JPH1057139A - 櫛 - Google Patents

Info

Publication number
JPH1057139A
JPH1057139A JP8219796A JP21979696A JPH1057139A JP H1057139 A JPH1057139 A JP H1057139A JP 8219796 A JP8219796 A JP 8219796A JP 21979696 A JP21979696 A JP 21979696A JP H1057139 A JPH1057139 A JP H1057139A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
comb teeth
comb
turned
hair
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8219796A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Kimura
嘉男 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LUCKY CORP KK
Original Assignee
LUCKY CORP KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LUCKY CORP KK filed Critical LUCKY CORP KK
Priority to JP8219796A priority Critical patent/JPH1057139A/ja
Publication of JPH1057139A publication Critical patent/JPH1057139A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【解決手段】 合成樹脂等の弾性部材からなり、凸曲面
とした膨出部2aを少なくとも二箇所以上設けた複数本
の櫛歯2を粗い間隔で背骨1に突設し、前記櫛歯2より
短く、細長くした複数本の櫛歯3をこれら櫛歯2の間に
配するようにして背骨1に突設したものとしている。 【効果】 髪の毛に堅固に止着しておけるので、長時間
髪の毛に飾っていても、簡単に抜け落ちることのないも
のとなった。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、アップスタイル
にした髪の毛等に飾るために使われる櫛に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の櫛には、例えば図5に示
したように、合成樹脂等の弾性部材からなり、凸レンズ
の断面形状のような形状とし、さらにその内側をくり抜
いた複数本の櫛歯2を、櫛の背骨1に突設したものが存
在する。
【0003】この櫛は、髪の毛に差した場合には、髪の
毛が櫛歯2の弾力を受けると共に、櫛歯2の根元部分の
留まり部S1 に髪の毛が留まることにより、髪の毛に止
着される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の櫛では、髪の毛に差した場合に、髪の毛の留まり部
S1 が櫛歯2の根元部分に形成されているだけであるの
で、櫛歯2に弾力を付したものとしても、髪の毛に堅固
に止着しておくことができず、長時間髪の毛に飾ってい
ると抜け落ちてしまうという課題を有していた。
【0005】そこで、この発明は、上記従来の櫛が有す
る課題を解決するものであり、長時間髪の毛に飾ってい
ても、簡単に抜け落ちることのない櫛を提供することを
目的としてなされたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】そのため、この発明の櫛
は、合成樹脂等の弾性部材からなり、凸曲面とした膨出
部2aを少なくとも二箇所以上設けた複数本の櫛歯2を
粗い間隔で背骨1に突設し、前記櫛歯2より短く、細長
くした複数本の櫛歯3をこれら櫛歯2の間に配するよう
にして背骨1に突設したものとしている。
【0007】そして、この発明の櫛では、前記膨出部2
aを、凸曲面を両側に設けた凸レンズの略断面形状とす
るのが好ましい。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、この発明の櫛の実施の形態
を、図面に基づいて詳細に説明する。
【0009】この発明の櫛は、図1〜3に示すように、
合成樹脂等の弾性部材からなり、円弧形状とした背骨1
に粗い間隔で複数本の櫛歯2を突設したものとし、これ
ら櫛歯2の間に細長い複数本の櫛歯3を配するようにし
て、これら櫛歯3を背骨1に突設したものとしている。
【0010】前記櫛歯2は、図4に示すように、正面側
を曲面形状とし、背面側を平面形状としており、櫛歯3
より太くすると共に先端部を尖らせたものとしており、
凸曲面を両側に設けた凸レンズの略断面形状とした膨出
部2aを少なくとも二箇所以上設けたものとしている。
図示した実施形態では、前記膨出部2aを二箇所として
おり、櫛歯2を髪の毛に差し易くするため、その膨出部
2aが櫛歯2の最先端にこないようにしている。なお、
膨出部2aは、後述する溜まり部S1 に髪の毛が滑り込
み易くするため、凸曲面を両側に設けた凸レンズの略断
面形状にしているが、凸曲面であれば特に限定されるこ
とはない。さらに、図示した実施形態では、前記二箇所
とした膨出部2aを連続的に形成したものとしている
が、断続的に形成してもよい。
【0011】前記櫛歯3は、図4に示すように、正面側
を三角山形状とし、背面側を平面形状としており、櫛歯
2より短く、細長くしたものとしているので、櫛歯2よ
り弾力性に富んだものとなっている。図示した実施形態
では、前記櫛歯3を4本ずつ櫛歯2の間に配するように
しているが、その本数は特に限定されない。しかし、櫛
の差し加減等を考慮すれば、前記櫛歯3は3、4本とす
るのが好ましい。
【0012】以上のように構成されたこの発明の櫛を髪
の毛に差すと、髪の毛が櫛歯2と櫛歯3の間に形成され
た溜まり部S1 と、櫛歯3どうしの隙間S2 にそれぞれ
入り込む。溜まり部S1 および隙間S2 に入り込んだ髪
の毛は、溜まり部S1 では片側から櫛歯3の弾力を受け
て挟み込まれ、隙間S2 では両側から櫛歯3の弾力を受
けて挟み込まれる。したがって、髪の毛に差した櫛は、
髪の毛に堅固に止着しておけるものとなる。
【0013】
【発明の効果】この発明の櫛は、以上に述べたように構
成されており、髪の毛に堅固に止着しておけるので、長
時間髪の毛に飾っていても、簡単に抜け落ちることのな
いものとなった。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の櫛の実施形態を示す正面図である。
【図2】図1に示すこの発明の櫛の平面図である。
【図3】図1に示すこの発明の櫛の底面図である。
【図4】図1中のA−A線によるこの発明の櫛の断面図
である。
【図5】従来の櫛の正面図である。
【符号の説明】
1 背骨 2 櫛歯 2a 膨出部 3 櫛歯

