JPH10341272A - 遠隔制御装置 - Google Patents

遠隔制御装置

Info

Publication number
JPH10341272A
JPH10341272A JP9152331A JP15233197A JPH10341272A JP H10341272 A JPH10341272 A JP H10341272A JP 9152331 A JP9152331 A JP 9152331A JP 15233197 A JP15233197 A JP 15233197A JP H10341272 A JPH10341272 A JP H10341272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
remote control
portable electronic
mobile communication
electronic device
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9152331A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohisa Kubota
浩久 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9152331A priority Critical patent/JPH10341272A/ja
Publication of JPH10341272A publication Critical patent/JPH10341272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Headphones And Earphones (AREA)
  • Details Of Audible-Bandwidth Transducers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 移動体通信機器およびポータブル電子機器を
接続可能な遠隔制御装置において、ポータブル電子機器
を使用中に移動体通信機器の着信がなされた際の応答の
煩雑さを解消した遠隔制御装置を提供する。 【解決手段】 遠隔制御装置1は、遠隔制御装置1に接
続可能となされた携帯電話機2およびポータブル電子機
器3で構成される。遠隔制御装置1にはヘッドフォン
4、マイクロフォン5およびKEYスイッチ6が設けら
れている。そして、遠隔制御装置1に携帯電話機2およ
びポータブル電子機器3を接続して使用中に携帯電話機
2に着信がなされた際、遠隔制御装置1に設けられたヘ
ッドフォン4、マイクロフォン5およびKEYスイッチ
6によって携帯電話機2を操作する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話や簡易型
携帯電話(PHS)等の移動体通信機器やポータブル電
子機器を接続可能な遠隔制御装置に関し、さらに詳しく
は、遠隔制御装置に備えられたマイクロフォンによって
移動体通信機器の通話を可能とする遠隔制御装置に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、いわゆる携帯電話や簡易型携帯電
話(PHS)等の移動体通信機器における着呼の告知
は、所定の呼出音によって行われる。着呼の告知が使用
者によって認識された後は、使用者が移動体通信機器に
対して受話の操作を行うことにより通話が開始される。
【0003】一方、例えばヘッドフォンステレオ、CD
プレーヤ、ミニディスクプレーヤ(何れも商標名)およ
びラジオ受信機などのポータブル電子機器を常時携帯
し、音楽などを聴取するスタイルが若者を中心に定着し
つつある。このような習慣のある使用者にとっては、移
動体通信機器の呼出音に自分だけが気づかず周囲に迷惑
をかけることがある。また、使用者が移動体通信機器の
呼出音に気がついたとしても、通話を開始するには使用
中のポータブル電子機器を停止後ヘッドフォン等を外
し、移動体通信機器を取り出して受話の操作を行わなけ
ればならず、一連の操作は煩雑となり好ましいものでは
なかった。さらに、現状では移動体通信機器やポータブ
ル電子機器を接続してこれらの操作を一元的に制御する
遠隔制御装置は存在していなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる観点に
鑑みてなされたもので、その課題は、ポータブル電子機
器を使用中に移動体通信機器の着信がなされた際の応答
の煩雑さを解消した遠隔制御装置を提供することであ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の遠隔制御
装置は、移動体通信機器およびポータブル電子機器のう
ち、少なくとも一方の機器本体を接続可能に構成され、
移動体通信機器およびポータブル電子機器の少なくとも
一方の機器本体の音声を聴取するヘッドフォンと、移動
体通信機器およびポータブル電子機器の少なくとも一方
の機器本体に音声を入力するマイクロフォンと、移動体
通信機器およびポータブル電子機器の機器本体を共通し
て操作するリモコン操作部とを備えて構成した。
【0006】請求項2記載の遠隔制御装置は、その具体
的構成として、少なくとも移動体通信機器およびポータ
ブル電子機器を接続可能に構成され、移動体通信機器ま
たはポータブル電子機器から入力された音声を切替える
切替手段と、その切替手段によって切替えられた音声を
出力するヘッドフォンと、移動体通信機器に音声を入力
するマイクロフォンと、移動体通信機器およびポータブ
