JPH10501682A - 細胞毒性t細胞エピトープ - Google Patents

細胞毒性t細胞エピトープ

Info

Publication number
JPH10501682A
JPH10501682A JP7523739A JP52373995A JPH10501682A JP H10501682 A JPH10501682 A JP H10501682A JP 7523739 A JP7523739 A JP 7523739A JP 52373995 A JP52373995 A JP 52373995A JP H10501682 A JPH10501682 A JP H10501682A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
epitope
barr virus
cell
cytotoxic
epstein
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7523739A
Other languages
English (en)
Inventor
デニス ジェイムズ モス,
スコット レントン バロウズ,
ラジヴ カーナ,
ビヴァリー メイヴィス ケア,
ジャクリン マーガレット バロウズ,
アンドレアス スービエ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Commonwealth Scientific and Industrial Research Organization CSIRO
Original Assignee
Commonwealth Scientific and Industrial Research Organization CSIRO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Commonwealth Scientific and Industrial Research Organization CSIRO filed Critical Commonwealth Scientific and Industrial Research Organization CSIRO
Publication of JPH10501682A publication Critical patent/JPH10501682A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/16011Herpesviridae
    • C12N2710/16111Cytomegalovirus, e.g. human herpesvirus 5
    • C12N2710/16122New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/16011Herpesviridae
    • C12N2710/16211Lymphocryptovirus, e.g. human herpesvirus 4, Epstein-Barr Virus
    • C12N2710/16222New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/16011Herpesviridae
    • C12N2710/16711Varicellovirus, e.g. human herpesvirus 3, Varicella Zoster, pseudorabies
    • C12N2710/16722New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、細胞毒性エプステイン-バーウィルスT細胞エピトープを提供する。このエピトープは、QAKWRLQTL、RYSIFFDY、HLAAQGMAY、YPLHEQHGM、SVRDRLARL、AVLLHEESM、VSFIEFVGW、FRKAQIQGL、PYLFWLAAI、TVFYNIPPMPL、PGDQLPGFSDGRACPV、VEITPYKPTW、及びそれらの変異型からなる群から選択される。さらに、本発明はこれらのエピトープを含有する患者にCLTを誘発するために用いる組成物も提供する。

Description

【発明の詳細な説明】 細胞毒性T細胞エピトープ 発明の属する分野 本発明は、エプスティン-バーウィルスの細胞毒性T細胞エピトープ(CTL )に関する。また本発明は、このエピトープの、サブユニットワクチンにおける 使用にも関する。 発明の背景 エプステイン-バーウィルス(EBV)は、西側社会の個体の約80%に感染 しているヘルペスウィルスである。初期感染に続いて、長く生存するB細胞の潜 伏性のEBV感染が樹立される。西側社会では10−20%の個体で生ずること だが、初期感染が青年期まで遅延すると、約50%の確率で感染性単核細胞症を 発症する。 EBVは、ヒトB細胞を「不朽化」または形質転換できるという非常に有用な 特性を有する。これらの形質転換されたB細胞(LCLと呼称される)は、実験 室において、実質的に無制限の成長をする能力を有している。これらのCLCが 樹立される2つの方法が存在する。第1に、LCLは、B95.8と呼ばれるE BVの共通株を用いることによって樹立される。樹立されたLCLは、このウィ ルス株に感染している。第2に、LCLは、すべてのEBV免疫個体に形質転換 ウィルス源として存在する潜伏的に感染されたB細胞によって生成される。この 場合、考えられるLCLは、任意の与えられた免疫個体に自然に存在するEBV の株で形質転換される(自発的LCLと呼称される)。 EBVには2つのタイプA及びBが存在する。Aタイプは、健常なセロポジテ ィブな個体の大多数のリンパ感染において主に見られる。