JPH10326289A - 情報提供方法、システムおよびそのプログラムを格納した記憶媒体 - Google Patents

情報提供方法、システムおよびそのプログラムを格納した記憶媒体

Info

Publication number
JPH10326289A
JPH10326289A JP1617998A JP1617998A JPH10326289A JP H10326289 A JPH10326289 A JP H10326289A JP 1617998 A JP1617998 A JP 1617998A JP 1617998 A JP1617998 A JP 1617998A JP H10326289 A JPH10326289 A JP H10326289A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
attribute value
value
interest
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1617998A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Kikko
博行 橘高
Naoyuki Sato
直之 佐藤
Hideaki Suzuki
英明 鈴木
Akinao Soneoka
昭直 曽根岡
Osamu Akashi
修 明石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP1617998A priority Critical patent/JPH10326289A/ja
Priority to US09/035,208 priority patent/US5999975A/en
Publication of JPH10326289A publication Critical patent/JPH10326289A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/90Details of database functions independent of the retrieved data types
    • G06F16/95Retrieval from the web
    • G06F16/953Querying, e.g. by the use of web search engines
    • G06F16/9535Search customisation based on user profiles and personalisation

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネットワークを利用した情報の提示において
利用者の情報に対する興味を動的に把握し、興味に応じ
た適確な情報を紹介する情報提供方法、システムおよび
そのプログラムを格納した記憶媒体を提供すること。 【解決手段】 情報提供者装置1とネットワーク2を介
して接続された情報利用者装置3との間で情報の提示を
行うにあたり、情報利用者装置3では利用者の興味を数
値化した利用者属性値を利用者属性保存部32に保持
し、表示したい情報の情報識別子と利用者属性値を情報
提供者装置1に送信し、情報提供者装置1では情報の内
容を数値化した情報属性値を情報属性保存部11に保持
し、情報利用者装置3からの受信した情報識別子の情報
属性値と利用者属性値を相互に反映させて各値を更新
し、更新した情報属性値と利用者属性値を用いて情報の
選択を行い、この選択した情報の一覧、利用者の指定し
た情報および利用者属性値を情報利用者装置に返送す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、利用者側に設けら
れた情報利用者装置と該情報利用者装置にネットワーク
を介して接続され、情報提供者側に設けられた情報提供
者装置との間でオンラインで情報の提示を行う情報提供
方法、システムおよびそのプログラムを格納した記憶媒
体に関し、更に詳しくは、利用者の情報に対する興味を
把握し、興味に応じた情報を選択的に紹介し得る情報提
供方法、システムおよびそのプログラムを格納した記憶
媒体に関する。
【0002】
【従来の技術】利用者の興味に応じた情報紹介システム
は、WWWを通信のプラットフォームとして使用し、C
GIスクリプトを用いて利用者ごとに動的にHTML文
を作成することで実現される。
【0003】このシステムで利用者の興味に応じた情報
紹介を行うためには、最初に利用者は情報提供者側に会
員登録を行い、自分の興味がある情報の分野をアンケー
トに答える形式で情報提供者側に登録する。情報提供者
は利用者の興味を示す情報(利用者属性値)と利用者I
Dを対応付けて利用者DB(データベース)に保存して
おく。
【0004】また、予め情報提供者は個々の情報を情報
の分野に応じて分類し、情報の分野を示す情報(情報属
性値)を設定し、情報DBに保存しておく。
【0005】利用者が情報提供者にアクセスした際、利
用者の利用者IDを情報提供者に送付する。情報提供者
は受け取った利用者IDに対応する利用者属性値を利用
者DBから取り出し、情報DBに登録されたそれぞれの
情報の情報属性値と比較して最も利用者の興味にあうと
思われる情報を選択し紹介する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のシステ
ムでは、利用者が情報提供者側の会員となり、利用者属
性値を利用に先立って情報提供者側に登録する必要があ
り、設定に手間がかかる問題がある。また、登録された
利用者属性値は再度設定するまで変わらないため、利用
者の興味の変化に追従しないという問題がある。また、
すべての利用者の利用者属性値を情報提供者側で管理す
るため、情報提供者にかかる負荷が大きくなる問題があ
る。
【0007】また、情報を分類するには情報提供者がす
べての情報に情報属性値を設定する必要があり、設定に
手間がかかるという問題がある。また、情報属性値の設
定は情報提供者が任意に行うため、利用者から見て適切
な情報属性値が設定されていない場合でも自動的に再設
定されない問題がある。
【0008】また、利用者が情報提供者にアクセスする
際、利用者IDが情報提供者に送られるため情報提供者
は利用者を容易に特定することができ、プライバシー保
護の観点から問題がある。
【0009】本発明は、上記に鑑みてなされたもので、
その目的とするところは、ネットワークを利用したオン
ラインでの情報の提示において利用者の情報に対する興
味を動的に把握し、該興味に応じた適確な情報を紹介し
提供することができる情報提供方法、システムおよびそ
のプログラムを格納した記憶媒体を提供することにあ
る。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明は、利用者側に設けられた情報利用者装置
