JPH105785A - 深水層曝気装置 - Google Patents

深水層曝気装置

Info

Publication number
JPH105785A
JPH105785A JP8181224A JP18122496A JPH105785A JP H105785 A JPH105785 A JP H105785A JP 8181224 A JP8181224 A JP 8181224A JP 18122496 A JP18122496 A JP 18122496A JP H105785 A JPH105785 A JP H105785A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
water
circulating water
deep
pumping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8181224A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Yamagishi
一雄 山岸
Kazuo Awazu
一雄 粟津
Takeshi Nakamura
猛 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
A Z KK
Ebara Corp
Original Assignee
A Z KK
Ebara Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by A Z KK, Ebara Corp filed Critical A Z KK
Priority to JP8181224A priority Critical patent/JPH105785A/ja
Publication of JPH105785A publication Critical patent/JPH105785A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Aeration Devices For Treatment Of Activated Polluted Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構造が簡単で、揚水管及び循環水管の収縮範
囲を大きくでき大きな水位変動に追従できる深水層曝気
装置を提供すること。 【解決手段】 浮上槽2の底部に揚水管4及び循環水管
5を鉛直方向に接続配置すると共に、該揚水管4及び循
環水管5の上端を該浮上槽2の底部に開口し、該揚水管
4の下端に空気泡を該揚水管4の内部に供給する散気管
10を配置し、循環水管の下端を深水層内に開口する返
流水吐出口12を設けた構成の深水層曝気装置であっ
て、揚水管4及び循環水管5はそれぞれ外管4−1、5
−1内を内管4−2、5−2が摺動する二重管構造であ
り、内管4−2、5−2が外管4−1、5−1内を摺動
する摺動力は内管が有する浮力であり、内管のそれぞれ
は水底に設置されたアンカーにワイヤーで係留すること
を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、湖沼、ダム貯水池
等に適用する深水層曝気装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、湖沼、ダム貯水池には、生活排
水、農畜産排水、工場排水等が流入して富栄養化が進行
し、貯水池中の栄養塩濃度が高くなっている。水深の比
較的深い湖沼や、ダム貯水池では季節的に成層が形成さ
れる。成層が未形成の場合には、植物プランクトンの光
合成作用により生産された酸素や、空気中より溶け込ん
だ酸素が、水域全体に行き渡り、嫌気状態は形成されな
い場合が多い。
【0003】しかしながら、成層が形成された場合に
は、成層下部の深水層への酸素供給が行なわれなくな
り、低層及び低泥中の有機物分解に伴い、溶存酸素が消
費され、殆どゼロに近づく。このような状況下では、底
泥近傍で還元反応が進行し、底泥表面の堆積物より、栄
養塩、重金属等の溶出が起る。このような状態に置かれ
たとき、棲息している生物に重大な障害が起ることは広
く知られており、深水層曝気装置は酸素を付加した深層
水を深層中に拡散させ、上記のような障害を取り除くた
めに用いられる。
【0004】従来この種の深水層曝気方法としては、直
接曝気する方法と深水層の水を汲み揚げ空気と接触させ
て返還する方法とがある。深水層水を汲み揚げて空気と
接触させる場合は、揚水量が多く、全揚程の高いポンプ
が必要であり、常時このポンプを運転するには運転費が
高くなるという問題がある。そのため直接曝気する方法
が広く行なわれている。
【0005】直接曝気方法を実施する曝気装置は、揚水
管内に空気泡を放射し、該空気泡が揚水管内を上昇する
ときの浮力を利用して、貯水池の下層の水を上昇させて
汲み揚げると共に曝気し、その後、循環水管を通して該
曝気した水を下層に返流するように構成したもので、こ
れにより、溶存酸素の豊富な水を下層に供給することが
できる。この曝気装置は比較的低動力で、底層部全層に
酸素を付加できることから広く利用されている。
【0006】上記のように直接曝気による曝気装置は、
