JPH1050106A - 車両のための前照灯 - Google Patents

車両のための前照灯

Info

Publication number
JPH1050106A
JPH1050106A JP9130190A JP13019097A JPH1050106A JP H1050106 A JPH1050106 A JP H1050106A JP 9130190 A JP9130190 A JP 9130190A JP 13019097 A JP13019097 A JP 13019097A JP H1050106 A JPH1050106 A JP H1050106A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflector
headlight
light
reflected
light beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9130190A
Other languages
English (en)
Inventor
Frieder Dipl Ing Alber
アルバー フリーダー
Norbert Dipl Phys Krull
クルル ノルベルト
Doris Dipl Ing Boebel
ベーベル ドリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH1050106A publication Critical patent/JPH1050106A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/30Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by reflectors
    • F21S41/32Optical layout thereof
    • F21S41/36Combinations of two or more separate reflectors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 前照灯から射出される光束が、十分な水平方
向の拡散を有することができるような前照灯を提供す
る。 【解決手段】 反射エレメント22によって反射される
付加的な光束が、リフレクタ10によって反射されて前
照灯から射出される光束よりも大きな水平方向の拡散を
有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両のための前照
灯であって、凹状に湾曲成形されたリフレクタと、光源
と、前照灯の光射出開口をカバーする透光性の板とを有
しており、前記リフレクタによって、前記光源から放射
された光が所定の特性を有する光束として反射されて、
光射出方向で見て前記リフレクタの後方に、リング状の
反射エレメントが配置されており、該反射エレメントに
よって、光源から放射された光が、付加的な光束として
反射される形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】このような前照灯はドイツ連邦共和国特
許出願公開第3334459号明細書により公知であ
る。この前照灯は、凹状に湾曲成形されたリフレクタ
と、光源と、前照灯の光射出開口をカバーする透光性の
板とを有している。光射出方向で見てリフレクタの後方
に、付加的なリング状の反射エレメントが配置されてい
る。光射出方向で見てリフレクタの後方にはさらに、シ
ェードと収束レンズとが配置されており、この収束レン
ズによって、シェードの縁部が、前照灯から射出された
光束の明暗限界として結像される。リフレクタによっ
て、光源から放射された光が収束光線束として反射され
て、この収束光線束は、収束レンズを通過する際に偏向
される。反射エレメントの形状はリフレクタの形状とは
異なり、この反射エレメントによって付加的な光束が反
射されて、同様に収束レンズを通過するように規定され
ている。
【0003】さらに別の前照灯が公知である。この公知
の前照灯のリフレクタは、このリフレクタによって、光
源から放射された光が所定の特性を有する光束として反
射されて、前照灯から射出される光束を生ぜしめるため
に、板に光学手段を設ける必要がないか、弱い作用の光
学手段を設けるだけでよいように規定された形状を有し
ている。このような前照灯のリフレクタが、光射出方向
とは逆に、保持装置又は車両の車体の深くに配置されて
いると、前照灯から射出される光束は、場合によっては
不十分な水平方向の拡散を有することになるかもしれな
い。何故ならば、光束の部分が前照灯から射出されない
のではなく、保持装置又は車体によってシールドされて
しまうからである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、冒頭
で述べた形式の前照灯を改良して、前照灯から射出され
る光束が、十分な水平方向の拡散を有することができる
ような前照灯を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の構成では、前記反射エレメントによって反射
される付加的な光束が、前記リフレクタによって反射さ
れて前照灯から射出される光束よりも大きな水平方向の
拡散を有しているようにした。
【0006】
【発明の効果】このように構成された本発明による前照
灯の利点は、光射出方向とは逆に、保持装置又は車両の
車体の深くに配置されたリフレクタであっても、光射出
方向で見てリフレクタよりも遠くに配置された付加的な
反射エレメントによって反射される付加的な光束によっ
て、前照灯から射出される光束が、十分な水平方向の拡
散を有することができるということにある。
【0007】
【発明の実施の形態】次に図面につき本発明の実施の形
態を詳しく説明する。
【0008】図1及び図2には、車両、特に自動車のた
めの前照灯が示されている。この前照灯は、リフレクタ
10と、このリフレクタ10に挿入された光源12とを
有している。この前照灯は、純然たるすれ違いビーム用
前照灯、又は組み合わされたすれ違いビーム・走行ビー
ム用前照灯、又はフォグランプ、又は組み合わされたす
れ違いビーム・フォグランプであってよい。光源12は
白熱ランプ又はガス放電ランプであってよい。リフレク
タ10は、金属又はプラスチックから成っていてよく、
保持装置14に調節可能に支承されている。この保持装
置14は、車両の車体16に図示されていない方法で固
定されている。この保持装置14は例えば、内部にリフ
レクタ10が配置されているケーシングとして形成する
ことができる。光射出方向18で見てリフレクタ10の
後方に、前照灯の光射出開口をカバーする透光性の板2
0が配置されている。この板20はガラス又はプラスチ
ックから成っていてよく、ケーシング14又は車体16
に固定されていてよい。
【0009】リフレクタ10は、光源12から放射され
る光がこのリフレクタ10によって、前照灯の使用に適
した所定の特性を有する光束として反射されるような形
状を有している。この場合、この特性とは、光束の有効
距離、明暗限界、拡散、方向、照度分布を意味する。こ
の場合リフレクタ10の形状は、このリフレクタ10に
よって反射される光束の特性に基づき、既知の光学的な
反射法則を考慮して段階的に規定してゆくことができ
る。リフレクタ10から反射された光束を、前照灯から
射出される光束が所定の特性を有するように偏向するた
めには、板20はほぼ平滑に形成されているか、又は少
なくとも、弱い作用の光学手段を有しているだけでよ
い。
【0010】図示の実施例では、前照灯がすれ違いビー
ム用前照灯として使用されていて、リフレクタ10によ
って反射された光束が、板20を通過した後に、前照灯
の前に配置された測定スクリーン40を、図3のように
符号42で示した領域において照明している。測定スク
リーン40は、前照灯の前方に位置する相応に照明され
る車道を表している。測定スクリーン40の水平方向の
中央平面は符号HHで示されていて、鉛直方向の中央平
面は符号VVで示されている。水平方向の中央平面HH
