JPH1043774A - 飲料水の冷却及びco2富化の方法及び装置 - Google Patents
飲料水の冷却及びco2富化の方法及び装置Info
- Publication number
- JPH1043774A JPH1043774A JP9098980A JP9898097A JPH1043774A JP H1043774 A JPH1043774 A JP H1043774A JP 9098980 A JP9098980 A JP 9098980A JP 9898097 A JP9898097 A JP 9898097A JP H1043774 A JPH1043774 A JP H1043774A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pressure
- water
- cooling
- drinking water
- injector
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
- 238000001816 cooling Methods 0.000 title claims abstract description 58
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 title claims abstract description 56
- 235000012206 bottled water Nutrition 0.000 title claims abstract description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 41
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 45
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims abstract description 16
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 15
- 239000011521 glass Substances 0.000 claims abstract description 9
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 claims description 46
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 6
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 claims description 5
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims 1
- 238000010079 rubber tapping Methods 0.000 claims 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 abstract description 3
- 238000003763 carbonization Methods 0.000 abstract 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 abstract 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 3
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012432 intermediate storage Methods 0.000 description 2
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 2
- 102220547770 Inducible T-cell costimulator_A23L_mutation Human genes 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000005057 refrigeration Methods 0.000 description 1
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 1
- 235000014214 soft drink Nutrition 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B67—OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
- B67D—DISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B67D1/00—Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
- B67D1/0042—Details of specific parts of the dispensers
- B67D1/0057—Carbonators
- B67D1/0058—In-line carbonators
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F23/00—Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
- B01F23/20—Mixing gases with liquids
- B01F23/23—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
- B01F23/232—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles
- B01F23/2326—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids using flow-mixing means for introducing the gases, e.g. baffles adding the flowing main component by suction means, e.g. using an ejector
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F23/00—Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
- B01F23/20—Mixing gases with liquids
- B01F23/23—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
- B01F23/237—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids characterised by the physical or chemical properties of gases or vapours introduced in the liquid media
- B01F23/2376—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids characterised by the physical or chemical properties of gases or vapours introduced in the liquid media characterised by the gas being introduced
- B01F23/23762—Carbon dioxide
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F23/00—Mixing according to the phases to be mixed, e.g. dispersing or emulsifying
- B01F23/20—Mixing gases with liquids
- B01F23/23—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids
- B01F23/237—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids characterised by the physical or chemical properties of gases or vapours introduced in the liquid media
- B01F23/2376—Mixing gases with liquids by introducing gases into liquid media, e.g. for producing aerated liquids characterised by the physical or chemical properties of gases or vapours introduced in the liquid media characterised by the gas being introduced
- B01F23/23762—Carbon dioxide
- B01F23/237621—Carbon dioxide in beverages
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F25/00—Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