と、該情報利用者装置にネットワークを介して接続され
情報提供者側に設けられた情報提供者装置との間でオン
ラインで情報の提示を行う情報提供方法であって、各情
報の内容に関する特徴を数値化した情報である情報属性
値を情報提供者装置に保持し、利用者が情報提供者から
提示された情報一覧の中から特定の情報に対して情報利
用者装置を介してアクセスする場合に、該特定の情報の
情報IDを情報利用者装置から情報提供者装置に送信
し、情報提供者装置は前記情報IDを受信すると、前記
情報IDに対応する情報属性値および前記利用者の情報
に対する興味を数値化した情報である利用者属性値を相
互に反映させて情報属性値および利用者属性値を更新す
ることで、利用者の興味と情報の特徴の更新を動的に行
い、情報提供者装置は、更新された利用者属性値と各情
報の情報属性値を照合することで、前記利用者の興味に
応じた第一の情報を選択し、情報提供者装置は、前記特
定の情報の更新された情報属性値とその他の各情報の情
報属性値を照合することで、前記利用者の興味に応じた
第二の情報を選択し、前記特定の情報と、選択された第
一の情報と第二の情報の少なくとも一方を含む情報一覧
を、情報提供者装置から情報利用者装置に送信し、情報
利用者装置は、前記特定の情報および前記情報一覧を受
信すると、該特定の情報と該情報一覧を利用者に提示す
ることを特徴とする情報提供方法を提供する。
【0011】また、本発明では、利用者属性値および情
報属性値は、利用者の興味と情報の特徴の強さをあらか
じめ用意された複数個の共通の項目の値として設定した
ヒストグラムとして表現されたものであることを特徴と
する。
【0012】また、本発明では、情報提供者装置は、前
記特定の情報の情報属性値を、各項目ごとに、前記利用
者の利用者属性値に0%以上100%以下の割合で加算
することにより、利用者属性値を利用者の興味に応じて
動的に更新することを特徴とする。
【0013】また、本発明では、情報提供者装置は、前
記利用者の利用者属性値の各項目に興味の減衰を示す第
一の係数を掛けたものと、前記特定の情報の情報属性値
の各項目に発散防止のための第二の係数を掛けたものを
加算して得られる値を、該利用者属性値の各項目の更新
値とすることを特徴とする。
【0014】また、本発明では、情報提供者装置は、前
記利用者の利用者属性値を、各項目ごとに、前記特定の
情報の情報属性値に0%以上100%以下の割合で加算
することにより、情報属性値を情報の特徴の変化に応じ
て動的に更新することを特徴とする。
【0015】また、本発明では、情報提供者装置は、前
記特定の情報の情報属性値の各項目に情報の陳腐化を示
す第一の係数を掛けたものと、前記利用者の利用者属性
値の各項目に発散防止のための第二の係数を掛けたもの
を加算して得られる値を、該情報属性値の各項目の更新
値とすることを特徴とする。
【0016】また、本発明では、情報提供者装置は、前
記第一の情報を選択する際に、前記利用者の利用者属性
値と各情報の情報属性値を各項目ごとに積算した値を全
項目にわたって加算して得られる加算値を求め、該加算
値が所定値より大きい情報もしくは該加算値が大きい順
に所定数の情報を選択することにより、利用者の興味に
応じた情報を選択することを特徴とする。
【0017】また、本発明では、情報提供者装置は、前
記第二の情報を選択する際に、前記特定の情報の情報属
性値とその他の各情報の情報属性値を各項目ごとに積算
した値を全項目にわたって加算して得られる加算値を求
め、該加算値が所定値より大きい情報もしくは該加算値
が大きい順に所定数の情報を選択することにより、利用
者の興味に応じた情報を選択することを特徴とする。
【0018】また、本発明では、利用者属性値および情
報属性値は、あらかじめ用意された複数個の共通の項目
を独立した軸として各項目に対する利用者の興味と情報
の特徴の強さを重みとした複数次元のベクトルで表現さ
れた利用者ベクトルと情報ベクトルであることを特徴と
する。
【0019】また、本発明では、情報提供者装置は、複
数次元のベクトル空間内で前記利用者の利用者ベクトル
を前記特定の情報の情報ベクトルに近づけることによ
り、利用者ベクトルを利用者の興味に応じて動的に更新
することを特徴とする。
【0020】また、本発明では、情報提供者装置は、複
数次元のベクトル空間内で前記特定の情報の情報ベクト
ルを前記利用者の利用者ベクトルに近づけることによ
り、情報ベクトルを情報の特徴の変化に応じて動的に更
新することを特徴とする。
【0021】また、本発明では、情報提供者装置は、前
記第一の情報を選択する際に、ベクトル空間法の計算か
ら前記利用者の利用者ベクトルと各情報の情報ベクトル
の間の角度を求め、該角度が所定値より小さい情報もし
くは該角度が小さい順に所定数の情報を選択することに
より、利用者の興味に応じた情報を選択することを特徴
とする。
【0022】また、本発明では、情報提供者装置は、前
記第二の情報を選択する際に、ベクトル空間法の計算か
ら前記特定の情報の情報ベクトルとその他の各情報の情
報ベクトル間の角度を求め、該角度が所定値より小さい
情報もしくは該角度が小さい順に所定数の情報を選択す
ることにより、利用者の興味に応じた情報を選択するこ
とを特徴とする。
【0023】また、本発明では、利用者属性値を情報利
用者装置に保持し、該利用者属性値を前記情報IDと共
に情報利用者装置から情報提供者装置に送信し、情報提
供者装置は情報利用者装置から受け取った該利用者属性
値を更新し、更新された利用者属性値を前記特定の情報
と情報一覧と共に情報利用者装置に送信し、情報利用者
装置は、保持している利用者属性値を該更新された利用
者属性値に更新することを特徴とする。
【0024】また、本発明では、情報利用者装置は、利
用者個人を特定する情報を含まない利用者の興味を数値
化した情報である利用者属性値と前記情報IDのみを情
報利用者装置から情報提供者装置に送信することによ
り、利用者のプライバシーを保護することを特徴とす
る。
【0025】なお、本発明は、上述の情報提供方法に対
応した情報提供システム、および情報提供プログラムを
格納した記憶媒体としても同様に成立するものである。
【0026】また、本発明は、上述した情報提供方法、
システム、およびそのプログラムを格納した記憶媒体に
対応した、情報提供者側の情報提供方法、装置、および
そのプログラムを格納した記憶媒体としても同様に成立
するものである。
【0027】
【発明の実施の形態】まず、図1から図11を参照し
て、本発明の第一の実施形態について説明する。
【0028】図1は、本発明の第一の実施形態に係わる
情報提供方法を実施する情報提供システムの構成を示す
ブロック図である。同図に示す情報提供システムは、情
報提供者側に設けられた情報提供者装置1と、該情報提
供者装置1にネットワーク2を介して接続され利用者側
