JPH10511495A - 情報ファイルの磁気記録及び復元を行うファイリングシステム - Google Patents

情報ファイルの磁気記録及び復元を行うファイリングシステム

Info

Publication number
JPH10511495A
JPH10511495A JP9515656A JP51565697A JPH10511495A JP H10511495 A JPH10511495 A JP H10511495A JP 9515656 A JP9515656 A JP 9515656A JP 51565697 A JP51565697 A JP 51565697A JP H10511495 A JPH10511495 A JP H10511495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
item
area
type
file
filing system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9515656A
Other languages
English (en)
Inventor
ヤコブ ジー ナイボアー
Original Assignee
フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ filed Critical フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ
Publication of JPH10511495A publication Critical patent/JPH10511495A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/031Electronic editing of digitised analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/036Insert-editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • G11B27/327Table of contents
    • G11B27/329Table of contents on a disc [VTOC]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/216Rewritable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2545CDs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99951File or database maintenance
    • Y10S707/99952Coherency, e.g. same view to multiple users
    • Y10S707/99953Recoverability
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S707/00Data processing: database and file management or data structures
    • Y10S707/99951File or database maintenance
    • Y10S707/99956File allocation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 相変化記録層を有する消去可能コンパクトディスク等の重ね書きの回数が制限されるような書き換え可能なタイプの記録担体上への情報ファイルの記録及び復元を制御するファイリングシステムが開示されている。前記システムは、マネージメント情報を有する非ファイルアイテム及びファイルアイテムを生成する手段とこれらアイテムを記録するために前記記録担体上に領域を割当てる手段とを有し、前記マネージメント情報は、これら領域を指示するリフレンスを有し、前記アイテムは、(例えば、ISO9660における一次ボリューム識別子等の)所定の領域上に記録されるべき第1のタイプのアイテムを少なくとも1つ有し、(例えば、パステーブル及びディレクトリファイル等の)可変の領域上に記録されるべき第2のタイプのアイテムを有する。重ね書きの回数を制限するために、前記領域を割当てる手段は、運用使用時に前記第2のタイプのアイテムの更新されたバージョンが、好ましくは、これに関連するアイテムのオリジナルのバージョンと同一の領域を割当てられるように前記第2のタイプのアイテムに対して領域を割当てるべく構成される。

