JPH1048615A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH1048615A
JPH1048615A JP8207332A JP20733296A JPH1048615A JP H1048615 A JPH1048615 A JP H1048615A JP 8207332 A JP8207332 A JP 8207332A JP 20733296 A JP20733296 A JP 20733296A JP H1048615 A JPH1048615 A JP H1048615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
light
crystal panel
case
diffusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8207332A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadahiko Yamaoka
忠彦 山岡
Chuichi Nishikawa
忠一 西川
Masanori Fujita
政則 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Precision Inc
Original Assignee
Seiko Precision Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Precision Inc filed Critical Seiko Precision Inc
Priority to JP8207332A priority Critical patent/JPH1048615A/ja
Publication of JPH1048615A publication Critical patent/JPH1048615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表示面の照度分布を均一に明るくして表示を
美しく見易くし、夜間の表示を可能にする。 【解決手段】 ケース1の前面に光透過型の液晶パネル
2を設け、液晶パネルの背面に背面拡散板6を設ける。
ケースの上面に採光窓1bを設け、拡散採光カバー4を設
ける。ケース内に拡散採光カバーからの入射光をさらに
拡散し、背面拡散板6及び液晶パネル2に向けて反射す
る拡散反射板5を設ける。拡散反射板は、傾斜面5aと傾
斜面の上端で屈曲して上方へ延伸して採光窓の縁部に至
る立ち上がり面5bとからなる。ケースの前面部の背部上
方に、液晶パネルの上縁部に沿って内照用光源10を配設
し、この内照用光源を拡散カバー10a で覆っている。液
晶パネル2の前面に透明カバー3を設け、拡散採光カバ
ー4及び透明カバー3を取り付けた状態でケース1は防
水性を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光透過型の液晶パ
ネルを用いた液晶表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の装置として、例えば、実
開昭50−14381号公報には、透過型の液晶などの
電気光学的光制御素子と、外部の光を取り入れる窓と、
光を反射させて素子の背面に照射する反射板と、光の進
路の途中に光散乱板とを設けたものが示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来の構成で
は、内照用光源を設けていないので、夜間には表示を視
認することができない。そこでこの装置の内部の空間に
光源を配置すると、昼間の光の進路を遮ることになるた
めに表示面に影を落とすことがあり、表示が見苦しくな
るという問題点があった。また、この内照用光源によっ
て表示面全面に均一な照度分布を得ることは難しかっ
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の問題点を解決する
ために、本発明は、拡散採光カバーと拡散反射板と背面
拡散板とにより光を拡散して液晶パネルを透過させてい
る。そして、このために表示面の照度分布が均一にでき
表示を美しく見易くできる。内照用光源を液晶パネルの
縁部に沿って設けることにより、暗い中での視認を可能
にし、かつ明るい時にも光源が表示部に影を落とすこと
なく美しい表示ができる。拡散反射板を傾斜面と立ち上
がり面で構成して、入射光の角度にかかわらず明るい表
示が可能で、背景の影響による表示面の見苦しさを無く
している。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明は、ケースの前面に光透過
型の液晶パネルが設けてあり、液晶パネルの背面に光を
拡散する背面拡散板が設けてあり、ケースの上面に、外
部からの光を入射する採光窓が設けてあり、採光窓には
入射光を拡散する拡散採光カバーが設けてある。そし
て、ケースの内部に、拡散採光カバーによって拡散され
た入射光をさらに拡散し、かつ背面拡散板及び液晶パネ
ルに向けて反射する拡散反射板が設けてある。この拡散
反射板は、傾斜面とこの傾斜面の上端で屈曲して上方へ
延伸して採光窓の縁部に至る立ち上がり面とからなって
いる。そして、ケースの前面部の背部上方には、液晶パ
ネルの上縁部に沿って内照用光源が配設されている。
【0006】上記の液晶パネルの前面に透明カバーが設
けてあり、拡散採光カバー及び透明カバーが取り付けら
