JPH104842A - 釣用リールのサムレスト - Google Patents

釣用リールのサムレスト

Info

Publication number
JPH104842A
JPH104842A JP18122596A JP18122596A JPH104842A JP H104842 A JPH104842 A JP H104842A JP 18122596 A JP18122596 A JP 18122596A JP 18122596 A JP18122596 A JP 18122596A JP H104842 A JPH104842 A JP H104842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thumb rest
reel
thumb
fishing reel
fishing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP18122596A
Other languages
English (en)
Inventor
Sosuke Nakauchi
荘弼 中内
Takashi Kitayama
剛史 北山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mamiya OP Co Ltd
Original Assignee
Mamiya OP Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mamiya OP Co Ltd filed Critical Mamiya OP Co Ltd
Priority to JP18122596A priority Critical patent/JPH104842A/ja
Publication of JPH104842A publication Critical patent/JPH104842A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単且つ的確に着脱可能な釣用リールのサム
レストを提供する。 【解決手段】 リール10をホールドした際に親指に対
応するようにリールボディ適所に配置される。サムレス
ト1が嵌合凹部5と固定用穴4を有し、これらを介して
サムレスト1がリールボディに対して着脱可能に取り付
けられる。嵌合凹部5はリールボディに横架した支柱1
6に嵌合する。固定用穴4はリールボディのサイドカバ
ーに設けた突起17に係合する係合穴として形成されて
いる。係合穴4には突起17に対するガイド溝6が延設
されている。嵌合凹部5及び固定用穴4がそれぞれ支柱
16及び突起17に対して同一方向から嵌合又は係合す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、釣用リールに係
り、特にリールをホールドした際にその親指に対応する
ようにリールボディ適所に配置されるサムレストに関す
る。
【0002】
【従来の技術】一般に釣用リールでは、リール操作にお
いて、例えば魚の当たりをとった際に所謂フックアップ
する場合等、リールボディを的確にホールドし得ること
は極めて重要である。そのため親指を基点として残りの
4指を使って、リールボディ全体をホールドグリップす
ることが行なわれる。例えばベイト・キャスティングリ
ール等において、リールボディをホールドし易くするよ
うに親指当圧部分をへこませて、その親指で力を入れ易
くするように工夫している。
【0003】図6は、従来の釣用リールの例を示してい
る。このリール10では、一対のサイドフレーム11,
12間に跨がる指載面13aを持つ広幅状のサムレスト
13を備えている。この場合のサムレスト13は、サイ
ドフレーム11,12の外周面に沿う第1位置(図6、
実線)と、サイドフレーム11,12の上部外方に起立
する第2位置(図6、2点鎖線)とに亘って、サイドフ
レーム11,12に回動自在に枢支される。そして、サ
ムレスト13を第1位置で保持するための保持手段を設
けている。サムレスト13が第1位置で保持された時
に、サムレスト13の前部13bが、レベルワインドの
後方側からレベルワインドを覆う位置に設けている。
【0004】このリール10の例では、サムレスト13
をリールボディに取り付ける場合、サムレスト13の後
部を支点にして、その前部を矢印Aのように回動させ
る。これにより図6の実線のようにサムレスト13をサ
イドフレーム11,12の外周面に沿うように装着する
ことができる。
【0005】或いはまた、図7に示すように別のリール
の従来例では、リールボディに横架した支柱16にサム
レストの前部を一旦嵌め込み、つまりサムレストの後部
を前から後へ倒し込むことで、該サムレストをその支柱
のまわりに回動させ(矢印方向)サムレストをリールボ
ディに取り付けるようになっているものがある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
のサムレスト13等にあっては、例えば、磨耗時にサム
レスト13を交換する際、サムレスト13の一方の端側
を支点にして、他端を回動させ、つまりサムレスト13
を旋回させてからリールボディから取り外す。また、サ
ムレスト13をリールボディに取り付ける場合も、サム
レスト13の一端を支柱16に嵌め込み、その後、サム
レスト13を一旦回動させることによりリールボディに
取り付ける。このようにサムレスト13等の着脱には、
2段階の操作もしくはアクションが必要である。従って
サムレスト13をリール本体から嵌め外しする際の操作
に手間がかかった。
【0007】本発明はかかる実情に鑑み、簡単且つ的確
に着脱可能な釣用リールのサムレストを提供することを
目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】しかして、本発明者等
は、このような課題に対して、鋭意研究を重ねた結果、
サムレストの構造等を工夫することにより、リールボデ
ィに対して容易に着脱し得ることを見出し、この知見に
基づいて本考案を完成させたものである。
【0009】即ち本発明は、(1)リールをホールドし
た際に親指に対応するようにリールボディ適所に配置さ
れた釣用リールのサムレストであって、サムレストの両
側の側壁が固定用穴と嵌合凹部を有し、これらを介して
前記サムレストが前記リールボディに対して平行移動に
より着脱可能に取り付けられる釣用リールのサムレスト
に存する。
【0010】そして、(2)前記嵌合凹部は前記リール
ボディのサイドプレートに横架した支柱に嵌合する開放
穴として形成され、前記固定用穴は前記サイドプレート
に設けた突起に係合する係合穴として形成され、前記嵌
合凹部及び前記固定用穴がそれぞれ前記支柱及び前記突
起に対して嵌合及び係合するよう構成されている上記
(1)の釣用リールのサムレストに存する。
【0011】そしてまた、(3)前記固定穴に前記突起
を案内するためのガイド溝が延設されている上記(2)
の釣用リールのサムレストに存する。
【0012】そしてまた、(4)前記嵌合凹部を形成す
るための上端部と下端部とが延設され案内移動を行なう
上記(2)の釣用リールのサムレストに存する。
【0013】そしてまた、(5)前記嵌合凹部と前記ガ
イド溝との各々傾斜角度が異なって形成されている上記
(3)の釣用リールのサムレストに存する。
【0014】そしてまた、(6)前記サムレストは前記
親指を支持し得るように凹状に湾曲形成して成る支持部
を有し、この支持部は、別材料を使って形成される上記
(1)〜(5)のいずれか1の釣用リールのサムレスト
に存する。
【0015】そしてまた、(7)前記サムレストは合成
樹脂材で成り、前記支持部が前記合成樹脂材より可撓性
のあるエラストマ材で成り、両者が2重成形により形成
される(6)の釣用リールのサムレストに存する。
【0016】そしてまた、(8)前記二重成形が2色イ
ンジェクション成形である上記(7)の釣用リールのサ
ムレストに存する。
【0017】そしてまた、(9)前記二重成形がインサ
ート成形であることである上記(7)の釣用リールのサ
ムレストに存する。
【0018】本発明によれば、サムレストをリールボデ
ィに取り付ける場合、サムレストが嵌合凹部と固定用穴
を介してリールボディに対して簡単に着脱可能に取り付
けられる。この場合、特にサムレストを同じ方向に平行
移動するだけで、嵌合凹部と固定用穴とが、リールボデ
ィの支柱及び突起に対して確実に嵌合及び係合すること
ができる。このように1段階もしくは単一の操作によ
り、サムレストをリールボディに取り付けることがで
き、また、1段階もしくは単一の操作により取り外すこ
とができる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、図1〜図5に基づき、従来
例と実質的に同一又は対応する部材には同一符号を用い
て、本発明による釣用リールのサムレストの好適な実施
の形態を説明する。
【0020】図1において、この実施形態の釣用リール
10は、図示されていないロッドのグリップ部の所定位
置に図示のないリールシートを介して搭載される。な
お、図においてロッドは、矢印F(前方)及び矢印R
(後方)に延在するものとする。リール10のリールボ
ディにおいて、両側のサイドプレート11,12の間に
釣糸(ライン)14を巻回するスプール15が配置され
ている。このスプール15は図示しないハンドルによっ
て回転操作されるようになっている。このリール10の
構造は従来のものと同じと想定してよい。
【0021】釣用リール10の使用に際して、リールボ
ディをホールドする。この場合、リール10をホールド
した際、親指に対応するリールボディの位置に、サムレ
スト1を配置させる。サムレスト1は、ホールドの際、
親指を置けるようにしたものであり、リール操作中に適
宜親指を当接させることにより、リールボディに対する
所定のホールド力が発揮される。
【0022】図1ではまた、サムレスト1をリール10
のリールボディに装着する際の様子が示されている。こ
のサムレスト1は、その両側の側壁2,3が嵌合凹部5
と固定用穴4を有している。サムレスト1は、これらの
嵌合凹部5と固定用穴4とを介して、リールボディに対
して着脱可能に取り付けられるようになっている。
【0023】ここで図2〜図4は、この実施形態におけ
るサムレスト1の構成例を示したものである。嵌合凹部
5は、リールボディに横架した支柱16に嵌合する開放
穴として形成されている。
【0024】また固定用穴4は、貫通しており、リール
ボディのサイドプレート11,12のそれぞれ内側に設
けた突起17に係合する係合穴として形成されている。
嵌合凹部5の方向は、図2に示されるように、サムレス
ト本体2に対して前下がりに傾斜角度θ1 で傾斜するよ
うに形成されている。
【0025】また嵌合凹部5を形成すべきサムレストの
上端部(上爪)2bと下端部(下爪)2aとは、嵌合凹
部5の中心部Pから適度に延設されて突出した状態で形
成されている。これらの上端部(上爪)2b及び下端部
(下爪)2aは、サムレストがリールに横架された支柱
に取り付けられる際に、その案内の役割を行なうが、こ
の点については後述する。
【0026】サムレストの側壁2,3に形成されている
固定用穴4には、開放側にかけて比較的浅目のガイド溝
6が延設されている。このガイド溝6の方向は、サムレ
スト1に対して図でいう前下がりに傾斜角度θ2で傾斜
するように形成されている。ここでは、傾斜角度θ1 =
傾斜角度θ2 、つまり嵌合凹部5とガイド溝6とは同一
角度で傾斜している場合を示したが、両傾斜角度は、僅
かに異なったものとすることができる。
【0027】この場合は、サムレストのリールボディへ
の取付け後は、釣りの使用時にあってはたえず親指圧が
サムレスト取付方向に近く、上方から下方への圧力がか
かるため、はずれる方向(下向から上方へ)には力がか
かることがなく、したがって不用意に外れなくなる利点
がある。このガイド溝6は、サムレスト1をリール本体
に取り付ける際、サイドプレート11,12に設けた突
起17に、固定用穴4が嵌まり込むまでの距離を案内
(リード)する役割を担う。
【0028】サムレスト1は、図3及び図4に示される
ように親指を支持し得るように、サムレストの上面に凹
状に湾曲形成して成る支持部7を有している。この支持
部7は、サムレスト本体とは別材料でより可撓性のある
エラストマ材(TPE)〔例えば、ウレタン系(ウレタ
ンラバー等)、オレフイン系、アミド系、エステル系、
スチレン系等〕が使用される。この場合、通常は、サム
レスト本体と支持部とは、二重成形により形成される
が、その具体的な方法として、インサート成形や2色イ
ンジェクション成形が採用される。前者は、サムレスト
本体と支持部との境界が明確に出る特徴があり、後者は
明確に出ない。
【0029】本発明の釣用リール10において、サムレ
スト1が、その嵌合凹部5及び固定用穴4を介して、リ
ールボディに対し平行移動により簡単に着脱可能に取り
付けられる。今、サムレスト1をリールボディに取り付
ける場合を想定すると、図1のようにサムレスト1を支
柱16の後上方に位置決めし、その後、前下方に向けて
斜めに同一方向に平行移動させる。そうすると、嵌合凹
部5は、その上端部(上爪)2bと下端部(下爪)2a
とに案内され、支柱16に対して嵌まり込む。
【0030】また固定用穴4は、リールボディ側の突起
17に対して、同様に係合する。ここでサムレスト1を
同一方向に平行移動させる際、先述したように傾斜角度
θ1と傾斜角度θ2とが同じ場合は、スムースに嵌まり
込むことができる。しかし、傾斜角度θ1と傾斜角度θ
2とが僅かながら異なっている場合は、リールボディと
サムレストの間に抵抗力が生ずる。
【0031】従って、後者の場合、一度、嵌め込まれる
とサムレストは、外れることは滅多にない。何れにして
も、サムレストをリールボディに対し、1段階もしくは
単一の操作により、言わばワンタッチ操作で簡単に取り
付けることができる。
【0032】上記のようにサムレスト1をリールボディ
に取り付ける際、嵌合凹部5と固定用穴4が支柱16或
いは突起17に面して同一方向から進入する。固定用穴
4にあっては、突起17がガイド溝6に沿って円滑に案
内され、最終的には固定用穴4と突起17とが的確に相
互係合される。一方、嵌合凹部5においては、図2に示
されるように、その上端部(上爪)2bと下端部(下
爪)2aとが、支柱16を案内しながらリードすること
で、嵌合凹部5が支柱16を的確に受け入れることがで
きる。
【0033】このように本発明では、ワンタッチ操作で
サムレスト1をリールボディの所定部位に的確且つ適正
に取り付けることができるのである。また、サムレスト
1を取り外す場合には、上記のように装着されたサムレ
スト1を、上記とは逆にリールボディから斜め後方に平
行移動させて離脱させる。この時の動きは、嵌め込む場
合と逆の動きとなるが、その際もサムレスト1を簡単に
取り外すことができる。
【0034】ここで、固定用穴4及びガイド溝6は、図
2に示したように貫通した固定用穴4と比較的浅目の凹
溝状(有底)のガイド溝6とする場合の他、図5に示す
ような態様で形成することができる。
【0035】即ち、図5(A)のものは、サムレストが
貫通した固定用穴4と貫通したガイド溝6を備えたもの
である。また、図5(B)のものは、サムレストが有底
の固定用穴4と浅目の凹溝状のガイド溝6を備えたもの
である。この図5(B)の場合、固定用穴4の深さをガ
イド溝6よりも深く設定することが好ましい。更にま
た、図5(C)のものは、サムレストが有底の固定用穴
4と貫通したガイド溝6を備えたものである。
【0036】これらいずれの態様においても、固定用穴
4に対してガイド溝6を連設することで、突起17がガ
イド溝6に沿って案内されてスライドし、最終的には固
定用穴4及び突起17を円滑且つ的確に係合させること
ができる。
【0037】以上、本発明を説明してきたが、本発明は
実施形態にのみ限定されるものではなく、その本質から
逸脱しない範囲で、他の色々な変形が可能であることは
言うまでもない。例えば、上述の実施形態においてガイ
ド溝6に側縁部6a及び側縁部6bを設ける例を説明し
たが、特に側縁部6bにあっては直線的に形成する場合
の他円弧状に形成することも勿論可能である。。
【0038】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、こ
の種の釣用リールにおいてサムレストをワンタッチ操作
でリールボディの所定部位に的確且つ適正に取り付け、
或いは簡単に取り外すことができる。従って、例えば磨
耗時や釣法に応じてサムレストを交換する際、迅速且つ
的確に交換することができ、極めて使い易い釣用リール
を実現することができる等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明の釣用リールのサムレストの実
施形態に係る釣用リールを示す斜視図である。
【図2】図2は、本発明の釣用リールのサムレストの実
施形態における側面図である。
【図3】図3は、本発明の釣用リールのサムレストの実
施形態における上面図である。
【図4】図4は、本発明の釣用リールのサムレストの実
施形態における正面図である。
【図5】図5は、本発明の釣用リールのサムレストにお
ける固定用穴及びガイド溝の変形例を示すそれぞれ側面
図である。
【図6】図6は、従来のサムレストを備えた釣用リール
を示す斜視図である。
【図7】図7は、従来の釣用リールのサムレストにおけ
る係止態様を示す図である。
【符号の説明】
1…サムレスト 2…側壁 3…側壁 4…固定用穴 5…嵌合凹部 6…ガイド溝 7…支持部 10…釣用リール 11,12…サイドプレート 14…釣糸(ライン) 15…スプール 16…支柱 17…突起 θ1 …傾斜角度 θ2…傾斜角度

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 リールをホールドした際に親指に対応す
    るようにリールボディ適所に配置された釣用リールのサ
    ムレストであって、 サムレストの両側の側壁が固定用穴と嵌合凹部を有し、
    これらを介して前記サムレストが前記リールボディに対
    して平行移動により着脱可能に取り付けられるよう構成
    されていることを特徴とする釣用リールのサムレスト。
  2. 【請求項2】 前記嵌合凹部は前記リールボディのサイ
    ドプレートに横架した支柱に嵌合する開放穴として形成
    され、前記固定用穴は前記サイドプレートに設けた突起
    に係合する係合穴として形成され、前記嵌合凹部及び前
    記固定用穴がそれぞれ前記支柱及び前記突起に対して嵌
    合及び係合するよう構成されていることを特徴とする請
    求項1に記載の釣用リールのサムレスト。
  3. 【請求項3】 前記固定穴に前記突起を案内するための
    ガイド溝が延設されていることを特徴とする請求項2に
    記載の釣用リールのサムレスト。
  4. 【請求項4】 前記嵌合凹部を形成するための上端部と
    下端部とが延設され案内移動を行なうことを特徴とする
    請求項2に記載の釣用リールのサムレスト。
  5. 【請求項5】 前記嵌合凹部と前記ガイド溝との各々傾
    斜角度が異なって形成されていることを特徴とする請求
    項3に記載の釣用リールのサムレスト。
  6. 【請求項6】 前記サムレストは前記親指を支持し得る
    ように凹状に湾曲形成して成る支持部を有し、この支持
    部は、別材料を使って形成されることを特徴とする請求
    項1〜5のいずれか1項に記載の釣用リールのサムレス
    ト。
  7. 【請求項7】 前記サムレストは合成樹脂材で成り、前
    記支持部が前記合成樹脂材より可撓性のあるエラストマ
    材で成り、両者が2重成形により形成されることを特徴
    とする請求項6に記載の釣用リールのサムレスト。
  8. 【請求項8】 前記二重成形が2色インジェクション成
    形であることを特徴とする請求項7に記載の釣用リール
    のサムレスト。
  9. 【請求項9】 前記二重成形がインサート成形であるこ
    とを特徴とする請求項7に記載の釣用リールのサムレス
    ト。
JP18122596A 1996-06-21 1996-06-21 釣用リールのサムレスト Withdrawn JPH104842A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18122596A JPH104842A (ja) 1996-06-21 1996-06-21 釣用リールのサムレスト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18122596A JPH104842A (ja) 1996-06-21 1996-06-21 釣用リールのサムレスト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH104842A true JPH104842A (ja) 1998-01-13

Family

ID=16097007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18122596A Withdrawn JPH104842A (ja) 1996-06-21 1996-06-21 釣用リールのサムレスト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH104842A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007104965A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Daiwa Seiko Inc 魚釣用リール
JP2021090386A (ja) * 2019-12-10 2021-06-17 グローブライド株式会社 魚釣用リール

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007104965A (ja) * 2005-10-13 2007-04-26 Daiwa Seiko Inc 魚釣用リール
JP4514051B2 (ja) * 2005-10-13 2010-07-28 グローブライド株式会社 魚釣用リール
JP2021090386A (ja) * 2019-12-10 2021-06-17 グローブライド株式会社 魚釣用リール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109952025B (zh) 渔轮座以及钓竿
JP3911472B2 (ja) フェイスマスク
KR100471571B1 (ko) 양베어링릴의릴본체
KR100437961B1 (ko) 낚시용양축받이형릴
JP4627519B2 (ja) 引張り具の支持構造
US20080156160A1 (en) Punch assisting apparatus
JPH104842A (ja) 釣用リールのサムレスト
US6138935A (en) Two piece cover for fishing reel
US6070822A (en) Hook retainer for fishing reel
US5988548A (en) Easy hold fishing reel body
US5000452A (en) Tennis racket, handle cap, and handle grip wrapping
JP3504520B2 (ja) 魚釣用スピニングリール
JP2005259457A (ja) 電子機器におけるカバーのロック機構
JP4514051B2 (ja) 魚釣用リール
TWI272902B (en) Fishing rod
JP2548756Y2 (ja) 釣 竿
JP6986610B1 (ja) 治具
JPH09256620A (ja) バックアップ材の取付工具及びバックアップ材
JPH0641586Y2 (ja) パチンコ機のセーフ玉受口
JP4088895B2 (ja) 船べり上面に取り付ける釣り仕掛け基台船べり装着装置
JP2508704B2 (ja) プリンタの上蓋開閉装置
JP2005088122A (ja) 軒樋切断治具
JPH083392Y2 (ja) 給紙カセット
JPS6254516B2 (ja)
JP2551671Y2 (ja) 記録紙収納ボックス用仕切板の取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030902