に設けられた情報利用者装置3との間でオンラインで情
報の紹介を行うものである。
【0029】情報提供者装置1は、各情報の特徴を数値
化した情報である情報属性値、情報を識別するための情
報ID等の各種情報を保持する情報属性保存部11と、
情報利用者装置3からの情報紹介要求に対して提供可能
な情報一覧を送信したり、情報利用者装置3から送信さ
れてくる情報IDおよび利用者属性値を受信するととも
に、利用者が指定した情報および更新した利用者属性値
および利用者の興味に応じて選択された情報一覧をネッ
トワーク2を介して情報利用者装置3に送信する情報提
示部13と、情報提示部13で受信した情報IDに対応
する情報属性値を情報属性値保存部11から読み出し、
該情報属性値と利用者属性値を相互に反映させて利用者
属性値と情報属性値を更新することで利用者の興味と情
報の特徴の更新を動的に行い、該利用者属性値および該
情報属性値と各情報の情報属性値を照合することで利用
者の興味に応じた情報の選択を行う情報選択部12とを
有する。
【0030】情報利用者装置3は、利用者の情報に対す
る興味を数値化した情報である利用者属性値を保存する
利用者属性保存部32と、情報提供者装置1に対してネ
ットワーク2を介して情報紹介要求を行い、該要求に対
して情報提供者装置1からネットワーク2を介して送信
されてくる情報一覧を受信し、情報一覧から選択した参
照したい情報の情報IDを利用者属性値とともにネット
ワーク2を介して情報提供者装置1へ送信し、情報提供
者装置1からネットワーク2を介して送信されてくる情
報、利用者の興味に応じて選択された情報一覧および利
用者属性値を受信し、情報および情報一覧を利用者に表
示し、利用者属性値を利用者属性値保存部32に保存す
るよう制御する情報表示部31とを有する。
【0031】次に、図2に示す流れ図を参照して、図1
に示す情報提供システムの動作を説明する。
【0032】まず、利用者は情報を参照するため、情報
提供者から提供されている情報の一覧を獲得する。この
ため、利用者は情報利用者装置3の情報表示部31から
ネットワーク2を介して情報提供者装置1の情報提示部
13に情報の一覧を要求する(101)。情報提示部1
3は該要求を受信し、情報属性保存部11から提供可能
な情報の説明、情報IDの一覧を読み出して(10
2)、折り返し情報表示部31に送信する(103)。
【0033】次に、利用者は情報の一覧の中から参照す
る情報を決定し、情報提供者に情報の送信要求を行う。
このとき、情報利用者装置3の情報表示部31は利用者
属性保存部32に保存された利用者属性値Uを読み出し
(104)、要求する情報の情報IDと読み出した利用
者属性値Uを情報提供者装置1の情報提示部13に送付
する(105)。
【0034】情報提示部13では、受け取った情報ID
と利用者属性値Uを情報選択部12に渡す(106)。
【0035】情報選択部12は受け取った情報IDに対
応する情報の情報属性値Gを情報属性保存部11から獲
得し(107)、次いで利用者の興味を示す利用者属性
値Uと、情報の特徴を示す情報属性値Gの更新を行う
(108)。これは、利用者属性値Uと指定した情報の
情報属性値Gを相互に反映させ各項目に設定された値を
更新することで行う。この利用者属性値Uと情報属性値
Gの更新については後で詳述する。
【0036】次に、情報選択部12は、更新した利用者
属性値Uを用いて利用者の興味にあった情報の選択を行
う(109)。これは利用者属性値Uと似通った情報属
性値の分布をもつ情報を選択することで行う。この利用
者属性値に基づいた情報の選択についても後で詳述す
る。
【0037】次に、情報選択部12は、更新した情報属
性値Gを用いて、指定した情報と関係が深い情報の選択
を行う(110)。これは同様に情報属性値Gと似通っ
た情報属性値の分布をもつ情報を選択することで行う。
この情報属性値に基づいた情報の選択についても後で詳
述する。
【0038】また、情報選択部12は、更新後の情報属
性値Gを情報属性保存部11に保存する(111)。
【0039】そして、情報選択部12、情報提示部1
3、情報表示部31の順に、利用者が指定した情報と、
上記109、110で選択された情報の両方または一方
を含む情報一覧と、更新後の利用者属性値Uを利用者に
送付する(112、113)。
【0040】情報表示部31は受け取った更新後の利用
者属性値Uを利用者属性保存部32に保存する(11
4)とともに、受け取った情報および情報一覧を利用者
に表示する。
【0041】次に、図3を参照して、図1の情報提供シ
ステムに使用する利用者属性値と情報属性値の一例につ
いて説明する。
【0042】図3(a)、(b)は各々、利用者属性値
および情報属性値の構成例を示したものである。利用者
属性値および情報属性値は、利用者の興味と情報の特徴
の強さを、あらかじめn個用意された共通の項目の値と
して設定したヒストグラムとして表現されたものであ
り、利用者属性値をU(u1、u2、・・・、un)と
し、情報属性値をG(g1、g2、・・・、gn)とす
る。これは、一番目の項目に対して利用者属性値Uはu
1の値を有し、情報属性値Gはg1の値を有することを
示している。
【0043】次に、図4を参照して、図1の情報提供シ
ステムに使用する利用者属性値と情報属性値の更新手順
の一例について説明する。
【0044】図4に示す更新手順は、基本的には各属性
値の項目毎に両者の値を加算し合って行うものである。
なお、図4において、C1、C2は発散防止用の係数で
あり、単純に加算した場合にはそれぞれの値が毎回大き
く変動する発散した状態になりやすいため、この状態を
防止するための係数である。
【0045】図4において、利用者属性値U(u1、u
2、u3、・・・、un)と情報属性値G(g1、g
2、g3、・・・、gn )は、それぞれ係数C1、C
2 をかけられて、U’(C1u1、C1u2、C1u
3、・・・、C1un)とG’(C2g1、C2g2、
C2g3、・・・、C2gn)とされてから、互いの値
を加算し合って、U(u1+C2g1、u2+C2g
2、u3+C2g3、・・・、un+C2gn)とG
(g1+C1u1、g2+C1u2、g3+C1u3、
・・・、gn+C1un)のように更新される。これに
より、利用者属性値を利用者の興味に応じて動的に更新
すると共に、情報属性値を情報の特徴の変化に応じて動
的に更新することが可能となる。
【0046】次に、図5を参照して、図1の情報提供シ
ステムに使用する利用者属性値と情報属性値の更新手順
の他の例について説明する。
【0047】図5に示す更新手順では、両属性値の更新
は基本的には、両属性値に係数を掛け合わせたものを互
いに加算することで行われる。図5において、C1、C
2、C3、C4が係数である。
【0048】C1は興味の減衰を示す係数であり、時間
の経過とともに利用者の興味が減衰していくことを表現
するため用いる。送信されてきた利用者属性値Uは過去