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 合成樹脂等の弾性部材からなり、凸曲面
    とした膨出部(2a)を少なくとも二箇所以上設けた複
    数本の櫛歯(2)を粗い間隔で背骨(1)に突設し、前
    記櫛歯(2)より短く、細長くした複数本の櫛歯(3)
    をこれら櫛歯(2)の間に配するようにして背骨(1)
    に突設したものとしたことを特徴とする櫛。
  2. 【請求項2】 前記膨出部(2a)を、凸曲面を両側に
    設けた凸レンズの略断面形状としたことを特徴とする請
    求項1記載の櫛。
JP8219796A 1996-08-21 1996-08-21 Pending JPH1057139A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8219796A JPH1057139A (ja) 1996-08-21 1996-08-21

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8219796A JPH1057139A (ja) 1996-08-21 1996-08-21

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1057139A true JPH1057139A (ja) 1998-03-03

Family

ID=16741174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8219796A Pending JPH1057139A (ja) 1996-08-21 1996-08-21

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1057139A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2584931A2 (en) * 2010-06-24 2013-05-01 Michel Mercier Ltd. Device, kit and method for coloring hair
US9854894B2 (en) 2012-05-24 2018-01-02 Grooba Trading Gmbh Scalp protector

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2584931A2 (en) * 2010-06-24 2013-05-01 Michel Mercier Ltd. Device, kit and method for coloring hair
EP2584931A4 (en) * 2010-06-24 2015-01-21 Michel Mercier Ltd DEVICE, KIT AND METHOD FOR HAIR COLORING
US9854894B2 (en) 2012-05-24 2018-01-02 Grooba Trading Gmbh Scalp protector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0521562B2 (ja)
CA2367148A1 (en) Shapes for tooth whitening strips
IT1176243B (it) Sci corto e largo,a profilo particolare,dotato di una piastra di ritenuta amovibile
JPH1057139A (ja)
USD246023S (en) Footwear display system
EP1635669B1 (en) Hair clip with interlocking combs
KR950010808A (ko) 플라스틱제 면 파스너
USD398523S (en) Divider of razor blade cartridge dispenser
US4149332A (en) Extruded picture frame members
US2157835A (en) Hat retaining device
US6427702B1 (en) Hair fastener
JPS6311126Y2 (ja)
USD251638S (en) Hair brush
DE3686934D1 (de) Knopfzufuehrung fuer eine knopfansetzmaschine.
JPS5927802Y2 (ja) 額縁の裏板押え用弾性体
ATE40032T1 (de) Schnalle mit halteeinrichtungen fuer zierelemente.
JPS61245302A (ja) 部分かつらの頭部止着部材の取付方法
JPH0357961B2 (ja)
USD270194S (en) Hair comb
JPH0676927U (ja) ゴーグル類のバンド取付構造
JP2515068Y2 (ja) かつらの止め具
JPH119164A (ja) 釣針保持体
JPS61194202A (ja) 部分かつらの留具
JPH043441B2 (ja)
JP3028365U (ja) 頭飾り兼毛止め装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050405

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050624