JPH10500495A - 贋造防止装置 - Google Patents

贋造防止装置

Info

Publication number
JPH10500495A
JPH10500495A JP7528785A JP52878595A JPH10500495A JP H10500495 A JPH10500495 A JP H10500495A JP 7528785 A JP7528785 A JP 7528785A JP 52878595 A JP52878595 A JP 52878595A JP H10500495 A JPH10500495 A JP H10500495A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filter
optical
optical filter
filters
article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7528785A
Other languages
English (en)
Inventor
ルイス,キース・ローダー
ウエルフオード,ケビン・ロイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UK Secretary of State for Defence
Original Assignee
UK Secretary of State for Defence
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UK Secretary of State for Defence filed Critical UK Secretary of State for Defence
Publication of JPH10500495A publication Critical patent/JPH10500495A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K7/00Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns
    • G06K7/10Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation
    • G06K7/10544Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum
    • G06K7/10821Methods or arrangements for sensing record carriers, e.g. for reading patterns by electromagnetic radiation, e.g. optical sensing; by corpuscular radiation by scanning of the records by radiation in the optical part of the electromagnetic spectrum further details of bar or optical code scanning devices
    • G06K7/10831Arrangement of optical elements, e.g. lenses, mirrors, prisms
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07DHANDLING OF COINS OR VALUABLE PAPERS, e.g. TESTING, SORTING BY DENOMINATIONS, COUNTING, DISPENSING, CHANGING OR DEPOSITING
    • G07D7/00Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency
    • G07D7/06Testing specially adapted to determine the identity or genuineness of valuable papers or for segregating those which are unacceptable, e.g. banknotes that are alien to a currency using wave or particle radiation
    • G07D7/12Visible light, infrared or ultraviolet radiation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optical Filters (AREA)
  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 第一の光フィルタを真正品に貼付し、疑わしい物品を適切な第二の光フィルタを使用して走査することによって真正品と偽物を識別する装置。適切な第二の光フィルタを使用して第一の光フィルタを組み込んだ真正品を走査した場合、適切な第二の光フィルタがない場合には現れない光学効果が生じる。