- B01F25/30—Injector mixers
- B01F25/31—Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows
- B01F25/312—Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows with Venturi elements; Details thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F25/00—Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
- B01F25/30—Injector mixers
- B01F25/31—Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows
- B01F25/312—Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows with Venturi elements; Details thereof
- B01F25/3124—Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows with Venturi elements; Details thereof characterised by the place of introduction of the main flow
- B01F25/31242—Injector mixers in conduits or tubes through which the main component flows with Venturi elements; Details thereof characterised by the place of introduction of the main flow the main flow being injected in the central area of the venturi, creating an aspiration in the circumferential part of the conduit
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F35/00—Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
- B01F35/90—Heating or cooling systems
- B01F2035/98—Cooling
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F35/00—Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
- B01F35/20—Measuring; Control or regulation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/68—Treatment of water, waste water, or sewage by addition of specified substances, e.g. trace elements, for ameliorating potable water
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S261/00—Gas and liquid contact apparatus
- Y10S261/07—Carbonators
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Non-Alcoholic Beverages (AREA)
- Devices For Dispensing Beverages (AREA)
- Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)
- Water Treatment By Sorption (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 飲料水の連続的な炭酸化を可能にし、すべて
の家庭で操作しやすい機器として設置でき、ユーザーに
所定の二酸化炭素含有量を有し、選択的に冷却された飲
料水を、グラスかカップ1杯で提供する装置の基盤を作
る方法及び装置を提供する。 【解決手段】 連続的(インライン)プロセスで給水本
管より取られた飲料水が炭酸化され、場合によっては冷
却され、その装置は飲料水給水本管に接続するための炭
酸化部分と、分配ラインの末端に少なくとも1個の圧力
調節タップと、選択的な冷却システムとを有する。
の家庭で操作しやすい機器として設置でき、ユーザーに
所定の二酸化炭素含有量を有し、選択的に冷却された飲
料水を、グラスかカップ1杯で提供する装置の基盤を作
る方法及び装置を提供する。 【解決手段】 連続的(インライン)プロセスで給水本
管より取られた飲料水が炭酸化され、場合によっては冷
却され、その装置は飲料水給水本管に接続するための炭
酸化部分と、分配ラインの末端に少なくとも1個の圧力
調節タップと、選択的な冷却システムとを有する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は飲料水の冷却とCO
2富化方法、およびその方法を実用化する装置、特に飲
料水を連続的に処理し一定量毎に分配する装置に関す
る。以後、「炭酸化」という場合は、常に、CO2富化
の意である。
2富化方法、およびその方法を実用化する装置、特に飲
料水を連続的に処理し一定量毎に分配する装置に関す
る。以後、「炭酸化」という場合は、常に、CO2富化
の意である。
【0002】
【従来の技術】上記のような方法と装置は様々な形式で
公知であるが、それらはすべて例外なく不連続処理を有
する。そのうえこの種の機器はほとんど、主として冷却
と炭酸化に必要な貯蔵、冷却容器の容積が大きいため、
末端ユーザーが家庭用に使用するには不適当である。
公知であるが、それらはすべて例外なく不連続処理を有
する。そのうえこの種の機器はほとんど、主として冷却
と炭酸化に必要な貯蔵、冷却容器の容積が大きいため、
末端ユーザーが家庭用に使用するには不適当である。
【0003】従って、国際出願WO第94/05047
−A1号では、CO2を満たした容器中に飲料水を供給
し、水位をセンサーで検知し消費量によって最大値と最
小値の間に保たれる、清涼飲料調製および分配用装置が
提案されている。電気モーターで駆動される循環ポンプ
がこの中間貯蔵容器に組み込まれ、貯蔵水の上部にある
ガスブランケットからCO2ガスを吸い出し、ポンプ近
辺で貯蔵水の中に混合する。冷却コイルが貯蔵タンクの
外側に固定されているが、それは冷却系の一部を形成
し、貯蔵タンクの内側の側壁上で氷のジャケットを作
る。その氷の厚さを測定し、冷却力に対する制御変数と
する。貯蔵タンク中で炭酸化され冷却された水は、タン
クから取り出される。
−A1号では、CO2を満たした容器中に飲料水を供給
し、水位をセンサーで検知し消費量によって最大値と最
小値の間に保たれる、清涼飲料調製および分配用装置が
提案されている。電気モーターで駆動される循環ポンプ
がこの中間貯蔵容器に組み込まれ、貯蔵水の上部にある
ガスブランケットからCO2ガスを吸い出し、ポンプ近
辺で貯蔵水の中に混合する。冷却コイルが貯蔵タンクの
外側に固定されているが、それは冷却系の一部を形成
し、貯蔵タンクの内側の側壁上で氷のジャケットを作
る。その氷の厚さを測定し、冷却力に対する制御変数と
する。貯蔵タンク中で炭酸化され冷却された水は、タン
クから取り出される。
【0004】本装置を末端ユーザー用、特に家庭用機器
としては不適当にする、明らかに莫大な技術的費用と必
要な装置の容積は別として、既知の処理装置は相当な不
利益を免れない。不利益な点は以下の点である。即ち、
意図する分配速度で、冷気容量集積器として使用される
氷ジャケットが融けてしまう点、氷が使い尽くされた後
は分配温度はもはや望みの低温に保たれない点、更に、
氷ジャケットがある場合は飲料分配温度は制御できず摂
氏4度以下となる点である。
としては不適当にする、明らかに莫大な技術的費用と必
要な装置の容積は別として、既知の処理装置は相当な不
利益を免れない。不利益な点は以下の点である。即ち、
意図する分配速度で、冷気容量集積器として使用される
氷ジャケットが融けてしまう点、氷が使い尽くされた後
は分配温度はもはや望みの低温に保たれない点、更に、
氷ジャケットがある場合は飲料分配温度は制御できず摂
氏4度以下となる点である。
【0005】さらに、公告された日本特許出願特願昭5
3年第94270号によると、炭酸化と水の貯蔵方法が
公知であるが、それによると好ましくは予備冷却され所
定の圧力レベルに保たれた水をCO2で前処理し、次に
CO2を満たした第一圧力容器に導かれてさらにCO2が
富化され、次いで同様にCO2を満たした別な貯蔵タン
クに集められ貯蔵される。この炭酸化プラントも、部品
数が多くサイズが大きいために家庭用機器として使用す
るには不適当であるという不利益を免れない。
3年第94270号によると、炭酸化と水の貯蔵方法が
公知であるが、それによると好ましくは予備冷却され所
定の圧力レベルに保たれた水をCO2で前処理し、次に
CO2を満たした第一圧力容器に導かれてさらにCO2が
富化され、次いで同様にCO2を満たした別な貯蔵タン
クに集められ貯蔵される。この炭酸化プラントも、部品
数が多くサイズが大きいために家庭用機器として使用す
るには不適当であるという不利益を免れない。
【0006】そのうえ、この場合はガスを導入するため
に数工程、すなわち液体供給中の第一工程、次にCO2
で加圧した第一容器中における追加工程中の後炭酸化、