Description

【発明の詳細な説明】 情報ファイルの磁気記録及び復元を行うファイリングシステム 技術分野 本発明は、書き換え可能タイプの記録担体上への情報ファイルの記録及び復元 を制御するファイリングシステムであって、該システムは、マネージメント情報 を有する非ファイルアイテム及びファイルアイテムを生成する手段とこれらアイ テムを記録するために前記記録担体上に領域を割当てる手段とを有し、前記マネ ージメント情報は、これら領域を指示するリファレンスを有し、前記アイテムは 、所定の領域上に記録されるべき第1のタイプのアイテムを少なくとも1つ有し 、可変の領域上に記録されるべき第2のタイプのアイテムを有するファイリング システムに関する。 背景技術 このようなファイリングシステムは、ISO9660‘情報処理−情報交換に 関するCD−ROMのボリューム及びファイル構造、改訂、1988年9月発行 ’に記載されている。この文献においては、周知のCD−ROMに対して使用さ れる、記録担体上にファイルを記録するための及び記録担体からファイルを復元 するためのファイルシステムが規定されている。ファイルマネージメント情報が 、非ファイルアイテム及びファイルアイテム内に構築される。非ファイルアイテ ムは、一次ボリューム識別子(a Primary Volume Descriptor(PVD))、補助ボリ ーム識別子(Supplementary Volume Descriptor(s)(SVD))及びパステーブル(a Pa th Table(PT))を有し、全てのディレクトリファイルのアドレスを含む。PVD は、記録システムが記憶された情報の論理構造についての基本情報を常に位置決 めできるように、記録担体上の定ロケーションになければならない。ファイルア イテムは、システム情報ファイル及びディレクトリファイルを有しても良い。デ ィレクトリファイルは、個々のファイル及びいわゆるディレクトリレコード(DRE C)内の他のディレクトリのアドレスを有する。すなわち、これらのディレ クトリは、ルートディレクトリ(RD)で始まる階層システムを形成する。PVD及 びPTは、RDのアドレスを有する。 汎用性の理由のために、同様のファイリングシステムが、記録可能及び/また はCD−E(Erasable)等の消去可能な記録担体に必要とされる。しかしながら、 CD−Eは相変化技術に基づき、重ね書きが限定された回数(例えば、1000 回)しかできない。それゆえ、このような記録担体の運用寿命は制限される。問 題が、頻繁に重ね書きされた領域に、特にこの領域がPVD等の定ロケーション である場合、相対的に早く生じるかもしれない。 ISO9660にそのまま従うと、PVDは以下のような場合に常に書き換え られるであろう。すなわち、 1. ルートディレクトリアドレスが変化する。これは、ファイルまたはディレ クトリのDRECが、変形されるか、当該ボリュームのルートディレクトリに追 加されるか、該ルートディレクトリから削除される場合に常に生じるであろう。 2. パステーブルが再配置される。これは、パステーブルが自身に現在割当て られた空間を越えて拡がるような、当該ボリュームのいかなる場所でも良いが新 しいディレクトリが追加される場合に常に生じるであろう。これはまた、書込み または書込み後の検査が、当該ロケーションが悪いか危険性があることを提示す る場合CD−Eで生じ得る。 3. パステーブルがサイズを変化する。当該ボリュームのいかなる場所でも良 いが新しいディレクトリが追加されるか、当該ボリュームのいかなる場所でも良 いが古いディレクトリが削除される場合、パステーブルはサイズを常に変化する 。 注意:上述の事柄は、SVDにも等しく適用する。 パステーブルPTは、頻繁な更新を要求する第2の最も同様のアイテムである 。ISO9660にそのまま従うと、PTは以下のような場合に常に書き換えら れるであろう。すなわち、 1. 当該ボリュームのいかなる場所でも良いがディレクトリが追加される。 2. 当該ボリュームのいかなる場所でも良いがディレクトリが削除される。 3. 当該ボリュームのいかなる場所でも良いがディレクトリが再配置される。 4. 当該ボリュームのいかなる場所でも良いがディレクトリの名前が変更され る。 発明の開示 本発明は、重ね書きの回数が制限される記録担体の運用寿命を延ばす記録方法 及びファイリングシステムを提供することを目的とする。 本願第1の発明によれば、この目的は、前記領域を割当てる手段が、運用使用 時に前記第2のタイプのアイテムの更新されたバージョンが、好ましくは、当該 アイテムのオリジナルのバージョンと同一の領域を割当てられるように前記第2 のタイプのアイテムに対して領域を割当てるべく構成される、本発明によるファ イリングシステムでもって達成される。これは、各アイテムに対する前記リファ レンスができる限り長く変化しないままである効果がある。これは、前記リファ レンスを含む各アイテム、例えばPVDが、前記マネージメントファイルの変化 が運用使用(operational use)時に生じた場合、書き換えられる必要がほとんど ない利点を有する。 本発明は、例として第1図を参照してより詳細に説明されるであろう。 