れた状態で、ケースは防水性を有することが好ましい。
【0007】また、上記の内照用光源は、光を拡散する
拡散カバーにより覆われていることが好ましい。
【0008】上記のように構成された拡散採光カバーと
拡散反射板と背面拡散板とは、光を拡散して液晶パネル
に向かわせるので、液晶パネルによる表示面での照度分
布が均一となり、表示を美しく見易くするように働く。
内照用光源を液晶パネルの上縁部に沿って配設している
ので、暗い中でも表示が見え、明るい時に光源の影が表
示面に写ることがない。拡散反射板を傾斜面と立ち上が
り面とで構成しているので、入射光の角度の変化にも対
応でき、液晶パネルに到達する光の量を多くして表示を
明るくするように働く。
【0009】
【実施例】実施例について図面を参照して説明する。図
1において、戸外の高所に設置される液晶表示装置を示
しており、ケース1の前面に表示窓1aが開設してあ
り、この表示窓の内部に光透過型の液晶パネル2が設け
てある。また、ケース1の上面に外部からの光を入射す
る採光窓1bが開設してある。ケース1は横長の直方体
形状であり、表示窓1aに対して採光窓1bは大面積に
してある。表示窓1aの外側には透明カバー3が、また
採光窓1bの外側には、入射光を拡散する拡散採光カバ
ー4が、それぞれ図示しない防水パッキンを介してケー
ス1に取り付けてあり、全体として防水効果を有してい
る。
【0010】図2に示すように、ケース1の内部には、
拡散反射板5が配設してある。拡散反射板5は傾斜角約
45°の傾斜面5aと、この傾斜面の上端で屈曲して上
方へ延伸して採光窓1bの縁部に至る立ち上がり面5b
とからなっている。拡散反射板5は拡散面、白色面など
が適宜選択でき、この例では白色拡散面としている。
【0011】液晶パネル2の背面に背面拡散板6が設け
てある。この背面拡散板6は透過率が80〜90%の高
透過率のものが使用される。上記の拡散反射板5で拡散
反射された光は、この背面拡散板6及び液晶パネル2を
透過するものである。
【0012】液晶パネル2の上部及び下部には、取付け
枠7A及び7Bが固着され、この枠に、液晶パネルによ
る表示を制御する駆動回路部8A及び8Bが固着してあ
る。駆動回路部8Aは蓋9によって覆われている。蓋9
の外面に、液晶パネル2の上縁部に長手方向に沿って内
照用光源10が配設してある。この内照用光源10とし
ては、螢光管やLEDが用いられ、この例ではLEDが
複数個並設して取り付けてある。内照用光源10はその
光が拡散反射板5に向くように配設してあるものであ
り、指向性の強いLEDの場合は光源の前面に光を拡散
する拡散カバー10aを設ける。
【0013】ケース1の背面の開口1cに、裏蓋11が
取付けてあり、この裏蓋は水切り溝によって防水状態に
取り付けてある。
【0014】このような構造であるので、この液晶表示
装置を屋外の視認者の目線よりも上方の高所に設置する
と、図3の太陽光S1 のように、外光が真上の位置から
照射する場合には、拡散採光カバー4を透過することに
より拡散して採光窓1bから入射し、拡散反射板5で拡
散反射されて背面拡散板6に達し、光がここでも拡散さ
れた後、液晶パネル2に達し前方へと透過する。液晶パ
ネル2は駆動回路部8A,8Bからの信号によって透過
光を制御して表示を行う。このように太陽光は複数段階
で光拡散されるので、液晶パネル2の全面に均等な光が
当てられ、表示面での照度分布がほぼ均一になり、見易
い表示が得られる。
【0015】また、図3の太陽光S2 のように、外光が
後方から照射する場合には、拡散採光カバー4を透過す
ることにより拡散して採光窓1bから入射し、一部は拡
散反射板5で拡散反射されて背面拡散板6に達し、一部
は直接背面拡散板6に達し、光がここでも拡散された
後、液晶パネル2に達し前方へと透過する。そして、上
記と同様に、液晶パネル2によって、全面で均等な、明
るく見易い表示が得られる。
【0016】更に、図3の太陽光S3 のように、外光が
前面の低い位置から照射する場合には、拡散採光カバー
4から入射して拡散反射板5の立ち上がり面5bで拡散
反射され、上記と同様に背面拡散板6、液晶パネル2を
透過して均一な表示となる。また、視認者が低い位置か
ら見上げた場合でも、拡散反射板5には傾斜面5aと連
続して立ち上がり面5bがあるので、表示の背景が見苦
しく写ることはない。入射する光の傾きによっては、外
界の景色などが採光窓1bから入射することがあるが、
上記のような複数段階での光拡散によって、その景色が
明確に写ることはなく、表示面で表示むらを生じないで
見易い表示が得られる。いずれの場合でも、内照用光源
10は液晶パネル2の上縁部に沿って配設してあるので
外光の進路を妨げることがなく、したがって表示面に内
照用光源10の影が写ることはない。
【0017】外界が暗くなって、明るい外光が得られな
くなった場合には、内照用光源10が点灯される。この
場合には、内照用光源10からの光が拡散カバー10a
を透過して拡散され、拡散反射板5で拡散反射して背面
拡散板6、液晶パネル2を透過するので、上記外光の場
合と同様に表示面での照度分布はほぼ均一になり、見易
い表示が得られる。
【0018】
【発明の効果】拡散採光カバーと拡散反射板と背面拡散
板とを設けているので、光を拡散して液晶パネルを透過
させる。このために液晶パネルによる表示面での照度分
布を均一にでき、表示を美しく見易くできる。内照用光
源を液晶パネルの上縁部に沿って設けているので、暗い
中での表示が可能となり、かつ明るい時にも光源の影が
