JPH10330566A - 耐電子線性にすぐれるハロゲン含有樹脂組成物 - Google Patents

耐電子線性にすぐれるハロゲン含有樹脂組成物

Info

Publication number
JPH10330566A
JPH10330566A JP14794397A JP14794397A JPH10330566A JP H10330566 A JPH10330566 A JP H10330566A JP 14794397 A JP14794397 A JP 14794397A JP 14794397 A JP14794397 A JP 14794397A JP H10330566 A JPH10330566 A JP H10330566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
halogen
resin composition
electron beam
examples
containing resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14794397A
Other languages
English (en)
Inventor
Kimihiro Fujii
公博 藤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bando Chemical Industries Ltd
Original Assignee
Bando Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bando Chemical Industries Ltd filed Critical Bando Chemical Industries Ltd
Priority to JP14794397A priority Critical patent/JPH10330566A/ja
Publication of JPH10330566A publication Critical patent/JPH10330566A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】耐電子線性にすぐれるハロゲン含有樹脂組成物
を提供することにある。 【解決手段】本発明による耐電子線性にすぐれるハロゲ
ン含有樹脂組成物は、一般式(I) 【化1】 (式中、R1 は炭素数1〜6のアルキル基を示し、xは
0、1又は2である。)で表わされるジヒドロキシベン
ゼンか、又は一般式(II) 【化2】 (式中、R2 及びR3 はそれぞれ独立に炭素数1〜6の
アルキル基を示し、y及びzはそれぞれ独立に0、1又
は2である。)で表わされるジヒドロキシナフタレンを
0.01〜3重量部の範囲で配合してなることを特徴とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、耐電子線性にすぐ
れるハロゲン含有樹脂組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ハロゲン含有樹脂からなる成形品
の重要な用途の一つとして、絆創膏、プラスター、皮膚
貼付薬シート等の医療用シート製品のための基材シー
ト、おむつカバー用シート等のシート成形品や血液バッ
グ等の袋状成形品、注射器のような成形品、食品の包装
材料等の分野がある。このような用途には、その成形品
を予め殺菌処理することが必要である。
【0003】従来、一般に、種々の製品の殺菌処理の方
法として、煮沸処理やエチレンオキサイドガス滅菌が知
られている。このうち、煮沸処理は、処理後に製品に残
る湿気を除く必要があり、しかも、耐熱性に乏しいハロ
ゲン含有樹脂からなる成形品の殺菌処理には、本来、不
適当である。他方、エチレンオキサイドガス滅菌は、エ
チレンオキサイドガスが元々、毒性を有するために、残
留ガスの除去やその廃棄処理等、環境衛生上、種々の問
題がある。
【0004】そこで、乾式及び低温での殺菌処理が可能
であり、処理費用が比較的低廉であり、しかも、処理に
要する時間が著しく短く、生産性の高い処理方法とし
て、最近、γ線や電子線の照射による殺菌処理が行なわ
れるに至っている。この電子線殺菌処理において、照射
線量は、殺菌対象の材質、性状、汚染状況等にもよる
が、例えば、20〜40kGy程度であり、照射時間
は、通常、0.5〜2秒程度である。しかしながら、ハロ
ゲン含有樹脂からなる成形品に、このように、電子線を
照射すれば、照射直後には、変色はみられないものの、
時間が経過すれば、樹脂が黄色又は褐色に変色して、外
観や製品価値を損なう問題がある。
【0005】従来、ハロゲン含有樹脂組成物からなる成
形品の殺菌方法として、γ線を照射する方法が知られて
おり、このγ線殺菌処理においても、ハロゲン含有樹脂
組成物の変色を防止するために、例えば、特公平5−1
