JPH1053889A - 溶融塩電解装置における金属ウラン等の回収方法及び装置 - Google Patents

溶融塩電解装置における金属ウラン等の回収方法及び装置

Info

Publication number
JPH1053889A
JPH1053889A JP21268696A JP21268696A JPH1053889A JP H1053889 A JPH1053889 A JP H1053889A JP 21268696 A JP21268696 A JP 21268696A JP 21268696 A JP21268696 A JP 21268696A JP H1053889 A JPH1053889 A JP H1053889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
uranium
molten salt
metal
drums
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21268696A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Tanaka
博 田中
Masashi Koyama
正史 小山
Tatsu Moro
達 毛呂
Yoshio Kijima
良雄 木嶋
Tatsuya Futami
達也 二見
Junichi Takahashi
純一 高橋
Takafumi Shimizu
隆文 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Central Research Institute of Electric Power Industry
Original Assignee
Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Central Research Institute of Electric Power Industry
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Mining Co Ltd, Central Research Institute of Electric Power Industry filed Critical Sumitomo Metal Mining Co Ltd
Priority to JP21268696A priority Critical patent/JPH1053889A/ja
Publication of JPH1053889A publication Critical patent/JPH1053889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 溶融塩電解装置内で金属ウラン等の電解析出
と塩の分離を同時に行うことのできる方法及び装置を提
供すること。 【解決手段】 溶融塩電解装置は、電解槽1と、昇降可
能な陽極バスケット3と、水平軸の周りに回転可能な固
体陰極ドラム5と、昇降可能でドラム5の外周面に摺接
し得る回収容器付きスクレーパ8と、昇降可能でドラム
5の外周面にガスを噴射させることのできるノズル体6
とを備えている。ノズル体の噴射口6aは上記ドラム5
の幅方向全体に亘って連続的又は間欠的に配設されてい
る。ドラム5はその一部が溶融塩液中に浸漬するように
配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、使用済金属ウラン
燃料や不純物金属ウラン等の電解精製、電解採取のため
の溶融塩電解装置における金属ウラン等の回収方法及び
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】乾式再処理のための金属ウラン溶融塩電
解精製装置における金属ウランの回収方法は、従来、鉛
直方向に回転軸を有する丸棒又は円筒状の固体陰極を用
い、析出したデンドライト状の金属ウランを固体陰極に
付着したまま或いは溶融塩中で掻き取ることにより、回
収するようにしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、これらの
方法で回収した金属ウランは、デンドライト形状(樹技
状)を呈し、内部に多量の塩を含むため、電解後、金属
ウランと塩の蒸留分離を行う必要があった。蒸留分離操
作は、最高処理温度が1300℃程度であるため、特殊
構造の炉が必要であり而も複雑な昇温操作が要求される
という問題点があった。
【0004】本発明は、従来の技術の有するこのような
問題点に鑑みてなされたものであり、その目的とすると
ころは、金属ウラン等の溶融塩電解装置内で金属ウラン
等の電解析出と塩の分離を同時に行うことができるよう
にした、溶融塩電解装置における金属ウラン等の回収方
法及び装置を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明による方法は、水平軸の周りに回転可能に装
架された少なくとも一つの固体陰極ドラムとこのドラム
に近接配置された陽極バスケットを含む溶融塩電解槽内
へ金属ウラン等の溶融塩液を上記ドラムの一部が浸漬す
るように充填するステップと、前記ドラムを回転させな
がら前記ドラムと前記バスケット間に電圧を印加して前