Description

【発明の詳細な説明】 贋造防止装置 本発明は、真正品と偽物を秘密裏に識別することに関し、特に小売業に関する (ただしこれに限定されない)。 物品の贋造(counterfeiting)は、例えば、小売業およびクレジットカード産 業では積年の問題である。逸失収入、賠償請求および債務保証に対する法的責任 、および信用の失墜は、会社に重大な影響を及ぼす。これは、犠牲者である世界 中のほとんどすべての国に関する国際的問題である。いくつかの最近の見積りで は、例えば、ヨーロッパの自動車部品産業の年間損失額は二億米国ドルに達する 。香水会社の場合、見積数値は七千万米国ドルであり、レコード産業の場合、見 積年間損失額は少なくとも十億米国ドルである。 贋造をなくす有効な手段の必要性に対して、過去において相当な努力が払われ てきた。商品の製造元を示す最も一般的な方法の一つは、商標を使用することで ある。そのような商標は、主として顧客を対象としており、贋造者にはすぐに知 られ、容易に複製することができる。対抗策として、いくつかの商標は、デザイ ンをますます複雑にしており、ホログラム、回折効果な ど精巧な光学効果を組み込んだものもある。しかしながら、大規模な贋造は、相 当な財源および最先端技術の入手手段を有する組織化された犯罪者集団によって 行われ、最も精巧な商標までも複製する能力を有することが分かっている。 英国特許明細書GB93242147号は、電磁スペクトルの近赤外域におけ る放射に感応する装置を使用して走査した場合に、その外観がまったく異なるラ ベルを真正品に付ける秘密マーキングシステムに関する。しかしながら、そのよ うな走査装置の必要性は何らかの不都合をもたらす。 贋造に関連するその他の問題は、疑わしい物品の真正性(authenticity)を検 査する係官の安全に関するものである。経験から、大規模贋造を行う組織は、防 衛のために極端な手段をとることが分かっている。 したがって、真正品と偽物を区別する有効な手段の必要性が長く求められてき た。物品のラベル付けまたは何らかのコードを付与するシステムでは、複製の問 題に対する解決策が必要である。理想的なシステムは秘密裏に使用でき、したが って疑わしい物品を検査する係官の働きを秘密にしておくことができる。 本発明は、物品を簡単な装置で観察することによって前記物 品の真正性を検査する手段を提供する。(本明細書では、「物品」とは、前記物 品または関連する包装またはラッピングのことをさすものとする。)本システム は、容易に秘密裏に使用することができ、通常の照明条件のもとで有効である。 他の利点は、贋造者はその一般的な使用に気づくかも知れないが、使用するラベ ルおよびそれに含まれる任意のコードは絶えず変化し、したがって複製は価値が なくなることである。 本発明によれば、物品の真正性を検査する装置は、 真正品に貼付する第一の光フィルタと、 疑わしい物品を検査するための第二の光フィルタとを含み、 二つの光フィルタの特徴は、前記第二の光フィルタを使用して第一の光フィル タを検査した場合、適切な第二の光フィルタがない場合には現れない光学効果が 生じるようなものである。 好ましい実施形態では、真正品に貼付するラベル中に第一の光フィルタを組み 込む。 他の好ましい実施形態では、二つの光フィルタの透過率対波長特性が相補形で ある。 他の好ましい実施形態では、二つの光フィルタの透過率対波長特性が相似形で ある。 他の好ましい実施形態では、第二の光フィルタを眼鏡に組み込む。 他の好ましい実施形態では、第一の光フィルタをペイント中に組み込む。 他の好ましい実施形態では、第一の光フィルタを、後で真正品に貼付するポリ マー膜上に付着する。 他の好ましい実施形態では、光フィルタの一方または両方を、複数の要素から 得ることがるできる。これらの要素は、ポリマー膜の層に付着され、これらの層 はフィルタを形成すべく積層される。 他の好ましい実施形態は、適切な赤外結像装置を含んでおり、二つの光フィル タの特徴は、第二の光フィルタと赤外結像装置とを使用して第一の光フィルタを 走査した場合、適切な第二の光フィルタがない場合には現れない光学効果が生じ るようなものである。 次に、本発明について、例として以下の図面を参照しながら説明する。 第1a図および第1b図は、それぞれ一対の相補形光フィルタの一方の透過率 対波長特性を表すモデル化されたデータを示 す図である。 第2a図は、適切な第二のフィルタを使用せずに観察した場合に見える代表的 な第一のフィルタを組み込んだラベルを表す図である。 第2b図は、適切な第二のフィルタを使用して観察した場合に見える代表的な 第一のフィルタを組み込んだ同じラベルを表す図である。 第3図は、電磁スペクトルの赤外域における本発明の使用例を示す図である。 