そのような個体では、 潜伏的に感染したB細胞が、EBV核抗原(EBNAs)2−6及び潜在的膜抗 原(LMP)1−3(Moss,D.J.等,1992)を含む潜在的抗原に特異的なCD 8+細胞毒性T細胞(CTL)によって制御されることがわかる。最近の研究で は、 この感染の制御に、CD4+CTLも一部の役割を果たしていることが示唆され ている。これらのCTLは、適当な抗原表現細胞の表面にMHCクラスI分子を 有する抗原性決定基から誘導された短いペプチドエピトープを認識することが知 られている。HLAクラスI及びII対立遺伝子を表現し、EBV潜伏性抗原内 のエピトープを表現するCTLは、CTLクローンの特異性の決定のための標的 細胞としてしばしば用いられる。 潜伏性タンパク質全長に基づく全ウィルスまたは組み換えワクチンは、潜在的 に癌性と考えられ、潜伏性抗原から誘導されたCTLエピトープに基づくEBV ワクチンが現在開発されている(Moss,D.J.等、1993)。Khanna等(1992)は 、数種のCTLエピトープを既に報告している。 発明の要旨 本発明の第1の態様は、エプステイン-バーウィルスからの細胞毒性T細胞エ ピトープからなる。 より詳細には、QAKWRLQTL、RYSIFFDY、HLAAQGMAY 、YPLHEQHGM(YPLHK0HGM、YRLHEQHGM、YPLHE QRGM )、SVRDRLARL、AVLLHEESM(TVLLHEESM、 TALLHEESM )、VSFIEFVGW、FRKAQIQGL、PYLFW LAAI、TVFYNIPPMPL、PGDQLPGFSDGRACPV、VE ITPYKPTWというアミノ酸配列を持つ、エプステイン-バーウィルス潜伏 性抗原からの12の細胞毒性T細胞エピトープが提供される。さらに、上記の括 弧内に下線を施したアミノ酸配列は、上述した配列の変異型であり、エプステイ ン-バーウィルスの地理的(位置的)に異なるアイソレート(isolate)からの配 列である。これらの変異型がCTLエピトープであるか否かは、まだ確認されて いなかった。 本発明の第2の態様は、患者にCTLを誘発させるための組成物であり、この 組成物は、第1の態様の細胞毒性エプステイン-バーウィルスT細胞エピトープ の少なくとも1つに、少なくとも1つの製薬的に許容されるアジュバント、キャ リャ、希釈剤、または賦型剤を混合してなる。 本発明の第3の態様は、患者にCTLを誘発させるための組成物の製法であり 、 この方法は、第1の態様の細胞毒性エプステイン-バーウィルスT細胞エピトー プに、少なくとも1つの製薬的に許容されるアジュバント、キャリヤ、希釈剤、 または賦型剤を混合することからなる。 ここで、「患者」なる用語は、ヒト及びヒト以外の動物を含むものとする。 図面の簡単な説明 図1は、PHA細胞芽球上のEBNA4のオーバーラップしたペプチドの反応 性のスクリーニングを示す。 図2は、EBV潜伏性抗原をエンコードする組み換えワクシニアウィルスで感 染した抗−μB細胞芽球パネルに対するクローンCS30の反応性を示す。 図3は、VTAVLLHEESMQGVQVHGSM内の活性エピトープ配列 を決定するための最小化実験を示す。これにより、最小エピトープがAVLLH EESMであると決定することができた。 発明を実施する最良の方法 下記の実施例は、EBV潜伏性抗原内の12の新規なCTLエピトープの局在 化を、関連したEBV抗原に渡るオーバーラップしたペプチドを用いて例示する ものである。このペプチドは、EBVのB95.8株(Baer等、1990)の配列を 用いて合成された。さらに、異なる地理的位置からの場のアイソレート(field isolates)は、YLPHEQHGM、AVLLHEESMというCTLエピトー プの部位から配列され、これらのエピトープの変異型が決定された。 略語: CTL:細胞毒性T細胞リンパ球 E:エフェクター EBV:エプステイン-バーウィルス HLA:ヒト白血球抗原 IL−2:インターロイキン−2 PBMC:末梢血液単核細胞 PHA:フィトヘマグルチン rIL−2:組み換えインターロイキン−2 T:標的 TCM:T細胞媒質 U/ml:1ミリリットル当たりの単位 実施例1:細胞成長用の基礎培養媒質 媒質は、10%加熱非活性化したウシ胎児血清、ペニシリン(100IU/m l)及びストレプトマイシン(100mg/ml)を添加したRMPI1640 (Commonwealth Serum Laboratories、ビクトリア)である。この媒質に、精製 した組み換えインターロイキン−2(rIL−2)(500U/ml;Hoffman La-Roche)及び30%(v/v)のMLA144T細胞系からの加熱不活性化( 56℃、30分間)した上澄みを添加した。この添加された媒質をT細胞媒質( TCM)と呼称し、フィトヘマグルチン芽球細胞(PHA芽球)の培地において 、細胞毒性T細胞(CTL)の単離と成長のために用いた。 実施例2:単核白血球の調製及びCTLの生成 末梢血液単核細胞(PBMC)を、ヘパリン化(10U/ml)した血液から フィコール・パク(Ficoll-Paque)(Pharmacia,Uppsala,スウェーデン)上で 分離した(400gまたは1500rpm、20分間)。分離したPBMCを、 塩基性媒質で1回洗浄し、続いて、CTL、PHA芽球の刺激、またはEBV形 質転換細胞系の樹立のいずれかに用いた。 実施例3:HLAタイプ分け ドナーのHLAタイプ分けは、血清学によって行った。 実施例4:細胞系の樹立 4.1:外因性ウィルスの添加によるEBV形質転換LCLの樹立 EBV形質転換LCLは、PBMCから以下のようにして樹立した。液体窒素 に貯蔵していたEBVウィルスストック(表1:特異的タイプ及びアイソレート ) を選択し、即座に37℃に暖めた。