JPH10340667A - 放電灯 - Google Patents

放電灯

Info

Publication number
JPH10340667A
JPH10340667A JP14887197A JP14887197A JPH10340667A JP H10340667 A JPH10340667 A JP H10340667A JP 14887197 A JP14887197 A JP 14887197A JP 14887197 A JP14887197 A JP 14887197A JP H10340667 A JPH10340667 A JP H10340667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead wire
soldering
entwined
discharge lamp
electric connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14887197A
Other languages
English (en)
Inventor
Eisuke Nakamura
英介 中村
Takahiro Kinugawa
貴浩 衣川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
West Electric Co Ltd
Original Assignee
West Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by West Electric Co Ltd filed Critical West Electric Co Ltd
Priority to JP14887197A priority Critical patent/JPH10340667A/ja
Publication of JPH10340667A publication Critical patent/JPH10340667A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Common Detailed Techniques For Electron Tubes Or Discharge Tubes (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電極部に接続した電気エネルギーを供給する
リード線が、高温時においてもはずれない構造の放電灯
を提供する。 【解決手段】 電気接続部はバルブ両端部外に位置して
リード線絡め部を有し、リード線を絡めた部分に半田付
けを施してリード線と電気接続部を固着するよう構成し
たもので、これにより高温状態においてリード線の張力
が印加されても半田付け部分からリード線がはずれる、
いわゆるクリープ破断現象を従来の使用条件において低
減させることができるという効果を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電極に接続部を有
する放電灯に関する。
【0002】
【従来の技術】従来放電灯に電気エネルギーを供給する
ために、バルブの両端外部に封止されるマウントは、図
9に示すように、バルブ封止部外に突出した平坦な面を
有する電気接続部である第2の円盤部2と、例えば金属
棒である導電部材3と主電極4とからなり、この電極マ
ウントをガラスバルブ6に封止するために導電部材にビ
ードガラス5が取り付けられている。
【0003】そして、上記放電灯に電気エネルギーを供
給するため、リード線7が上記金属板2の平面部に半田
11により半田付けされる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記半田付けされたリ
ード線は、装置の配線状態により差違はあるが、一定の
張力を有している。
【0005】また、放電灯の電極マウント近傍は、連続
使用した場合に放電現象により常に高温状態となる。
【0006】上記のリード線の張力が印加された状態で
第2の円盤部に一定の温度が印加されると、半田の保持
力が極度に低下する、いわゆるクリープ破断現象を生
じ、上記第2の円盤部からリード線が外れ、上記放電灯
に電力が供給されなくなる事態が発生するという問題を
有している。
【0007】放電灯においては、電極マウントの封止部
が高温になる点灯状態でも確実なリード線保持を持続す
ることが要求されている。
【0008】本発明は、上述したような問題点を考慮し
てなしたもので、電極マウントの電気エネルギーを供給
するためのリード線絡め部分は、電気エネルギーを供給
するリードを絡めやすく、またリード線を包み込むよう
な構造で半田付けができるように構成したもので、簡易
構造で強い保持力を有する半田付けができ、安定した品
質と、さらには半田付け作業の工数を低減した放電灯を
提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明は、電気接続部をバルブ両端部外に位置し、前
記リード線を絡めるリード線絡め部を有し、リード線を
絡めた部分に半田付けを施し、リード線と電気接続部を
固着するよう構成したもので、これにより高温状態にお
いてリード線の張力が印加されても半田付け部分からリ
ード線が外れる、いわゆるクリープ破断現象を従来の使
用条件に於いて低減させることができるという効果が得
られる。
【0010】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、内部に放電ガスを封入し、電気エネルギー供給用電
気リード線と電気接続される電気接続部と、これに結合
される電極とからなる電極マウントを、バルブ両端に封
止してなる放電灯に於いて、前記電気接続部は前記バル
ブ両端部外に位置し、リード線を絡めるリード線絡め部
を有し、リード線を絡めた部分に半田付けを施し、リー
ド線と電気接続部を固着するように構成したもので、こ
れにより高温状態においてリード線の張力が印加されて
も半田付け部分からリード線が外れる、いわゆるクリー
プ破断現象を従来の使用条件に於いて低減させることが
できるという作用を有する。
【0011】以下本発明の実施形態について図1から図
8を用いて説明する。 (実施の形態1)図1に示したように、本実施の形態の
放電灯は、電子を放出するための電極4と、放電灯に電
気エネルギーを供給するリード線を絡めて半田付けする
ための接続部である電極マウントの第1の円盤部1、第
2の円盤部2と、これら電極マウントをガラスバルブ6
に封止するため、金属棒である導電部材3に取り付けら
れたビードガラス5からなる。
【0012】図2は上記電極マウントの形状例を示した
もので、例えば、鉄またはニッケルあるいはそれらの合
金等で構成された電気接続部1、2と金属棒状の導電部
材3と、主電極4で形成される。
【0013】上記各部材は、それぞれ溶接する方法と、
上記各部材を一体的に成型する方法があるが、何れの製
法も可能である。
【0014】図3は、電気接続部である第1の円盤部1
と第2の円盤部2の間に、電気エネルギーを供給するリ
ード線7を絡めた様子を示したもので、本実施形態はU
字状に絡めているが、1回転またはそれ以上の絡めも自
在であることは言うまでもない。
【0015】図4は、マウント形状の他の実施形態を示
したもので、図3と同様第1の円盤部1と第2の円盤部
2からなるリード線絡め部を有する。
【0016】図5は、第2の円盤部をなくして、第1の
円盤部1にリード線7を絡めた実施形態を示す。
【0017】図6は、第2の円盤部の略中心部に配設さ
れた折り曲げ形状の電気接続部8にリード線7を絡める
実施形態を示す。
【0018】図7は、図6と同じく第2の円盤部の略中
心部に配設された電気接続部9の略先端部を圧延してリ
ード線7を絡める実施形態を示すが、圧延する箇所は先
端部以外でも良い。
【0019】図8は、第2の円盤部にリード線7を絡め
るための電気接続部10を溶接した実施形態を示したも
ので、何れも一体構造あるいは各部材を溶接する方法で
も可能である。
【0020】上記第1、第2の円盤部、または、第2の
円盤部に上記形状で配設した電気接続部にリード線を絡
めて半田付けすることにより、リード線の張力が印加さ
れても、絡められたリード線の保持力により直接半田付
け部分に影響するのを軽減し、さらにリード線を絡めて
いることで、上述のクリープ破断現象が発生しても、上
記リード線の保持力により、マウントからリード線が外
れることはなく、最悪条件下に於いても放電灯を内蔵し
た製品を安全に保つことが可能である。
【0021】また、上記実施形態以外の形状に於いて
も、リード線を直接マウントに絡めて半田付け可能な形
状であれば何れも上記効果を有して実施可能なことは言
うまでもない。
【0022】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、簡易形状
で安全で安定した品質、さらには半田付け作業工数低減
可能な放電灯が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による放電灯の実施の形態1の断面を含
む要部略正面図
【図2】電極マウントの構造を示した略斜視図
【図3】図2にかかる電極マウント部にリード線を絡め
た断面を含む略正面図
【図4】図1にかかる第1円盤と第2円盤の間にリード
線を絡めた断面を含む要部略正面図
【図5】第2円盤部をなくした電極マウントにリード線
を絡めた断面を含む略正面図
【図6】第2円盤部の電気接続部にリード線を絡めた断
面を含む略正面図
【図7】図6に同じく電気接続部にリード線を絡めた断
面図を含む略正面図
【図8】電極マウントの先端に溶接した電気接続部にリ
−ド線を絡めた断面を含む略正面図
【図9】従来より周知のマウント部を断面図で示す要部
略正面図
【符号の説明】
1 第1の円盤部 2 第2の円盤部 3 導電部材 4 電極 5 ビードガラス 6 ガラスバルブ 7 リード線 8 電気接続部 9 電気接続部 10 電気接続部 11 半田