第4図および第5図は、第3図によって示される実施態様に使用されるフィル タの光学特性を示す図である。 第6図は、赤外域における本発明の第二の使用を示す図である。 第7a図および第7b図は、第6図に示した実施態様で使用される二つのフィ ルタの光学特性を示す図である。 第1a図を参照すると、一対のフィルタの一方の透過率対周波数特性は、注目 する波長範囲中に分散した透過率の一連のピーク1を含む。 第1b図を参照すると、一対のフィルタの他方の透過率対周 波数特性は、注目する波長範囲中に分散した透過率の一連のノッチ2を含む。 二つの図面を比較すれば、前者における各ピークは(同じ波長において)後者 において対応するノッチを有することが理解できる。そのような一対のフィルタ は、一方のピークが他方のノッチと一致しており、相補形と呼ばれる。 一般に、これらのフィルタの一方を肉眼で観察した場合、フィルタは(若干残 留着色を帯びて)見えるか、他方のフィルタを通して観察した場合、フィルタは 黒く見える。 第2a図を参照すると、ラベル3は、第一のフィルタおよび黒インクで印刷さ れたパターン(この例では文字5)を組み込んだ背景4を含む。肉眼6(または 適切な走査装置)で観察した場合、背景4と文字5の間に著しいコントラストが 観察される。 第2b図を参照すると、第一のフィルタに対して相補形の第二の光フィルタ7 を通して同じラベル3を観察した場合、ラベル全体が黒く見える。 表1および表2に、それぞれ第1a図および第1b図に示される予測透過率対 波長特性をもたらす装置構造を示す。これら の装置の個々の層は、当業者に周知の気相付着技法を使用して最も適切に付着す ることができる。例えば、1986年Hilger発行のH A Macleo dの「Thin Film Optical Filters」を参照されたい 。感光フイルムのホログラフィ露光および定着を含む、フィルタを実現するため のその他の技法も可能である。 表1に示したフィルタは、それぞれ多重順序で動作するキャビティを有する結 合ファブリペロー(干渉計)である。表2は分布ブラッグ反射器構成を表す。 本発明のその他の実施形態は当業者には明らかであろう。例えば、二つのフィ ルタの透過率対波長特性が同じである。すなわち、透過率におけるピークおよび ノッチが両方のフィルタにおいて同じ周波数において現れる。この場合、第一の フィルタを観察する角位置が変化した場合に、ラベルの反射特性の変調が観測者 (または走査装置)に見える。 また、適切な走査装置を使用して、電磁スペクトルの可視域 外で、適用される原理および観測される効果が利用できる。本発明は、例えば、 赤外システムと組み合わせることができるであろう。 また、各フィルタと関連するピークおよびノッチの数も、それらが発生する波 長の場合と同様に可変であり、これらのスペクトル特徴の間隔を対称または非対 称にできる。 肉眼で見える物品に貼付するフィルタ(またはラベル)の特徴は、物品のその 他の可視的特徴、例えば、商標、表面装飾またはバーコードに組み込むことがで きる。 上記の例では、基板はガラスであるか、これに限定されるものではない。 ラベルに組み込むべきフィルタは、貼付が容易なために、(例えばスプレイや スクリーンプリンティングによって)フィルタの破片を適切なバインダに組み込 むことによってペイントとして実現できる。 あるいは、第一のフィルタを構成する層をポリマー膜上に付着し、次いでこれ を物品に貼付する。少数のピークおよびノッチを有するフィルタをそのような膜 に付着し、次いでこれを別々の組合せで一緒に積層する。これは、使用する完成 したフ ィルタの特性を連続的に変化させる簡便な手段を提供する。 第3図を参照すると、ラベル3は二つの要素フィルタを含む。第一の要素8は 、近赤外域において反射帯域を有する反射器である。これは、例えば、簡単な1 /4波長スタックを使用して実現でき、部分吸収拡散面9(例えば非白紙)に貼 付できる。反射器を表面に(パターンとして)貼付した場合、多層スタックの設 計波長において表面の拡散反射率が増加する。これは、紙とともに、その感度が 近赤外域に延びるカメラ10に適切なコントラストレベルをもたらすフィルタの 反射部分を形成する。 ラベル3を構成するフィルタの第二の要素11は、電磁スペクトルの可視域に おいて吸収性の色素から構成される。これは、単一の材料かまたは特定の光学効 果をもたらす材料の組合せである。この吸収性色素をパターンとしてかまたは完 全なカバーパッチとして第一の要素の上面に貼付する。このフィルタに特有の組 合せ効果は、肉眼には黒いパッチに見える。 ラベル3内の第一の要素に対して相補形の第二のフィルタ12を使用して、反 射器8と吸収材11の組合せ効果を分離する。