8343号には、チオアルコールを配合することが知ら
れている。しかし、この方法によれば、製品における硫
黄臭が強いのみならず、製品の製造時における硫黄臭も
強く、医療品用途に用いるシートや成形品の殺菌処理方
法としては、不適当である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、ハロゲン含
有樹脂からなる成形品の電子線殺菌における上述したよ
うな問題を解決するためになされたものであって、電子
線の照射によっても、黄色や褐色に変色しない、特に、
経時的に変色しない、即ち、耐電子線性にすぐれ、しか
も、硫黄臭のないハロゲン含有樹脂組成物を提供するこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明による耐電子線性
にすぐれるハロゲン含有樹脂組成物は、一般式(I)
【0008】
【化3】
【0009】(式中、R1 は炭素数1〜6のアルキル基
を示し、xは0、1又は2である。)で表わされるジヒ
ドロキシベンゼンか、又は一般式(II)
【0010】
【化4】
【0011】(式中、R2 及びR3 はそれぞれ独立に炭
素数1〜6のアルキル基を示し、y及びzはそれぞれ独
立に0、1又は2である。)で表わされるジヒドロキシ
ナフタレンを0.01〜3重量部の範囲で配合してなるこ
とを特徴とする。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明において、ハロゲン含有重
合体としては、例えば、ポリ塩化ビニル、ポリ塩化ビニ
リデン、塩素化ポリ塩化ビニル等の単独重合体のほか、
塩化ビニルと酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、ステア
リン酸ビニル等のビニルエステル類、エチレン、プロピ
レン等のα−オレフィン類、メチルアクリレート、メチ
ルメタクリレート、ブチルアクリレート、ブチルメタク
リレート、2−エチルヘキシルアクリレート、2−エチ
ルヘキシルメタクリレート、ステアリルアクリレート、
ステアリルメタクリレート等の(メタ)アクリル酸エス
テル類、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、無水
マレイン酸、フマル酸等の不飽和カルボン酸類、メチル
ビニルエーテル、セチルビニルエーテル等のビニルエー
テル類、スチレン、α−メチルスチレン等のビニル芳香
族化合物、アクリロニトリル、メタクリロニトリル等の
シアン化ビニル類等の重合性共単量体との共重合体を挙
げることができる。これらのなかでは、特に、ポリ塩化
ビニルが好ましく用いられる。
【0013】本発明によるハロゲン含有樹脂組成物は、
このようなハロゲン含有重合体100重量部に対して、
前記一般式(I)又は(II)で表わされるキノン化合物
を0.01〜3重量部の範囲で配合してなるものである。
【0014】前記一般式(I)で表わされるジヒドロキ
シベンゼンにおいて、R1 は炭素数1〜6のアルキル基
を示し、xは0、1又は2である。ここに、アルキル基
の具体例としては、例えば、メチル基、エチル基、プロ
ピル基、ブチル基、ヘプチル基又はヘキシル基を挙げる
ことができる。炭素数3以上のアルキル基は、直鎖状、
分岐鎖状のいずれでもよい。
【0015】従って、前記一般式(I)で表わされるジ
ヒドロキシベンゼンの具体例として、例えば、ヒドロキ
ノン、カテコール、レゾルシン、メチルヒドロキノン、
2,5−ジブチルヒドロキノン、2,5−ジアミルヒドロキ
ノン等を挙げることができる。
【0016】前記一般式(II)で表わされるジヒドロキ
シナフタレンにおいて、R2 及びR 3 はそれぞれ独立に
炭素数1〜6のアルキル基を示し、y及びzはそれぞれ
独立に0、1又は2である。ここに、アルキル基の具体
例としては、例えば、メチル基、エチル基、プロピル
基、ブチル基、ヘプチル基又はヘキシル基を挙げること
ができる。炭素数3以上のアルキル基は、直鎖状、分岐
鎖状のいずれでもよい。
【0017】従って、前記一般式(II)で表わされるジ
ヒドロキシナフタレンの具体例として、例えば、1,4−
ジヒドロキシナフタレン、1,2−ジヒドロキシナフタレ
ン、2−メチル−1,4−ジヒドロキシナフタレン、6−
メチル−1,4−ジヒドロキシナフタレン等を挙げること
ができる。
【0018】本発明においては、これらのなかでは、特
に、ヒドロキノンが好ましく用いられる。
【0019】本発明によれば、予期せざることに、ハロ
ゲン含有樹脂組成物に上記ジヒドロキシベンゼンやジヒ
ドロキシナフタレンを配合することによって、すぐれた
耐電子線性を付与することができ、かくして、本発明に
よるハロゲン含有樹脂組成物は、電子線照射後も、変
色、特に、経時変色が実質的に起こらない。
【0020】しかし、これらのジヒドロキシベンゼンや
ジヒドロキシナフタレンの配合量がハロゲン含有重合体