と、鉛直方向の中央平面VVとは点HVにおいて交差し
ている。この点HVを通って前照灯と測定スクリーン4
0との接続線は延びている。光束は、対向車側では、即
ち、右側通行用の前照灯を使用する場合に図3で見て鉛
直方向の中央平面VVの左側では、明暗限界44の水平
な区分44aを生ぜしめ、自車の走行側では、即ち図3
の鉛直方向の中央平面VVの右側では、水平な区分44
aを起点として上昇する明暗限界の区分44bを生ぜし
める。この場合、明暗限界の水平方向の区分44aは、
水平方向の中央平面HHの幾分下側に位置していて、上
昇する区分44bは、約15゜の角度αをなして上昇し
ている。照明された領域42では、同じ照度の複数の線
46、いわゆる等照度曲線が、照度の分布を明確にする
ために示されている。最大の照度は、有利には、明暗限
界44のすぐ下側で鉛直方向の中央平面VVの幾分右側
の部分領域48に位置している。
【0011】図1に示された第1実施例では、光射出方
向18で見てリフレクタ10の後方に付加的な反射エレ
メント22が配置されている。この反射エレメント22
はほぼリング状に形成されていて、リフレクタ10の前
縁部に結合されているか又はリフレクタ10と一体に形
成されている。反射エレメント22は、閉じられたリン
グとして形成されているか、又はリフレクタ10の光軸
11を中心としてリフレクタ10の周囲の一部にわたっ
てのみ延びるように形成されていてよい。反射エレメン
ト22は金属又はプラスチックから成っていてよく、こ
の反射エレメント22の、光源12から放射された光が
射出される内面は少なくとも、反射するように形成され
ている。反射エレメント22は、リフレクタ10の前縁
部に直接的に続いているか、又は、光射出方向18で見
て間隔をおいて、リフレクタ10の前縁部の後方に配置
されていてよい。反射エレメント22の形状は、光源1
2から放射される光が、この反射エレメント22によっ
て付加的な光束として反射されるように規定されてい
る。この付加的な光束は、リフレクタ10によって反射
された光束よりも大きな水平方向の拡散を有する。反射
エレメント22は、例えば、中空円筒体の区分として形
成されているか、又は、円錐台形の区分として形成され
ていてよい。この場合、その縦軸線は、リフレクタ10
の光軸11に対してほぼ同心的に延びる。しかしなが
ら、この反射エレメント22は任意に湾曲された形状を
有していてもよい。この場合、反射エレメント22の形
状は、一般に、この反射エレメント22によって反射さ
れる付加的な光束の所定の特性に基づき、既知の光学的
な反射法則を考慮して段階的にに規定してゆくことがで
きる。さらに反射エレメント22によって、車体におけ
る前照灯のケーシング又は収容部の黒く浮かび上がるよ
うに見える内面が少なくとも部分的に覆われるので、こ
のような内面は、前照灯の内部を覗いた際には外側から
は全く若しくは殆ど見えない。
【0012】図4には、反射エレメント22によって反
射された付加的な光束によって照明した際の測定スクリ
ーン40が示されている。この場合、測定スクリーン4
0は、符号50で示した領域で照明されている。この領
域50は、リフレクタ10によって反射された光束によ
って図3のように照明された領域42に比べて大きな水
平方向の延びと、小さな鉛直方向の延び、特に上方に向
かって小さな延びを有している。この領域50は、水平
方向の中央平面HHの下側に間隔をおいて位置してい
て、鉛直方向の中央平面VVに関して少なくともほぼ対
称的に延びている。選択的には領域50は、図4に示し
たように、自分の走行側、即ち右側通行時には図4で見
て鉛直方向の中央平面VVの右側で、対向車側よりも幾
分高く配置されていてもよい。反射エレメント22によ
って反射された付加的な光束は従って、リフレクタ10
によって反射された光束よりも大きな水平方向の拡散
と、小さな有効距離とを有している。
【0013】図5には、リフレクタ10によって反射さ
れた光束と、反射エレメント22によって反射された付
加的な光束とによって同時に照明された際の測定スクリ
ーン40が示されている。両光束は互いに部分的に重な
り合っていて、測定スクリーン40の符号52で示され
た領域を照明している。領域52は、明暗限界の区分4
4a,44bによって上方に対して制限されている。こ
の明暗限界はリフレクタ10によって反射された光束に
よってのみ生ぜしめられるものである。両光束が重なり
合うところでは、領域52は、領域42若しくは領域5
0のそれぞれよりも相応に高い照度で照明される。明暗
限界44a,44bの下方の領域52の側方の縁部区域
は、反射エレメント22によって反射された付加的な光
束によってしか照明されていない。
【0014】図1には、リフレクタ10によって反射さ
れた光束が、車両での所定の組み付け条件下でどの水平
方向の拡散を有することができるのかが示されている。
リフレクタ10がケーシング14の内側若しくは車両の
車体16の内側で、光射出方向18に反して、前照灯の
光射出開口に関して大きく後方に配置されているなら
ば、リフレクタ10によって反射された光束は、最大
で、破線によって示された水平方向の拡散を有してい
る。何故ならば、より大きな水平方向の拡散を有してい
る光がケーシング14若しくは車体16によって抑制さ
れるからである。リフレクタ10よりも光射出方向18
で見て遠くに配置された反射エレメント22によって反
射された付加的な光束は、より大きな水平方向の拡散を
有することができ、さらに、ケーシング14若しくは車
体16の前照灯の光射出開口を通って前方に射出される
ので、前照灯から射出される光束全体は、実線で示され
た水平方向の拡散を有することができる。
【0015】図2には第2実施例の前照灯の一部が示さ
れている。第2実施例は、基本的な構成は第1実施例と
同じであり、リフレクタ10と反射エレメント24とに
よって、上述のような図3〜図5に示した特性を有する
それぞれの光束が反射される。しかし反射エレメント2
4は第1実施例とは異なり、リフレクタ10に結合され
ているのではなく、ケーシング14に結合されている
か、又はケーシング14と一体に形成されている。この
場合、反射エレメント24によって、車体16に設けら
れた前照灯のためのケーシング14又は収容部の、黒く
浮かび上がるように見える内面が少なくとも部分的に覆
われる。反射エレメント24は選択的に、同時にカバー
装置としても用いることができる。このカバー装置によ
って、リフレクタ10の周面と、車体16に設けられた
前照灯のためのケーシング14又は収容部との間に存在
するギャップが少なくとも部分的に覆われる。これによ
り、このようなギャップは、前照灯を覗き込んだ際に
は、外側から全く、又は少なくとも殆ど見えない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による前照灯の第1実施例の水平方向の
縦断面図である。
【図2】本発明による前照灯の第2実施例の一部を示す
断面図である。
【図3】前照灯のリフレクタによって反射された光束に
よる照明時の、前照灯の前方に位置する測定スクリーン
を示す図である。
【図4】前照灯の付加的な反射エレメントによって反射
された付加的な光束による照明時の測定スクリーンを示
す図である。
【図5】リフレクタによって反射された光束及び反射エ
レメントによって反射された付加的な光束による照明時
の測定スクリーンを示す図である。
【符号の説明】
10 リフレクタ、 11 光軸、 12 光源、 1
4 保持装置、 16車体、 18 光射出方向、 2
0 板、 22,24 反射エレメント、40 測定ス
クリーン、 42 領域、 44 明暗限界、 44
a,44b区分、 46 線、 48,50,52 領
域、 HH 水平方向の中央平面、VV 鉛直方向の中
央平面、 HV 点
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ノルベルト クルル ドイツ連邦共和国 テュービンゲン シュ テファンシュトラーセ 2 (72)発明者 ドリス ベーベル ドイツ連邦共和国 シュツットガルト イ ム ウンテレン キーンレ 13