この第二のフィルタは、800n m〜900nmの狭い通過帯域を有し、カメラ10上での良好な応答が可能であ る。 操作中、ラベル3をフィルタ12を通してカメラ10によって走査し、可視域 において不鮮明な下地のパターンを検出する。 第4図を参照すると、本発明の特定の実施形態で使用する第一の要素の反射率 (第3図の項目8)が曲線13で示されている。第二の要素の透過率(第3図の 項目11)は曲線14で示されている。 可視域(波長700nm以下)で存在する第一の要素の反射帯域(例えば15 )は、この領域で上を覆っている第二の要素の透過率が低いために不鮮明になる 。しかしながら、近赤外域(波長700nm以上)で存在する反射帯域(例えば 16)は、この領域で上を覆っている第二の要素の透過率が高いために(適切な 装置によって)検出可能である。 第5図を参照すると、第二のフィルタの透過率(第3図の項目12)は、波長 が第4図の反射帯域に対応する通過帯域17を示す。そのようなフィルタは、例 えば、高屈折率層用にはTiO2を使用し、低屈折率層用にはSiO2を使用する 吸収性ガラスタイプ(HL)2HH(LH)2のファブリペロー構成を使用して、 SchottRG780の基板上に付着することによって実現できる。 第6図を参照すると、二つのフィルタの組合せを使用して、光バーコードを製 造する。第一のフィルタ18は、ファブリペロータイプの特性を有するが、空間 ウェッジ形キャビティ要素を有する。第二のフィルタ19は、表2に示されるタ イプの分布ブラッグ反射器である。フィルタ19は、フィルタ19の後ろに位置 する焦点面20内の一連の明帯域および暗帯域を実現するために、第一のフィル タ内に存在する空間ウェッジ形キャビティによって生成されたグレーディングを 照会するのに役立つ。レンズ21は、この効果を結像させるのに必要である。こ れは、目のレンズまたはカメラのレンズである。 バーコードは、その上に重ねられたフィルタ18のスペクトルを有する。例え ば、画像の左手側が青く見えるようにし、右手側が赤く見えるようにすることが できる。バーコードは、第一のフィルタ18のスペクトルから除去された波長に 対応する一連の離散線に見える。 第7a図および第7b図にそれぞれ第6図のフィルタ18およびフィルタ19 の例の透過率を示す。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1996年4月30日 【補正内容】 贋造防止装置 本発明は、真正品と偽物を秘密裏に識別することに関し、特に小売業に関する (ただしこれに限定されない)。 物品の贋造(counterfeiting)は、例えば、小売業およびクレジットカード産 業では積年の問題である。逸失収入、賠償請求および債務保証に対する法的責任 、および信用の失墜は、会社に重大な影響を及ぼす。これは、犠牲者である世界 中のほとんどすべての国に関する国際的問題である。いくつかの最近の見積りで は、例えば、ヨーロッパの自動車部品産業の年間損失額は二億米国ドルに達する 。香水会社の場合、見積数値は七千万米国ドルであり、レコード産業の場合、見 積年間損失額は少なくとも十億米国ドルである。 贋造をなくす有効な手段の必要性に対して、過去において相当な努力が払われ てきた。商品の製造元を示す最も一般的な方法の一つは、商標を使用することで ある。そのような商標は、主として顧客を対象としており、贋造者にはすぐに知 られ、容易に複製することができる。対抗策として、いくつかの商標は、デザイ ンをますます複雑にしており、ホログラム、回折効果な ど精巧な光学効果を組み込んだものもある。しかしながら、大規模な贋造は、相 当な財源および最先端技術の入手手段を有する組織化された犯罪者集団によって 行われ、最も精巧な商標までも複製する能力を有することが分かっている。 英国特許明細書GB93242147号は、電磁スペクトルの近赤外域におけ る放射に感応する装置を使用して走査した場合に、その外観がまったく異なるラ ベルを真正品に付ける秘密マーキングシステムに関する。しかしながら、そのよ うな走査装置の必要性は何らかの不都合をもたらす。 欧州特許出願EP0568185A2号には物品用の真正性識別構造が記載さ れている。その発明によれば、物品は識別領域を有し、物品の真正性を確認する ために前記領域からの反射光をいくつかの特性について検査する。上記発明は、 単色光源を必要とし、反射信号の偏光面を利用する。 贋造に関連するその他の問題は、疑わしい物品の真正性(authenticity)を検 査する係官の安全に関するものである。経験から、大規模贋造を行う組織は、防 衛のために極端な手段をとることが分かっている。 したがって、真正品と偽物を区別する有効な手段の必要性が 長く求められてきた。