ル電子機器を共通して操作するリモコン操作部とを備え
て構成した。そして、例えば遠隔制御装置に移動体通信
機器およびポータブル電子機器を接続して使用中に、移
動体通信機器に対する着信がなされた際には、切替手段
によって移動体通信機器側に切替えてその音声をヘッド
フォンから出力するとともに、マイクロフォンから音声
を入力して移動体通信機器に対する通話を行うようにし
た。これにより、遠隔制御装置に移動体通信機器および
ポータブル電子機器を接続して使用中に、移動体通信機
器の着信がなされた際の応答の煩雑さを解消することが
できる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の具体的な実施の形
態につき添付図面を参照して説明する。
【0008】先ず、図1を参照して本発明の遠隔制御装
置の概略構成を説明する。図1は本発明の遠隔制御装置
の概要を示す構成図である。
【0009】この図1において、符号1は本発明の遠隔
制御装置であり、符号2は遠隔制御装置1に接続可能と
なされた携帯電話機であり、符号3は同じく遠隔制御装
置1に接続可能となされたポータブル電子機器である。
【0010】本発明の遠隔制御装置1にはヘッドフォン
4が接続または接続可能に設けられていて、遠隔制御装
置1本体にはマイクロフォン5およびKEYスイッチ6
が設けられている。携帯電話機2にはアンテナ7および
通話/切釦等の操作部8などが設けられている。なお、
例示した本発明の遠隔制御装置1はデザインの一例を描
いたものであって、全体の形状や機能部の配置は他のデ
ザインであっても良い。具体的には、遠隔制御装置1は
ヘッドフォンとマイクロフォンを一体型(ヘッドセッ
ト)としてKEYスイッチ6(リモコン操作部)を分離
した形状であっても良い。
【0011】このように構成された本発明の遠隔制御装
置の概略動作を説明する。
【0012】携帯電話機2のアンテナ7で基地局(図示
省略)からの受信信号R1が受信されると、この受信信
号R1が自己向けのものであるか否かの判断がなされ
る。受信信号R1が自己向けのものであったときには着
呼の処理を行い、呼出音鳴動とともに呼出信号R2を基
地局に発信する。遠隔制御装置1では、専用のコネクタ
(詳細は後述する)または呼出信号R2から携帯電話機
2に対する着信を検知し、ポータブル電子機器3の音声
をミューテイング、若しくはポータブル電子機器3の音
声とミキシングしてヘッドフォン4から呼出音を発音す
る。
【0013】使用者は携帯電話機2からの呼出音に気づ
き、遠隔制御装置1のKEYスイッチ6を操作して携帯
電話機2に対する受話の操作を行うことにより、マイク
ロフォン5を介した通話が開始される。これにより、使
用者はポータブル電子機器3を使用したままで携帯電話
機2に応答することができ、ポータブル電子機器3を使
用中に携帯電話機2に着信がなされた際の応答の煩雑さ
を解消できる。
【0014】次に、図2を参照して本発明の遠隔制御装
置の回路構成を説明する。図2は本発明の遠隔制御装置
の一例を示すブロック回路図である。なお、図2では本
発明の遠隔制御装置の回路構成を示し、携帯電話機やポ
ータブル電子機器については従来周知のものと同様であ
るため省略する。また、前述の構成図で記載した事項と
共通する部分には同一の参照符号を付すものとする。
【0015】本発明の遠隔制御装置1の回路構成は、前
述の携帯電話機2に接続される専用のコネクタ11(一
例として電源、シリアルデータ、受信音声、送信音声、
およびGNDで構成される)、コネクタ11のシリアル
データに接続されたマイクロプロセッサなどでなる制御
手段たるマイコン12、マイコン12に接続されるスト
ップ釦、再生釦、早送り釦などのKEYスイッチ6、ポ
ータブル電子機器3に接続されるコネクタ13(KEY
スイッチ6のKEYライン出力や音楽ソース入力等)、
コネクタ13の音楽ソースやコネクタ11の受信音声が
アンプ14を介して接続される切替えスイッチ15、切
替えスイッチ15に接続されるヘッドフォン4、および
コネクタ11の送信音声にアンプ16を介して接続され
るマイクロフォン5などにより構成される。なお、遠隔
制御装置1および携帯電話機2間に専用のコネクタ11
を使用する理由は、携帯電話機やPHSに一般的に用い
られる16ピンコネクタからは電源供給がなされないた
めであり、本発明の遠隔制御装置1に電源を備える場合
やポータブル電子機器3から電源を供給する場合は汎用
のコネクタを使用することができる。
【0016】かかる構成の本発明の遠隔制御装置の概略
動作をステップ毎に順次説明する。
【0017】ステップ1.本発明の遠隔制御装置1に携
帯電話機2、ポータブル電子機器3、およびヘッドフォ
ン4を接続して処理をスタートする。
【0018】ステップ2.使用者は例えばKEYスイッ
チ6の再生釦を押下してポータブル電子機器3を再生す
る。マイコン12では切替えスイッチ15を音楽ソース
に切替え、音楽ソースをヘッドフォン4から出力する。
【0019】ステップ3.遠隔制御装置1に接続された
携帯電話機2に着信がなされた場合、その着信情報がコ
ネクタ11のシリアルデータを介してマイコン12に入
力される。
【0020】ステップ4.マイコン12では着信情報の
入力を理解してKEYスイッチ6のストップ釦押下と同
じ処理を行い、ポータブル電子機器3を停止する。同時
に切替えスイッチ15を音楽ソースから携帯電話機2の
受信音声に切替える。
【0021】ステップ5.携帯電話機2の受信音声には
呼出音が含まれているため、使用者はその呼出音によっ
て携帯電話機2に着信がなされたことを認識して携帯電
話機2をオンフックする(または携帯電話機2を自動着