記溶融塩液を電気分解することにより前記ドラム上に金
属ウラン等を析出させるステップと、前記溶融塩液の液
面上に露出した前記ドラムの表面上にガスを噴射して前
記ドラムに随伴した塩を除去するステップと、析出した
前記金属ウラン等を前記液面上に露出した前記ドラムの
表面から掻き取り回収容器に回収するステップとを含ん
でいる。
【0006】又、本発明による装置は、水平軸の周りに
回転可能に装架された少なくとも一つの固体陰極ドラム
と該ドラムに近接配置された陽極バスケットとを含む溶
融電解槽と、前記電解槽に充填された金属ウラン等の溶
融塩液の液面上に露出した前記ドラムの表面にガスを噴
射するノズル体と、前記電解槽に昇降可能に装架されて
いて前記ドラム上に析出する金属ウラン等を前記液面上
で掻き取る回収容器付きスクレーパとを備えている。
【0007】更に、本発明によれば、前記陽極バスケッ
ト及び/又は前記ノズル体は、前記電解槽に昇降可能に
装架されている。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は本発明による金属ウランの
溶融塩電解装置の一実施例の基本構成を示す横断面図、
図2はノズル体の正面図、図3は図2のIII −III 線に
沿う断面図である。
【0009】図中、1は内部に所定量の溶融塩液2が充
填されて密封状態に保持され得る電解槽、3は電解槽1
の上部に装備された昇降装置4により電解槽1の内部に
昇降可能に装架された陽極バスケット、5は電解槽1の
内部で約半分か或いは殆どの部分が溶融塩液2中に浸漬
するように水平軸の周りに回転可能に装架されていて図
示しない適宜の駆動装置により夫々矢印方向へ回転せし
められる一対の固体陰極ドラム、6は電解槽1に昇降可
能に装架され且つ噴射口6aが陰極ドラム5の幅方向全
体に亘って延びているか又は間欠的に配列されていて噴
射流が対応する陰極ドラム5の外周面に対する接線方向
よりも若干内側へ向けられるように夫々配置されたノズ
ル体、7は例えばラック−ピニオン式にノズル体6のパ
イプ部分6bに連結されていて外部よりノズル体6の昇
降位置を調整し得る調節部材、8は電解槽1の上部に装
備された昇降装置9により電解槽1の内部に昇降可能に
装架されていてノズル体6に対し陰極ドラム5の回転方
向下流側において陰極ドラム5の外周面に摺接するよう
に配置された回収容器付きスクレーパである。陽極バス
ケット3及び回収容器付きスクレーパ8は、ノズル体6
と同様に、陰極ドラム5の幅方向全体に亘って配設され
ている。
【0010】次に上記装置の作用を模擬的に行った実験
例と共に説明する。模擬的な使用済金属ウラン燃料とし
て、U−3wt%Fe合金のペレット(直径約1cm×厚
さ1cm)を1.5Kg使用し、溶融塩としてKCl−Li
Cl共晶塩(ウラン濃度:4wt%) を用いた。各ノズ
ル体6のパイプ部分6aをアルゴンガス配管に接続して
電解槽1内をアルゴン雰囲気に保ちながら電気炉で加熱
し、500℃に達してから約30分後に実験準備を開始
した。この場合、ガス圧は2気圧/cm2 に設定し、2cm
間隔で直線配列された噴射口6a(開口径:0.5mm)
よりガスを噴射させた。噴射角度は各陰極ドラム5の外
周の垂直方向接線に対して20゜内向きとなるように設
定し、調整部材7を操作して各噴射口6aは陰極ドラム
5の周面より5cm程度離間するように調整した。アルゴ
ンガスは常時噴射させて溶融塩液2からの蒸気等の影響
で噴射口6aが閉塞されることのないように留意した。
【0011】実験開始に当り、先ず、昇降装置4を動か
して陽極バスケット3を溶融塩液2中に浸漬し、陰極ド
ラム5を夫々矢印方向へ20rpmの速度で回転させ
た。次に、これらの陰極ドラム5の回転速度を0.5r
pmに調整した。このようにして実験準備を終えてか
ら、陽極バスケット3と陰極ドラム5間に電圧を印加し
て電解を行った。電解は、100Aの定電流電解(陰極
電流密度:0.16A/cm 2 、電位変動幅:1.5〜
2.0V)で、約24時間実施した。この間、30分毎
に昇降装置9を動かして回収容器付きスクレーパ8を各
陰極ドラム5に夫々接触させ、析出した金属ウランを掻
き取って回収容器内へ回収した。
【0012】かくして、24時間経過後電解を止め(総
電気量:400AHr)、各ノズル体6からのガス噴射
も止め、昇降装置4,9を再び動かして陽極バスケット
3及び回収容器付きスクレーパ8を電解槽1の上部空間
に引き上げた後、電気炉の加熱を止めて電解槽1を冷却
させた。翌日、電解槽1が室温まで冷却されたのを確認
して、電解槽1の上蓋を開け、回収容器をスクレーパか
ら外して取り出した。回収容器から金属ウランと塩との
塊状混合物を取り出し、重量を測定したところ1125
gであった。これらを冷水中に浸漬し、塩を溶解させた
後再度測定したところ重量は1120gであり、含有さ
れていた塩は僅か5gであり、殆ど塩の分離操作が必要
ない程度にまで塩量を減少させることができることが確
認された。
【0013】次に、ノズル体6を全く使用せずに上記と
同一の仕様及び条件で実験を行い、金属ウランと塩との
塊状混合物を取り出して重量を測定したところ1240
gであった。そして、これらを冷水中に浸漬し、塩を溶
解させた後再度測定したところ重量は1110gであ
り、含有されていた塩は130gであることが分かっ
た。