物品のラベル付けまたは何らかのコードを付与するシステ ムでは、複製の問題に対する解決策が必要である。理想的なシステムは秘密裏に 使用でき、したがって疑わしい物品を検査する係官の働きを秘密にしておくこと ができる。 本発明は、物品を簡単な装置で観察することによって前記物品の真正性を検査 する手段を提供する。(本明細書では、「物品」とは、物品または関連する包装 またはラッピングのことをさすものとする。)本システムは、容易に秘密裏に使 用することができ、通常の照明条件のもとで有効である。他の利点は、贋造者は その一般的な使用に気づくかも知れないが、使用するラベルおよびそれに含まれ る任意のコードは絶えず変化し、したがって複製は価値がなくなることである。 本発明によれば、物品の真正性を検査する装置は、 真正品に貼付する第一の光フィルタと、 疑わしい物品を検査するための第二の光フィルタとを含み、 各光フィルタの透過率対波長特性が複数のピークまたはトラフを有することを 特徴とする。 第一の光フィルタの透過率対波長特性に現れる一つまたは複数のピークまたは トラフは、第二の光フィルタの透過率対波長 特性のピークまたはトラフに波長が対応することが好ましい。 二つのフィルタのそれぞれの透過率対波長特性は相補形または相似形である。 好ましい実施形態では、真正品に貼付するラベル中に第一の光フィルタを組み 込む。 他の好ましい実施形態では、第二の光フィルタを眼鏡に組み込む。 他の好ましい実施形態では、第一の光フィルタをペイント中に組み込む。 他の好ましい実施形態では、第一の光フィルタを、後で真正品に貼付するポリ マー膜上に付着する。 他の好ましい実施形態では、光フィルタの一方または両方が複数の要素から得 られ、該要素はポリマー膜の層に付着され、フィルタを形成すべく該層が互いに 積層される。 本発明の第二の様態によれば、物品の真正性を検査する方法は、第一の光フィ ルタを真正品に貼付するステップと、前記第一の光フィルタの存在を確認するた めに、第二の光フィルタを通して疑わしい物品を観察または走査するステップと を含み、各光フィルタの透過率対波長特性が複数のピークまたはトラフ を有することを特徴とする。 次に、本発明について、例として以下の図面を参照しながら説明する。 第1a図および第1b図は、それぞれ一対の相補形光フィルタの一方の透過率 対波長特性を表すモデル化されたデータを示す図である。 第2a図は、適切な第二のフィルタを使用せずに観察した場合に見える代表的 な第一のフィルタを組み込んだラベルを表す図である。 第2b図は、適切な第二のフィルタを使用して観察した場合に見える代表的な 第一のフィルタを組み込んだ同じラベルを表す図である。 第3図は、電磁スペクトルの赤外域における本発明の使用例を示す図である。 第4図および第5図は、第3図によって示される実施態様に使用されるフィル タの光学特性を示す図である。 第6図は、赤外域における本発明の第二の使用を示す図である。 第7a図および第7b図は、第6図に示した実施態様で使用 される二つのフィルタの光学特性を示す図である。 第1a図を参照すると、一対のフィルタの一方の透過率対周波数特性は、注目 する波長範囲中に分散した透過率の一連のピーク1を含む。 第1b図を参照すると、一対のフィルタの他方の透過率対周波数特性は、注目 する波長範囲中に分散した透過率の一連のノッチ2を含む。 二つの図面を比較すれば、前者における各ピークは(同じ波長において)後者 において対応するノッチを有することが理解できる。そのような一対のフィルタ は、一方のピークが他方のノッチと一致しており、相補形と呼ばれる。 一般に、これらのフィルタの一方を肉眼で観察した場合、フィルタは(若干残 留着色を帯びて)見えるが、他方のフィルタを通して観察した場合、フィルタは 黒く見える。 第2a図を参照すると、ラベル3は、第一のフィルタおよび黒インクで印刷さ れたパターン(この例では文字5)を組み込んだ背景4を含む。肉眼6(または 適切な走査装置)で観察した場合、背景4と文字5の間に著しいコントラストが 観察される。 第2b図を参照すると、第一のフィルタに対して相補形の第二の光フィルタ7 を通して同じラベル3を観察した場合、ラベル全体が黒く見える。 表1および表2に、それぞれ第1a図および第1b図に示される予測透過率対 波長特性をもたらす装置構造を示す。これらの装置の個々の層は、当業者に周知 の気相付着技法を使用して最も適切に付着することができる。例えば、1986 年Hilger発行のH A Macleodの「Thin Film Opt ical Filters」を参照されたい。感光フィルムのホログラフィ露光 および定着を含む、フィルタを実現するためのその他の技法も可能である。 請求の範囲 1.