の利用者の興味を示したものであり、時間の経過ととも
に興味が減衰することを考慮して0<<C1<1なる値
C1を利用者属性値Uに掛け合わせ各属性値を減少させ
る。
【0049】C4は情報の陳腐化を示す係数であり、時
間の経過とともに提供される情報の内容が変化していく
ことを表現するために用いる。情報が参照されるたびに
0<<C4<1なる値C4を情報属性値Gに掛け合わせ
各属性値を減少させる。
【0050】C2、C3は発散防止のための係数であ
る。単純に両属性値を加算しあった場合、それぞれの属
性値が毎回大きく変動する発散した状態になりやすいた
め、これを防止するための係数として0<C2<<1な
る値C2を利用者属性値Uに、0<C3<<1なる値C
3を情報属性値Gにそれぞれ掛け合わせた上で加算す
る。
【0051】即ち、図5において、利用者属性値U(u
1、u2、・・・、un)は、係数C1をかけられて
U’(C1u1、C1u2、・・・、C1un)とされ
てから情報属性値G(g1、g2、・・・、gn )に
係数C3をかけて得られるG”(C3g1、C3g2、
・・・、C3gn)と互いに値を足し合わされてU(C
1u1+C3g1、C1u2+C3g2、・・・、C1
un+C2gn)のように更新され、また情報属性値G
(g1、g2、・・・、gn)は、係数C4をかけられ
てG’(C4g1、C4g2、・・・、C4gn)とさ
れてから利用者属性値U(u1、u2、・・・、un)
に係数C2をかけて得られるU”(C2u1、C2u
2、・・・、C2un)と互いに値を足し合わされてG
(C2u1+C4g1、C2u2+C4g2、・・・、
C2un+C4gn)のように更新される。これによ
り、利用者属性値を利用者の興味に応じて動的に更新す
ると共に、情報属性値を情報の特徴の変化に応じて動的
に更新することが可能となる。
【0052】尚、図5ではこれら更新値にさらに正規化
を施している。即ち、各項目の属性値それ自体は絶対的
な意味を持つものではなく、各項目間で比較される相対
的な値であるので、あらかじめ属性値の最大値を決めて
おいて、正規化して保存したほうが管理上でも属性値の
送受を行う上でも都合がよい。このため、属性値の最大
値MAXに対して、利用者属性値の中で最大の値uma
xをとる項目を選択し、この項目の値が最大値MAXを
とるように他の属性値と併せて正規化し、これを新規の
利用者属性値としている。同様に情報属性値も正規化
し、これを新規の情報属性値としている。
【0053】次に、図6を参照して、利用者属性値Uを
用いてN個の提供情報の中から利用者の興味に応じた情
報を選択する手順の一例について説明する。図6に示す
選択手順では、利用者属性値と各情報の情報属性値を利
用し、利用者属性値と情報属性値を各項目ごとに積算し
た値を全項目にわたって加算し、この加算値によって与
えられる類似度が所定値より大きい情報を選択する、も
しくはこの類似度が大きいものから順に所定数の情報を
選択する。なお、ここでの選択は、類似度が所定値より
大きい情報の中から類似度が大きい順に所定数の情報を
選択することとしてもよいし、類似度が大きい順に所定
数の情報の中から類似度が所定値より大きい情報を選択
することとしてもよい。これにより、利用者の興味に応
じた情報を選択することが可能である。
【0054】次に、図7を参照して、情報属性値Gを用
いてN個の提供情報の中から利用者が指定した情報と関
係が深い情報を選択する手順の一例について説明する。
図7に示す選択手順では、利用者がアクセスした情報の
情報属性値とその他の各情報の情報属性値を利用し、利
用者がアクセスした情報の情報属性値とその他の各情報
の情報属性値を各項目ごとに積算した値を全項目にわた
って加算し、この加算値により与えられる類似度が所定
値より大きい情報を選択する、もしくはこの類似度が大
きいものから順に所定数の情報を選択する。なお、ここ
での選択は、類似度が所定値より大きい情報の中から類
似度が大きい順に所定数の情報を選択することとしても
よいし、類似度が大きい順に所定数の情報の中から類似
度が所定値より大きい情報を選択することとしてもよ
い。これにより、利用者の興味に応じた情報を選択する
ことが可能である。
【0055】次に、図8を参照して、図1の情報提供シ
ステムに使用する利用者属性値と情報属性値の他の例に
ついて説明する。
【0056】図8(a)、(b)は各々、利用者属性値
および情報属性値として使用できる利用者ベクトルおよ
び情報ベクトルの構成例を示したものである。利用者ベ
クトルおよび情報ベクトルは、複数個の項目を独立した
軸として各項目に対する利用者の興味の強さと情報の特
徴の強さを重みとした、複数次元のベクトルとして表現
されたものであり、利用者ベクトルをU(u1、u2、
・・・、un)とし、情報ベクトルをG(g1、g2、
・・・、gn)とする。これは、一番目の項目に対して
利用者ベクトルUはu1の値を有し、情報ベクトルGは
g1の値を有することを示している。
【0057】次に、図9を参照して、図1の情報提供シ
ステムに使用する利用者ベクトルとと情報ベクトルの更
新手順の一例について説明する。
【0058】図9に示す更新手順では、両ベクトルの更
新は基本的には、両ベクトルの方向が近づくようベクト
ル回転させることで行う。図9(a)、(b)において
は、利用者ベクトルUと情報ベクトルGのなす角度をθ
とし、C1、C2を係数として、利用者ベクトルUを情
報ベクトルGに近づく方向に角度C1θだけ回転し、情
報ベクトルGを利用者ベクトルUに近づく方向に角度C
2θだけ回転させている。
【0059】C1は利用者ベクトルを回転させる度合を
調整するために用いるもので、C1の値は0<C1<1
の範囲で、提供する情報の種類に応じて調整する。興味
が長期的に一定であると想定される種類の情報を扱うな
らば、C1の値を小さくとり利用者ベクトルの変化を小
さくすることができる。
【0060】C2は情報ベクトルを回転させる度合を調
整するために用いるもので、C2の値は0<C2<1の
範囲で、情報が利用者に参照されるたびに情報ベクトル
が大きく変化する不安定な状態を避けるためには充分小
さい値を用いる必要がある。
【0061】なお、ベクトルの回転を厳密に計算した場
合、行列の計算となり計算上の負荷が高い。このため、
実際の計算は図9(c)に示すように行う。即ち、上記
係数C1を用いて、利用者ベクトルUと情報ベクトルG
を結ぶ線をC1:1ーC1に内分する内分点を求めて原
点からこの内分点までのベクトルをU’とする。この
U’は元の利用者ベクトルUよりも長さが短くなってい
るので、このU’に対し長さを元に戻す操作を行って更
新後の新たな利用者ベクトルUnewを得る。情報ベク
トルGの更新についても同様に実際の計算を行う。な
お、図9(a)、(b)において利用者ベクトルUと情
報ベクトルGの長さが異なるように見えるが、これは図
を2次元で描いているためで、実際には図9(c)に示