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両のための前照灯であって、凹状に湾
    曲成形されたリフレクタ(10)と、光源(12)と、
    前照灯の光射出開口をカバーする透光性の板(20)と
    を有しており、前記リフレクタ(10)によって、前記
    光源(12)から放射された光が所定の特性を有する光
    束として反射されて、光射出方向(18)で見て前記リ
    フレクタ(10)の後方に、リング状の反射エレメント
    (22;24)が配置されており、該反射エレメント
    (22;24)によって、光源(12)から放射された
    光が、付加的な光束として反射される形式のものにおい
    て、 前記反射エレメント(22;24)によって反射される
    付加的な光束が、前記リフレクタ(10)によって反射
    されて前照灯から射出される光束よりも大きな水平方向
    の拡散を有していることを特徴とする、車両のための前
    照灯。
  2. 【請求項2】 反射エレメント(22;24)によって
    反射される付加的な光束が、リフレクタ(10)によっ
    て反射される光束よりも小さな有効距離を有している、
    請求項1記載の前照灯。
  3. 【請求項3】 反射エレメント(22)がリフレクタ
    (10)に結合されているか、又は該リフレクタ(1
    0)と一体に形成されている、請求項1又は2記載の前
    照灯。
  4. 【請求項4】 反射エレメント(24)が、リフレクタ
    (10)を収容する保持装置(14)に結合されている
    か、又は該保持装置(14)と一体に形成されている、
    請求項1又は2記載の前照灯。
  5. 【請求項5】 反射エレメント(22;24)が、少な
    くともほぼ中空円筒状に形成されており、前記反射エレ
    メント(22;24)の縦軸線が、リフレクタ(10)
    の光軸(11)に対してほぼ同心的に延びている、請求
    項1から4までのいずれか1項記載の前照灯。
  6. 【請求項6】 前記板(20)がほぼ平滑に形成されて
    いて、光学手段を全く有していないか、少なくとも、弱
    い作用の光学手段しか有していない、請求項1から5ま
    でのいずれか1項記載の前照灯。
JP9130190A 1996-05-25 1997-05-21 車両のための前照灯 Pending JPH1050106A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19621253A DE19621253B4 (de) 1996-05-25 1996-05-25 Fahrzeug-Scheinwerfer
DE19621253.7 1996-05-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1050106A true JPH1050106A (ja) 1998-02-20