真正品に貼付する第一の光フィルタと、 疑わしい物品を検査するための第二の光フィルタとを含み、 各光フィルタの透過率対波長特性が複数のピーク(1)またはトラフ(2)を 有することを特徴とする物品の真正性を検査するシステム。 2.第一の光フィルタの透過率対波長特性に現れる一つまたは複数のピーク(1 )またはトラフ(2)が、第二の光フィルタの透過率対波長特性におけるピーク (1)またはトラフ(2)に波長が対応する請求の範囲第1項に記載のシステム 。 3.二つの光フィルタの透過率対波長特性が相補形である請求の範囲第1項に記 載のシステム。 4.二つの光フィルタの透過率対波長特性が相似形である請求の範囲第1項に記 載のシステム。 5.第一の光フィルタが真正品に貼付するラベルに組み込まれた請求の範囲第1 項に記載の装置。 6.第二の光フィルタが眼鏡に組み込まれた請求の範囲第1項に記載のシステム 。 7.第一の光フィルタがペイントに組み込まれた請求の範囲第1項に記載のシス テム。 8.第一の光フィルタを、後で真正品に貼付するポリマー膜上に付着した請求の 範囲第1項に記載のシステム。 9.光フィルタの少なくとも一方が、複数の要素から得られ、該要素はポリマー 膜の層上に付着され、該層は前記フィルタを形成すべく互いに積層される請求の 範囲第1項に記載のシステム。 10.第一の光フィルタを真正品に貼付するステップと、 前記第一の光フィルタの存在を確認するために、第二の光フィルタを通して疑 わしい物品を観察または走査するステップとを含み、 各光フィルタの透過率対波長特性が複数のピーク(1)またはトラフ(2)を 有することを特徴とする物品の真正性を検査する方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI G02B 5/28 7254−5H G09F 3/03 Z G07D 7/00 7254−5H 19/12 H G09F 3/00 9406−2G G01V 9/04 H 3/03 9406−2G U 19/12 (72)発明者 ウエルフオード,ケビン・ロイ イギリス国、ウスターシヤー・ダブリユ・ アール・14・3・ピー・エス、モールバー ン、セント・アンドリユーズ・ロード、デ イフエンス・リサーチ・エージエンシー (番地なし)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.真正品に貼付する第一の光フィルタと、 疑わしい物品を検査するための第二の光フィルタとを含み、 二つの光フィルタが、前記第二の光フィルタを使用して第一の光フィルタを検 査した場合、適切な第二の光フィルタがない場合には現れない光学効果が生じる ような特徴をもつ物品の真正性を検査する装置。 2.第一の光フィルタが真正品に貼付するラベル中に組み込まれている請求の範 囲第1項に記載の装置。 3.二つの光フィルタの透過率対波長特性が相補形である請求の範囲第1項に記 載のシステム。 4.二つの光フィルタの透過率対波長特性が相似形である請求の範囲第1項に記 載のシステム。 5.第二の光フィルタが眼鏡に組み込まれている請求の範囲第1項に記載のシス テム。 6.第一の光フィルタがペイント中に組み込まれている請求の範囲第1項に記載 のシステム。 7.第一の光フィルタが、後で真正品に貼付されるポリマー膜 上に付着されている請求の範囲第1項に記載のシステム。 8.光フィルタの少なくとも一方が複数の要素から得られ、該要素はポリマー膜 の層上に付着され、該層は前記フィルタを形成すべく互いに積層される請求の範 囲第1項に記載のシステム。 9.適切な赤外結像装置をさらに含み、二つの光フィルタは、前記第二の光フィ ルタおよび前記赤外結像装置を使用して第一の光フィルタを走査した場合に、適 切な第二の光フィルタがない場合には現れない光学効果が生じるような特徴を有 する請求の範囲第1項に記載のシステム。
JP7528785A 1994-05-09 1995-05-09 贋造防止装置 Withdrawn JPH10500495A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9409128.7 1994-05-09
GB9409128A GB9409128D0 (en) 1994-05-09 1994-05-09 Anticounterfeit apparatus
PCT/GB1995/001036 WO1995030972A1 (en) 1994-05-09 1995-05-09 Anti counterfeit apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10500495A true JPH10500495A (ja) 1998-01-13