ウィルスストック1ミリリットルの半分(1 05形質転換単位)を、PBMC細胞ペレット(1−4×106細胞)に直接添加 し、37℃で1時間インキュベートした。次いで細胞を媒質を用いて1000r pmで5分間、2回洗浄した。さらに細胞を、PHA(Sigma PHA-P)を有する 媒質中に、2μg/mlで混合し、24ウェルのプレートに、2×106細胞/ ゥェルとなるように分配した。増殖LCLを表現する細胞の凝塊(clump)は、 細胞をフラスコに移した後1−3週間で生じた。 4.2:ウィルスの場のアイソレートのサンプリング手段としての添加による 自発的LCLの樹立 オーストラリア(ブリスバン(Brisbane))、パプアニューギニア(ゴロカ(Gor oka)及びマダング(Madang))、またはケニヤからの健常者EBV免疫個体からの PBMCを、2倍希釈して、0.1mg/mlのシクロスポリンA(Sandoz Ltd .,Basle,スイス)を含む培養媒質中、0.2mlマイクロタイタープレートウ ェル当たり2×106から1.25×105細胞で播種した。シクロスポリンAは 、培養媒質中に維持されるように、8週間まで規則的に再添加した。増殖開始が 見られたウェルは、37℃で継代培養して膨張させた。この方法は、ウイルスの 場のアイソレートの生成に用いられた。 4.3:PHA芽球細胞系の樹立 PBMC(2×106細胞/ウェル)を、PHA−P(2μg/ml、最終濃 度)(Sigma)で剌激し、その3日後にTCMを添加した。培地をフラスコに膨 張させ、2週に1回TCMを入れ換えながら6週間まで維持した(PHAは、こ れ以上添加しなかった)。 4.4:抗−μB細胞芽球 PBMCは、フィコール・パク(Pharmacia,Uppsala,スウェーデン)上で分 離し、T細胞をE−ロゼット形成を用いて涸渇させた。豊富化したBリンパ球を 、アクリルアミド・ビーズ(Bio-Rad,カリフォルニア,米国)に結合した抗− IgM(μ−鎖特異的)、組み換えヒトインターロイキン−4(rIL−4;5 0U/ml;Genzyme,米国)、及び高度に精製したE.coliからの組み換え ヒトインターロイキン−2(rIL−2;20−40U/ml)を含む成長媒質 中で培 養した(17、18)。48−72時間後、B細胞芽球をrIL−2(20−4 0U/ml)を添加した成長媒質に懸濁した(14)。B細胞は、rIL−2存 在下で3週間の間に2−3回分化を続けた。これらの細胞を、抗−μB細胞芽球 と呼称する。 実施例5:ペプチドの合成 5.1:製造 ペプチド(Chiron Mimetopes,メルボルンから購入した)は、ポリエチレン製 ピン上で複製してピンから剥離するというピン技術を用いて合成した。C−末端 グリシンエステル結合を、C−末端に酸を持つペプチドの調製に使用した(Vale rio,R.M.,等,1991)。 5.2毒性及び可溶化 凍結乾燥したペプチドを、まず20μlのDMSOに溶解し、次いで、0.6 mlの蒸留水に溶解して、2mMの濃度を得た。これらを使用前に20℃で貯蔵 した。使用に際して、ペプチドをRPMI1640で希釈した。全てのペプチド の毒性試験は、51CrでラベルしたPHA芽球200μlに、如何なるエフェク ターも存在しない条件下で、最終濃度100μMから104でペプチドを添加す ることによるスクリーニングの前に行った。 実施例6:CTLの生成 6.1:ポリクローナルCTLの生成 ポリクローナルCTLエフェクターは、健常でセロポジティブなドナーを、0 及び7日に、オートロガスA−タイプEBV形質転換リンパ芽球細胞系(LCL )で剌激することによって生成した。これらの培地にIL−2は添加しなかった 、それが存在すると、非特異的T細胞の膨張が促進されるからである(データは 示さず)。 6.2:T細胞の寒天クローニング 個々のドナーからのT細胞クローンは、以下のようにして生成した。PBMC を分離して、24ウェルプレート中、2×106細胞の濃度で媒質中に懸濁した (Coster,ケンブリッジ,Mass)。同一のドナーからのLCLを、8,000r adで照射し、これらの各ウェルに105または104細胞/ウェルのいずれかで 添加した。3日後、細胞を分散し、3.5cm径の培養皿の、RPMI1640 、20%2×RPMI1640、20%FCS、16%MLA上澄み液及び50 U/mlrIL−2を含む0.35寒天(Seaplaque,FMC Corp.,Rocklarld,M E)に播種した。5日後に寒天内にコロニーが現れた。これらは、反転顕微鏡( ×25倍)で、クラスター、鎖、または不連続な細胞であると同定された。これ らのコロニーは、顕微鏡下、ギルソンピペット(Gilson pipette)を用いてラミ ナー・フロー・キャビネット(laminar flow cabinet)内で収集した。収集した コロニーは、T細胞成長媒質(RPMI1640、20%FCS、30%MLA 上澄み液、20U/mlrIL−2)中に分散し、同一ドナーからの照射したL CLを含む96ウェルのマイクロタイタートレーに移した(104細胞/ウェル )。これらのコロニーは、膨張を続けさせ、液体窒素中で保存した(約5×106 細胞/アンプル)。 実施例7:ワクシニアウィルスの組み換え 異なるEBV潜伏性抗原の組み換えワクシニア構造体は、既に記載されている (Khanna等,1992)。全てのEBV配列は、ウィルスのB95.8株から誘導さ れた。全ての構造は、EBVタンパク質全長をエンコードする能力を有する。 実施例8:クロム放出アッセイ 8.1:EBV潜在性抗原をエンコードする組み換えワクシニアに対するST Lクローンの反応性のスクリーニング 抗−μB細胞芽球を、10:1の感染多重度で、37℃において1時間、組み 換えワクシニアウィルスで感染させた。14−16時間後、細胞を塩基性媒質で 洗浄し、51Crとともに90分間インキュベートした。