す通り利用者ベクトルUと情報ベクトルGは同じ長さで
ある。
【0062】これにより、利用者属性値を利用者の興味
に応じて動的に更新すると共に、情報属性値を情報の特
徴の変化に応じて動的に更新することが可能となる。
【0063】次に、図10を参照して、利用者ベクトル
Uを用いてN個の提供情報の中から利用者の興味に応じ
た情報を選択する手順の一例について説明する。図10
に示す選択手順では、利用者ベクトルと各情報の情報ベ
クトルを利用し、ベクトル空間法の計算から利用者ベク
トルと各情報ベクトルの間の角度をそれぞれ計算し、は
さむ角度が所定値より小さい情報を選択的する、もしく
はこの角度が小さいものから順に所定数の情報を選択す
る。なお、ここでの選択は、角度が所定値より小さい情
報の中から角度が小さい順に所定数の情報を選択するこ
ととしてもよいし、角度が小さい順に所定数の情報の中
から角度が所定値より小さい情報を選択することとして
もよい。これにより、利用者の興味に応じた情報を選択
することが可能である。
【0064】次に、図11を参照して、情報ベクトルG
を用いてN個の提供情報の中から利用者が指定した情報
と関係が深い情報を選択する手順の一例について説明す
る。図11に示す選択手順では、利用者がアクセスした
情報の情報ベクトルとその他の各情報の情報ベクトルを
利用し、ベクトル空間法の計算から利用者がアクセスし
た情報の情報ベクトルとその他の情報の情報ベクトル間
の角度をそれぞれ計算し、はさむ角度が所定値より小さ
い情報を選択する、もしくはこの角度が小さいものから
順に所定数の情報を選択する。なお、ここでの選択は、
角度が所定値より小さい情報の中から角度が小さい順に
所定数の情報を選択することとしてもよいし、角度が小
さい順に所定数の情報の中から角度が所定値より小さい
情報を選択することとしてもよい。これにより、利用者
の興味に応じた情報を選択することが可能である。
【0065】次に、図12と図13を参照して、本発明
の第二の実施形態について説明する。
【0066】図12は、本発明の第二の実施形態に係わ
る情報提供方法を実施する情報提供システムの構成を示
すブロック図である。同図に示す情報提供システムは、
情報提供者側に設けられた情報提供者装置1’と、該情
報提供者装置1’にネットワーク2を介して接続され利
用者側に設けられた情報利用者装置3’との間でオンラ
インで情報の紹介を行うものである。
【0067】情報提供者装置1’は、利用者の情報に対
する興味を数値化した情報である利用者属性値を保存す
る利用者属性保存部32と、各情報の特徴を数値化した
情報である情報属性値、情報を識別するための情報ID
等の各種情報を保持する情報属性保存部11と、情報利
用者装置3’からの情報紹介要求に対して提供可能な情
報一覧を送信したり、情報利用者装置3’から送信され
てくる情報IDおよび利用者属性値を受信するととも
に、利用者が指定した情報および更新した利用者属性値
および利用者の興味に応じて選択された情報一覧をネッ
トワーク2を介して情報利用者装置3’に送信する情報
提示部13と、情報を参照した利用者の利用者属性値を
利用者属性保存部32から読み出し、情報提示部13で
受信した情報IDに対応する情報属性値を情報属性値保
存部11から読み出し、該情報属性値と利用者属性値を
相互に反映させて利用者属性値と情報属性値を更新する
ことで利用者の興味と情報の特徴の更新を動的に行い、
該利用者属性値および該情報属性値と各情報の情報属性
値を照合することで利用者の興味に応じた情報の選択を
行う情報選択部12とを有する。
【0068】情報利用者装置3’は、情報提供者装置
1’に対してネットワーク2を介して情報紹介要求を行
い、該要求に対して情報提供者装置1’からネットワー
ク2を介して送信されてくる情報一覧を受信し、情報一
覧から選択した参照したい情報の情報IDをネットワー
ク2を介して情報提供者装置1’へ送信し、情報提供者
装置1’からネットワーク2を介して送信されてくる情
報および利用者の興味に応じて選択された情報一覧を受
信し、情報および情報一覧を利用者に表示する情報表示
部31を有する。
【0069】次に、図13に示す流れ図を参照して、図
12に示す情報提供システムの動作を説明する。
【0070】まず、利用者は情報を参照するため、情報
提供者から提供されている情報の一覧を獲得する。この
ため、利用者は情報利用者装置3’の情報表示部31か
らネットワーク2を介して情報提供者装置1’の情報提
示部13に情報の一覧を要求する(201)。情報提示
部13は該要求を受信し、情報属性保存部11から提供
可能な情報の説明、情報IDの一覧を読み出して(20
2)、折り返し情報表示部31に送信する(203)。
【0071】次に、利用者は情報の一覧の中から参照す
る情報を決定し、情報提供者に情報の送信要求を行う。
このとき、情報利用者装置3’の情報表示部31は要求
する情報の情報IDを情報提供者装置1’の情報提示部
13に送付する(204)。
【0072】情報提示部13では、受け取った情報ID
を情報選択部12に渡す(205)。
【0073】情報選択部12は受け取った情報IDに対
応する情報の情報属性値Gを情報属性保存部11から獲
得し(206)、また情報の参照要求を行った利用者の
利用者属性値Uを利用者属性保存部32から獲得する
(207)。次いで利用者の興味を示す利用者属性値U
と、情報の特徴を示す情報属性値Gの更新を行う(20
8)。これは、利用者属性値Uと指定した情報の情報属
性値Gを相互に反映させ各項目に設定された値を更新す
ることで行う。この利用者属性値Uと情報属性値Gの更
新については上述した第一の実施形態と同様に行う。
【0074】次に、情報選択部12は、更新した利用者
属性値Uを用いて利用者の興味にあった情報の選択を行
う(209)。これは利用者属性値Uと似通った情報属
性値の分布をもつ情報を選択することで行う。この利用
者属性に基づいた情報の選択についても上述した第一の
実施形態と同様に行う。
【0075】次に、情報選択部12は、更新した情報属
性値Gを用いて、指定した情報と関係が深い情報の選択
を行う(210)。これは同様に情報属性値Gと似通っ
た情報属性値の分布をもつ情報を選択することで行う。
この情報属性値にもとづいた情報の選択についても上述
した第一の実施形態と同様に行う。
【0076】また、情報選択部12は、更新後の情報属
性値Gを情報属性保存部11に保存する(211)とと
もに、更新後の利用者属性値Uを利用者属性保存部32
に保存する(212)。
【0077】そして、情報選択部12、情報提示部1
3、情報表示部31の順に、利用者が指定した情報と、
上記209、210で選択された情報の両方または一方
を含む情報一覧を利用者に送付する(213、21
4)。
【0078】情報表示部31は受け取った情報および情
報一覧を利用者に表示する。
【0079】このように、情報提供者装置1’側に利用