Family

ID=10754756

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7528785A Withdrawn JPH10500495A (ja) 1994-05-09 1995-05-09 贋造防止装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5841528A (ja)
EP (1) EP0760147B1 (ja)
JP (1) JPH10500495A (ja)
CN (1) CN1151802A (ja)
AU (1) AU695198B2 (ja)
BR (1) BR9507687A (ja)
CA (1) CA2189977A1 (ja)
DE (1) DE69501618T2 (ja)
ES (1) ES2113201T3 (ja)
GB (2) GB9409128D0 (ja)
TW (1) TW282532B (ja)
WO (1) WO1995030972A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006133054A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Oki Electric Ind Co Ltd 干渉顔料検出装置
JP2016186540A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 株式会社豊田中央研究所 光学フィルタおよび光学測定装置
WO2020204194A1 (ja) * 2019-04-03 2020-10-08 Agc株式会社 光学部材

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2317448B (en) * 1995-06-22 1999-10-27 Secr Defence Anticounterfeiting method
AUPO289296A0 (en) 1996-10-10 1996-10-31 Securency Pty Ltd Self-verifying security documents
US6531230B1 (en) * 1998-01-13 2003-03-11 3M Innovative Properties Company Color shifting film
US20020117845A1 (en) 2000-01-03 2002-08-29 Bundesdruckerei Gmbh Security and/or valve document
US6069702A (en) * 1998-12-08 2000-05-30 Lockheed Martin Idaho Technologies Company Method and apparatus configured for identification of a material
GB9901858D0 (en) * 1999-01-29 1999-03-17 Secr Defence Optical filters
US6361079B1 (en) 1999-10-25 2002-03-26 Wayne Trademark Manufacturing Company Labels for detecting counterfeit products
CN102511978B (zh) * 2011-12-20 2013-11-27 上海造币有限公司 一种嵌有光学防伪标签的硬币及制作工艺