3回洗浄し、下記の標準 5時間51Cr放出アッセイにおける標的として用いた。 8.2:ペプチドスクリーン 標準5から6時間クロム放出アッセイは、ポリクローナルT細胞エフェクター またはT細胞クローンのいずれかで行い、ペプチドエピトープに対する特異性を 評価した。簡単に言えば、洗浄したクロム(Amersham International,英国)で ラベルした(60分、37℃)標的細胞(オートロガスPHA芽球)を、U-well 96プレート(Nunc,デンマーク)上の10μlのペプチド(最終濃度100μ M)に添加した(104細胞/ウェル40μl)。37℃での30分間のインキ ュベーションの後、104から50×104のエフェクターT細胞(クローンまた はバルクCTL)を、1ウェル当たり150μlを3回で添加して、最終的な標 的(T)に対するエフェクター(E)の比率[E:T]を50−1:1とした。 2種の対照を追加した。(1)媒質と標的(バックグラウンド放出)、及び(2 )5時間インキュベーション後の0.5SDS100μlの添加に対する標的( 全放出)である。次いで、プレートを500rpmで5分間遠心分離し、37℃ で5時間インキュベートした。1000rpmで5分間の遠心分離に続いて、1 00μlの上澄みを取り出し、ガンマ線計数した。結果を、(実験ウェルの平均 計数−対照(バックグラウンド)の平均計数)/(SDS可溶化によって決定し た全計数−対照(バックグラウンド)の平均計数)で計算したクロム放出%とし て表した。 実施例9:オーストラリア、パプアニューギニア及びケニヤかた分離したEBC のPCR配列 CTLエピトープ領域のYPLHEQHGM及びAVLLHEESMにおける 特異的EBVのDNA配列の増幅にポリメラーゼ連鎖反応を用いた。PCRに用 いた精製DNAは、オーストラリア、パプアニューギニア及びケニヤの健常個体 からの自発的LCLからのものである。各DNAサンプルに、2つの異なるPC R反応を施した。一方は、知られたYPLHEQHGM領域に隣接するプライマ ー: E3YPL5 (GAC GAG ACA GCT ACC AG) E3YPL3 (GAG ATA CAG GGG GCA AG) を用い、他方は、周知のAVLLHEESM領域に隣接するプライマー: E41VT5 (TTG TTG AGG ATG ACG ACG) E41VT3 (CAG TAG GGT TGC CAT AAC) を用いた。各PCR反応は、1×PCRバッファー(Boehringer)、0.2mM のdNTP、精製DNA、各プライマー、及び1.5Uのタック(Taq)ポリメ ラーゼを含み、次いで、95℃で5分間、さらに、94℃で15秒、55℃で3 0秒、72℃で15秒(35サイクル)において、Perkin Elmer 9600 PCR mach ineを用いて変性を施した。PCR生成物は、配列させるために、QiagenのQIAqu ick spinカラムを用いて精製し、PCR反応からの対応するプライマーを用いて 両方向に配列させた。配列反応を起こすために、PRISMTMレディ・リアクション (Ready Reaction)DyeDeoxyTMターミネーター・サイクル・シークエンシング・ キット(Terminator Cycle sequencing kit)を用いた。次いで、反応サンプル は、ABIサイクル・シークエンサー(Cycle Sequencer)上を走らせた。 実施例10:EBV潜伏性抗原内のCTLエピトープの決定 表1に記載したエピトープに対し、例えば、CTLエピトープAVLLHEE SMの決定に以下の方法を用いた。他のエピトープの決定に用いた方法も同じで ある。10−11日に、オーロガスPHA芽球上のEBNA2、EBNA3、E BNA4及びLMP2Aからのオーバーラップしたペプチドに対する反応性のス クリーニングにポリクローナルCTLを用いた。図1に見られるように、ドナー CSからのポリクローナルCTLを持つEBNA4からの全てのペプチドのスク リーニングの後、ペプチド52と呼ばれる1つのペプチド(VTAVLLHEE SMQVQVHGSM)のみが、51Cr放出アッセイにおいて強い反応性を示し た。 この配列が活性CTLエピトープであることを確認するために、ドナーCSか らのCTLクローンを樹立し、組み換えワクシニア感染標的に対する反応性をス クリーニングした(図2)。図からも明らかなように、CS30クローンは、E BNA4をエンコードする組み換えワクシニアで感染させたB細胞芽球を認識し た。 この20メル(mer)配列を持つエピトープを最小化するために、9メルのペ プチドがオーバーラップしたペプチドを合成し、20メルのペプチドの中で、A VL LHEESMが最小エピトープであるころがわかった。この最小オーバーラップ 配列を示すのに用いたEBNA4からのオーバーラップペプチドを図3に示す。 A/B EBVタイプの特異性、及びHLA制限は、標準的な実験計画を用いて 決定され、エピトープがHLA B35を介して制限され、タイプA特異的であ ることが示された(Khanna等,1992)。 既に述べたように、これらのオーバーラップしたペプチドは、B95.8ウィ ルスのEBV配列に基づくものである。異なる地理的位置からのウィルスの場の アイソレートもこの配列を含むか否かを決定することは重要である。オーストラ リア(ブリスバン)、パプアニューギニア(ゴロカ及びマダング)、及びケニヤ の健常個体から誘導された自発的細胞系に存在するEBV配列のPCR配列を用 いて、2つの変異型を決定した。B95.8配列の2つの変異型は、TVLLH EESM及びTALLHEESMであると決定された(表2)。 