信モードにしておくことにより自動的にオンフックす
る)。
【0022】ステップ6.携帯電話機2のオンフック後
は、遠隔制御装置1に備えられたヘッドフォン4やマイ
クロフォン5を通じて携帯電話機2に対する通話を行
う。
【0023】本発明の遠隔制御装置1は、携帯電話機2
の接続を遮断することにより、ポータブル電子機器3専
用のリモコン操作部として使用することができる。この
場合の電源は遠隔制御装置1に内蔵するか、ポータブル
電子機器3から供給する、または切替えスイッチ15に
IC(Integrated Circuit)を使用することなく、無電源
時にはポータブル電子機器3側に接続するようにして実
現される。逆に、遠隔制御装置1に対するポータブル電
子機器3を遮断して携帯電話機2のみを接続することに
より、遠隔制御装置1のマイクロフォン5やヘッドフォ
ン4を携帯電話機2の送話部や受話部として使用するこ
とができる。
【0024】さらに、図2ないし図4を参照しながら本
発明の遠隔制御装置におけるKEYスイッチの制御動作
の詳細を説明する。
【0025】実施例1 先ず、図2を参照して本発明の遠隔制御装置におけるK
EYスイッチの制御動作の実施例1を説明する。
【0026】図2に示す本実施例のKEYスイッチ6
は、A/D(アナログ→ディジタル)方式のポータブル
電子機器3に対応するものである。KEYスイッチ6の
動作を説明するならば、ポータブル電子機器3側でプル
アップされたKEYスイッチ6のKEYラインを、スト
ップ釦、再生釦、早送り釦を押下して接地する。各釦は
抵抗Rにより分割されていて、その抵抗Rにより分圧さ
れた電圧(アナログデータ)をポータブル電子機器3に
出力する。ポータブル電子機器3のマイコン(図示省
略)では、このアナログデータをA/D変換してKEY
スイッチ6のどの釦が押圧されたかを判断して所定の動
作に移るようになされている。
【0027】実施例2 次に、図3を参照して本発明の遠隔制御装置におけるK
EYスイッチの制御動作の実施例2を説明する。図3は
本発明の遠隔制御装置の実施例2の要部を示すブロック
回路図である。
【0028】図3におけるマイコン12およびKEYス
イッチ6は、接続されるポータブル電子機器3がA/D
方式でない場合に対応するものである。マイコン12お
よびKEYスイッチ6の動作を説明するならば、マイコ
ン12の汎用ポートにKEYスイッチ6を接続するとと
もに、マイコン12にKEYスイッチ6に対応するマト
リクスを形成する。
【0029】そして、このマトリクスによって押圧され
たKEYスイッチ6を判断してクロック、データ、CE
(チップイネーブル)などをポータブル電子機器3に出
力する。ポータブル電子機器3では、このディジタルデ
ータを基にKEYスイッチ6のどの釦が押圧されたかの
判断をしてその動作に移るようになされている。これに
より、A/D方式でないポータブル電子機器3への対応
を図ることができる。
【0030】実施例3 次に、図4を参照して本発明の遠隔制御装置におけるK
EYスイッチの制御動作の実施例3を説明する。図4は
本発明の遠隔制御装置の実施例3の要部を示すブロック
回路図である。
【0031】図4におけるマイコン12およびKEYス
イッチ6は、接続されるポータブル電子機器3がA/D
方式でない場合に対応するとともに、携帯電話機2の操
作を可能とするものである。KEYスイッチ6は前述の
ストップ釦、再生釦、早送り釦の他、携帯電話機2の操
作に必要な操作釦が備えられている。例えばこのKEY
スイッチ6はポータブル電子機器3用のストップ釦と携
帯電話機2の通話釦を兼用するようになされても良い。
【0032】これらのKEYスイッチ6はマイコン12
の汎用ポートに接続されてマトリクスを形成する。この
マトリクスによって押圧されたKEYスイッチ6を判断
してポータブル電子機器3を制御するとともに、携帯電
話機2に対する上りシリアルデータを供給する。
【0033】そして、ポータブル電子機器3を使用中に
携帯電話機2に着信がなされ、使用者がストップ釦を押
下した際には、携帯電話機2のマイコン(図示省略)で
は、下りシリアルデータに基づいてこのストップ釦の押
圧を認識してポータブル電子機器3を停止する。同時に
切替えスイッチ15(図2参照)を音楽ソースから携帯
電話機2の受信音声に切替えてポータブル電子機器3に
よる携帯電話機2の通話を可能とする。
【0034】本発明は前記実施の形態例に限定されず、
種々の実施形態を採ることができる。前記実施の形態例
では移動体通信機器の一例として携帯電話機を例示した
が、本発明は接続される移動体通信機器やポータブル電
子機器の種類や方式には限定されない。また、本発明の
遠隔制御装置には、遠隔制御装置に接続された移動体通
信機器やポータブル電子機器の状態を表示する液晶ディ
スプレイを設けるようにしても良い。さらに、本発明は
以上示した一実施形態にとらわれず様々な形態に発展で
きることは言うまでもない。
【0035】
【発明の効果】以上説明した本発明の遠隔制御装置によ
れば、遠隔制御装置に移動体通信機器やポータブル電子
機器を接続可能とし、遠隔制御装置に接続された移動体
通信機器の応答を遠隔制御装置によって行うことができ
るようにしたため、ポータブル電子機器を使用中に移動
体通信機器の着信がなされた際の応答の煩雑さを解消す
ることができる。また、遠隔制御装置に接続された移動
体通信機器の通話をポータブル電子機器のヘッドフォン
やマイクロフォンを介して行うことができるため、移動
体通信機器の通話をハンズフリーにて行うことができる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の遠隔制御装置の概要を示す構成図であ
