JPH10328429A - カード型積み木 - Google Patents

カード型積み木

Info

Publication number
JPH10328429A
JPH10328429A JP18166297A JP18166297A JPH10328429A JP H10328429 A JPH10328429 A JP H10328429A JP 18166297 A JP18166297 A JP 18166297A JP 18166297 A JP18166297 A JP 18166297A JP H10328429 A JPH10328429 A JP H10328429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
plural
thin plate
plates
thin plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18166297A
Other languages
English (en)
Inventor
Sadao Nagumo
貞夫 南雲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP18166297A priority Critical patent/JPH10328429A/ja
Publication of JPH10328429A publication Critical patent/JPH10328429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】複数個の切り欠き部(2)をもつ、複数個のカ
ード状薄板(1)を組合せ、そして積み重ねて、任意の
築造物を構成する、そして、築造物を瞬時に崩壊させ、
また、崩壊後のカード状薄板(1)表裏の図形等(6)
を遊びの材料にする、などによって、高齢者のリハビリ
テーシヨンに役立て、あるいは幼児の創作意欲を活性化
させ、また、一般成人の趣味を満足させる。。 【構成】複数個の矩形、または正方形のカード状薄板
(1)に、それぞれ複数個の切り欠き部(2)と、必要
に応じ、開口部(3)を設け、さらに、カード状薄板
(1)周縁の端面、および切り欠き部(2)底面に、互
いにはめ込みが可能な、これも複数個の円錐状、または
半球状の小突起(4)、および小へこみ(5)を設け
る。また、カード状薄板(1)の表裏に図形等(6)を
描く。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、複数個の切り欠き部
(2)をもつ、複数個のカード状薄板(1)を組合せ、
そして積み重ねて、任意の築造物を構成することによっ
て、高齢者のリハビリテーシヨンに役立て、あるいは幼
児の創作意欲を活性化させ、また、一般成人の趣味を満
足させるカード型積み木に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、幼児用積み木や組み立て玩具
は、ブロックや積み木自体の容積が大きく、持ち運びが
容易でなく、また、高齢者や一般成人の遊びとしては単
純にすぎる。本発明は、カード状の薄板であるため嵩張
らず、持ち運びが容易で、また、カードを薄くすればそ
れだけ遊びをむずかしくできる。なお、従来品のトラン
プカードでも積み木同様の遊び方があるが、かなりの熟
練を要する反面、遊び方に変化が乏しい。
【0003】
【発明が解決しようどする課題】
(イ)ブロックなどの容積がおおきく、カバンやポケツ
トに入れて持ち運びができない。 (ロ)トランプカードを利用する積み木は、かなりの熟
練を要する。 (ハ)幼児用の積み木は、遊び方が単純にすぎる。 本発明は、これらの欠点を解決するために、発明された
ものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】複数個の矩形、または正
方形のカード状薄板(1)に、それぞれ、複数個の切り
欠き部(2)を設ける。切り欠き部(2)の幅はいずれ
もカード状薄板(1)の厚さより幾分大きめとする。カ
ード状薄板(1)の上縁端面の所定位置と上辺の切り欠
き部(2)の底面には、小へこみ(5)を設け、カード
状薄板(1)の下縁端面所定位置と左辺切り欠き部
(2)の上端面には、小突起(4)をそれぞれ設け
る。。
【0005】
【作用】本発明を使用するときは、第1番目のカード状
薄板(1)に第2番目のカード状薄板(1)を直角にあ
て、第1番目のカード状薄板(1)の任意の切り欠き部
(2)に、第2番目のカード状薄板(1)の左辺突出部
(7)を挿入し、第1番目のカード状薄板(1)の上辺
切り欠き部(2)底面の小へこみ(5)に第2番目のカ
ード状薄板(1)の左辺突出部(7)の下縁端面にある
小突起(4)をはめ込む。同様にして、第3番目以下の
カード状薄板(1)を第1番目または、第2番目以降の
任意のカード状薄板(1)に互いに直角になるように次
々と接続していく。カード状薄板(1)を積み重ねると
きは、第1段目のいずれかのカード状薄板(1)の上縁
端面にある任意の小へこみ(5)に、第2段目のカード
状薄板(1)の下縁端面にある小突起(4)をはめ込む
ようにして、次々と積み重ねる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を述べる。 (イ)カード状薄板(1)は、適度の重さを持ち、表面
は平滑で、厚さはできるだけ薄いものとする。 (ロ)カード状薄板(1)には、その厚さよりやや大き
い幅をもつ複数個の切り欠き部(2)と、必要に応じ、
開口部(3)を設ける。 (ハ)カード状薄板(1)の左辺端部に、切り欠き部
(2)によって形成される左辺突出部(7)は、カード
状薄板(1)の2枚を互いに直角になるように接したと
き、他のカード状薄板(1)の切り欠き部(2)にはま
りこむ。 (ニ)左辺突出部(7)の下向き端面には、カード状薄
板(1)の厚さの範囲内の大きさの、下向きで円錐状、
または半球状の小突起(4)を設ける。この小突起
(4)は、切り欠き部(2)底面にある、これとほぼ同
じ大きさと形状の小へこみ(5)にはまりこむ。 (ホ)カード状薄板(1)の下縁端面には、(ニ)同様
の下向きの小突起(4)を設ける。カード状薄板(1)
を積み重ねるときは、この小突起(4)は下段のカード
状薄板(1)上縁端面にある小へこみ(5)にはまりこ
む。 (ヘ)切り欠き部(2)の数と位置は、すべてのカード
状薄板(1)について必ずしも、同一としない。 (ト)カード状薄板(1)の表裏面には、それぞれ異な
る数種類の図形、模様、キヤラクターなどの図形等
(6)を描く。 本発明は、以上の構成よりなっている。本発明を使用す
るときは、テーブルなどの平滑な面上に、まず任意数の
カード状薄板(1)のうちの1枚を垂直に立て、これに
同様垂直に立てた他の1枚を直角になるように接続す
る。こうして任意の直角の方向に次々と接続し、任意の
形状と大きさの第1段目の組み立てをおわる。第2段目
以降も同様に組み立て、積み重ねる段数と高さの成就を
楽しみ、あるいは、他のゲーム者と競う。
【第二実施例】カード状薄板(1)の積み重ねが十分な
高さで終われば、第1段目の任意の1枚のカード状薄板
(1)を引き抜くなどして、全体を崩壊させる。このと
き、ある種の爽快感を味わうことができる。
【第三実施例】第二実施例のように、全体が崩壊したあ
との散乱したカード状薄板(1)の表裏面に見えている
図形等(6)を遊びの材料にする。例えば、点数の異な
る、見えている図形等(6)の得点数を競う。また、種
類の異なる図形等(6)の組合せを占い等の参考にす
る。
【0007】
【発明の効果】本発明を使用することによって、以下の
効果がある。 (イ)カード状薄板(1)を使用することによって、遊
具が嵩張らず、持ち運びが簡便である。 (ロ)組み立て作業はかなり面倒であるが、トランプカ
ードのような熟練を要せず、また、一般成人の趣味の対
象になりうる。 (ハ)第1段目のカード状薄板(1)の1枚を抜き取
る、などすることによって全体を瞬時に崩壊させ、一種
の爽快感をあじわえる。 (ニ)カード状薄板(1)表裏面の図形等(6)を利用
して、崩壊後も遊びの材料になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の図形等(6)がある場合の説明図
【図2】本発明の開口部(3)がある場合の説明図
【図3】本発明を不規則に積み上げた使用例を示す斜視
【符号の説明】
1 カード状薄板 2 切り欠き部 3 開口部 4 小突起 5 小へこみ 6 図形等 7 左辺突出部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G09B 1/32 G09B 1/32