実施例11:サブユニットワクチン 11.1:ワクチン調製 種々の疾患、特に、CD8+細胞毒性T細胞(CTL)が重要な防御機能を果 たすようなウィルス性感染に抗する新規なワクチンの開発は、従来のワクチン製 剤が防御CTLの誘発ができないために妨げられていた。CTLは、弱毒化した ウィルスを用いて容易に誘発することができるが、弱毒化が困難な場合が多く、 不適当及び/または信頼性に欠けるものであった。従来の殺傷したウィルスまた は組み換えタンパク質製剤は、通常は抗原表現細胞(APC)の細胞質への接近 を促進せず、従って、クラスIMHC上で適当にプロセシング及び表現されなか った。APCの細胞質に対する抗原を誘導するために、様々なワクチン化手法が 開発された(例えば、免疫剌激性複合体(immunostimulatory complex)[ISC OM]、DNA、フュージョゲニック・プロテオリソソーム(fusiogenic proteo lysosome)、ウィルス様粒子)。これらの試みは、標準化が困難な複雑な製剤化 を含むことが多く、不安定な生成物及び/または特定の性質を持つ抗原にのみ作 用するといった結果をもたらしていた。それに代わる手法としては、免疫源とし て合成ペプチドCD8+CTLエピトープを用いることである。この試みは、い くつ かの一般的な利点を有する。ペプチドが安定なこと、良好に同定されていること 、製造が容易なこと、製造に感染した材料を必要としないこと、及び、潜在的に 病原性の組み替えタンパク質が排除できることである。 通常はCD4+ヘルパーエピトープの存在下で、不完全フロイントアジュバン ト(IFA)にて調製したCTLエピトープは、多くの動物系においてCTLn 誘発に用いられてきた。残念なことに、IFAは毒性を有するため不適当であり 、ヒトでの使用は認可されていない。Scalzo等(印刷中)は、ヒトへの使用が現 在認可され、あるいは近く認可される数種のアジュバントについて、合成ペプチ ド免疫源で防御CTLを誘発することができるか否かを確認している。防御は、 Balb/cマウスのシトメガロウィルス(MCMV)もでるを用いて試験され たが、主要な防御反応が、即時型初期抗原1(IE−1)から誘導されたエピト ープYPHFMPTNLに抗して配向したCD8+CTLによって示された。活 性CTLの存在は、インビトロのCTLアッセイを用いて確認した。Scaizo,T. 等は、Montanide ISA 720/tetanus toxoid/peptidoという製剤のみが防御CTL を効果的に誘発することを発見した。 当業者は、広く記載した本発明の精神または範囲から逸脱しないで、上記の特 別な実施態様で示した本発明に、種々の変形及び/または変更を加えることがで きるであろう。従って、これらの実施態様は、本発明の単なる例示に過ぎず、何 ら制限するものではない。 変異型配列の存在及び使用: 表1に示したエピトープは、エプステイン-バーウィルスのB95.8配列に 基づいている。我々は、パプアニューギニア、オーストラリア、及びケニヤから のウィルスの場のアイソレートを試験し、これらを、2つのCTLエピトープの 部位に配列した。これらのエピトープは、AVLLHEECM及びYPLHEQ HGMである。結果を表1及び2に示したが、場のアイソレートにおけるこれら のエピトープの部位に変異型が存在することを示している。この段階で、これら の 変異型配列がCTLエピトープであることは知られていなかった。さらなる試験 によって、これらが活性エピトープであることが示されれば、これらをペプチド ベースのワクチンに含めることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AP(KE,MW,SD,SZ,UG), AM,AT,AU,BB,BG,BR,BY,CA,C H,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB ,GE,HU,JP,KE,KG,KP,KR,KZ, LK,LR,LT,LU,LV,MD,MG,MN,M W,MX,NL,NO,NZ,PL,PT,RO,RU ,SD,SE,SG,SI,SK,TJ,TT,UA, US,UZ,VN (71)出願人 コモンウェルス サイエンティフィック アンド インダストリアル リサーチ オ ーガニゼーション オーストラリア国 オーストラリアン キ ャピタル テリトリー 2601 キャンベル ライムストン アヴェニュー (番地な し) (71)出願人 ザ ユニバーシティ オブ メルボルン オーストラリア国 ヴィクトリア 3052 パークヴィル ロイヤル パレイド (番 地なし) (71)出願人 ザ ウォルター アンド エリザ ホール インスティテュート オブ メディカル リサーチ オーストラリア国 ヴィクトリア 3052 パークヴィル ロイヤル パレイド ロイ ヤル メルボルン ホスピタル (番地な し) (71)出願人 バイオテック オーストラリア ピーティ ワイ.リミテッド オーストラリア国 ニュー サウス ウェ ールズ 2069 ローズヴィル バークー ストリート 28 (71)出願人 シーエスエル リミテッド オーストラリア国 ヴィクトリア 3052 パークヴィル ポプラー ロード 45 (72)発明者 モス, デニス ジェイムズ オーストラリア国 クィーンズランド 4054 アラナ ヒルズ ミッチェル スト リート 29 (72)発明者 バロウズ, スコット レントン オーストラリア国 クィーンズランド 4036 ボールド ヒルズ スモン コート 4 (72)発明者 カーナ, ラジヴ オーストラリア国 クィーンズランド 4006 ハーストン アバリー ロード 59 (72)発明者 ケア, ビヴァリー メイヴィス オーストラリア国 クィーンズランド 4152 キャリンデイル ウォルマー コー ト 5 (72)発明者 バロウズ, ジャクリン マーガレット オーストラリア国 クィーンズランド 4036 ボールド ヒルズ スモン コート 4 (72)発明者 スービエ, アンドレアス オーストラリア国 クィーンズランド 4051 ニューマーケット マーク ストリ ート 9