る。
【図2】本発明の遠隔制御装置の一例を示すブロック回
路図である。
【図3】本発明の遠隔制御装置の実施例2の要部を示す
ブロック回路図である。
【図4】本発明の遠隔制御装置の実施例3の要部を示す
ブロック回路図である。
【符号の説明】
1…遠隔制御装置、2…携帯電話機、3…ポータブル電
子機器、4…ヘッドホン、5…マイクロフォン、6…K
EYスイッチ、7…アンテナ、8…操作部、11,13
…コネクタ、12…マイコン、14,16…アンプ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H04R 1/04 H04R 1/10 101B 1/10 101 H04B 7/26 109M

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 移動体通信機器およびポータブル電子機
    器のうち、少なくとも一方の機器本体を接続可能に構成
    され、 該機器本体の音声を聴取するヘッドフォンと、 該機器本体に音声を入力するマイクロフォンと、 該機器本体を共通して操作するリモコン操作部とを具備
    することを特徴とする遠隔制御装置。
  2. 【請求項2】 少なくとも移動体通信機器およびポータ
    ブル電子機器を接続可能に構成され、 前記移動体通信機器と前記ポータブル電子機器との入力
    音声を切替える切替手段と、 前記切替手段によって切替えられた音声を出力するヘッ
    ドフォンと、 前記移動体通信機器に音声を入力するマイクロフォン
    と、 前記移動体通信機器および前記ポータブル電子機器を共
    通して操作するリモコン操作部とを具備することを特徴
    とする遠隔制御装置。
  3. 【請求項3】 前記遠隔制御装置は制御手段を有し、 前記制御手段は、前記移動体通信機器に着信がなされた
    際に該着信を検出して前記切替手段を切替え、前記ヘッ
    ドフォンに前記移動体通信機器の入力音声を出力すると
    ともに、 前記マイクロフォンを介して前記移動体通信機器に対す
    る通話を可能とすることを特徴とする請求項2記載の遠
    隔制御装置。
  4. 【請求項4】 前記遠隔制御装置は、 前記移動体通信機器および前記ポータブル電子機器の何
    れか一方の機器本体が接続されたとき、該機器本体のリ
    モコン操作部として使用可能であることを特徴とする請
    求項2記載の遠隔制御装置。
JP9152331A 1997-06-10 1997-06-10 遠隔制御装置 Pending JPH10341272A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9152331A JPH10341272A (ja) 1997-06-10 1997-06-10 遠隔制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9152331A JPH10341272A (ja) 1997-06-10 1997-06-10 遠隔制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10341272A true JPH10341272A (ja) 1998-12-22

Family

ID=15538205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9152331A Pending JPH10341272A (ja) 1997-06-10 1997-06-10 遠隔制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10341272A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000024614A (ko) * 2000-02-23 2000-05-06 이기창 휴대 전화기와 음향기기를 함께 사용할 수 있는 스테레오핸즈프리 송수화기 및 전환 제어장치
KR20030076041A (ko) * 2002-03-22 2003-09-26 주식회사 레인콤 휴대용 오디오 기기를 위한 핸즈프리 겸용 리모콘
GB2358984B (en) * 1999-11-05 2004-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Folding portable telephone apparatus
KR100494466B1 (ko) * 2002-07-04 2005-06-10 삼성전기주식회사 이동전화 모듈이 구비된 리모콘
JP2007036908A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Kddi Corp 音声出力装置
JP2007259276A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Alps Electric Co Ltd 無線通信通話ユニット
WO2008018918A1 (en) * 2006-08-11 2008-02-14 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Mobile radio terminal with headset assembly having multi-function user input button and method