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数個の矩形、または正方形のカード状薄
    板(1)に、それぞれ複数個の切り欠き部(2)と、必
    要に応じ開口部(3)を設け、さらに、カード状薄板
    (1)周縁の端面、および切り欠き部(2)底面に、互
    いにはめ込みが可能な、これも複数個の円錐状、または
    半球状の小突起(4)、および小へこみ(5)を設け、
    また、カード状薄板(1)の表裏に図形等(6)を描い
    たカード型積み木。
JP18166297A 1997-06-03 1997-06-03 カード型積み木 Pending JPH10328429A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18166297A JPH10328429A (ja) 1997-06-03 1997-06-03 カード型積み木

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18166297A JPH10328429A (ja) 1997-06-03 1997-06-03 カード型積み木

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10328429A true JPH10328429A (ja) 1998-12-15

Family

ID=16104681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18166297A Pending JPH10328429A (ja) 1997-06-03 1997-06-03 カード型積み木

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10328429A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2385805A (en) * 2001-12-04 2003-09-03 Karen Jane Wilson A construction toy using playing cards
JP2018055116A (ja) * 2017-10-25 2018-04-05 利香 四方 カード
JP2018518349A (ja) * 2015-06-25 2018-07-12 ロビ オサケユイチア 構成物を組み立てる方法及び対応する組立式構成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2385805A (en) * 2001-12-04 2003-09-03 Karen Jane Wilson A construction toy using playing cards
GB2385805B (en) * 2001-12-04 2005-09-21 Karen Jane Wilson Stacking cards
JP2018518349A (ja) * 2015-06-25 2018-07-12 ロビ オサケユイチア 構成物を組み立てる方法及び対応する組立式構成物
JP2018055116A (ja) * 2017-10-25 2018-04-05 利香 四方 カード

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1112862A (en) Three dimensional design toy
JPH03141961A (ja) 二つの面を持つピースのゲーム用セット
US6533275B2 (en) Collectible dice
US6997458B1 (en) Plural sided rolling game piece and method of play
JPH10328429A (ja) カード型積み木
US5299805A (en) Multilayer puzzle
US5649703A (en) Cubist puzzle cartridge
JP4669233B2 (ja) パズルおもちゃ
JP3052288U (ja) ジグソーパズル
JP3130013U (ja) 遊具
JP3107739U (ja) 多面体はめ込みパズル
JPH061172Y2 (ja) 麻雀ゲ−ム具
JP3012355U (ja) カード型玩具
KR200365308Y1 (ko) 다용도 놀이구
JPH0450060Y2 (ja)
JPH0623146A (ja) 迷路ゲームセット
JPH0639744Y2 (ja) 多面体に文字を描いたパズル
KR200216659Y1 (ko) 매직 퍼즐
JP2000070544A (ja) Iqパズル式ゲーム方法
JPH04120793U (ja) スライドパズル
JPH07163750A (ja) パズルゲーム装置
JPH0621685U (ja) サイコロ
JPH03244484A (ja) パズルゲーム用ゲーム器
JPH09285642A (ja) パズル
JPH02128782A (ja) 組み合わせパズル