そして最後に貯蔵タンクに入れるという工程が必要であ
る。水は最初に貯蔵タンクを通って流れなければならな
いので、処理された水を直接分配する可能性はない。D
E第3021085−A1号には水にCO2を溶け込ま
せる装置が記載され図示されているが、その中では冷却
コイルを有する容器中、圧力を上げてCO2と水を共存
させ、CO2は多孔体の孔を通って供給され、対流で流
れる間に水に取り込まれる。
に数工程、すなわち液体供給中の第一工程、次にCO2
で加圧した第一容器中における追加工程中の後炭酸化、
そして最後に貯蔵タンクに入れるという工程が必要であ
る。水は最初に貯蔵タンクを通って流れなければならな
いので、処理された水を直接分配する可能性はない。D
E第3021085−A1号には水にCO2を溶け込ま
せる装置が記載され図示されているが、その中では冷却
コイルを有する容器中、圧力を上げてCO2と水を共存
させ、CO2は多孔体の孔を通って供給され、対流で流
れる間に水に取り込まれる。
【0007】この形式の炭酸化装置では、その炭酸化装
置もまたCO2を満たした容器付きで作動するものであ
り、上記の不都合を有する。このような容器は大きなス
ペースが必要であり、末端ユーザー、特に家庭には適し
ていないという事実意外にも、この装置に関しては液体
緩衝器が必要であるためにCO2含有量を即座に変える
ことができない。
置もまたCO2を満たした容器付きで作動するものであ
り、上記の不都合を有する。このような容器は大きなス
ペースが必要であり、末端ユーザー、特に家庭には適し
ていないという事実意外にも、この装置に関しては液体
緩衝器が必要であるためにCO2含有量を即座に変える
ことができない。
【0008】一方、その寸法に関しては末端ユーザーに
とって家庭用機器として適している炭酸化装置、いわゆ
るランス炭酸化装置は確かに市販されているが、それに
もかかわらず、特定の環境で飲料水を一定量づつ炭酸化
しなければならず、かつ、温度が摂氏10度上がると溶
解度が約30%下がるので大量のCO2を導入するため
に別途冷却しなければならない場合、むしろ使用に不便
である。
とって家庭用機器として適している炭酸化装置、いわゆ
るランス炭酸化装置は確かに市販されているが、それに
もかかわらず、特定の環境で飲料水を一定量づつ炭酸化
しなければならず、かつ、温度が摂氏10度上がると溶
解度が約30%下がるので大量のCO2を導入するため
に別途冷却しなければならない場合、むしろ使用に不便
である。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、飲料
水の連続的な炭酸化を可能にし、すべての家庭で操作し
やすい機器として設置でき、ユーザーに所定の二酸化炭
素含有量を有し随意には冷却された飲料水を、グラスか
カップ1杯で提供する装置の基盤を作る方法を提供する
点にある。
水の連続的な炭酸化を可能にし、すべての家庭で操作し
やすい機器として設置でき、ユーザーに所定の二酸化炭
素含有量を有し随意には冷却された飲料水を、グラスか
カップ1杯で提供する装置の基盤を作る方法を提供する
点にある。
【0010】
【課題を解決するための手段】この目的は連続的(イン
ライン)プロセスにおいて、給水本管から採取した飲料
水を取り出しながら(栓を開く)炭酸化する飲料水の炭
酸化(CO2富化)方法、およびこの方法を実施するた
めの、特に飲料水を一定量づつ、好ましくはグラスまた
はカップ1杯で分配すると同時に連続的に処理するため
の装置で達成され、その装置は飲料水本管に接続するた
めの少なくとも一個の炭酸化部分と、その末端に少なく
とも一個の圧力調整タップを有する分配ラインを有す
る。
ライン)プロセスにおいて、給水本管から採取した飲料
水を取り出しながら(栓を開く)炭酸化する飲料水の炭
酸化(CO2富化)方法、およびこの方法を実施するた
めの、特に飲料水を一定量づつ、好ましくはグラスまた
はカップ1杯で分配すると同時に連続的に処理するため
の装置で達成され、その装置は飲料水本管に接続するた
めの少なくとも一個の炭酸化部分と、その末端に少なく
とも一個の圧力調整タップを有する分配ラインを有す
る。
【0011】本発明の基礎となる概念は、給水本管から
取り出される飲料水の炭酸化と冷却(好ましくは栓を開
く間に同様のことが行われる)を有する連続的インライ
ンプロセスであり、その飲料水は任意の必要量で栓を止
め最終的に処理することができるものであり、様々な変
法で実現することができる。圧縮型冷却プラントまたは
ペルティエ冷却プラントのいづれも、冷却のために使用
することができる。本発明の特徴はインライン連続炭酸
化であり、それは好ましくはインジェクターの原理、す
なわち先行技術のようにCO2がランスによって注入さ
れるか圧力容器中で混合されるのではなく、CO2は冷
却された飲料水がインジェクターを高速で通過する時に
冷却水で吸い込まれ、その後の激しい乱流ゾーンである
混合部中で飲料水により吸収されることで有効になる。
取り出される飲料水の炭酸化と冷却(好ましくは栓を開
く間に同様のことが行われる)を有する連続的インライ
ンプロセスであり、その飲料水は任意の必要量で栓を止
め最終的に処理することができるものであり、様々な変
法で実現することができる。圧縮型冷却プラントまたは
ペルティエ冷却プラントのいづれも、冷却のために使用
することができる。本発明の特徴はインライン連続炭酸
化であり、それは好ましくはインジェクターの原理、す
なわち先行技術のようにCO2がランスによって注入さ
れるか圧力容器中で混合されるのではなく、CO2は冷
却された飲料水がインジェクターを高速で通過する時に
冷却水で吸い込まれ、その後の激しい乱流ゾーンである
混合部中で飲料水により吸収されることで有効になる。
【0012】上記のようにCO2の水中への溶解度は温
度に依存するので、給水本管中の飲料水の温度が十分に
低ければ処理中の冷却は除外することができるか、また
は炭酸化の後で行えばよい。給水本管中の通常圧力を、
少なくとも処理ラインの一部に沿って分配圧力として好
ましくは使用されるが、CO2の吸収を促進する目的
で、インジェクター中に望みの乱流を作り出すためにイ
ンジェクターの前で、または可能な限り最大のCO2と
水との接触表面をつくるためにその後の混合部でCO2
の圧力を上昇させることもできる。
度に依存するので、給水本管中の飲料水の温度が十分に
低ければ処理中の冷却は除外することができるか、また
は炭酸化の後で行えばよい。給水本管中の通常圧力を、
少なくとも処理ラインの一部に沿って分配圧力として好
ましくは使用されるが、CO2の吸収を促進する目的
で、インジェクター中に望みの乱流を作り出すためにイ
ンジェクターの前で、または可能な限り最大のCO2と
水との接触表面をつくるためにその後の混合部でCO2
の圧力を上昇させることもできる。
【0013】分離を防止するため、また最適炭酸化の観
点からこの領域、すなわちインジェクターからタップま
での高い圧力を維持するため、一方ではこの部分は冷却
部分から適当な手段で圧力密封され、他方では栓を開い
て圧力が望みの値以下に下がる場合、ポンプが起動しそ
の部分の圧力を上昇させる様に、高い圧力を作り出す役
目をするポンプを制御する圧力測定点を備えている。
点からこの領域、すなわちインジェクターからタップま
での高い圧力を維持するため、一方ではこの部分は冷却
部分から適当な手段で圧力密封され、他方では栓を開い
て圧力が望みの値以下に下がる場合、ポンプが起動しそ
の部分の圧力を上昇させる様に、高い圧力を作り出す役
目をするポンプを制御する圧力測定点を備えている。
【0014】CO2供給ラインに、インジェクターまた
はインジェクターと直列に接続された混合管に流量コン
トローラーを備えるのが有利であり、それにより、栓か
ら出る飲料が「清浄」から「発泡」までほとんどグラスまた
はカップ一杯の量で変えられるように、インジェクター
に供給されるCO2量が望み通りに調節される。飲料水
給水本管の圧力が十分高ければ、圧力を全く上げずに炭
酸化と随意の冷却を行うことができ、圧力ポンプを省く
ことができる。最後の可能性は、飲料水がすでに冷却さ
れているおよび/または炭酸化されている場合、圧力増
加のみを行えばよいことである。
はインジェクターと直列に接続された混合管に流量コン
トローラーを備えるのが有利であり、それにより、栓か
ら出る飲料が「清浄」から「発泡」までほとんどグラスまた
はカップ一杯の量で変えられるように、インジェクター
に供給されるCO2量が望み通りに調節される。飲料水
給水本管の圧力が十分高ければ、圧力を全く上げずに炭
酸化と随意の冷却を行うことができ、圧力ポンプを省く
ことができる。最後の可能性は、飲料水がすでに冷却さ
れているおよび/または炭酸化されている場合、圧力増
加のみを行えばよいことである。
【0015】本発明による手段と特徴は機器の分かりや
すく、ユーザーに親しみやすくコンパクトな設計ばかり
でなく、モヂュール状の部品の組み合わせを提供し、そ
れにより末端ユーザーにとって小型の機器となり、様々
な接続様式と冷却温度、処理量等の顧客の要請に適合し
手直しすることができる。上記の説明から明らかなよう
に、処理ラインの部品の配置を上記以外の順序で並べる
可能性も提供される。特にポンプ(それが必要ならば)
を処理ラインの任意の適当な場所に置くことができ、そ
れにより例えば本管圧力を処理ラインの一部での分配圧
力として使用することができる。
すく、ユーザーに親しみやすくコンパクトな設計ばかり
でなく、モヂュール状の部品の組み合わせを提供し、そ
れにより末端ユーザーにとって小型の機器となり、様々
な接続様式と冷却温度、処理量等の顧客の要請に適合し
手直しすることができる。上記の説明から明らかなよう
に、処理ラインの部品の配置を上記以外の順序で並べる
可能性も提供される。特にポンプ(それが必要ならば)
を処理ラインの任意の適当な場所に置くことができ、そ
れにより例えば本管圧力を処理ラインの一部での分配圧