者属性保存部32を設けて、ネットワーク2を介した利
用者属性値の送受信を行わないようにすることも可能で
ある。
【0080】以上説明したように、本発明によれば、利
用者の興味の更新にあたっては、利用者の参照した情報
の情報属性値を利用する。利用者が特定の情報を参照し
たのは、その情報に強い関心を持っているからであり、
この情報に付加されている情報属性値は利用者の興味を
表わしたものだといえる。そこでこの情報の情報属性値
を利用者の興味を表わした情報である利用者属性値に反
映させる。これにより、利用に先だって利用者が自分の
興味を情報提供者に登録する必要がなく、利用者の興味
を動的に把握することができる。また、興味の変化に応
じて参照する情報も変化するので、情報提供者は利用者
の興味の変化を常に把握することができる。また、情報
提供者は、利用者全体の利用者属性値を保存しておくこ
とにより、利用者全体の興味の傾向、すなわち利用者全
体のニーズを把握することができる。
【0081】また、情報の特徴づけにあたっては、情報
を参照した利用者の利用者属性値を利用する。情報があ
る利用者によって参照された場合、この情報の情報属性
値は参照した利用者の利用者属性値と高い相関を持って
いると考えられる。そこで、参照した利用者の利用者属
性値を情報属性値に反映させることで情報の動的な特徴
づけを行う。情報属性値に情報を参照した複数の利用者
の利用者属性値を反映することで、利用者の目からみた
情報の特徴づけが可能となり、より利用者に適した情報
の紹介を行うことができる。また情報提供者は、情報属
性値の変化を観察することで、情報がどのような興味を
持つ利用者に適したものかの判断、すなわちプリマーケ
ティングを行うことができる。
【0082】また、情報の紹介にあたっては、利用者の
利用者属性値と似通った分布をもつ情報属性値をもつ情
報を選択することで、利用者の興味に応じた情報紹介が
可能となる。同様に、利用者が参照した情報の情報属性
値と似通った分布をもつ情報属性値をもつ情報を選択す
ることで、参照した情報と関連が深い情報、すなわち利
用者の興味に応じた情報紹介が可能となる。
【0083】また、第一の実施形態の場合には、更に、
利用者属性値は情報利用者装置に保存し、情報提供者装
置への情報参照要求のたびに送付することとした上、利
用者属性値自身は興味を表わした情報のみで構成され個
人を特定する情報を含まないようにしたため、利用者の
プライバシーを保護することが可能となる。
【0084】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
利用者の興味を数値化した利用者属性値を情報利用者装
置に保持し、各情報の内容を数値化した情報属性値を情
報提供者装置に保持しておき、利用者が情報提供者から
提示された情報一覧の中から特定の情報に対して情報利
用者装置を介してアクセスした場合に、情報識別子と利
用者属性値を情報提供者装置に送信し、情報提供者装置
は受信した情報識別子に対応する情報属性値および利用
者属性値を相互に反映させて、各値を更新し、利用者の
興味の把握と情報の分類を動的に行い、個々の利用者の
興味に応じた情報を動的に利用者に紹介するので、利用
者の興味の変化を動的に把握することができると同時に
情報の分類も動的に行うことができ、情報の提供を促進
することができるとともに、利用者属性値は自動的に更
新されて利用者側の情報利用者装置で管理され、また情
報属性値も自動的に更新されるため、情報提供者にかか
る負荷を低減することができ、経済化を図ることができ
る。
【0085】また、本発明によれば、情報の情報識別子
および利用者の利用者属性値の情報提供者装置への送信
に当たっては、利用者個人を特定する情報を含まないた
め、利用者の匿名性を保ち、利用者のプライバシーを保
護することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第一の実施形態に係る情報提供方法を
実施する情報提供システムの構成を示すブロック図であ
る。
【図2】図1に示す情報提供システムの動作を示す流れ
図である。
【図3】図1に示す情報提供システムにおいて使用され
る利用者属性値および情報属性値の一例を示す図であ
る。
【図4】図1の情報提供システムにおいて使用される利
用者属性値および情報属性値の更新手順の一例を説明す
る図である。
【図5】図1の情報提供システムにおいて使用される利
用者属性値および情報属性値の更新手順の他の例を説明
する図である。
【図6】図1の情報提供システムにおいて使用される利
用者属性値を用いた情報選択手順の一例を説明する図で
ある。
【図7】図1の情報提供システムにおいて使用される情
報属性値を用いた情報選択手順の一例を説明する図であ
る。
【図8】図1に示す情報提供システムにおいて使用され
る利用者ベクトルおよび情報ベクトルの一例を示す図で
ある。
【図9】図1の情報提供システムにおいて使用される利
用者ベクトルおよび情報ベクトルの更新手順の一例を説
明する図である。
【図10】図1の情報提供システムにおいて使用される
利用者ベクトルを用いた情報選択手順の一例を説明する
図である。
【図11】図1の情報提供システムにおいて使用される
情報ベクトルを用いた情報選択手順の一例を説明する図
である。
【図12】本発明の第二の実施形態に係る情報提供方法
を実施する情報提供システムの構成を示すブロック図で
ある。
【図13】図11に示す情報提供システムの動作を示す
流れ図である。
【符号の説明】
1 情報提供者装置 2 ネットワーク 3 情報利用者装置 11 情報属性保存部 12 情報選択部 13 情報提示部 31 情報表示部 32 利用者属性保存部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 曽根岡 昭直 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日本 電信電話株式会社内 (72)発明者 明石 修 東京都新宿区西新宿三丁目19番2号 日本 電信電話株式会社内

Claims (87)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 利用者側に設けられた情報利用者装置
    と、該情報利用者装置にネットワークを介して接続され
    情報提供者側に設けられた情報提供者装置との間でオン
    ラインで情報の提示を行う情報提供方法であって、 各情報の内容に関する特徴を数値化した情報である情報
    属性値を情報提供者装置に保持し、 利用者が情報提供者から提示された情報一覧の中から特
    定の情報に対して情報利用者装置を介してアクセスする
    場合に、該特定の情報の情報IDを情報利用者装置から
    情報提供者装置に送信し、 情報提供者装置は前記情報IDを受信すると、前記情報
    IDに対応する情報属性値および前記利用者の情報に対