【0014】以上の実験で明らかなように、本装置によ
れば、単純なガス噴射操作で効率良く金属ウランと塩を
分離することができ、後工程の蒸留操作の負担が軽減さ
れる。以上実施例では、金属ウランを回収する場合を説
明したが、本発明方法及び装置は他の金属放射性物質の
回収にも適用され得ることは言うまでもない。又、実施
例では、陰極ドラムは2個設けられているが、これは1
個又は3個以上設けられてもよく、それに応じて陽極バ
スケット,回収容器付きスクレーパ及びノズル体を適宜
配設すればよい。
【0015】
【発明の効果】上述の如く本発明によれば、金属ウラン
等の溶解している溶融塩電解装置において、塩との分離
が迅速且つ効率良く行われて、エネルギーコストの高い
蒸留分離工程を省略することができる等、顕著な効果を
有する金属ウラン等の回収方法及び装置を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る溶融塩電解装置の一実施例の基本
構成を示す横断面図である。
【図2】図1に示す装置に用いられるノズル体の正面図
である。
【図3】図2のIII −III 線に沿う断面図である。
【符号の説明】
1 電解槽 2 溶融塩液 3 陽極バスケット 4,9 昇降装置 5 固体陰極ドラム 6 ノズル体 6a 噴射口 6b パイプ部分 7 調節部材 8 回収容器付きスクレーパ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 木嶋 良雄 東京都杉並区今川2−12−23 (72)発明者 二見 達也 神奈川県横浜市港北区大豆戸町311−1− 105 (72)発明者 高橋 純一 茨城県那珂郡東海村村松1220−14 (72)発明者 清水 隆文 茨城県水戸市南町1−1−7−1105

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水平軸の周りに回転可能に装架された少
    なくとも一つの固体陰極ドラムと、該ドラムに近接配置
    された陽極バスケットとを含む溶融塩電解槽内へ金属ウ
    ラン等の溶融塩液を、前記ドラムの一部が浸漬するよう
    に充填し、前記ドラムを回転させながら前記ドラムと前
    記バスケット間に電圧を印加して前記溶融塩液を電気分
    解することにより前記ドラム上に金属ウラン等を析出さ
    せ、前記溶融塩液の液面上に露出した前記ドラムの表面
    上にガスを噴射して前記ドラムに随伴した塩を除去した
    後、析出した前記金属ウラン等を掻き取り回収容器に回
    収するようにした、溶融塩電解装置における金属ウラン
    等の回収方法。
  2. 【請求項2】 水平軸の周りに回転可能に装架された少
    なくとも一つの固体陰極ドラムと該ドラムに近接配置さ
    れた陽極バスケットとを含む溶融塩電解槽と、該電解槽
    に充填された金属ウラン等の溶融塩液の液面上に露出し
    た前記ドラムの表面にガスを噴射するノズル体と、前記
    電解槽に昇降可能に装架されていて前記ドラム上に析出
    する金属ウラン等を前記液面上で掻き取る回収容器付き
    スクレーパとを備えた、溶融塩電解装置における金属ウ
    ラン等の回収装置。
  3. 【請求項3】 前記陽極バスケット及び/又は前記ノズ
    ル体が、前記電解槽に昇降可能に装架されている、請求
    項2に記載の装置。
JP21268696A 1996-08-12 1996-08-12 溶融塩電解装置における金属ウラン等の回収方法及び装置 Pending JPH1053889A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21268696A JPH1053889A (ja) 1996-08-12 1996-08-12 溶融塩電解装置における金属ウラン等の回収方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21268696A JPH1053889A (ja) 1996-08-12 1996-08-12 溶融塩電解装置における金属ウラン等の回収方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1053889A true JPH1053889A (ja) 1998-02-24

Family

ID=16626749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21268696A Pending JPH1053889A (ja) 1996-08-12 1996-08-12 溶融塩電解装置における金属ウラン等の回収方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1053889A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100767053B1 (ko) 2006-01-11 2007-10-17 한국원자력연구원 금속우라늄의 생산방법 및 동 방법에 사용되는 장치
JP2015503035A (ja) * 2011-12-22 2015-01-29 ジーイー−ヒタチ・ニュークリア・エナジー・アメリカズ・エルエルシーGe−Hitachi Nuclear Energy Americas, Llc 不純核供給材料から精製金属を回収する電解精製システム