図面の簡単な説明 第1図は、記録/復元システムを示す。 発明を実施するための最良の形態 第1図は、書込可能なタイプの記録担体1、例えば、消去可能コンパクトディ スク(CD-E)上に情報を記録する(及び記録担体から情報を復元する)システムを 示している。記録担体1は、駆動手段58により回転される。入力51からの情 報は、記録ユニット52でフォーマットされ、ビーム56、例えば、レーザビー ムにより記録/読取りヘッド57によりディスク1のトラック9内に書込まれる 。この情報を、ヘッド57でもってトラック9を読取り、出力54に結合される 読取りユニット53により読取り信号から該情報を復元することによりディスク 1から再生することができる。記録及び再生は、制御ユニット59の制御の下で 行われる。制御ユニット59は、駆動手段58及びヘッド57を制御し、当該フ ァ イリングシステムにより必要に応じてファイルアイテム及び非ファイルアイテム に前記情報をフォーマットしたりこれらアイテムから該情報を復元する制御を行 う。制御ユニット59は、ファイルマネージメント情報を生成し、ファイルマネ ージメントアイテム及び(ユーザ)ファイルに対して前記記録担体上に領域を割 当てるように構成されている。記録担体上において、領域は通常、記録可能なセ クタのアドレス可能な範囲として実施される。ファイリングシステムの一例は、 標準ISO9660に見ることができ、この冒頭部に記載されている。前記ファ イリングシステムを含む制御ユニット59は、CD−Eレコーダ内に含まれる特 定の駆動電子手段で実施されても良く、CD−Eレコーダが接続されるホストコ ンピュータシステム内の駆動ファームウェアまたはソフトウェアで(部分的に) 実施されても良い。 本発明によるファイリングシステムにおいては、変更されたユーザファイルま たは新規のユーザファイルに起因して更新される必要がある前記ファイルマネー ジメント情報が、関連するマネージメント情報の過去のバージョンと同一の領域 内に記録される。これは、コンピュータのハードディスクファイリングシステム 等の慣例とは異なり、このようなシステムにおいては更新されたバージョンはし ばしば誤り回復の理由のために異なる領域内に書込まれる。書込エラーまたは予 期せぬシステムのパワーダウンが書込中に生じた場合、オリジナルバージョンは 無傷のまま残るであろう。本発明によるファイリングシステムにおいては、(誤 り回復を望むならば)過去のバージョンはバックアンプ領域に予め複写されても 良い。ISO9660に適合されるバージョンに関する例としては、パステーブ ルが再配置される方法が適合される。パステーブルは、ボリュームのディレクト リツリーの像である。この目的は、多くて2回に全てのアクセスを減少すること によりいかなるファイルへのアクセス時間を最小にすることにある。この構造は 、CD−Eディスクの動的な使用に基づいて書き換えられるであろう。パステー ブルアイテムが更新されたバージョンで置き換えられるべき場合、標準ISO9 660ファイリングシステムにおいては、新しいロケーションが選択されるであ ろう。古いバージョンは、古いロケーション上に依然有効であろう。本発明によ るファイリングシステムにおいては、新しいバージョンは、同一のロケーション 上 に書込まれるであろう。これは、PTが変化する度毎にPVDが書き換えられる 必要がない利点を有する。 当該ファイリングシステムの第2の実施例においては、PVD内のパステーブ ルのサイズが、到達され得ないような大きさのサイズで固定されるであろう。P Tは、レコード(records)を有し、各レコードは、記録担体上のディレクトリの アドレス、名前及び他の情報を含む。PTのサイズは、パステーブル自身を診断 することにより決定することができる。例えば、パステーブルは、空のまたは無 効なレコードに遭遇するまで読取られ得る。この理由のためにも、パステーブル に対して記録担体上に割当てられる自由空間は、到達され得ないような前記同一 の定サイズで固定される。推奨される値は、各々が2048バイトの32ブロッ クに等しい65536バイトである。2048バイトは、CD上で復元可能なデ ータユニット(セクタ)の通常のサイズである。これは、略々2000個のPT レコードに対して設けるべきである。パステーブルの端における使用されない部 分は、ゼロで満たされる。 以下の要因に関してのみ、PTの再配置の必要性が残る。すなわち、信頼のお けない書込及び自身の現在割当てられた空間を越える延長である。信頼のおけな い書込は、誤り訂正データを分析することにより決定することができる。すなわ ち、著しい数の誤りが生じる場合(しかしながら、誤りを最早訂正出来なくなる 前に)再配置が実行される。第2の実施例で述べたように、第2の要因は、可能 性のある使用に対して十分な空間を確保することにより最小化できる。この割り 当てサイズは、実例に依存する。推奨されるサイズは、65536バイト(32 ブロック)である。 本発明によるISO9660に基づくファイリングシステムの実施例において は、PVD(またはSVD)内のルートディレクトリレコードが、使用されない 。PVD内の(またはSVD内の)ルートディレクトリ(RD)エントリは、ゼ ロで満たされる。