)
は、下記の式で求まる。この式及び式から、カテ
ナリ曲線長さL、すなわち圧延材Wのループ長さLは、
式より得られる。
【0021】
【数2】
【0022】さて、前記構成になるループ制御装置を用
いて行われるこの発明によるループ制御方法を説明する
と、まず予め、パラメータ設定器6から、カテナリ定数
推定部7にループ支点間距離D=D1 が入力されるとと
もに、比較部9にループ長さ目標値LR が入力される。
そして、ループ高さ検出器5からその検出値h=h1
カテナリ定数推定部7とループ長さ演算部8とに入力さ
れる。
【0023】カテナリ定数推定部7は、予め、式にお
いてD=D1 のとき式の関係を満たすカテナリ定数a
とループ高さhとの組み合わせのデータ群をデータテー
ブルとして備えており、そのデータテーブルから前記ル
ープ高さ検出値がh=h1 におけるループ長さの算出に
必要なカテナリ定数a=a1 を求め、これをループ長さ
演算部8に送出する。なお、前記のh1 とこれに対応す
るカテナリ定数a1 との組み合わせデータが記憶・格納
されていないときには、最も近いデータを用いた補間計
算によってカテナリ定数a1 を求めるようになってい
る。
【0024】ループ長さ演算部8は、カテナリ定数推定
部7からの前記カテナリ定数a1 と検出器5からのルー
プ高さ検出値h1 とから、式によりループ長さを算出
し、そのループ長さ計算値L1 〔L1 =2(h1 2 +2
1 1 1/2 〕を比較部9に与える。そして、比較部
9は、ループ長さ目標値LR とループ長さ計算値L1
の偏差を得、このループ長さ偏差ΔL1 を速度演算制御
部10に与える。このループ長さ偏差ΔL1 が入力され
ると、速度演算制御部10は、偏差ΔL1 をゼロにする
ために必要な速度補正値を演算し、その値を示す制御信
号CU を圧延スタンドSTi に与えるとともに、この圧
延スタンドSTi より上流側の全圧延スタンドにループ
サクセシブ信号を出力する。この結果、ルーパー4にお
ける圧延材Wのループ長さがループ長さ目標値LR に一
致するように所定圧延スタンドのロール回転数が制御さ
れる。
【0025】
【発明の効果】以上述べたように、この発明による棒鋼
・線材圧延機におけるループ制御方法によると、従来の
ループ高さに代えて直接の制御対象であるループ長さを
求め、制御用の偏差として、ループ高さの偏差ではな
く、ループ長さのループ長さ目標値に対する偏差を用い
るようにしたものであるから、棒鋼・線材圧延機の各ル
ーパーにおけるループ量目標値(ループ長さ目標値)の
大小にかかわらず、一定値の制御ゲインにて線形なルー
プ制御を行えるので、従来方法に比べ速応性よく、正確
にループ制御を行うことができ、これにより線材製品の
寸法精度の向上に寄与することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるループ制御方法を実施するルー
プ制御装置の一例を示す構成図である。
【図2】カテナリ曲線を説明するための図である。
【図3】従来方法の問題点を説明するための図である。
【図4】棒鋼・線材圧延機の圧延スタンド間に設けられ
たルーパーの説明図である。
【符号の説明】
1,2…ループ支点ローラ 3…ループ蹴り出しローラ
4…ルーパー 5…ループ高さ検出器 6…パラメー
タ設定器 7…カテナリ定数推定部 8…ループ長さ演
算部 9…比較部 10…速度演算制御部 11…制御
部 STi ,STi+1 …圧延スタンド W…圧延材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 線材あるいは棒鋼を圧延製造すべく圧延
    材を連続的に圧延する複数の圧延スタンドと、所定圧延
    スタンド間の圧延材にループを形成させるためのルーパ
    ーとを備えた棒鋼・線材圧延機におけるループ制御方法
    において、 前記ルーパーにおける圧延材のループ高さを検出し、そ
    のループ高さ検出値に基づきループ長さを計算により求
    め、予め設定されたループ長さ目標値と前記求めたルー
    プ長さ計算値との偏差をゼロにするように、前記ルーパ
    ーの前後の圧延スタンドの少なくとも一方にその速度補
    正値を出力することを特徴とする棒鋼・線材圧延機にお
    けるループ制御方法。
  2. 【請求項2】 カテナリ曲線式を利用して前記ループ長
    さ計算値を求めることを特徴とする請求項1記載の棒鋼
    ・線材圧延機におけるループ制御方法。
JP8154329A 1996-06-14 1996-06-14 棒鋼・線材圧延機におけるループ制御方法 Pending JPH105839A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8154329A JPH105839A (ja) 1996-06-14 1996-06-14 棒鋼・線材圧延機におけるループ制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8154329A JPH105839A (ja) 1996-06-14 1996-06-14 棒鋼・線材圧延機におけるループ制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH105839A true JPH105839A (ja) 1998-01-13