    する興味を数値化した情報である利用者属性値を相互に
    反映させて情報属性値および利用者属性値を更新するこ
    とで、利用者の興味と情報の特徴の更新を動的に行い、 情報提供者装置は、更新された利用者属性値と各情報の
    情報属性値を照合することで、前記利用者の興味に応じ
    た第一の情報を選択し、 情報提供者装置は、前記特定の情報の更新された情報属
    性値とその他の各情報の情報属性値を照合することで、
    前記利用者の興味に応じた第二の情報を選択し、 前記特定の情報と、選択された第一の情報と第二の情報
    の少なくとも一方を含む情報一覧を、情報提供者装置か
    ら情報利用者装置に送信し、 情報利用者装置は、前記特定の情報および前記情報一覧
    を受信すると、該特定の情報と該情報一覧を利用者に提
    示することを特徴とする情報提供方法。
  2. 【請求項2】 利用者属性値および情報属性値は、利用
    者の興味と情報の特徴の強さをあらかじめ用意された複
    数個の共通の項目の値として設定したヒストグラムとし
    て表現されたものであることを特徴とする請求項1記載
    の情報提供方法。
  3. 【請求項3】 情報提供者装置は、前記特定の情報の情
    報属性値を、各項目ごとに、前記利用者の利用者属性値
    に0%以上100%以下の割合で加算することにより、
    利用者属性値を利用者の興味に応じて動的に更新するこ
    とを特徴とする請求項2記載の情報提供方法。
  4. 【請求項4】 情報提供者装置は、前記利用者の利用者
    属性値の各項目に興味の減衰を示す第一の係数を掛けた
    ものと、前記特定の情報の情報属性値の各項目に発散防
    止のための第二の係数を掛けたものを加算して得られる
    値を、該利用者属性値の各項目の更新値とすることを特
    徴とする請求項2記載の情報提供方法。
  5. 【請求項5】 情報提供者装置は、前記利用者の利用者
    属性値を、各項目ごとに、前記特定の情報の情報属性値
    に0%以上100%以下の割合で加算することにより、
    情報属性値を情報の特徴の変化に応じて動的に更新する
    ことを特徴とする請求項2記載の情報提供方法。
  6. 【請求項6】 情報提供者装置は、前記特定の情報の情
    報属性値の各項目に情報の陳腐化を示す第一の係数を掛
    けたものと、前記利用者の利用者属性値の各項目に発散
    防止のための第二の係数を掛けたものを加算して得られ
    る値を、該情報属性値の各項目の更新値とすることを特
    徴とする請求項2記載の情報提供方法。
  7. 【請求項7】 情報提供者装置は、前記第一の情報を選
    択する際に、前記利用者の利用者属性値と各情報の情報
    属性値を各項目ごとに積算した値を全項目にわたって加
    算して得られる加算値を求め、該加算値が所定値より大
    きい情報もしくは該加算値が大きい順に所定数の情報を
    選択することにより、利用者の興味に応じた情報を選択
    することを特徴とする請求項2記載の情報提供方法。
  8. 【請求項8】 情報提供者装置は、前記第二の情報を選
    択する際に、前記特定の情報の情報属性値とその他の各
    情報の情報属性値を各項目ごとに積算した値を全項目に
    わたって加算して得られる加算値を求め、該加算値が所
    定値より大きい情報もしくは該加算値が大きい順に所定
    数の情報を選択することにより、利用者の興味に応じた
    情報を選択することを特徴とする請求項2記載の情報提
    供方法。
  9. 【請求項9】 利用者属性値および情報属性値は、あら
    かじめ用意された複数個の共通の項目を独立した軸とし
    て各項目に対する利用者の興味と情報の特徴の強さを重
    みとした複数次元のベクトルで表現された利用者ベクト
    ルと情報ベクトルであることを特徴とする請求項1記載
    の情報提供方法。
  10. 【請求項10】 情報提供者装置は、複数次元のベクト
    ル空間内で前記利用者の利用者ベクトルを前記特定の情
    報の情報ベクトルに近づけることにより、利用者ベクト
    ルを利用者の興味に応じて動的に更新することを特徴と
    する請求項9記載の情報提供方法。
  11. 【請求項11】 情報提供者装置は、複数次元のベクト
    ル空間内で前記特定の情報の情報ベクトルを前記利用者
    の利用者ベクトルに近づけることにより、情報ベクトル
    を情報の特徴の変化に応じて動的に更新することを特徴
    とする請求項9記載の情報提供方法。
  12. 【請求項12】 情報提供者装置は、前記第一の情報を
    選択する際に、ベクトル空間法の計算から前記利用者の
    利用者ベクトルと各情報の情報ベクトルの間の角度を求
    め、該角度が所定値より小さい情報もしくは該角度が小
    さい順に所定数の情報を選択することにより、利用者の
    興味に応じた情報を選択することを特徴とする請求項9
    記載の情報提供方法。
  13. 【請求項13】 情報提供者装置は、前記第二の情報を
    選択する際に、ベクトル空間法の計算から前記特定の情
    報の情報ベクトルとその他の各情報の情報ベクトル間の
    角度を求め、該角度が所定値より小さい情報もしくは該
    角度が小さい順に所定数の情報を選択することにより、
    利用者の興味に応じた情報を選択することを特徴とする
    請求項9記載の情報提供方法。
  14. 【請求項14】 利用者属性値を情報利用者装置に保持
    し、 該利用者属性値を前記情報IDと共に情報利用者装置か
    ら情報提供者装置に送信し、 情報提供者装置は情報利用者装置から受け取った該利用
    者属性値を更新し、更新された利用者属性値を前記特定
    の情報と情報一覧と共に情報利用者装置に送信し、 情報利用者装置は、保持している利用者属性値を該更新
    された利用者属性値に更新することを特徴とする請求項
    1記載の情報提供方法。
  15. 【請求項15】 情報利用者装置は、利用者個人を特定
    する情報を含まない利用者の興味を数値化した情報であ
    る利用者属性値と前記情報IDのみを情報利用者装置か
    ら情報提供者装置に送信することにより、利用者のプラ
    イバシーを保護することを特徴とする請求14記載の情
    報提供方法。
  16. 【請求項16】 利用者側に設けられた情報利用者装置
    と、該情報利用者装置にネットワークを介して接続され
    情報提供者側に設けられた情報提供者装置との間でオン
    ラインで情報の提示を行う情報提供システムであって、 情報利用者装置は、情報提供者装置から提示された情報
    一覧から選択した特定の情報の情報IDをネットワーク