ISO9660によれば、RDはまた、パステーブルPTを用 いて位置決めすることもできる。これは、RDが再配置される必要がある場合に PVDが書き換えられることを防止する。 PVDの書き換えに関してリストされた3つの理由の一つのみが残っている。 すなわち、パステーブルの再配置である。上述のように、PTの再配置は最小化 される。 本発明によるファイリングシステムの他の実施例においては、ルートディレク トリ及び他のディレクトリファイルを、パステーブルと同様に扱う(同一の領域 上に更新されたバージョンを書き換える)ことができる。これは、PT自身の書 き換え数を制限する。RDはしばしば変化するかもしれないので、RDに対して 該RDの実際のサイズよりも大きな領域を割当てることにより、RDの再配置が 必要であり、従ってPTが書き換えられる必要がある前にこの領域を頻繁に再使 用可能にするであろう。 (いくつかの再配置可能な)ファイルマネージメントアイテムに関するディス クの外周端(リードアウト)近傍の該ディスク上の定位置を予約することが、記 録可能な領域の断片化を防止するであろう。これはまた、前記マネージメントア イテムを書き換えるための必要性を減少させるであろう。前述の位置は、運用使 用前に実行されるフォーマット処理の際に割当てられても良い。
───────────────────────────────────────────────────── 【要約の続き】 く構成される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.書き換え可能タイプの記録担体上への情報ファイルの記録及び復元を制御す るファイリングシステムであって、該システムは、マネージメント情報を有する 非ファイルアイテム及びファイルアイテムを生成する手段とこれらアイテムを記 録するために前記記録担体上に領域を割当てる手段とを有し、前記マネージメン ト情報は、これら領域を指示するリファレンスを有し、前記アイテムは、所定の 領域上に記録されるべき第1のタイプのアイテムを少なくとも1つ有し、可変の 領域上に記録されるべき第2のタイプのアイテムを有するファイリングシステム において、 前記領域を割当てる手段は、運用使用時に前記第2のタイプのアイテムの更 新されたバージョンが、好ましくは、当該アイテムのオリジナルのバージョンと 同一の領域を割当てられるように前記第2のタイプのアイテムに対して領域を割 当てるべく構成されることを特徴とするファイリングシステム。 2.請求項1に記載のファイリングシステムにおいて、 前記領域を割当てる手段は、領域が初めて当該アイテムに割当てられなけれ ばならない場合に、前記第2のタイプのアイテムのバージョンに対して当該バー ジョンの実際のサイズよりも大幅に大きいサイズを持つ領域を割当てるべく構成 されることを特徴とするファイリングシステム。 3.請求項1または2に記載のファイリングシステムにおいて、 前記第1のタイプの所定のアイテムと前記第2のタイプの所定のアイテムと が、ルートディレクトリへのリファレンスを有するように向けられる一方、前記 非ファイルアイテム及びファイルアイテムを生成する手段が、前記第1のタイプ のアイテム内の前記リファレンスに所定の値を割当てるべく構成され、この所定 の値は、該リファレンスが使用されないことを指示することを特徴とするファイ リングシステム。 4.請求項1、2または3に記載のファイリングシステムにおいて、 前記非ファイルアイテム及びファイルアイテムを生成する手段は、複写され たオリジナルマネージメント情報を有するアイテムを、該アイテムのオリジナ ルバージョンと同一の領域内に更新されたマネージメント情報を有する当該アイ テムを記録する前に前記記録担体上に記録されるように生成すべく構成されるこ とを特徴とするファイリングシステム。 5.請求項1、2、3または4に記載のファイリングシステムにおいて、 前記第2のタイプのアイテムが、ディレクトリファイルへのリファレンスを 有するパステーブルを有し、前記第1のタイプのアイテムが、該パステーブルを 有する領域を指示するリファレンスを持つ一次ボリューム識別子を有する一方、 前記領域を割当てる手段が、前記パステーブルに約64キロバイトのサイズを持 つ領域を割当てるべく構成されることを特徴とするファイリングシステム。 6.書込可能なタイプの記録担体上に情報を書込む及び読取る手段を有する記録 システムにおいて、請求項1乃至5の何れか一項に記載のファイリングシステム を有することを特徴とする記録システム。
JP9515656A 1995-10-20 1996-10-15 情報ファイルの磁気記録及び復元を行うファイリングシステム Pending JPH10511495A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP95202836 1995-10-20
NL95202836.3 1995-10-20
PCT/IB1996/001091 WO1997015053A1 (en) 1995-10-20 1996-10-15 Filing system for managing recording and retrieving of information files

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10511495A true JPH10511495A (ja) 1998-11-04

Family

ID=8220740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9515656A Pending JPH10511495A (ja) 1995-10-20 1996-10-15 情報ファイルの磁気記録及び復元を行うファイリングシステム

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5875476A (ja)
EP (1) EP0799480A1 (ja)
JP (1) JPH10511495A (ja)
KR (1) KR980700662A (ja)
CN (1) CN1166227A (ja)
AR (1) AR004519A1 (ja)
BR (1) BR9607067A (ja)
MX (1) MX9705030A (ja)
TW (1) TW396336B (ja)
WO (1) WO1997015053A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100306195B1 (ko) * 1998-08-18 2001-11-30 구자홍 재기록가능기록매체의내비게이션데이터관리방법
US7403955B2 (en) * 2002-03-21 2008-07-22 International Business Machines Corporation Method and system for updating attachment files
US7627552B2 (en) * 2003-03-27 2009-12-01 Microsoft Corporation System and method for filtering and organizing items based on common elements
US7925682B2 (en) * 2003-03-27 2011-04-12 Microsoft Corporation System and method utilizing virtual folders
US7665028B2 (en) 2005-07-13 2010-02-16 Microsoft Corporation Rich drag drop user interface
US8612494B2 (en) 2010-07-12 2013-12-17 Sierra Wireless, Inc. Selective file provisioning depending on mode of operation of an electronic device capable of assuming a plurality of operating modes

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3546432B2 (ja) * 1992-12-04 2004-07-28 ソニー株式会社 編集装置
JP3353381B2 (ja) * 1993-04-23 2002-12-03 ソニー株式会社 記録再生装置
US5337197A (en) * 1993-07-09 1994-08-09 International Business Machines Corporation Method and system for maintaining directory consistency in magneto-optic media
JPH0744326A (ja) * 1993-07-30 1995-02-14 Hitachi Ltd 記憶装置システム
JPH07182218A (ja) * 1993-11-12 1995-07-21 Sony Corp ディスク記録装置及びそのファイル管理方法
US5623470A (en) * 1995-12-28 1997-04-22 International Business Machines Corporation Reallocation of defective recording areas on CD-R or CD-E media

Also Published As

Publication number Publication date
US5875476A (en) 1999-02-23
WO1997015053A1 (en) 1997-04-24
AR004519A1 (es) 1998-12-16
TW396336B (en) 2000-07-01
KR980700662A (ko) 1998-03-30
BR9607067A (pt) 1997-11-04
MX9705030A (es) 1997-10-31
CN1166227A (zh) 1997-11-26
EP0799480A1 (en) 1997-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6724701B2 (en) Method of immediate writing or reading files on a disc like recording medium
CA2351502C (en) Method of immediate writing or reading files on a disc like recording medium
US8072860B2 (en) Data recording/reproduction for write-once discs
US8121007B2 (en) Pseudo-overwriting data on write-once discs
JP4300669B2 (ja) 記録方法および装置、ならびに、記録媒体
EP1729298A1 (en) Recording device, reproduction device, host device, drive device, recording method, reproduction method, program, and information recording medium
US7821896B2 (en) Data recording/reproduction for write-once discs
JP4753868B2 (ja) 記録装置、ホスト装置、ドライブ装置、記録方法、指示方法、プログラム、集積回路、再生装置、再生方法および追記型記録媒体
US20080273437A1 (en) Device for and Method of Recording Information on a Record Carrier
JPH10511495A (ja) 情報ファイルの磁気記録及び復元を行うファイリングシステム
US8095576B2 (en) Recording device
JP2007511033A (ja) 情報記録媒体、記録/再生方法及び記録/再生装置
US20080140729A1 (en) Method for Changing Operation on a Storage Medium from a Current File System to a New or Updated File System
US20080259754A1 (en) Recorder, Host Device, Recording Method, Instruction Method, Program, Integrated Circuit, Reproducing Device, Reproducing Method and Write-Once-Read-Many Recording Medium
JP4558726B2 (ja) 情報記憶装置及び方法
US8077575B2 (en) Information recording method that records management information for managing dummy information as a file in a user data area
EP2149140A2 (en) Systems and method for removable mass storage device and computer readable medium for storing information
WO2005008654A2 (en) Apparatus for and method of recording digital information signals
JP2006107685A (ja) 光ディスク書き込み方式、光ディスク読み取り方式及びそれらのプログラム、並びに該プログラムを記録した記録媒体
KR20060120122A (ko) 디지털 정보신호를 기록하는 장치 및 방법