力として使用することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施態様
を示す付属する図を参照にして、本発明を詳細に説明す
る。図1に明らかなように、本発明によるこの実施の形
態では本質的に二つの基本工程、すなわち一方では冷
却、他方では炭酸化のに別けられる。冷却段階は一般的
に図1のフロー図でKで示され、本発明の範囲にその二
つの変形例、すなわち一方では圧縮型冷却システム(図
2)、もう一方ではペルティエ冷却システム(図3)が
提供されるため、図2および3を参照してより詳細に説
明する。
を示す付属する図を参照にして、本発明を詳細に説明す
る。図1に明らかなように、本発明によるこの実施の形
態では本質的に二つの基本工程、すなわち一方では冷
却、他方では炭酸化のに別けられる。冷却段階は一般的
に図1のフロー図でKで示され、本発明の範囲にその二
つの変形例、すなわち一方では圧縮型冷却システム(図
2)、もう一方ではペルティエ冷却システム(図3)が
提供されるため、図2および3を参照してより詳細に説
明する。
【0017】本発明が目的とするユーザースケールの飲
料水の冷却とその中へのCO2の充填の双方は、連続流
(インライン)プロセスで行われ、炭酸化に関しては本
発明の範囲ではインジェクターの原理を用いることが好
ましい。飲料水は既設の給水本管から適当な接続部を通
って直接取り込まれ、矢印Aで示されるように遮断装置
1と逆止弁2を通って減圧弁3へ供給されが、その減圧
弁は水圧を指定した取り込み圧力、例えば2〜3気圧へ
落とすが、それにより処理工程が給水本管の圧力によら
ない同じ始動条件を有する様になり、特に圧力(範囲)
スイッチが故障がなく再現性のある方法で作動できる。
その後、冷却が終わるまでは本管の圧力が処理すべき飲
料水の分配用になるという仮定の下に、冷却は以下に詳
細に説明する様な方法で効率的に行われる。
料水の冷却とその中へのCO2の充填の双方は、連続流
(インライン)プロセスで行われ、炭酸化に関しては本
発明の範囲ではインジェクターの原理を用いることが好
ましい。飲料水は既設の給水本管から適当な接続部を通
って直接取り込まれ、矢印Aで示されるように遮断装置
1と逆止弁2を通って減圧弁3へ供給されが、その減圧
弁は水圧を指定した取り込み圧力、例えば2〜3気圧へ
落とすが、それにより処理工程が給水本管の圧力によら
ない同じ始動条件を有する様になり、特に圧力(範囲)
スイッチが故障がなく再現性のある方法で作動できる。
その後、冷却が終わるまでは本管の圧力が処理すべき飲
料水の分配用になるという仮定の下に、冷却は以下に詳
細に説明する様な方法で効率的に行われる。
【0018】冷却が終わると、CO2充填に対する遷移
領域で、システム圧力はポンプ4によりCO2充填の最
適圧力に上げられる(例えば7.3〜7.5気圧)。ガ
ス吸収(物理的溶解過程)のためには水温とCO2/水
系の圧力が決定的な因子である。水温が低く系の圧力が
高いほど、より多くのCO2ガスを飲料水中に溶解でき
る。CO2充填の時間変化のさらに重要なパラメーター
として、CO2/水接触面積の大きさを考慮しなければ
ならない。接触面積をできるだけ大きくすることで吸収
時間を短縮できる。
領域で、システム圧力はポンプ4によりCO2充填の最
適圧力に上げられる(例えば7.3〜7.5気圧)。ガ
ス吸収(物理的溶解過程)のためには水温とCO2/水
系の圧力が決定的な因子である。水温が低く系の圧力が
高いほど、より多くのCO2ガスを飲料水中に溶解でき
る。CO2充填の時間変化のさらに重要なパラメーター
として、CO2/水接触面積の大きさを考慮しなければ
ならない。接触面積をできるだけ大きくすることで吸収
時間を短縮できる。
【0019】本発明によるインジェクターの原理は、既
に述べた圧力増加によりノズル5a近辺のインジェクタ
ー5での水の流速を増加させる驚くべき単純な方法を提
供するが、その流速により、ノズルの後にありその中へ
インジェクターノズル5aが突き出している混合管5b
中に極めて強い乱流ゾーンを作り出す。インジェクター
の取り込み圧力約7気圧は、好都合な結果を与える値を
表す。
に述べた圧力増加によりノズル5a近辺のインジェクタ
ー5での水の流速を増加させる驚くべき単純な方法を提
供するが、その流速により、ノズルの後にありその中へ
インジェクターノズル5aが突き出している混合管5b
中に極めて強い乱流ゾーンを作り出す。インジェクター
の取り込み圧力約7気圧は、好都合な結果を与える値を
表す。
【0020】図が示すように、CO2は混合管のフラン
ジに取り付けられた給水口5cを通り、インジェクター
ノズル5aと混合管5bの間の遷移領域でインジェクタ
ーにより吸い込まれる。インジェクターの取り込み圧力
のため、インジェクターノズル中の水の流速は極めて大
きく増加するので、CO2はノズル内の末端に生じる減
圧により所定量が吸い込まれ、強い乱流条件下に混合管
中に到達するが、そこでは飲料水の二つのパラメーター
(温度と表面条件)が吸収を最大にする目的で設定され
ているので、CO2ガスは集中的に吸収される。
ジに取り付けられた給水口5cを通り、インジェクター
ノズル5aと混合管5bの間の遷移領域でインジェクタ
ーにより吸い込まれる。インジェクターの取り込み圧力
のため、インジェクターノズル中の水の流速は極めて大
きく増加するので、CO2はノズル内の末端に生じる減
圧により所定量が吸い込まれ、強い乱流条件下に混合管
中に到達するが、そこでは飲料水の二つのパラメーター
(温度と表面条件)が吸収を最大にする目的で設定され
ているので、CO2ガスは集中的に吸収される。
【0021】ポンプ4が作動していない場合、および分
配ライン6の圧力が下がっている場合に水が冷却部分方
向に逆流するのを防止するため、逆止弁7が加圧ポンプ
4とインジェクター5の間に設けられている。本発明に
よる装置には、少なくとも1個の普通の市販サイズのC
O2貯蔵容器(ガスボンベ)8を取り付けることができ
るが、その容器は5cで混合管5bの中に開口している
供給ライン9によりインジェクター5に連結される。ガ
スボンベ8には非ネジ式接続用具を取り付けてもよい。
配ライン6の圧力が下がっている場合に水が冷却部分方
向に逆流するのを防止するため、逆止弁7が加圧ポンプ
4とインジェクター5の間に設けられている。本発明に
よる装置には、少なくとも1個の普通の市販サイズのC
O2貯蔵容器(ガスボンベ)8を取り付けることができ
るが、その容器は5cで混合管5bの中に開口している
供給ライン9によりインジェクター5に連結される。ガ
スボンベ8には非ネジ式接続用具を取り付けてもよい。
【0022】ライン9には、ガス圧を例えばインジェク
ター5へ吸引するために例えば4.5気圧の作動圧力に
下げる減圧弁11がある。インジェクターに供給される
CO 2の量は流量調節器、例えば、ニードル弁12によ
り、分配される飲料がほぼグラスまたはカップ一杯で
「清浄」から「発泡」の間で変えられるように、簡単に
調節される。水のCO2含有量は0〜約6g/1の間で
調節できる。
ター5へ吸引するために例えば4.5気圧の作動圧力に
下げる減圧弁11がある。インジェクターに供給される
CO 2の量は流量調節器、例えば、ニードル弁12によ
り、分配される飲料がほぼグラスまたはカップ一杯で
「清浄」から「発泡」の間で変えられるように、簡単に
調節される。水のCO2含有量は0〜約6g/1の間で
調節できる。
【0023】分配ラインの末端には、冷却したCO2含
有飲料水のグラスまたはカップ毎の分配を制御する役割
をするタップ又は蛇口13がある。分配ライン6には圧
力スイッチ14がある。タップが開くとすぐに、分配ラ
イン6の圧力が落ちる。初期設定圧、例えば4.5気圧
以下に圧力が落ちた場合、インジェクター中の所定の乱
流に必要な圧力が維持されるように圧力スイッチ14は
加圧ポンプ4のスイッチをオンにする。取り出し口末端
のタップ13が閉じた後もポンプ4は送液し続け、所定
の圧力、例えば約5.5気圧になると圧力スイッチ14
はポンプ4を再びオフにする。この様にして最小圧力
(この場合は4気圧)が常に保たれ、CO 2と水の分離
が抑制される。
有飲料水のグラスまたはカップ毎の分配を制御する役割
をするタップ又は蛇口13がある。分配ライン6には圧
力スイッチ14がある。タップが開くとすぐに、分配ラ
イン6の圧力が落ちる。初期設定圧、例えば4.5気圧
以下に圧力が落ちた場合、インジェクター中の所定の乱
流に必要な圧力が維持されるように圧力スイッチ14は
加圧ポンプ4のスイッチをオンにする。取り出し口末端
のタップ13が閉じた後もポンプ4は送液し続け、所定
の圧力、例えば約5.5気圧になると圧力スイッチ14
はポンプ4を再びオフにする。この様にして最小圧力
(この場合は4気圧)が常に保たれ、CO 2と水の分離
が抑制される。
【0024】同一の水質で均一な取り出しを保証するた
め、混合プロセスを最適化する様に圧力を制御する背圧
として補償器をタップ13に取り付けるか組み込むこと
ができる。図2にコンプレッサー冷却システムKを有す
る本発明による装置のフロー図を示すが、再度説明の必
要がない様に図1に示すようにその他の部品をすべて開
示する。圧縮冷却システムは公知の方法、すなわち空気
再冷却で作動するが、15はコンプレッサー、16は蒸
発器、17は凝集器を表す。
め、混合プロセスを最適化する様に圧力を制御する背圧
として補償器をタップ13に取り付けるか組み込むこと
ができる。図2にコンプレッサー冷却システムKを有す
る本発明による装置のフロー図を示すが、再度説明の必
要がない様に図1に示すようにその他の部品をすべて開
示する。圧縮冷却システムは公知の方法、すなわち空気
再冷却で作動するが、15はコンプレッサー、16は蒸
発器、17は凝集器を表す。
【0025】代替して用いることのできるペルティエ冷
却システムKを図3に示すが、ここでも図1と関連して
説明されているその他の部品も再度示されている。ペル
ティエ冷却システムの基本的な設計は公知である。本管
装置18はペルティエ要素に水を供給し、ペルティエ素
子は飲料水が貫流するハウシング19に収納されている
ジグザグ状の冷却リブまたはフィン付きの金属ブロック
に取り付けられている。ペルティエ素子を再冷却するた
め、本管から来る水の一部は水流21として分流し、冷
却板を流れ過ぎた後ドレン22で終わる。なお、処理さ
れるべき飲料水の一部の流水21が冷却水として使用さ
れることは、その結果、飲料水が給水管中で完全に滞留
しないため、澱みの問題を解決するのに有利である。
却システムKを図3に示すが、ここでも図1と関連して
説明されているその他の部品も再度示されている。ペル
ティエ冷却システムの基本的な設計は公知である。本管
装置18はペルティエ要素に水を供給し、ペルティエ素
子は飲料水が貫流するハウシング19に収納されている
ジグザグ状の冷却リブまたはフィン付きの金属ブロック
に取り付けられている。ペルティエ素子を再冷却するた
め、本管から来る水の一部は水流21として分流し、冷
却板を流れ過ぎた後ドレン22で終わる。なお、処理さ
れるべき飲料水の一部の流水21が冷却水として使用さ
れることは、その結果、飲料水が給水管中で完全に滞留
しないため、澱みの問題を解決するのに有利である。
【0026】混合管5bの中に突き出したインジェクタ
ーノズル5aで構成され、その中にCO2が5cで吸い
込まれ、インジェクターノズル中で高速に加速される飲
料水と混合される、図4に示されるインジェクター5の
可能な形態は、インテーク末端でねじ止め固定された高
圧端フランジ5dと、流出端でネジ止め固定された低圧
端フランジ5eとを有し、パイプラインの任意の所望の
位置に挿入できる取り付けやすい部品となっている。
ーノズル5aで構成され、その中にCO2が5cで吸い
込まれ、インジェクターノズル中で高速に加速される飲
料水と混合される、図4に示されるインジェクター5の
可能な形態は、インテーク末端でねじ止め固定された高
圧端フランジ5dと、流出端でネジ止め固定された低圧
端フランジ5eとを有し、パイプラインの任意の所望の
位置に挿入できる取り付けやすい部品となっている。
【0027】
【発明の効果】本発明は末端ユーザーが操作しやすく、
従来の装置とは対照的に、特製の容器内で分離して予備
冷却することを省略されているために、一方では、特に
簡単に使用でき、他方ではCO2含有量と飲料水の温度
の双方に関して定常的な分配作業を保証する装置を提供
するものであり、それは前に述べた理由で既知の大規模
装置では見られない。さらに、本発明により、ほとんど
グラスまたはカップ1杯でCO2含有量を計量する可能
性が提供される。
従来の装置とは対照的に、特製の容器内で分離して予備
冷却することを省略されているために、一方では、特に
簡単に使用でき、他方ではCO2含有量と飲料水の温度
の双方に関して定常的な分配作業を保証する装置を提供
するものであり、それは前に述べた理由で既知の大規模
装置では見られない。さらに、本発明により、ほとんど
グラスまたはカップ1杯でCO2含有量を計量する可能
性が提供される。
【0028】取り出し速度によって、従来の装置では必
要であるが本発明の場合は余分である貯蔵タンク内の水
の中に非定量のCO2を導入するために、上記グラス又
はカップ一杯でCO2含有量を計量することは、従来の
装置では不可能である。本発明による連続的なインライ
ン運転は、何らの中間貯蔵容器なしで可能であり、従っ
て、末端ユーザーに適した寸法となり、冷却及びCO2
充填システムのモジュール構造により既存の飲料水冷却
装置を発展させ、冷却せずCO2充填ユニットを運転す
る可能性を提供する。
要であるが本発明の場合は余分である貯蔵タンク内の水
の中に非定量のCO2を導入するために、上記グラス又
はカップ一杯でCO2含有量を計量することは、従来の
装置では不可能である。本発明による連続的なインライ
ン運転は、何らの中間貯蔵容器なしで可能であり、従っ
て、末端ユーザーに適した寸法となり、冷却及びCO2
充填システムのモジュール構造により既存の飲料水冷却
装置を発展させ、冷却せずCO2充填ユニットを運転す
る可能性を提供する。
【0029】さらに、多種多様な変形および拡大が考え
られる。特に、個々の処理段階が様々な方法で組み合わ
せ得る自己収納モジュールの形である場合、例えば数個
のタップを有する数個の炭酸化ユニットを1個の冷却ユ
ニットに接続でき、また飲料水の冷却と炭酸化も任意の
順序で(最初に冷却、次に炭酸化、または最初に炭酸
化、次に冷却、または冷却中に炭酸化等。この場合はイ
ンジェクターは冷却システム中に組み込むことができ
る)可能であり、この場合システム圧力を上げても、ま
たは上げなくてもよい。
られる。特に、個々の処理段階が様々な方法で組み合わ
せ得る自己収納モジュールの形である場合、例えば数個
のタップを有する数個の炭酸化ユニットを1個の冷却ユ
ニットに接続でき、また飲料水の冷却と炭酸化も任意の
順序で(最初に冷却、次に炭酸化、または最初に炭酸
化、次に冷却、または冷却中に炭酸化等。この場合はイ
ンジェクターは冷却システム中に組み込むことができ
る)可能であり、この場合システム圧力を上げても、ま
たは上げなくてもよい。
【図1】図1は、本発明による方法のフロー図である。
【図2】図2は、圧縮型冷却器付きの図1のフロー図で
ある。
ある。
【図3】図3は、ペルティエ型冷却器付きの図1のフロ
ー図である。
ー図である。
【図4】図4は、本発明によるインジェクターである。
A 飲料水 K 冷却段階(コンプレッサー冷却システムまたはペ
ルティエ冷却システム) 1 遮断装置 2 逆止弁 3 減圧弁 4 ポンプ 5 インジェクター 5a ノズル 5b 混合管(安定化部分) 5c 給水口 5d 高圧端フランジ 5e 低圧端フランジ 6 分配ライン(安定化部分) 7 逆止弁 8 CO2貯蔵容器(ガスボンベ) 9 供給ライン 11 減圧弁 12 流量調節器(ニードル弁) 13 タップ 14 圧力スイッチ 15 コンプレッサー 16 蒸発器 17 凝集器 18 本管装置 19 ハウシング 21 水流(冷却水) 22 ドレン
ルティエ冷却システム) 1 遮断装置 2 逆止弁 3 減圧弁 4 ポンプ 5 インジェクター 5a ノズル 5b 混合管(安定化部分) 5c 給水口 5d 高圧端フランジ 5e 低圧端フランジ 6 分配ライン(安定化部分) 7 逆止弁 8 CO2貯蔵容器(ガスボンベ) 9 供給ライン 11 減圧弁 12 流量調節器(ニードル弁) 13 タップ 14 圧力スイッチ 15 コンプレッサー 16 蒸発器 17 凝集器 18 本管装置 19 ハウシング 21 水流(冷却水) 22 ドレン
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B01F 5/04 F25D 11/00 102B F25D 11/00 102 A23L 2/00 V
Claims (44)
- 【請求項1】 連続(インライン)プロセスにおいて給
水本管から採取した飲料水を取り出しながら炭酸化する
ことを特徴とする飲料水の炭酸化(CO2富化)方法。 - 【請求項2】 飲料水を取り出しながら給水経路中で冷
却することを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 【請求項3】 炭酸化は冷却後に行われることを特徴と
する請求項1または2に記載の方法。 - 【請求項4】 炭酸化は冷却前に行われることを特徴と
する請求項1または2に記載の方法。 - 【請求項5】 炭酸化は冷却中に行われることを特徴と
する請求項1または2に記載の方法。 - 【請求項6】 圧縮型冷却システムを使用することを特
徴とする請求項1乃至5に記載の方法。 - 【請求項7】 ペルティエ冷却システムを使用すること
を特徴とする請求項1乃至5のいづれかに記載のプロセ
ス。 - 【請求項8】 処理される水の一部は冷却水として、ペ
ルティエ冷却システムを通ってバイパスに導かれること
を特徴とする請求項7に記載の方法。 - 【請求項9】 CO2充填はインジェクション原理を用
いて行われることを特徴とする請求項1乃至8のいづれ
かに記載のプロセス。 - 【請求項10】 CO2は増加した速度でインジェクタ
ーを通過する飲料水によりインジェクター中で吸い上げ
られと共に、その後に続く混合部で乱流条件下に飲料水
により吸収されることを特徴とする請求項9記載の方
法。 - 【請求項11】 少なくとも処理ラインの一部に沿って
本管圧力が給水圧力として使用されることを特徴とする
請求項1乃至10のいづれかに記載の方法。 - 【請求項12】 少なくとも処理ラインの一部に沿って
システム圧力を上昇することを特徴とする請求項1乃至
11の項いづれかに記載の方法。 - 【請求項13】 飲料水が冷却および/または炭酸化さ
れた後、システム圧力を上昇することを特徴とする請求
項12に記載の方法。 - 【請求項14】 飲料水の冷却後および炭酸化前にシス
テム圧力を上昇することを特徴とする請求項12に記載
の方法。 - 【請求項15】 炭酸化後および冷却前にシステム圧力
を上昇することを特徴とする請求項12に記載の方法。 - 【請求項16】 CO2充填を所望のように変えること
ができることを特徴とする請求項1乃至15のいづれか
に記載の方法。 - 【請求項17】 CO2充填をグラス毎に調節できるこ
とを特徴とする請求項1乃至16のいづれかに記載の方
法。 - 【請求項18】 処理ライン中のCO2充填領域におい
て飲料水の通過流速を増加させることを特徴とする請求
の範囲項1乃至17のいづれかに記載の方法。 - 【請求項19】 CO2充填後、飲料水は安定化部分を
通って流れることを特徴とする請求項1乃至18のいづ
れかに記載の方法。 - 【請求項20】 冷却プロセスの後に続く処理ライン中
の圧力は炭酸水の取り出しに応じて制御されることを特
徴とする請求項1乃至19のいづれかに記載の方法。 - 【請求項21】 特に飲料水を一定量づつ、好ましくは
グラスまたはカップ1杯づつ配分し、同時に連続的に飲
料水を処理する装置であって、その装置は少なくとも一
つの飲料水給水本管に接続するための炭酸化部分と、そ
の末端部分において少なくとも一つの圧力制御タップを
有する分配ラインを備えていることを特徴とする請求項
1乃至20のいづれかに記載の方法を実施するための装
置。 - 【請求項22】 飲料水給水源に接続するための冷却シ
ステムを有することを特徴とする請求項21に記載の装
置。 - 【請求項23】 炭酸化部分は冷却システムの後ろに直
列に接続されていることを特徴とする請求項22に記載
の装置。 - 【請求項24】 圧縮型冷却システムを有することを特
徴とする請求項21乃至23のいづれかに記載の装置。 - 【請求項25】 ペルティエ冷却システムを有すること
を特徴とする請求項21乃至23のいづれかに記載の装
置。 - 【請求項26】 CO2供給源より供給されると共に飲
料水が流れるインジェクターを有することを特徴とする
請求項21乃至25のいづれかに記載の装置。 - 【請求項27】 冷却された飲料水がインジェクターを
通って流れることを特徴とする請求項26に記載の装
置。 - 【請求項28】 インジェクターは混合管中に突出する
低圧端部を有するインジェクターノズルを備えた構造単
位であることを特徴とする請求項26または請求項27
に記載の装置。 - 【請求項29】 CO2を制御可能な状態で混合管中に
供給することを特徴とする請求項28に記載の装置。 - 【請求項30】 貯蔵容器からのCO2の供給を制御す
るための流量制御弁を有することを特徴とする請求項2
9に記載の装置。 - 【請求項31】 加圧ポンプを有することを特徴とする
請求項21乃至30のいづれかに記載の装置。 - 【請求項32】 上記ポンプは炭酸化部分の上流に接続
されていることを特徴とする請求項31に記載の装置。 - 【請求項33】 炭酸化部分内に圧力モニターを有する
ことを特徴とする請求項21乃至32のいづれかに記載
の装置。 - 【請求項34】 飲料水の取り出しに応じて圧力モニタ
ーが加圧ポンプのオンおよびオフを切り替えることを特
徴とする請求項33に記載の装置。 - 【請求項35】 加圧ポンプとインジェクターの間に逆
止弁を有することを特徴とする請求項32乃至34のい
づれかに記載の装置。 - 【請求項36】 分配ラインが炭酸化部分に包含される
ことを特徴とする請求の項21乃至35のいづれかに記
載の装置。 - 【請求項37】 タップ(タッピングバルブ)は、混合
プロセスを最適化するためのに圧力制御手段としての補
償器を有することを特徴とする請求項21乃至36のい
づれかに記載の装置。 - 【請求項38】 CO2貯蔵容器へのねじの形成されて
いない接続を有することを特徴とする請求項21乃至3
7のいづれかに記載の装置。 - 【請求項39】 末端ユーザーのための小型装置の形式
であることを特徴とする請求項21乃至38のいづれか
に記載の装置。 - 【請求項40】 モジュール構造を有することを特徴と
する請求項21乃至39のいづれかに記載の装置。 - 【請求項41】 複数のCO2供給モジュールを有する
ことを特徴とする請求項40に記載の装置。 - 【請求項42】 冷却システム全体はモジュール構造単
位であることを特徴とする請求項40または41に記載
の装置。 - 【請求項43】 少なくとも2個のCO2供給モジュー
ルが同時に冷却モジュールに接続していることを特徴と
する請求項42に記載の装置。 - 【請求項44】 処理済みの飲料水用取り出し点として
複数のタップ(タッピングバルブ)を有することを特徴
とする請求項40乃至43に記載の装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE196147549 | 1996-04-16 | ||
DE19614754A DE19614754C1 (de) | 1996-04-16 | 1996-04-16 | Kühlen und CO¶2¶-Anreichern von Trinkwasser |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1043774A true JPH1043774A (ja) | 1998-02-17 |
Family
ID=7791270
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9098980A Withdrawn JPH1043774A (ja) | 1996-04-16 | 1997-04-16 | 飲料水の冷却及びco2富化の方法及び装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6060092A (ja) |
EP (1) | EP0802155B1 (ja) |
JP (1) | JPH1043774A (ja) |
AT (1) | ATE225754T1 (ja) |
DE (3) | DE19614754C1 (ja) |
ES (1) | ES2184915T3 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012530595A (ja) * | 2009-06-24 | 2012-12-06 | ミテコ アクチエンゲゼルシャフト | 液体混合物を連続的に製造するための設備および方法 |
JP2017064567A (ja) * | 2015-09-28 | 2017-04-06 | アムズ株式会社 | 気体混合水生成装置 |
Families Citing this family (41)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE29620276U1 (de) * | 1996-11-21 | 1997-02-06 | Winkler GmbH Kälte-Klima-Ladenbau, 76229 Karlsruhe | Trinkwasserspender |
DE29714872U1 (de) * | 1997-08-20 | 1998-09-03 | Spiegel, Margret, 21509 Glinde | Mischbatterie |
FR2772367B1 (fr) * | 1997-12-11 | 2000-03-03 | Georges Ollier | Perfectionnements apportes a la realisation de melanges notamment pour la fabrication de boissons gazeuses |
US6056275A (en) * | 1998-04-30 | 2000-05-02 | Hans Wiederkehr And Kurt Wiederkehr | Device for introducing gas into liquids |
DE29909481U1 (de) * | 1999-05-31 | 1999-09-02 | EXIMA Export-Import GmbH, 01445 Radebeul | Ausschankanlage für Getränke |
EP1069249A1 (de) | 1999-07-13 | 2001-01-17 | Linde Gas Aktiengesellschaft | Verfahren und Vorrichtung zur Abgabe von carbonisiertem Trinkwasser über eine Wasserhahnarmatur |
DE19934061A1 (de) * | 1999-07-23 | 2001-01-25 | Spiegel Margret | Mischbatterie und ein neuartiges Mischsystem um CO¶2¶ mit Wasser (Flüssigkeiten) zu mischen und aus einer Wasserzapfstelle mit mindestens einem Kaltwasserzulauf Sodawasser zu entnehmen |
DE19947822A1 (de) * | 1999-10-05 | 2001-04-12 | Linde Gas Ag | Verfahren und Vorrichtung zur Abgabe von carbonisiertem Trinkwasser über einen Wasserhahn |
DE19947820A1 (de) * | 1999-10-05 | 2001-04-12 | Linde Gas Ag | Vorrichtung zur Abgabe von carbonisiertem Trinkwasser über einen Wasserhahn |
DE19951676B4 (de) * | 1999-10-27 | 2006-09-14 | Hamacher, Kurt, Dr. | Herstellung von mineralisiertem, kohlensäurehaltigen Leitungswasser durch gezielte Zugabe von Salzen, Kohlendioxid und anderen natürlichen Stoffen |
DE19960149B4 (de) * | 1999-12-14 | 2004-05-19 | Stadtwerke Düsseldorf AG | Zusatzaggregat für eine Spüle |
DE10002335A1 (de) * | 2000-01-20 | 2001-07-26 | Linde Gas Ag | Vorrichtung zur Imprägnierung von Flüssigkeiten mit einem Gas |
EP1234917B1 (de) * | 2001-02-27 | 2007-01-03 | Kwc Ag | Sanitärarmatur |
AT410406B (de) * | 2001-09-17 | 2003-04-25 | Andritz Ag Maschf | Verfahren und vorrichtung zur belüftung einer flüssigkeit mit gas |
EP1557220A3 (de) * | 2003-12-30 | 2005-08-03 | Michael Mosulet | Vorrichtung zur Abgabe eines kohlensäurehaltigen Getränks |
DE102004036679A1 (de) * | 2004-07-28 | 2006-03-23 | Margret Spiegel | Nach Verfahren und Anordnung dadurch gekennzeichnet: das durch Druckabfall in mindestens einer Flüssigkeitsleitung den entstehenden Druckabfall zu nutzen, um mindestens einen Karbonisierungsprozess mit der anfallenden Flüssigkeit in Verbindung mit bevorzugt Co2 anzuwenden |
US20060288874A1 (en) * | 2005-06-24 | 2006-12-28 | The Coca-Cola Compay | In-Line, Instantaneous Carbonation System |
EP1829817A1 (de) * | 2006-03-04 | 2007-09-05 | C.T.L. GmbH & Co.KG | Vorrichtung zum Ausschenken und zum mit gasförmigen und/oder aromatischen Stoffen vermischen von Getränken sowie Behälter zur Lagerung von Getränken |
DE102007008914B4 (de) * | 2007-02-23 | 2009-01-08 | BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH | Kühlvorrichtung |
DE202007003204U1 (de) * | 2007-03-05 | 2007-07-19 | Ds Produkte Dieter Schwarz Gmbh | Vorrichtung zum Begasen von Leitungswasser |
DE502007005007D1 (de) * | 2007-07-26 | 2010-10-21 | Wmf Wuerttemberg Metallwaren | Vorrichtung zum Mischen von Wasser und Gas |
LU91355B1 (de) * | 2007-08-14 | 2009-02-16 | Luxembourg Patent Co | Vorrichtung f}r die anreicherung eines fl}ssigkeitsstroms mit einem gas |
DE102007039472A1 (de) * | 2007-08-21 | 2009-02-26 | Biologic Gmbh | Vorrichtung und Verfahren zur intermittierenden Imprägnierung und Ausgabe von Trinkwasser |
US8177197B1 (en) | 2009-04-29 | 2012-05-15 | Natura Water, Inc. | Continuous carbonation apparatus and method |
DE102009054918A1 (de) * | 2009-12-18 | 2011-12-15 | Fiwarec Valves & Regulators Gmbh & Co. Kg | Druckregel-Einheit |
US9309103B2 (en) | 2010-05-03 | 2016-04-12 | Cgp Water Systems, Llc | Water dispenser system |
US8567767B2 (en) | 2010-05-03 | 2013-10-29 | Apiqe Inc | Apparatuses, systems and methods for efficient solubilization of carbon dioxide in water using high energy impact |
US8746506B2 (en) | 2011-05-26 | 2014-06-10 | Pepsico, Inc. | Multi-tower modular dispensing system |
US8985396B2 (en) | 2011-05-26 | 2015-03-24 | Pepsico. Inc. | Modular dispensing system |
EP2724096A4 (en) * | 2011-06-23 | 2015-08-19 | Apiqe Inc | WATER DISTRIBUTION SYSTEM |
EP2723481B1 (en) | 2011-06-23 | 2019-05-01 | Apiqe Inc. | Flow compensator |
WO2012178179A2 (en) | 2011-06-23 | 2012-12-27 | Apiqe Inc. | Disposable filter cartridge for water dispenser |
WO2013055869A1 (en) | 2011-10-11 | 2013-04-18 | Flow Control Llc. | Adjustable in-line on demand carbonation chamber for beverage applications |
FR3007999B1 (fr) | 2013-07-03 | 2015-07-17 | 10 Vins | Procede et installation pour la preparation a la degustation de boisson, en particulier de vin |
US9409758B2 (en) | 2013-07-10 | 2016-08-09 | As Ip Holdco, Llc | Faucet-integrated carbonation systems and methods |
LU92380B1 (en) | 2014-02-19 | 2015-08-20 | Luxembourg Patent Co Sa | In-line carbonation of water-base beverages |
US10201171B2 (en) * | 2014-10-20 | 2019-02-12 | Bedford Systems Llc | Flow circuit for carbonated beverage machine |
JP6232086B2 (ja) * | 2016-01-29 | 2017-11-15 | 野村マイクロ・サイエンス株式会社 | 機能水製造装置及び機能水製造方法 |
US20180057338A1 (en) * | 2016-08-31 | 2018-03-01 | Bsh Hausgeraete Gmbh | Drink Producing Apparatus With A Decompression Chamber Chargeable With Ambient Air, Household Refrigeration Apparatus As Well As Method For Producing A Drink |
EP3768434A4 (en) * | 2018-03-22 | 2021-12-22 | Bedford Systems LLC | NOZZLES, ASSOCIATED CARBONATION SYSTEMS, THEIR MANUFACTURING AND USE METHODS |
US11608259B2 (en) * | 2018-08-27 | 2023-03-21 | LNJ Group, LLC | Beverage dispensing machine and pouch for use with beverage dispensing machine |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB674285A (en) * | 1949-06-07 | 1952-06-18 | Franz Kostka | Device for selectively dispensing natural or carbonated water |
US3256802A (en) * | 1962-03-14 | 1966-06-21 | Shasta Beverage Division Of Co | Continuous carbonation system |
US3730500A (en) * | 1969-06-19 | 1973-05-01 | Fluid Device Corp | Liquid level control system and carbonator |
GB1274455A (en) * | 1969-07-28 | 1972-05-17 | Schweppes Ltd | Dispensing apparatus and method |