表示面に写ることがなく、美しい表示ができる。拡散反
射板を傾斜面と立ち上がり面とで構成しているので、入
射光の角度にかかわらず常に均一な表示が可能であり、
背景の影響によって表示面を見苦しくすることが無い。
内照用光源を液晶パネルの上縁部に沿って設けているの
で、昼間は入射光を遮ることがなく、夜間も均一な照明
が可能となり、表示面全面に均一な光を当てることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す斜視図である。
【図2】要部の拡大縦断面図である。
【図3】光の入射する状態を示す概略図である。
【符号の説明】
1 ケース 1b 採光窓 2 液晶パネル 3 透明カバー 4 拡散採光カバー 5 拡散反射板 5a 傾斜面 5b 立ち上がり面 6 拡散板 10 内照用光源 10a 拡散カバー

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケースの前面に光透過型の液晶パネルが
    設けてあり、 上記液晶パネルの背面に光を拡散する背面拡散板が設け
    てあり、 上記ケースの上面に、外部からの光を入射する採光窓が
    設けてあり、 上記採光窓には上記入射光を拡散する拡散採光カバーが
    設けてあり、 上記ケースの内部に、上記拡散採光カバーによって拡散
    された入射光をさらに拡散し、かつ上記背面拡散板及び
    上記液晶パネルに向けて反射する拡散反射板が設けてあ
    り、 上記拡散反射板は、傾斜面とこの傾斜面の上端で屈曲し
    て上方へ延伸して上記採光窓の縁部に至る立ち上がり面
    とからなっており、 上記ケースの前面部の背部上方には、上記液晶パネルの
    上縁部に沿って内照用光源が配設されていることを特徴
    とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、上記液晶パネルの前
    面に透明カバーが設けてあり、上記拡散採光カバー及び
    上記透明カバーが取り付けられた状態で上記ケースは防
    水性を有することを特徴とする液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2において、上記内照用光
    源は、光を拡散する拡散カバーにより覆われていること
    を特徴とする液晶表示装置。
JP8207332A 1996-08-06 1996-08-06 液晶表示装置 Pending JPH1048615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8207332A JPH1048615A (ja) 1996-08-06 1996-08-06 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8207332A JPH1048615A (ja) 1996-08-06 1996-08-06 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1048615A true JPH1048615A (ja) 1998-02-20

Family

ID=16538003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8207332A Pending JPH1048615A (ja) 1996-08-06 1996-08-06 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1048615A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010077454A3 (en) * 2008-12-08 2010-08-26 3M Innovative Properties Company Passive and hybrid daylight-coupled backlights for sunlight viewable displays
WO2010151500A3 (en) * 2009-06-26 2011-04-21 3M Innovative Properties Company Passive and hybrid daylight-coupled n-stack and collapsible backlights for sunlight viewable displays
US8228463B2 (en) 2009-11-18 2012-07-24 3M Innovative Properties Company Passive daylight-coupled backlight with turning film having prisms with chaos for sunlight viewable displays
US8384852B2 (en) 2010-11-22 2013-02-26 3M Innovative Properties Company Hybrid daylight-coupled backlights for sunlight viewable displays

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010077454A3 (en) * 2008-12-08 2010-08-26 3M Innovative Properties Company Passive and hybrid daylight-coupled backlights for sunlight viewable displays