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.QAKWRLQTL、RYSIFFDY、HLAAQGMAY、YPLHE QHGM、SVRDRLARL、AVLLHEESM、VSFIEFVGW、F RKAQIQGL、PYLFWLAAI、TVFYNIPPMPL、PGDQL PGFSDGRACPV、VEITPYKPTW、及びそれらの変異型からなる 群から選択されるエピトープであることを特徴とする細胞毒性エプステイン-バ ーウィルスT細胞エピトープ。 2.前記エピトープが、QAKWRLQTLであることを特徴とする請求項1記 載の細胞毒性エプステイン-バーウィルスT細胞エピトープ。 3.前記エピトープが、RYSIFFDYであることを特徴とする請求項1記載 の細胞毒性エプステイン-バーウィルスT細胞エピトープ。 4.前記エピトープが、HLAAQGMAYであることを特徴とする請求項1記 載の細胞毒性エプステイン-バーウィルスT細胞エピトープ。 5.前記エピトープが、YPLHEQHGMであることを特徴とする請求項1記 載の細胞毒性エプステイン-バーウィルスT細胞エピトープ。 6.前記エピトープが、SVRDRLARLであることを特徴とする請求項1記 載の細胞毒性エプステイン-バーウィルスT細胞エピトープ。 7.前記エピトープが、AVLLHEESMであることを特徴とする請求項1記 載の細胞毒性エプステイン-バーウィルスT細胞エピトープ。 8.前記エピトープが、VSFIEFVGWであることを特徴とする請求項1記 載の細胞毒性エプステイン-バーウィルスT細胞エピトープ。 9.前記エピトープが、FRKAQIQGLであることを特徴とする請求項1記 載の細胞毒性エプステイン-バーウィルスT細胞エピトープ。 10.前記エピトープが、PYLFWLAAIであることを特徴とする請求項1 記載の細胞毒性エプステイン-バーウィルスT細胞エピトープ。 11.前記エピトープが、TVFYNIPPMPLであることを特徴とする請求 項1記載の細胞毒性エプステイン-バーウィルスT細胞エピトープ。 12.前記エピトープが、PGDQLPGFSDGRACPVであることを特徴 とする請求項1記載の細胞毒性エプステイン-バーウィルスT細胞エピトープ。 13.前記エピトープが、VEITPYKPTWであることを特徴とする請求項 1記載の細胞毒性エプステイン-バーウィルスT細胞エピトープ。 14.前記エピトープが、YPLHKOHGM、YRLHEQHGM、及びYP LHEQRGMからなる群から選択されるYPLHEQHGMの変異型であるこ とを特徴とする請求項1記載の細胞毒性エプステイン-バーウィルスT細胞エピ トープ。 15.前記エピトープが、TVLLHEESM及びTALLHEESMからなる 群から選択されるAVLLHEESMの変異型であることを特徴とする請求項1 記載の細胞毒性エプステイン-バーウィルスT細胞エピトープ。 16.請求項1から15のいずれかに記載の細胞毒性エプステイン-バーウィル スT細胞エピトープに、少なくとも1つの製薬的に許容されるアジュバント、キ ャリヤ、希釈剤、または賦型剤を混合してなることを特徴とする患者にCTLを 誘発させるための組成物。 17.請求項1から15のいずれかに記載の細胞毒性エプステイン-バーウィル スT細胞エピトープに、少なくとも1つの製薬的に許容されるアジュバント、キ ャリヤ、希釈剤、または賦型剤を混合することからなることを特徴とする患者に CTLを誘発させるための組成物の製法。
JP7523739A 1994-03-16 1995-03-16 細胞毒性t細胞エピトープ Pending JPH10501682A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU4465 1994-03-16
AUPM4465A AUPM446594A0 (en) 1994-03-16 1994-03-16 Cytotoxic t-cell epitopes identified within epstein-barr virus
PCT/AU1995/000140 WO1995024925A1 (en) 1994-03-16 1995-03-16 Cytotoxic t-cell epitopes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10501682A true JPH10501682A (ja) 1998-02-17

Family

ID=3779080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7523739A Pending JPH10501682A (ja) 1994-03-16 1995-03-16 細胞毒性t細胞エピトープ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5869453A (ja)
JP (1) JPH10501682A (ja)
AU (1) AUPM446594A0 (ja)
CA (2) CA2185540A1 (ja)
GB (1) GB2301591B (ja)
NZ (1) NZ282348A (ja)
WO (2) WO1995024926A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AUPO007396A0 (en) * 1996-05-24 1996-06-20 Csl Limited Ebv ctl epitopes
US6699477B2 (en) 1996-05-24 2004-03-02 The Council Of The Queensland Institute Of Medical Research EBV CTL epitopes
SE9603468D0 (sv) * 1996-09-23 1996-09-23 Astra Ab New compounds
SE9603463D0 (sv) * 1996-09-23 1996-09-23 Astra Ab New compounds
AUPO784197A0 (en) 1997-07-10 1997-08-07 Csl Limited Treatment of nasopharyngeal carcinoma
US6866239B2 (en) * 2000-02-18 2005-03-15 Metal Forms Corporation Concrete form assembly
US20030215425A1 (en) * 2001-12-07 2003-11-20 Simard John J. L. Epitope synchronization in antigen presenting cells
US6861234B1 (en) * 2000-04-28 2005-03-01 Mannkind Corporation Method of epitope discovery
WO2003105665A2 (en) * 2002-06-14 2003-12-24 Mayo Foundation For Medical Education And Research Epstein-barr virus-specific immunization
ATE516045T1 (de) 2003-01-24 2011-07-15 Univ Massachusetts Medical Identifikation von vaccinia-virus-dominanten t- zell-epitopen
US8067535B2 (en) 2003-01-24 2011-11-29 The University Of Massachusetts Identification of gene sequences and proteins involved in vaccinia virus dominant T cell epitopes
JP6081483B2 (ja) 2011-12-12 2017-02-15 セル・メディカ・リミテッド T細胞を増殖させるプロセス
GB201121308D0 (en) 2011-12-12 2012-01-25 Cell Medica Ltd Process
DK3591047T3 (da) 2012-02-09 2022-10-24 Baylor College Medicine Peptidblandinger til generering af multivirale CTL¿er med bred specificitet
WO2014059489A1 (en) 2012-10-19 2014-04-24 The Council Of The Queensland Institute Of Medical Research Improved human herpesvirus immunotherapy
CN105555756B (zh) 2013-06-28 2018-12-07 奥克兰联合服务有限公司 氨基酸缀合物和肽缀合物及缀合方法
BR112017013574A2 (pt) * 2014-12-23 2018-03-06 Verdon Daniel conjugados de aminoácido e peptídeo e usos dos mesmos
JP6999941B2 (ja) 2015-09-18 2022-02-10 ベイラー カレッジ オブ メディスン 病原体からの免疫原性抗原同定および臨床的有効性との相関
JP7161404B2 (ja) 2016-02-26 2022-10-26 オークランド ユニサービシーズ リミティド アミノ酸及びペプチド接合体及び接合方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU220295B (hu) * 1991-07-25 2001-11-28 Idec Pharmaceuticals Corp. Antigénkészítmények és ezek alkalmazása citotoxikus T-limfocita reakciók indukálására
CA2077277A1 (en) * 1991-09-09 1993-03-10 John J. Donnelly Cellular immunity vaccines from bacterial toxin-antigen conjugates
WO1993019092A1 (fr) * 1992-03-19 1993-09-30 Centre National De La Recherche Scientifique Adenovirus recombinants defectifs exprimant des proteines caracteristiques du virus epstein-barr
JP3755890B2 (ja) * 1992-06-25 2006-03-15 スミスクライン・ビーチャム・バイオロジカルス(ソシエテ・アノニム) アジュバント含有ワクチン組成物
EP0605432B1 (en) * 1992-06-25 2001-12-05 City Of Hope Induction of cytolytic t-lymphocytes with cytomegalovirus polypeptides