JP2009529815A (ja) * 2006-03-10 2009-08-20 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 携帯電話のハンズフリー付属品
JP2009531991A (ja) * 2006-03-27 2009-09-03 ボーズ・コーポレーション ヘッドセットオーディオアクセサリ

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2358984B (en) * 1999-11-05 2004-06-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd Folding portable telephone apparatus
US6748243B1 (en) 1999-11-05 2004-06-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Folding portable telephone apparatus
KR20000024614A (ko) * 2000-02-23 2000-05-06 이기창 휴대 전화기와 음향기기를 함께 사용할 수 있는 스테레오핸즈프리 송수화기 및 전환 제어장치
KR20030076041A (ko) * 2002-03-22 2003-09-26 주식회사 레인콤 휴대용 오디오 기기를 위한 핸즈프리 겸용 리모콘
KR100494466B1 (ko) * 2002-07-04 2005-06-10 삼성전기주식회사 이동전화 모듈이 구비된 리모콘
JP2007036908A (ja) * 2005-07-29 2007-02-08 Kddi Corp 音声出力装置
JP2009529815A (ja) * 2006-03-10 2009-08-20 ソニー エリクソン モバイル コミュニケーションズ, エービー 携帯電話のハンズフリー付属品
US7917172B2 (en) 2006-03-10 2011-03-29 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Accessory for a portable electronic device
JP2007259276A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Alps Electric Co Ltd 無線通信通話ユニット
JP2009531991A (ja) * 2006-03-27 2009-09-03 ボーズ・コーポレーション ヘッドセットオーディオアクセサリ
WO2008018918A1 (en) * 2006-08-11 2008-02-14 Sony Ericsson Mobile Communications Ab Mobile radio terminal with headset assembly having multi-function user input button and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6519475B1 (en) Earphone-microphone combination including a radio module and method of shifting its operational mode between telephone mode and radio mode
JPH07264280A (ja) コードレス電話装置
JPH0591584A (ja) イヤホン
JPH10341272A (ja) 遠隔制御装置
US20030076952A1 (en) Earphone capable of automatically receiving telephone calls
JP2002033797A (ja) ハンズフリー携帯電話機とオーディオ装置の切替装置
KR20010059527A (ko) 휴대폰의 이어 마이크
JPH10233826A (ja) 携帯電話装置
JPH04306944A (ja) 携帯無線電話装置
JP2001045145A (ja) 携帯電話機用ワイヤレスイヤホンマイクセット、携帯電話機本体およびその通信方法
JP2002247237A (ja) サウンド機能が内装されたインターネット電話インタフェースカード
KR100640409B1 (ko) 휴대전화의 통합 이어폰 연결장치
JPH0823366A (ja) 携帯電話機用音響信号制御装置
JP2001069205A (ja) 携帯無線電話端末を利用した音響装置
JP2002171314A (ja) 音声入力機能付き情報機器
KR100684519B1 (ko) 카오디오용 음성 인식 핸즈프리 장치 및 이를 구비하는카오디오
KR100736569B1 (ko) 이동통신 단말기 및 그 제어 방법
JPH10173745A (ja) カーオーディオ
JP2599310B2 (ja) コードレス電話装置
JP3071731B2 (ja) 携帯電話接続装置
JPH10200990A (ja) 携帯音響機器用イヤホン装置
KR20030076041A (ko) 휴대용 오디오 기기를 위한 핸즈프리 겸용 리모콘
KR200315201Y1 (ko) 음성인식 기능을 갖는 무선 핸즈프리
JPH11252221A (ja) 携帯電話機用イヤホン及びイヤホンマイク
KR20040093244A (ko) 오디오 장치와 연동하여 모드를 전환하는 무선통신단말기및 그 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040203