GB1368023A (en) * | 1971-02-24 | 1974-09-25 | Zanussi A Spa Industrie | Device for the production of carbonated beverages |
US4808346A (en) * | 1972-07-20 | 1989-02-28 | Strenger & Associates | Carbonated beverage dispensing apparatus and method |
DE3021085A1 (de) * | 1980-06-04 | 1981-12-10 | Tevo-Geräte Eberhard Magnus & Co, 5608 Radevormwald | Vorrichtung zum impraegnieren von wasser mit kohlendioxyd |
GB2172266B (en) * | 1985-03-11 | 1988-02-24 | Guinness Son And Company Arthu | Gasifying system for beverage dispenser |
JPH0394270A (ja) * | 1989-09-06 | 1991-04-19 | Ricoh Co Ltd | 電子写真用イエロートナー |
DE4228778A1 (de) * | 1992-08-28 | 1994-03-03 | Bosch Siemens Hausgeraete | Vorrichtung zum Bereiten und Ausgeben von Erfrischungsgetränken |
US5353958A (en) * | 1993-04-30 | 1994-10-11 | The Coca-Cola Company | Carbonated beverage dispenser with constant temperature mixing valve |
US5417147A (en) * | 1994-02-02 | 1995-05-23 | Mason; Thomas | Apparatus for carbonating liquids at municipal water pressure |
DE9404731U1 (de) * | 1994-03-21 | 1994-09-01 | Negele, Helfried, 86916 Kaufering | Vorrichtung zur Einspeisung von Kohlendioxid in Leitungswasser |
AU6997294A (en) * | 1994-05-26 | 1995-12-21 | Dariush Behnam | Process and device for enriching drinkable aqueous liquids, in particular drinking water, with oxygen |
DE29608761U1 (de) * | 1996-04-16 | 1996-07-11 | Stadtwerke Düsseldorf AG, 40215 Düsseldorf | Kühlen und Karbonisieren von Trinkwasser |
-
1996
- 1996-04-16 DE DE19614754A patent/DE19614754C1/de not_active Expired - Fee Related
-
1997
- 1997-04-11 DE DE59708399T patent/DE59708399D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-04-11 AT AT97105969T patent/ATE225754T1/de not_active IP Right Cessation
- 1997-04-11 EP EP97105969A patent/EP0802155B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1997-04-11 ES ES97105969T patent/ES2184915T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1997-04-14 US US08/839,518 patent/US6060092A/en not_active Expired - Fee Related
- 1997-04-16 DE DE19715958A patent/DE19715958A1/de not_active Withdrawn
- 1997-04-16 JP JP9098980A patent/JPH1043774A/ja not_active Withdrawn
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012530595A (ja) * | 2009-06-24 | 2012-12-06 | ミテコ アクチエンゲゼルシャフト | 液体混合物を連続的に製造するための設備および方法 |
JP2017064567A (ja) * | 2015-09-28 | 2017-04-06 | アムズ株式会社 | 気体混合水生成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0802155B1 (de) | 2002-10-09 |
DE59708399D1 (de) | 2002-11-14 |
ES2184915T3 (es) | 2003-04-16 |
EP0802155A1 (de) | 1997-10-22 |
US6060092A (en) | 2000-05-09 |
DE19614754C1 (de) | 1997-06-05 |
DE19715958A1 (de) | 1998-10-22 |
ATE225754T1 (de) | 2002-10-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH1043774A (ja) | 飲料水の冷却及びco2富化の方法及び装置 | |
CA1037271A (en) | Liquid carbon dioxide carbonation method and apparatus | |
US4764315A (en) | Water cooler and carbonator | |
KR100694167B1 (ko) | 내장형 산소 발생기 및 산소 주입 시스템을 구비한 병입된 물 냉수기 | |
US6110353A (en) | Housing and method that provide extended resident time for dissolving generated oxygen into water | |
US6712342B2 (en) | Hollow fiber carbonation | |
JP3187052B2 (ja) | 清涼飲料を調製して送出するための装置 | |
EP1866234B1 (en) | System for carbonizing a liquid | |
KR20170021243A (ko) | N₂ 주입 냉음료 분배 시스템 및 n₂ 주입 냉음료 준비 및 분배 방법 | |
KR20010013924A (ko) | 산소화 음료수 냉각기 | |
JP2008074497A (ja) | コールド炭酸ガス飽和による飲料の分与装置 | |
JPH08509690A (ja) | 一定温度混合弁付きの炭酸飲料ディスペンサー | |
US3370755A (en) | Carbonated water system | |
JP3187053B2 (ja) | 炭酸水を製造するため水をco▲下2▼ガスで富化する装置 | |
US3058620A (en) | Method of and apparatus for carbonating, cooling, storing, distributing, and dispensing beverages | |
WO2003064314A1 (en) | Water dispenser | |
KR20160040923A (ko) | 탄산수 생성장치 | |
US4909047A (en) | Beverage dispensing system | |
US20170197186A1 (en) | Method and device for oxygenating drinking water | |
US2688381A (en) | Soda water making process and apparatus | |
Oesterwind et al. | Cooling and CO 2-enrichment of drinking water | |
US20160296894A1 (en) | Device for oxygenating drinking water | |
US20240207796A1 (en) | Module for continuously generating high-level carbonated water and method for continuously dispensing high-level carbonated water using the same | |
JP2000348250A (ja) | 炭酸飲料ディスペンサ | |
WO2012052789A1 (en) | Arrangement for producing cooled drink enriched with carbon dioxide |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20040706 |