100重量部に対して、0.01重量部よりも少ないとき
は、電子線照射後の経時変色が尚、大きく、他方、3重
量部よりも多いときは、ハロゲン含有重合体と均一に混
合することが困難であり、例えば、カレンダー加工によ
って、均一なシートに成形することが困難である。
【0021】本発明による樹脂組成物は、必要に応じ
て、可塑剤、安定剤、充填剤、難燃剤、紫外線吸収剤、
帯電防止剤、滑剤、着色剤、上記以外の老化防止剤等を
適量、配合してもよい。
【0022】可塑剤としては、例えば、ジ−2−エチル
ヘキシルフタレート(DOP)、ジブチルフタレート等
のフタル酸エステル系可塑剤、ポリエステル可塑剤、エ
ポキシ可塑剤等を例示することができる。安定剤として
は、カルシウム石ケン、亜鉛石ケン等、種々の金属石ケ
ンやそれらの組合わせが好ましく用いられる。充填剤と
しては、例えば、炭酸カルシウムを挙げることができ、
着色剤としては、例えば、酸化チタンを挙げることがで
きる。
【0023】本発明による樹脂組成物は、ヘンシェルミ
キサー等のような適当な混合装置を用いて、ハロゲン含
有重合体を前記ジヒドロキシベンゼンやジヒドロキシナ
フタレンのほか、必要に応じて、可塑剤、安定剤、着色
剤等と共に混合した後、カレンダー成形、押出成形、射
出成形、ブロー成形等、適宜の成形法にて所要の成形品
に成形すればよい。一般に、予め黄色や黒色に着色した
樹脂組成物では、γ線照射による黄色又は褐色への変色
は目立たないが、白色又は透明の樹脂組成物では、γ線
照射による黄色又は褐色への変色は目立ちやすい。従っ
て、本発明による樹脂組成物は、白色又は透明の樹脂組
成物に好適である。
【0024】特に、本発明による樹脂組成物は、絆創
膏、プラスター、皮膚貼付薬シート等の医療品用途のた
めの基材シート、おむつカバー用シート、食品包装材用
フィルム等のための軟質塩化ビニル樹脂シートを製造す
るために好適に用いることができる。このような軟質塩
化ビニル樹脂シートの製造のためには、塩化ビニル樹脂
組成物は、ポリ塩化ビニル100重量部に対して、可塑
剤をジオクチルフタレート(DOP)換算で20〜60
重量部、安定剤0.5〜5重量部、必要に応じて、上記着
色剤、充填剤、紫外線吸収剤、帯電防止剤、滑剤等の適
量と共に、前記ジヒドロキシベンゼン又はジヒドロキシ
ナフタレンを配合し、これを混練した後、カレンダー加
工することによって、耐電子線性にすぐれる軟質塩化ビ
ニル樹脂からなるシートを得ることができ、このような
シートは、上記した用途に好適に用いることができる。
【0025】一般に、可塑剤はその種類によって可塑化
効率が異なるので、一定の硬度の樹脂組成物を得るため
の可塑剤の所要の配合量をDOP換算するのが便利であ
る。例えば、平均分子量2600のポリエステル可塑剤
は可塑化効率が低い(0.7)ので、DOP換算で20〜
60重量部は、ポリエステル可塑剤28〜86重量部で
ある。
【0026】
【発明の効果】以上のように、本発明によるハロゲン含
有樹脂組成物は、前記ジヒドロキシベンゼン又はジヒド
ロキシナフタレンを配合してなり、電子線の照射後も、
実質的に変色せず、勿論、硫黄臭がない。かくして、本
発明によるハロゲン含有樹脂組成物は、耐電子線性にす
ぐれており、医療用の種々の成形品、食品の包装材料等
に好適に用いることができる。
【0027】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、
本発明はこれら実施例により何ら限定されるものではな
い。
【0028】実施例1〜3及び比較例1 表1に示すように、平均重合度1300のポリ塩化ビニ
ル100重量部に可塑剤、酸化チタン及びCa−Zn系
安定剤と共にヒドロキノンを配合し、2本ロールにて1
70℃で0.1mm厚さのシートに成形した。このように
して得た塩化ビニル樹脂シートに線量30kGyで電子
線を照射した後、ギヤオーブン中で50℃で1か月放置
したときの変色度(経時変色)を電子線照射前の比較例
1によるシートと色差計にて比較して示す。ΔEの数値
が小さいほど、変色が少ないことを示し、ΔEが3.0以
下であれば、変色が少ないか、又は変色がなく、成形品
は実用性があると判断される。結果を表1に示す。
【0029】
【表1】
【0030】以上に示す結果から、本発明によるハロゲ
ン含有樹脂組成物は、電子線の照射後の経時の変色が殆
どない。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C08L 101/04 C08L 101/04

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハロゲン含有重合体100重量部に対し
    て、一般式(I) 【化1】 (式中、R1 は炭素数1〜6のアルキル基を示し、xは
    0、1又は2である。)で表わされるジヒドロキシベン
    ゼンか、又は一般式(II) 【化2】 (式中、R2 及びR3 はそれぞれ独立に炭素数1〜6の
    アルキル基を示し、y及びzはそれぞれ独立に0、1又
    は2である。)で表わされるジヒドロキシナフタレンを
    0.01〜3重量部の範囲で配合してなることを特徴とす
    る耐電子線性にすぐれるハロゲン含有樹脂組成物。
  2. 【請求項2】ハロゲン含有重合体がポリ塩化ビニルであ
    る請求項1に記載のハロゲン含有樹脂組成物。
  3. 【請求項3】可塑剤及び安定剤を含有する請求項1又は
    2に記載のハロゲン含有樹脂組成物。
  4. 【請求項4】ハロゲン含有重合体がポリ塩化ビニルであ
    る請求項1に記載の樹脂組成物100重量部に対して、
    可塑剤をジ−2−エチルヘキシルフタレート(DOP)
    換算で20〜60重量部と安定剤と着色剤とをそれぞれ
    適量含む組成物からなる塩化ビニル樹脂シート。
JP14794397A 1997-06-05 1997-06-05 耐電子線性にすぐれるハロゲン含有樹脂組成物 Pending JPH10330566A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14794397A JPH10330566A (ja) 1997-06-05 1997-06-05 耐電子線性にすぐれるハロゲン含有樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14794397A JPH10330566A (ja) 1997-06-05 1997-06-05 耐電子線性にすぐれるハロゲン含有樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10330566A true JPH10330566A (ja) 1998-12-15

Family

ID=15441580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14794397A Pending JPH10330566A (ja) 1997-06-05 1997-06-05 耐電子線性にすぐれるハロゲン含有樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10330566A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3288674A (en) Phenoxarsine compounds incorporated into resins with phenols
EP0765361B1 (en) Gamma radiation sterilizable acrylic polymer
JPH10114842A (ja) 耐脆化性ポリオレフィン組成物及びそれから製造される可撓性製品
JPH07252381A (ja) 改良された延性のポリオレフィン組成物および製品
JPH10330566A (ja) 耐電子線性にすぐれるハロゲン含有樹脂組成物
EP0345662A1 (en) Rigid vinyl polymer articles resistant to discoloration from gamma radiation
JP2008169332A (ja) 医療用樹脂組成物
JP5611733B2 (ja) 成形品
GB2043079A (en) High energy radiation treatment of stabilised propylene polymers
JPS6210535B2 (ja)
JPH02222436A (ja) 放射線耐性に優れた樹脂組成物
EP0353776A2 (en) Polycarbonate composition
KR100743554B1 (ko) 폴리(옥시알킬렌)을 베이스로 하는 안정화제를 함유하는중합체로부터 살균 제품을 제조하는 방법
JPH0213460A (ja) ポリカーボネート樹脂成形物の滅菌方法
JPS6023622B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂製医療用具
JPH10338787A (ja) 耐γ線性にすぐれるハロゲン含有樹脂組成物
KR950000989B1 (ko) 의료용 염화비닐수지조성물
JPH02200270A (ja) 医療用具用組成物
JP3697329B2 (ja) ポリプロピレン組成物
JP3114287B2 (ja) 耐放射線性1,2−ポリブタジエン組成物
JPH02229848A (ja) 耐放射線性樹脂組成物
JPH0781052B2 (ja) 接着性ポリオレフィン系樹脂組成物
JP2546933B2 (ja) ポリプロピレン組成物
JPS6157784B2 (ja)
JPH0431489A (ja) 酸化防止剤およびこれを含有する高分子組成物