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】内部に放電ガスを封入し、電気エネルギー
    供給用電気リード線と電気接続される電気接続部と、こ
    れに結合される電極とからなる電極マウントを、バルブ
    両端に封止してなる放電灯に於いて、前記電気接続部は
    前記バルブ両端部外に位置し、前記リード線を絡めるリ
    ード線絡め部を有し、リード線を絡めた部分に半田付け
    を施し、リード線と電気接続部を固着してなる放電灯。
JP14887197A 1997-06-06 1997-06-06 放電灯 Pending JPH10340667A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14887197A JPH10340667A (ja) 1997-06-06 1997-06-06 放電灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14887197A JPH10340667A (ja) 1997-06-06 1997-06-06 放電灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10340667A true JPH10340667A (ja) 1998-12-22

Family

ID=15462595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14887197A Pending JPH10340667A (ja) 1997-06-06 1997-06-06 放電灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10340667A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040040157A (ko) * 2002-11-06 2004-05-12 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 백라이트 유닛의 형광램프 전극구조

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040040157A (ko) * 2002-11-06 2004-05-12 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 백라이트 유닛의 형광램프 전극구조

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10340667A (ja) 放電灯
EP0852061A1 (en) Electric lamp
KR970009475A (ko) 아크 켄칭 구조를 갖는 형광 램프
JP2006310076A (ja) 管型白熱電球
JP2004111064A (ja) 高圧放電ランプ
EP1073093A3 (en) Bulb-form lamp and manufacturing method thereof
CN1069444C (zh) 带双金属开关的放电灯、双金属开关和带该开关的起动器
KR950019365A (ko) 연소기기의 안전밸브용 전자석 및 그 제조방법
JP2003178668A (ja) 管球用導入線および管球
US6759618B2 (en) Method for connecting a current supply wire with a contact patch of an electrical lamp
US9033568B2 (en) Backlight module for a liquid crystal display
KR20160093353A (ko) 자동차 유리 부착용 단자 장치
JP4117088B2 (ja) バックライト用光源及びバックライト
JPH08330044A (ja) 放電灯点灯装置
US20060164014A1 (en) Single end halogen incandescent bulb
US8432093B2 (en) Ruggedized lamp construction, and method
KR200443381Y1 (ko) 안정기용 리드선 접속단자
JPH04242082A (ja) 回路用電源接続装置
JPS6336935Y2 (ja)
JP2000094140A (ja) 管球の製造方法
JP2004001088A (ja) 消耗電極ガスシールドアーク溶接トーチ用給電チップ
JPH0461507B2 (ja)
JP4179295B2 (ja) 放電ランプ
JP2004095494A (ja) ショートアーク型超高圧放電ランプ
JP2002217018A (ja) コイル装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040602

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050420

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050426

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20050620

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060214