JPH10334702A - 歩行者携帯用安全灯 - Google Patents

歩行者携帯用安全灯

Info

Publication number
JPH10334702A
JPH10334702A JP18023197A JP18023197A JPH10334702A JP H10334702 A JPH10334702 A JP H10334702A JP 18023197 A JP18023197 A JP 18023197A JP 18023197 A JP18023197 A JP 18023197A JP H10334702 A JPH10334702 A JP H10334702A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
pedestrian
lens body
portable safety
led
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18023197A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasukiyo Oohashi
康磨 大橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OHASHI YASUKIYO
Original Assignee
OHASHI YASUKIYO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OHASHI YASUKIYO filed Critical OHASHI YASUKIYO
Priority to JP18023197A priority Critical patent/JPH10334702A/ja
Publication of JPH10334702A publication Critical patent/JPH10334702A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 車の運転者、無灯の自転車等による、歩行者
の危険が大であつた。 【解決の手段】レンズ体(1)は軸心方向に複数個本の
気泡発光体(2)を設けこれに光照射装置(3)を差し
込む、光照射装置(3)は下部に筒形透明ケース体
(5)を設けその上に電源部を設置、最上部にスイツチ
(12)を取りつけ、LED(8)を介して光をレンズ
体(1)に送光すると、内部に設置された気泡発光体
(2)に当たり反射拡大して一個ずつの灯りとなる、こ
れは二次光源であるので、目には刺激が小さくて、遠距
離届く可視光源である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は夜間暗い道を歩く
際、相手に自分の存在を知つて貰う場合等に、使用す
る、歩行者携帯用安全灯に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より蛍光反射板、スコツチライト、
等あつた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ファツシヨン的感覚
に、合はないとか、煩はしとか、荷物にならずに持ち歩
けけるものが望まれている、ボールペン、万年筆、シヤ
ープペンのごとくである。軽くて、点灯時間も長時間使
用可能であること、遠距離より発見され易いこと等であ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】レンズ体(1)は軸心方
向に復数個本の気泡発光体(2)を設けこれを光照射装
置(3)に差し込む、光照射装置(3)は筒形透明ケー
ス体(5)に上部に電源部を設け、最上部にスイツチ
(12)を取りつけLED(8)を介して光をレンズ体
(1)に送光すると、レンズ体(1)の内部に設置され
た気泡発光体(2)に当たり反射拡大して一個ずつの灯
りとなる。以上のように構成された、歩行者携帯用安全
灯である。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て説明する。(1)はレンズ体で、このレンズ体(1)
は合成樹脂材あるいはガラス材等で棒状に形成され、内
部には軸心方向に復数個本、実施の形態では五個の光を
反射拡大することのできる、気泡発光体(2)が設けら
れている。(3)は前記ンズ体(1)の基端部に取りつ
けられた、該レンズ体(1)内に光を照射する光照射装
置でこの光照射装置(3)は前記レンズ体(1)の基端
部に嵌着されたクリツプ(4)を有する筒形透明ケース
体(5)の開口側端部に螺合された、LEDホルダー
(6)と、絶縁パイプ(7)を介して取りつけられた光
源としてのLED(8)はLEDの端子(8b)を導じ
てLEDホルダーと導通。スプリング端子(8a)は電
池ケース(11)に絶縁パイプ(9)を介して取り付け
られたボはタン電池(10),(10),+、に導通。
LEDホルダー(6)に螺合された電池ケース(11)
はボタン電池、−、を導通、電池ケース(11)の底部
は、ボタン電池(10),(10)、−、に導通して電
気回路を形成、これを電池ケース(11)の底部に螺合
されたスイツチ(12)により、−、側回路を断続す
る、ボタン電池(10),(10)は直列接続とする、
更に、LEDホルダー(6)と電池ケース(11)は金
属又は導電性プラスチツクである、以上のように構成さ
れた歩行者携帯用安全灯(13)は、スイツチ(12)
を締め込んで消灯、戻して点灯。
【0006】
【発明の効果】本発明を使用することによつて、自分の
存在を相手に早く知つて貰う事が出来る。図1に示した
記号(14)は傾斜角度30度の時の光の反射拡大部分
を示したもので、これの使用により、複数個の灯りとな
つて相手より認知し易くなり、又歩行者にとつては安全
性が大となる、特に赤系統の発光は有効範囲が大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の射視図
【図2】光照射装置分解斜視図
【図3】本発明の縦断面図
【図4】本発明の正面図
【符号の説明】
1レンズ体 2気泡発光体 3光照射装置 4クリツプ 5筒形透明ケース体 6LEDホルダー 7絶縁パイプ 8LED 8aLEDスプリング端子 8bLEDの端子 9絶縁パイプ 10ボタン電池 11電池ケース 12スイツチ 13歩行者携帯用安全灯 14傾斜角度30度の時の光の反射拡大部分