Family

ID=15581775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8154329A Pending JPH105839A (ja) 1996-06-14 1996-06-14 棒鋼・線材圧延機におけるループ制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH105839A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100878666B1 (ko) * 2002-10-01 2009-01-13 주식회사 포스코 선재 유도장치
JP2011245510A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Sumitomo Metal Ind Ltd 被圧延材の張力調整装置及び張力調整方法
CN112872055A (zh) * 2020-11-26 2021-06-01 冶金自动化研究设计院 一种棒线材活套无死区启套控制方法
CN113477726A (zh) * 2021-06-04 2021-10-08 河南宏旺金属材料有限公司 一种用于不锈钢带加工线的活套装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100878666B1 (ko) * 2002-10-01 2009-01-13 주식회사 포스코 선재 유도장치
JP2011245510A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Sumitomo Metal Ind Ltd 被圧延材の張力調整装置及び張力調整方法
CN112872055A (zh) * 2020-11-26 2021-06-01 冶金自动化研究设计院 一种棒线材活套无死区启套控制方法
CN112872055B (zh) * 2020-11-26 2022-08-12 冶金自动化研究设计院 一种棒线材活套无死区启套控制方法
CN113477726A (zh) * 2021-06-04 2021-10-08 河南宏旺金属材料有限公司 一种用于不锈钢带加工线的活套装置
CN113477726B (zh) * 2021-06-04 2022-11-25 河南宏旺金属材料有限公司 一种用于不锈钢带加工线的活套装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8302440B2 (en) Thickness control apparatus of reversing rolling mill
AU632719B2 (en) Method of controlling edge drop in cold rolling of steel
JP3902585B2 (ja) 冷間圧延における板形状制御方法
JPS641210B2 (ja)
JPH105839A (ja) 棒鋼・線材圧延機におけるループ制御方法
US5305624A (en) Sizing-stand group
JP6620777B2 (ja) 圧延機のレベリング設定方法および圧延機のレベリング設定装置
JP4319431B2 (ja) タンデム圧延機の板厚制御方法および制御装置
KR101879085B1 (ko) 연연속 열간 압연 장치 및 그 방법
JP4028786B2 (ja) 冷間圧延における板形状制御方法
JP2826792B2 (ja) 突起高さ精度に優れた突起付き鋼板の圧延方法
JPH05208204A (ja) ストリップ圧延における形状制御方法
JPS6224809A (ja) 熱間圧延における板幅制御方法
JPH10263658A (ja) 熱間仕上圧延機における圧延材の平坦度制御方法
JPH024365B2 (ja)
JPS6234613A (ja) 条材の圧延制御方法
JPH0441010A (ja) 冷間圧延におけるエッジドロップ制御方法
JPH0698366B2 (ja) 板材の形状制御方法
JP3240202B2 (ja) 熱間連続圧延方法
JP2002028710A (ja) 連続圧延方法
JPH10225701A (ja) 形鋼のユニバーサル圧延における自動寸法制御方法
JP2002520160A (ja) 圧延機でテール寸法を制御するための方法および装置
JPH10296311A (ja) H形鋼の厚み制御方法
JP2826793B2 (ja) 突起位置精度に優れた突起付き鋼板の圧延方法
JPH0813369B2 (ja) 棒材の熱間圧延ライン

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040302