成層ができ水位変動幅の大きい水域で利用される場合が
多い。この水位変動に対応するため曝気装置の揚水管及
び循環水管を水位変動に応じて伸縮自在にする必要があ
る。従来、この種の曝気装置の揚水管及び循環水管で水
位変動に対応するものとして、蛇腹方式(例えば、公開
実用昭和58−40300号参照)と二重管方式(例え
ば、特開昭58−24397号公報参照)がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の蛇腹式の曝気装置も二重管式の曝気装置もそれぞれ
下記のような問題があった。
【0008】蛇腹方式にあっては、蛇腹が収縮している
ため、揚水管、循環水管における配管損失が大きく、水
位変動に追従するための装置構造が複雑且つ大規模にな
ると共に、浮上槽や全体の装置規模が大きくなる。
【0009】また、二重管方式にあっては、揚水管及び
循環水管の伸縮範囲がその最大長さの1/2未満とな
り、大きな水位変動への追従は困難である。また、蛇腹
方式と同様、水位変動に追従するための装置構造が複雑
且つ大規模になると共に、浮上槽や全体の装置規模が大
きくなる。
【0010】また、上記蛇腹方式も二重管方式も、カウ
ンターウエートの重量で揚水管及び循環水管の収縮を行
なう必要があり、水位変動が大きく、最低水深が非常に
低い場合には、ワイヤリングが複雑になるという問題も
あった。
【0011】本発明は上述の点に鑑みてなされたもの
で、上記問題点を除去し、構造が簡単で、揚水管及び循
環水管の収縮範囲を大きくでき大きな水位変動に追従で
きる深水層曝気装置を提供することを目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
請求項1に記載の発明は、浮上槽底部に揚水管及び循環
水管を鉛直方向に接続し配置すると共に、該揚水管及び
循環水管の上端を該浮上槽底部に開口し、該揚水管の下
端に空気泡を該揚水管内部に供給する散気管を配置し、
循環水管の下端を深水層内に開口する返流水吐出口を設
けた構成の深水層曝気装置であって、揚水管及び循環水
管はそれぞれ外管内を内管が摺動する二重管構造であ
り、内管が外管内を摺動する摺動力は内管が有する浮力
であり、内管のそれぞれは水底に設置されたアンカーに
ワイヤーで係留することを特徴とする。
【0013】また、請求項2に記載の発明は請求項1に
記載の深水層曝気装置において、内管の外周には上下方
向及び水平方向に所定の間隔で摺動用ローラーが設けら
れ、該摺動用ローラーに案内されて内管が外管内を摺動
することを特徴とする。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は本発明の深水層曝気装置の
全体構造を示す断面図である。図において、本深水層曝
気装置1は、後に詳述する構造の浮上槽2を具備し、該
浮上槽2の上面には開口部3が設けられている。4は揚
水管であり、5は循環水管であり、該揚水管4及び循環
水管5はいずれも浮上槽2の底部に鉛直方向に接続配置
されている。
【0015】揚水管4は外管4−1と該外管4−1内を
摺動する内管4−2からなり、該内管4−2は水より比
重が軽く浮力を有するような構造になっているか、又は
水より比重の軽い材料で構成されている。そして内管4
−2が外管4−1内を摺動するときの摺動力はこの浮力
となるようになっている。
【0016】また、循環水管5も揚水管4と同様、外管
5−1と内管5−2からなり、該外管5−1内を内管5
−2が摺動するようになっている。また、該内管5−2
は水より比重が軽く浮力を有するような構造になってい
るか、又は水より比重の軽い材料で構成されている。そ
して内管5−2が外管5−1内を摺動するときの摺動は
この浮力で行なうようになっている。
【0017】揚水管4の内管4−2及び循環水管5の内
管5−2はいずれも水底に設置されたアンカー6、7に
ワイヤー8、9で係留している。揚水管4の内管4−2
の下端開口には散気管10が配置しており、該散気管1
0に接続された配管11から空気を供給することによ
り、空気泡が内管4−2内に供給されるようになってい
る。また、循環水管5の内管5−2の下端には吐出口1
2を設けている。
【0018】上記構成の曝気装置において、配管11か
ら散気管10に空気を送り、散気管10から大量の空気
泡を揚水管4の内管4−2に供給すると、空気泡の浮上
に伴い連行流が生じ、内管4−2内の水は内管4−2内
及び外管4−1内を通って上方に流動する。外管4−1
の上端より浮上槽2内に流入する。
【0019】上記揚水管4の内管4−2及び外管4−2
内を流動する間に水と微細な空気泡が水中に効率良く混
合し、水中に酸素が溶解する。更に浮上槽2内に流入し
て水中に含まれている余剰の空気泡が大気中に放出され
る。
【0020】浮上槽2内の水位W1が貯水池の水面W2
より高くなると、その水位差により豊富に酸素の溶解し
た浮上槽2内の水は循環水管5の外管5−1内及び内管
5−2内を通って下流し、内管5−2の下端には吐出口
12から吐き出され深水層内に戻される。
【0021】図2は揚水管4の詳細構造を示す図で、同
図(a)一部断側面、同図(b)は外管4−1の横断
面、同図(c)は内管4−2の横断面、同図(d)は摺
動用ローラー部の側面図、同図(e)は摺動用ローラー
部正面図である。