Family

ID=7795405

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9130190A Pending JPH1050106A (ja) 1996-05-25 1997-05-21 車両のための前照灯

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH1050106A (ja)
DE (1) DE19621253B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100462622C (zh) * 2004-11-05 2009-02-18 本田技研工业株式会社 车辆用灯
JP2012204029A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR539335A (fr) * 1921-04-02 1922-06-24 Système réfléchissant pour phares et semblables
DE3334459C2 (de) * 1983-09-23 1993-10-21 Bosch Gmbh Robert Reflektor für einen Abblendlichtscheinwerfer für Kraftfahrzeuge

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100462622C (zh) * 2004-11-05 2009-02-18 本田技研工业株式会社 车辆用灯
JP2012204029A (ja) * 2011-03-24 2012-10-22 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
DE19621253B4 (de) 2007-04-12
DE19621253A1 (de) 1997-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7407310B2 (en) Vehicular headlamp
US6874923B2 (en) Lighting device of the elliptical type for an automobile
US6402355B1 (en) Vehicular headlamp having improved low-beam illumination
US8376599B2 (en) Light module for an illumination device
US6910791B2 (en) Headlight
US6416210B1 (en) Headlamp for a vehicle
JPH0789447B2 (ja) 自動車のすれ違いビ−ム又は霧灯用投光器
JP3005955B2 (ja) 灯 具
JP2001035218A (ja) 車両用前照灯
JPH10217843A (ja) 車両用前照灯
JP4044352B2 (ja) ヘッドランプ
JP2003151318A (ja) 副光学系を備える楕円形ヘッドランプ
US6270241B1 (en) Unit comprising at least one headlight and at least one indicator light, for a motor vehicle
JP2005251435A (ja) 車両用前照灯
JP4606021B2 (ja) 横方向光源を備えた自動車両用ヘッドライト
JP3065240U (ja) 自動車用照明装置
KR101243358B1 (ko) 차량용 전조등
KR20010041925A (ko) 자동차에 사용되는 것과 같은 점등 장치 또는 조명 장치
US20060209556A1 (en) Vehicle lamp
JP2002117710A (ja) ヘッドランプ
JP2008135247A (ja) 車両前照灯
JPH1050106A (ja) 車両のための前照灯
JP4459095B2 (ja) 車両用ベンディングランプ
JP3508927B2 (ja) ヘッドランプ
JP2000299005A (ja) 車両用照明灯具

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees