JPH119164A - 釣針保持体 - Google Patents

釣針保持体

Info

Publication number
JPH119164A
JPH119164A JP18038697A JP18038697A JPH119164A JP H119164 A JPH119164 A JP H119164A JP 18038697 A JP18038697 A JP 18038697A JP 18038697 A JP18038697 A JP 18038697A JP H119164 A JPH119164 A JP H119164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
fishing hook
hooks
hook holder
fishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18038697A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Nagafune
謙二 長船
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gamakatsu Co Ltd
Original Assignee
Gamakatsu Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gamakatsu Co Ltd filed Critical Gamakatsu Co Ltd
Priority to JP18038697A priority Critical patent/JPH119164A/ja
Publication of JPH119164A publication Critical patent/JPH119164A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 鮎掛け針等を装着させる保持体にあって、一
つの保持体に多くの釣針を保持させ得るようにすること
を目的とする。 【構成】 表面部に、一方側部から他方側部に向けた形
の斜め状の切り込み部を多数形成したことを特徴とする
釣針保持体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、鮎釣等に使用される
釣針を装着させるための保持体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】鮎の友釣等に際しては、複数の針を錨状
に束ねた形の釣針が使用されるのであるが、このような
形の釣針は、互いに絡み合ったり、形が変形するおそれ
があるので、普通の釣針のように袋等に収容して携行す
ることはできず、釣場に釣針を携行したり、釣針を販売
するに際しては、図2に示すように、細長状のスポンジ
5の中心部に、長手方向にそった形の切り込み部6を形
成し、その切り込み部6に釣針を差入れる構成の釣針保
持体が使用されているのである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のものの
ように、細長状のスポンジ体の中心部の長手方向にそっ
て切り込み部を形成した構成とした場合、保持させ得る
釣針の数が少なく、頻繁に新しい針に交換し、一日に何
十本もの釣針を用意する必要がある鮎釣の場合、それを
収容するケースを大きくしなければならず、嵩張りがち
になるという欠点があるのである。
【0004】この発明は、従来のものにみられたこのよ
うな欠点を除去しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は、スポンジ等
から構成される保持体の一方側部から他方側部に向けた
形の斜め状の切り込み部を多数形成することによって、
一つの保持体に多くの釣針を保持させ得るようにし、そ
れにより多くの釣針をコンパクトに収容できるようにし
ようとするものである。
【0006】
【実施例】図面にもとづいて、この発明の一実施例を説
明すると、釣針保持体1は、図1並びに図3に示すとお
り、ケース4内に収容し得る形に裁断したスポンジ体の
表面に、一方側から他方側に向けて斜め状になる切り込
み部2を、平行状にして、多数形成した構成となってお
り、それぞれの切り込み部2・・・に、錨状に結束した
釣針の内の一つを差入れることによって、釣針3を保持
させ得る構成となっているのである。
【発明の効果】この発明にかかる釣針保持体は上記のう
よな構成であって、従来のものに比べて、一つの保持体
に保持できる釣針の数が極端に多く、一日に多くの釣針
を使用する鮎釣等に際して、嵩張りを少なくし得るとい
う利点があるのである。すなわち、釣に際しては、複数
の釣針保持体をケース内に収容した状態で携行するので
あるが、この発明にかかる釣針保持体にあっては、一つ
の保持体に多くの釣針を保持させることが可能になり、
その分、ケースのコンパクト化を図ることができるとい
う利点があるのである。
【図面の簡単な説明】
【図1】保持体の使用状態を示す斜視図である。
【図2】従来の保持体の構成を示す斜視図である。
【図3】保持体の構成を示す斜視図である。
【符合の説明】
1 釣針保持体 2 切り込み部 3 釣針

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面部に、一方側部から他方側部に向け
    た形の斜め状の切り込み部2を多数形成したことを特徴
    とする釣針保持体。
JP18038697A 1997-06-20 1997-06-20 釣針保持体 Pending JPH119164A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18038697A JPH119164A (ja) 1997-06-20 1997-06-20 釣針保持体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18038697A JPH119164A (ja) 1997-06-20 1997-06-20 釣針保持体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH119164A true JPH119164A (ja) 1999-01-19

Family

ID=16082332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18038697A Pending JPH119164A (ja) 1997-06-20 1997-06-20 釣針保持体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH119164A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100435189B1 (ko) * 2002-01-24 2004-06-09 정광석 낚시바늘 수납 케이스
US20100170139A1 (en) * 2007-06-06 2010-07-08 Zhiqiang Zhou Mats for holding flies or baits
US20150096221A1 (en) * 2013-10-07 2015-04-09 Robert George Marek Fishing lure organizer and tackle box system
US20150351374A1 (en) * 2013-10-07 2015-12-10 Robert George Marek Tackle system with removable lure organizer

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100435189B1 (ko) * 2002-01-24 2004-06-09 정광석 낚시바늘 수납 케이스
US20100170139A1 (en) * 2007-06-06 2010-07-08 Zhiqiang Zhou Mats for holding flies or baits
US20150096221A1 (en) * 2013-10-07 2015-04-09 Robert George Marek Fishing lure organizer and tackle box system
US20150351374A1 (en) * 2013-10-07 2015-12-10 Robert George Marek Tackle system with removable lure organizer
US9578864B2 (en) * 2013-10-07 2017-02-28 Robert George Marek Fishing lure organizer and tackle box system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH119164A (ja) 釣針保持体
CN109997812B (zh) 鱼饵固定件
US20060162234A1 (en) Magnetic fishing fly holder
USD437090S1 (en) Flosser tip holding cartridge for interproximal flossing tips
USD449275S1 (en) Electric connector
US6427834B1 (en) Structure of artificial fish bait organizer
US5598658A (en) Fishing lure wrap
US5263276A (en) Fishing rod attachment
HU226362B1 (en) Brush for improved tuft retention and anchor wire therefor
JPH08214749A (ja) 釣り用ルアーケース
JPH0797452B2 (ja) 電気器具等用の分離可能なマーカー装置棒とこれに関連した収納装置
USD412110S (en) Fishing rig holder
USD389613S (en) Animal leash
USD460143S1 (en) Fishing jig body
USD412065S (en) Broom head
JP2004065131A (ja) 鮎用仕掛保持具および鮎用仕掛収容ケース
USD320639S (en) Fishing lure
KR200184868Y1 (ko) 이미용 커터
JP3000735U (ja) 釣竿保持具
JP3312170B2 (ja) 毛染め用ブラシ
JPH11169030A (ja) 釣糸釣針保持具
JPS6027796U (ja) ロ−ルペ−パ−ホルダ−
USD415549S (en) Fishing lure hook trailer
KR200208055Y1 (ko) 꽃 고정 클립
JPH03979Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20040621

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A521 Written amendment

Effective date: 20041104

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050809

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051101

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060307

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02