【0022】図示するように、外管4−1の下方の内面
に4個の受金物21が水平に等間隔で設けられている。
また、内管4−2の上端外周には頂部フランジ22が設
けられ、該頂部フランジ22の外周に前記4個の受金物
21に係止する4個の受金物23が設けられている。
【0023】また、内管4−2の外周には上下方向で且
つ水平方向に等間隔で複数(図では上下方向に5個、水
平方向に4個)の摺動用ローラー24が設けられてい
る。摺動用ローラー24は内管4−2の外周面に固定さ
れたローラー金物24−1に、ローラー24−2がロー
ラー軸24−3で回転自在に支持された構造である。ま
た、内管4−2の下端開口部には散気管10が配置され
ている。
【0024】上記構成の揚水管4において、内管4−2
は水より比重が軽く水中で浮力を有する材料で構成され
ている。貯水池の水面W2の上昇時には浮上槽2及び揚
水管4の外管4−1も上昇し、該外管4−1の内面に設
けた受金物21に内管4−2の外周面に設けた受金物2
3が係止すると共に、内管4−2の外周面最上段に設け
た摺動用ローラー24のローラー24−2が外管4−1
下端の内周面に当接している。従って、この状態で内管
4−2は受金物21、23及び摺動用ローラー24によ
る8点で外管4−1に支持されることになる。
【0025】貯水池の水面W2が下降すると、内管4−
2の浮力により該内管4−2は外管4−1内を摺動しな
がら上昇する。このとき摺動用ローラー24のローラー
24−2は外管4−1の内周面に沿って回転し、内管4
−2を滑らかに摺動する。貯水池の水面W2が下降し、
内管4−2が外管4−1内に収まるにつれ、摺動用ロー
ラー24のローラー24−2と外管4−1の内周面との
当接部が増え、内管4−2と外管4−1の中心線のずれ
ができるだけ少なくなるような位置が確保される。
【0026】図3は循環水管5の詳細構造を示す図で、
図示するように、循環水管5は内管5−2の下端に吐出
口12を設けているだけで、揚水管と同様、外管5−1
内を内管5−2がその浮力により摺動用ローラー24を
介して上下に摺動する構造であるから、その詳細の説明
は省略する。
【0027】貯水池の水面W2の水位が低下した場合、
揚水管4の内管4−2及び循環水管5の内管5−2は浮
力により浮上した状態を続け、浮上槽2は該水位に合わ
せて下降してきて、内管4−2及び内管5−2は浮上槽
2の上部に突出し、図4に示すようになり、最終的には
浮上槽2は貯水池底部に着底する。頂部フランジ22が
水面内にある間は運転することが可能である。
【0028】図5は浮上槽2の全体構造を示す外観図で
ある。図示するように、浮上槽2は左右側部浮体構造物
31、32及び中央部浮体構造物33を具備し、これら
を一体的に固定し、上面に開口部3を設けた構造であ
る。浮上槽2の底部には支柱や梁34が固定され貯水池
の水面W2が下がり、浮上槽2が貯水池底部に着底する
場合、支柱や梁34で浮上槽2を支持する。
【0029】本実施の形態では、深水層曝気装置を上記
のように構成するので、揚水管4の内管4−2及び循環
水管5の内管5−2はフロートの作用も備えていて、浮
上槽2の必要浮上力はその分軽減される。また、内管4
−2及び内管5−2の上下動はカウンターウエートによ
るものではなく、これら内管4−2及び内管5−2が有
する浮上力で行なうので複雑なワイヤリングが必要でな
い。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように本願発明によれば、
揚水管及び循環水管はそれぞれ外管内を内管が摺動する
二重管構造であり、該内管が該外管内を摺動する摺動力
は該内管が有する浮力であるから、構造が簡単で、揚水
管及び循環水管の収縮範囲を大きくでき、大きな水位変
動に追従できる深水層曝気装置が提供できるという優れ
た効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の深水層曝気装置の全体の断面構造を示
す図である。
【図2】揚水管の詳細構造を示す図で、同図(a)は一
部断側面、同図(b)は外管の横断面、同図(c)は内
管の横断面、同図(d)は摺動用ローラー部の側面、同
図(e)は摺動用ローラー部正面を示す図である。
【図3】循環水管の詳細構造を示す一部断側面図であ
る。
【図4】本発明の深水層曝気装置の水面が低下した場合
の状態を示す図である。
【図5】本発明の深水層曝気装置の浮上槽の外観を示す
図である。
【符号の説明】
1 深水層曝気装置 2 浮上槽 3 開口部 4 揚水管 5 循環管 6 アンカー 7 アンカー 8 ワイヤー 9 ワイヤー 10 散気管 11 配管 12 吐出口
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 中村 猛 広島県広島市西区東観音町2番15−202号 株式会社エイゼット内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 浮上槽底部に揚水管及び循環水管を鉛直
    方向に接続し配置すると共に、該揚水管及び循環水管の
    上端を該浮上槽底部に開口し、該揚水管の下端に空気泡
    を該揚水管内部に供給する散気管を配置し、循環水管の
    下端を深水層内に開口する返流水吐出口を設けた構成の