EP2370853A2 (en) * 2008-12-08 2011-10-05 3M Innovative Properties Company Passive and hybrid daylight-coupled backlights for sunlight viewable displays
US8149351B2 (en) 2008-12-08 2012-04-03 3M Innovative Properties Company Passive and hybrid daylight-coupled backlights for sunlight viewable displays
EP2370853A4 (en) * 2008-12-08 2012-06-20 3M Innovative Properties Co DAY-LIGHT-CURRENT PASSIVE AND HYBRID BACKLIGHTS FOR DISPLAY DEVICES THAT CAN BE SEEN IN THE LIGHT OF THE SUN
WO2010151500A3 (en) * 2009-06-26 2011-04-21 3M Innovative Properties Company Passive and hybrid daylight-coupled n-stack and collapsible backlights for sunlight viewable displays
US8339542B2 (en) 2009-06-26 2012-12-25 3M Innovative Properties Company Passive and hybrid daylight-coupled N-stack and collapsible backlights for sunlight viewable displays
US8228463B2 (en) 2009-11-18 2012-07-24 3M Innovative Properties Company Passive daylight-coupled backlight with turning film having prisms with chaos for sunlight viewable displays
CN102667585A (zh) * 2009-11-18 2012-09-12 3M创新有限公司 用于日光下可视显示器的带有具有紊乱的棱镜的转向薄膜的被动式日光耦合背光源
US8384852B2 (en) 2010-11-22 2013-02-26 3M Innovative Properties Company Hybrid daylight-coupled backlights for sunlight viewable displays

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TW400450B (en) The display device using the environmental light and the illumination panel
CN108626639B (zh) 照明装置和照明系统
JP2889949B2 (ja) Lcd照明システム
CN109901327A (zh) 背光模块及显示装置
RU2356104C2 (ru) Жидкокристаллическая рекламная панель
US20050185422A1 (en) Backlighting device for an information display element of a portable object
RU2611688C2 (ru) Жидкокристаллическое дисплейное устройство
JP2000148054A (ja) ディスプレー窓
CN101414077B (zh) 液晶显示装置
JPH1048615A (ja) 液晶表示装置
WO2015154413A1 (zh) 一种单向透光膜、光收集器和背光源模组
KR101098742B1 (ko) 측광형 거울조명장치
GB2411512A (en) Illuminated sign with canopy for e.g. bus stop or telephone kiosk.
AU775070B2 (en) Improvements in light fittings
JPH10268297A (ja) 液晶表示装置
JPH07248492A (ja) 液晶表示装置のバックライト
CN218295589U (zh) 一种光线柔和的照明灯盘
KR20200019031A (ko) Led 모듈이 구비된 이중 창
JP2007193242A (ja) 液晶表示装置
JP3856527B2 (ja) 壁面照明方法及びその設備
CN220040951U (zh) 一种智能调光的会议室投影墙面结构
CN219867577U (zh) 台灯灯头及台灯
US20240071266A1 (en) Powered retail signage assembly with consistent visibility in different lighting conditions
JP2000305497A (ja) エッジライト式自発光表札ユニット
JP2000105542A (ja) 表示装置