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3281960A (en) * 1963-01-15 1966-11-01 Philip S Gross Educational means and method
GB1213193A (en) * 1968-02-23 1970-11-18 Eizo Komiyama Identification card
GB1512018A (en) * 1975-07-03 1978-05-24 Bradbury Wilkinson & Co Inhibiting forgery
NO893323D0 (no) * 1989-08-18 1989-08-18 Inter Marketing Oy Optisk ekthets-testing av pengesedler og liknende.
US5504594A (en) * 1991-11-20 1996-04-02 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Hologram, article including hologram, and hologram recording and reconstructing methods
JPH07111726B2 (ja) * 1991-12-26 1995-11-29 日本発条株式会社 対象物の識別構造及び識別体
JP2520346B2 (ja) * 1992-04-28 1996-07-31 日本発条株式会社 対象物の識別構造
FR2696554B1 (fr) * 1992-10-07 1995-05-19 Bruno Martin Système d'authentification par interferométrie laser.
US5568251A (en) * 1994-03-23 1996-10-22 National Research Council Of Canada Authenticating system
GB9413413D0 (en) * 1994-07-04 1994-08-24 At & T Global Inf Solution Apparatus and method for testing bank-notes

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006133054A (ja) * 2004-11-05 2006-05-25 Oki Electric Ind Co Ltd 干渉顔料検出装置
JP2016186540A (ja) * 2015-03-27 2016-10-27 株式会社豊田中央研究所 光学フィルタおよび光学測定装置
WO2020204194A1 (ja) * 2019-04-03 2020-10-08 Agc株式会社 光学部材

Also Published As

Publication number Publication date
DE69501618D1 (de) 1998-03-19
GB2302308A (en) 1997-01-15
CN1151802A (zh) 1997-06-11
EP0760147B1 (en) 1998-02-11
BR9507687A (pt) 1997-09-23
EP0760147A1 (en) 1997-03-05
GB2302308B (en) 1997-12-03
US5841528A (en) 1998-11-24
ES2113201T3 (es) 1998-04-16
DE69501618T2 (de) 1998-06-10
GB9409128D0 (en) 1994-10-26
AU695198B2 (en) 1998-08-06
WO1995030972A1 (en) 1995-11-16
AU2413795A (en) 1995-11-29
TW282532B (ja) 1996-08-01
CA2189977A1 (en) 1995-11-16
GB9622417D0 (en) 1997-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100582815B1 (ko) 기록물과 그것의 진위 판정 방법
KR101355389B1 (ko) 편광입자를 사용하여 문서나 아이템에 마킹하는 방법, 마킹된 문서 또는 아이템을 식별하는 방법 및 장치
RU2364517C2 (ru) Элемент защиты и способ его изготовления
EP1049590B1 (en) Method of verifying the authenticity of a security document and document for use in such a method
FR2500020A1 (fr) Articles en feuille authentifies, dotes d'un dispositif d'authentification par reflexion et diffraction
JPH10500495A (ja) 贋造防止装置
Rolfe Optically variable devices for use on bank notes
AU735446B2 (en) Anticounterfeiting method
WO1998049016A1 (fr) Document fiduciaire revetu d'impressions de securite
National Research Council et al. Counterfeit deterrent features for the next-generation currency design
JPH09505666A (ja) 偽造物の検出
GB2128549A (en) Debit/credit card
US8336783B2 (en) Polymeric thread with miniature pattern and fluorescent taggant for anti-counterfeit applications and method of making same
EP0707728A1 (fr) Procede de marquage de produits ou de documents, produit ainsi marque et moyens pour la mise en uvre du procede et un dispositif de verification d'un tel produit ou document
Pickett How do you select the right security features for your company's products
JPH1024677A (ja) 色変化カード
RU2295451C2 (ru) Платежная карта с функцией активирования
GB2497979A (en) Security coding system & marker, optoelectronic scanner and method of coding articles
Mercer Evaluation of optical security features in ID documents, currency, and stamps

Legal Events

Date Code Title Description
A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20040525