US9920443B2 (en) 2010-12-23 2018-03-20 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Modular cathode assemblies and methods of using the same for electrochemical reduction
CN111485258A (zh) * 2020-05-20 2020-08-04 泉州市微柏工业机器人研究院有限公司 一种电解金属的剥离振击装置及方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100767053B1 (ko) 2006-01-11 2007-10-17 한국원자력연구원 금속우라늄의 생산방법 및 동 방법에 사용되는 장치
US9920443B2 (en) 2010-12-23 2018-03-20 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Modular cathode assemblies and methods of using the same for electrochemical reduction
JP2015503035A (ja) * 2011-12-22 2015-01-29 ジーイー−ヒタチ・ニュークリア・エナジー・アメリカズ・エルエルシーGe−Hitachi Nuclear Energy Americas, Llc 不純核供給材料から精製金属を回収する電解精製システム
CN111485258A (zh) * 2020-05-20 2020-08-04 泉州市微柏工业机器人研究院有限公司 一种电解金属的剥离振击装置及方法
CN111485258B (zh) * 2020-05-20 2021-08-20 福建省微柏工业机器人有限公司 一种电解金属的剥离振击装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3616277A (en) Method for the electrodeposition of copper powder
CA2627803A1 (en) Method and apparatus for recovering valuable substance from lithium secondary battery
NZ527658A (en) Removal of oxygen from metal oxides and solid solutions by electrolysis in a fused salt
JP2007286037A (ja) 金属ウラニウム生産方法及び同方法に使用される装置
CN107532317A (zh) 生产铝钪合金的方法和实施该方法的反应器
US20050139474A1 (en) Electrochemical cell for metal production
JPH1053889A (ja) 溶融塩電解装置における金属ウラン等の回収方法及び装置
JP6043364B2 (ja) 電気精錬システムのためのバスバー電気フィードスルー
JP2006520470A (ja) 金属を分離するためのプロセス
CN105862082A (zh) LiCl-KCl熔盐体系中钕-锌共还原提取Nd的方法
KR101721530B1 (ko) 사용후 핵연료 처리를 위한 전해회수 일관공정 장치 및 방법
US5948140A (en) Method and system for extracting and refining gold from ores
RU2402643C1 (ru) Способ получения гафния электролизом расплавленных солей и устройство для его осуществления
US4273640A (en) Zinc extraction apparatus
GB2548378A (en) Electrochemical reduction of spent nuclear fuel at high temperatures
JPH028446B2 (ja)
JP2003043187A (ja) 使用済核燃料の再処理装置
JP2000080492A (ja) 溶融電解槽およびこれを用いたウラン−鉄合金からのウランの回収方法
JPH1053888A (ja) 溶融塩電解装置における被回収金属物質の回収方法及び装置
JP4053179B2 (ja) 放射化汚染材料の除染方法とその装置
US2937128A (en) Electrolytic apparatus
US6486376B2 (en) Electrochemical system and method for rendering contaminated electrically conductive material nonhazardous
CN110684992B (zh) 一种贵金属冶炼无残极电解工艺
US4183794A (en) Zinc extraction method
CN108660485A (zh) 一种连续电解精炼装置