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に光を反射拡大する少なくとも一個
    以上の気泡発光体を有する棒状のレンズ体の基端に該レ
    ンズ体内に光を照射する光照射装置を設けた歩行者携帯
    用安全灯。
JP18023197A 1997-06-02 1997-06-02 歩行者携帯用安全灯 Pending JPH10334702A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18023197A JPH10334702A (ja) 1997-06-02 1997-06-02 歩行者携帯用安全灯

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18023197A JPH10334702A (ja) 1997-06-02 1997-06-02 歩行者携帯用安全灯

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10334702A true JPH10334702A (ja) 1998-12-18

Family

ID=16079678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18023197A Pending JPH10334702A (ja) 1997-06-02 1997-06-02 歩行者携帯用安全灯

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10334702A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007081928A2 (en) * 2006-01-06 2007-07-19 Element Labs, Inc. 360 degree viewable light emitting apparatus
JP5561685B1 (ja) * 2013-06-03 2014-07-30 株式会社キューブエッグ ライト付きコルク

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007081928A2 (en) * 2006-01-06 2007-07-19 Element Labs, Inc. 360 degree viewable light emitting apparatus
WO2007081928A3 (en) * 2006-01-06 2007-09-20 Element Labs Inc 360 degree viewable light emitting apparatus
JP5561685B1 (ja) * 2013-06-03 2014-07-30 株式会社キューブエッグ ライト付きコルク
WO2014196484A1 (ja) * 2013-06-03 2014-12-11 株式会社キューブエッグ ライト付きコルク

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6179431B1 (en) Flashlight with electro-luminescent element
US5642931A (en) Taxi wand
US6200000B1 (en) Illuminating insert for a carrier for articles such as jack-o-lanterns and the like
US6641279B1 (en) Dual-beam light assembly with adjustable posterior head
JP3208109U (ja) Led警告灯携帯ケース
US3840853A (en) Safety blinker belt
US7059740B2 (en) Bar-shaped lamp
EP0918970A1 (en) Lighting devices e.g. bicycle lamps
KR101882719B1 (ko) 휴대용 엘이디조명 겸용 경광등
US6280051B1 (en) Combination flashlight and night light
JPH10334702A (ja) 歩行者携帯用安全灯
US5000402A (en) Kite illumination system
CN203588395U (zh) 户外警示装置
KR102346379B1 (ko) 조명과 난반사 기능을 겸비한 led 야간봉
KR200488305Y1 (ko) 다기능 신호봉
JPH0714507U (ja) 発光装置
JP2010183043A (ja) 低電圧電源によるled点灯回路と点灯スイッチを組み込んだ機器
JPH0237114Y2 (ja)
GB2118290A (en) Electric torch
JP3073930U (ja) 警告灯機能を有する傘
RU117680U1 (ru) Ручное сигнальное устройство
GB2112917A (en) Electric torch
JP2005293912A (ja) 歩行者用安全灯
JP2007136148A (ja)
KR0129993Y1 (ko) 카드형 비상 등