    深水層曝気装置であって、 前記揚水管及び循環水管はそれぞれ外管内を内管が摺動
    する二重管構造であり、該内管が該外管内を摺動する摺
    動力は該内管が有する浮力であり、該内管のそれぞれは
    水底に設置されたアンカーにワイヤーで係留することを
    特徴とする深水層曝気装置。
  2. 【請求項2】 前記内管の外周には上下方向及び水平方
    向に所定の間隔で摺動用ローラーが設けられ、該内管は
    該摺動用ローラーに案内されて前記外管内を摺動するこ
    とを特徴とする請求項1に記載の深水層曝気装置。
JP8181224A 1996-06-20 1996-06-20 深水層曝気装置 Pending JPH105785A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8181224A JPH105785A (ja) 1996-06-20 1996-06-20 深水層曝気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8181224A JPH105785A (ja) 1996-06-20 1996-06-20 深水層曝気装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH105785A true JPH105785A (ja) 1998-01-13

Family

ID=16096991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8181224A Pending JPH105785A (ja) 1996-06-20 1996-06-20 深水層曝気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH105785A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008000690A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Ntt Facilities Inc 動力一体水ろ過装置及びそれを含む動力一体水ろ過システム
JP2008196617A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Agp Corp 管路構造、および管路構造を伸縮する方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008000690A (ja) * 2006-06-22 2008-01-10 Ntt Facilities Inc 動力一体水ろ過装置及びそれを含む動力一体水ろ過システム
JP2008196617A (ja) * 2007-02-14 2008-08-28 Agp Corp 管路構造、および管路構造を伸縮する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1994001212A1 (en) System, method and apparatus for diffusing gas bubbles into a body of water
CN203079757U (zh) 一种扬水造流曝气装置
US4532038A (en) Flow control apparatus for aerobic sewage treatment
KR101081520B1 (ko) 저수지 심층 혐기화방지 물순환장치
US4585555A (en) Barrier oxidation ditch having increased flow efficiency and oxygen transfer efficiency
JPH105785A (ja) 深水層曝気装置
JP5296565B2 (ja) 攪拌装置
US7240897B2 (en) Mixing apparatus
CN206705784U (zh) 双层结构立体循环流一体化氧化沟
JP3551981B2 (ja) 大容量深水曝気装置
JPH10151486A (ja) 伸縮単管式深層曝気循環装置
JPH0952098A (ja) 湖沼等の浄化装置
US4722785A (en) Partial or non-barriered oxidation ditch having momentum conservation and increased oxygen transfer efficiency
JP2009028686A (ja) 曝気装置
CN110803844A (zh) 搅泥曝气一体设备
CN101412569A (zh) 曝气汲水技术
JP2005193197A (ja) 水質浄化装置
JPS6223598Y2 (ja)
JPH0741266B2 (ja) 浄水装置
JP3650856B2 (ja) 深層水処理装置
JPS5898192A (ja) 貯水池等の深水層の曝気装置
CN115385440B (zh) 一种水流自流产生负压充氧的装置
JPH06343993A (ja) 海水における間欠空気揚水方法及び装置
JPS6339316B2 (ja)
JPS6136474B2 (ja)