US5683695A (en) * 1993-02-10 1997-11-04 United Biomedical, Inc. Production of recombinant proteins containing multiple antigenic determinants linked by flexible hinge domains
IL113484A0 (en) * 1994-04-28 1995-07-31 Immunex Corp Viral proteins pharmaceutical compositions containing them their preparation and use

Also Published As

Publication number Publication date
AUPM446594A0 (en) 1994-04-14
US5869453A (en) 1999-02-09
CA2185541C (en) 2007-09-18
GB2301591B (en) 1998-05-27
GB2301591A (en) 1996-12-11
WO1995024925A1 (en) 1995-09-21
NZ282348A (en) 1998-05-27
CA2185541A1 (en) 1995-09-21
CA2185540A1 (en) 1995-09-21
GB9619232D0 (en) 1996-10-23
WO1995024926A1 (en) 1995-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10501682A (ja) 細胞毒性t細胞エピトープ
JP4574166B2 (ja) 新規なヒトサイトメガロウイルス(hcmv)細胞傷害性t細胞エピトープ、ポリエピトープ、それを含む組成物、ならびにその診断、予防および治療上の使用
US7160685B2 (en) Diagnostic reagents for human cytomegalovirus and methods of use
CN100526331C (zh) 来自ebv的ctl表位
US5019384A (en) Immunonodulating compositions and their use
AU5103293A (en) Immortalized cells and uses therefor
CA2173138A1 (en) Peptide capable of inducing immune response against hiv and aids preventive or remedy containing the peptide
JP2004123708A (ja) ヒトT細胞応答誘発組成物に用いるためのヒトp53タンパク質のペプチドおよびヒトp53タンパク質特異的細胞毒性Tリンパ球
JP2569185B2 (ja) 抗hiv応答を喚起する合成抗原
WO1988000057A1 (en) Immunomodulating compositions and their use
AU675204B2 (en) Induction of cytolytic T-lymphocytes with cytomegalovirus polypeptides
WO1991004051A1 (en) Peptides including ctl epitopes of hiv proteins and use thereof
JPH05500653A (ja) リウマチ様関節炎の処置法
US20110142911A1 (en) HIV epitopes and pharmaceutical composition containing same
US5346989A (en) Peptides for use in induction of T cell activation against HIV-1
JP3757220B2 (ja) エプスタイン−バーウィルスからの免疫反応性ペプチド
JP2010029217A (ja) Hiv特異的ctlを誘導し得るペプチド及び該ペプチドを含む抗aids予防・治療剤
Sundaram et al. Protective Efficacy of Multiepitope Human Leukocyte Antigen–A* 0201 Restricted Cytotoxic T-Lymphocyte Peptide Construct Against Challenge With Human T-Cell Lymphotropic Virus Type 1 Tax Recombinant Vaccinia Virus
US5158884A (en) Immunodominant acetylcholine receptor peptides useful for T-helper cell sensitization
WO2004111080A1 (en) Epitopes of the cytomegalovirus pp65 protein
AU724248B2 (en) Cytotoxic T-Cell epitopes
AU756081B2 (en) CTL epitopes from EBV
CA1301064C (en) Immunomodulating compositions and their use
TWI329647B (en) Vaccines
CN116322736A (zh) 诱导针对SARS-CoV-2的免疫的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040831

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050208