    を介して情報提供者装置へ送信し、これに対して情報提
    供者装置から送信されてくる該特定の情報および情報提
    供者装置によって利用者の興味に応じて選択された情報
    一覧を受信し、該特定の情報および情報一覧を利用者に
    表示する情報表示部を有し、 情報提供者装置は、各情報の特徴を数値化した情報であ
    る情報属性値を情報IDと対応づけて保存する情報属性
    保存部と、 情報利用者装置から送信されてくる情報IDに対応する
    情報属性値を情報属性保存部から読み出し、該情報属性
    値と利用者の情報に対する興味を数値化した情報である
    利用者属性値を相互に反映させて利用者属性値と情報属
    性値を更新することで利用者の興味と情報の特徴の更新
    を動的に行い、更新された利用者属性値と各情報の情報
    属性値を照合することで前記利用者の興味に応じた第一
    の情報を選択し、前記特定の情報の更新された情報属性
    値とその他の各情報の情報属性値を照合することで前記
    利用者の興味に応じた第二の情報を選択する情報選択部
    と、 前記情報選択部で選択された第一の情報と第二の情報の
    少なくとも一方を含む情報一覧と前記特定の情報をネッ
    トワークを介して情報利用者装置に送信する情報提示部
    とを有することを特徴とする情報提供システム。
  17. 【請求項17】 情報提供者装置において、利用者属性
    値および情報属性値は、利用者の興味と情報の特徴の強
    さをあらかじめ用意された複数個の共通の項目の値とし
    て設定したヒストグラムとして表現されたものであるこ
    とを特徴とする請求項16記載の情報提供システム。
  18. 【請求項18】 情報提供者装置の情報選択部は、前記
    特定の情報の情報属性値を、各項目ごとに、前記利用者
    の利用者属性値に0%以上100%以下の割合で加算す
    ることにより、利用者属性値を利用者の興味に応じて動
    的に更新することを特徴とする請求項17記載の情報提
    供システム。
  19. 【請求項19】 情報提供者装置の情報選択部は、前記
    利用者の利用者属性値の各項目に興味の減衰を示す第一
    の係数を掛けたものと、前記特定の情報の情報属性値の
    各項目に発散防止のための第二の係数を掛けたものを加
    算して得られる値を、該利用者属性値の各項目の更新値
    とすることを特徴とする請求項17記載の情報提供シス
    テム。
  20. 【請求項20】 情報提供者装置の情報選択部は、前記
    利用者の利用者属性値を、各項目ごとに、前記特定の情
    報の情報属性値に0%以上100%以下の割合で加算す
    ることにより、情報属性値を情報の特徴の変化に応じて
    動的に更新することを特徴とする請求項17記載の情報
    提供システム。
  21. 【請求項21】 情報提供者装置の情報選択部は、前記
    特定の情報の情報属性値の各項目に情報の陳腐化を示す
    第一の係数を掛けたものと、前記利用者の利用者属性値
    の各項目に発散防止のための第二の係数を掛けたものを
    加算して得られる値を、該情報属性値の各項目の更新値
    とすることを特徴とする請求項17記載の情報提供シス
    テム。
  22. 【請求項22】 情報提供者装置の情報選択部は、前記
    第一の情報を選択する際に、前記利用者の利用者属性値
    と各情報の情報属性値を各項目ごとに積算した値を全項
    目にわたって加算して得られる加算値を求め、該加算値
    が所定値より大きい情報もしくは該加算値が大きい順に
    所定数の情報を選択することにより、利用者の興味に応
    じた情報を選択することを特徴とする請求項17記載の
    情報提供システム。
  23. 【請求項23】 情報提供者装置の情報選択部は、前記
    第二の情報を選択する際に、前記特定の情報の情報属性
    値とその他の各情報の情報属性値を各項目ごとに積算し
    た値を全項目にわたって加算して得られる加算値を求
    め、該加算値が所定値より大きい情報もしくは該加算値
    が大きい順に所定数の情報を選択することにより、利用
    者の興味に応じた情報を選択することを特徴とする請求
    項17記載の情報提供システム。
  24. 【請求項24】 情報提供者装置において、利用者属性
    値および情報属性値は、あらかじめ用意された複数個の
    共通の項目を独立した軸として各項目に対する利用者の
    興味と情報の特徴の強さを重みとした複数次元のベクト
    ルで表現された利用者ベクトルと情報ベクトルであるこ
    とを特徴とする請求項16記載の情報提供システム。
  25. 【請求項25】 情報提供者装置の情報選択部は、複数
    次元のベクトル空間内で前記利用者の利用者ベクトルを
    前記特定の情報の情報ベクトルに近づけることにより、
    利用者ベクトルを利用者の興味に応じて動的に更新する
    ことを特徴とする請求項24記載の情報提供システム。
  26. 【請求項26】 情報提供者装置の情報選択部は、複数
    次元のベクトル空間内で前記特定の情報の情報ベクトル
    を前記利用者の利用者ベクトルに近づけることにより、
    情報ベクトルを情報の特徴の変化に応じて動的に更新す
    ることを特徴とする請求項24記載の情報提供システ
    ム。
  27. 【請求項27】 情報提供者装置の情報選択部は、前記
    第一の情報を選択する際に、ベクトル空間法の計算から
    前記利用者の利用者ベクトルと各情報の情報ベクトルの
    間の角度を求め、該角度が所定値より小さい情報もしく
    は該角度が小さい順に所定数の情報を選択することによ
    り、利用者の興味に応じた情報を選択することを特徴と
    する請求項24記載の情報提供システム。
  28. 【請求項28】 情報提供者装置の情報選択部は、前記
    第二の情報を選択する際に、ベクトル空間法の計算から
    前記特定の情報の情報ベクトルとその他の各情報の情報
    ベクトル間の角度を求め、該角度が所定値より小さい情
    報もしくは該角度が小さい順に所定数の情報を選択する
    ことにより、利用者の興味に応じた情報を選択すること
    を特徴とする請求項24記載の情報提供システム。
  29. 【請求項29】 情報利用者装置は更に、利用者属性値
    を保存する利用者属性保存部を有し、情報利用者装置の
    情報表示部は該利用者属性値を前記情報IDと共に情報
    提供者装置に送信し、 情報提供者装置の情報選択部は情報利用者装置から受け
    取った該利用者属性値を更新し、情報提供者装置の情報
    提示部は更新された利用者属性値を前記特定の情報と情
    報一覧と共に情報利用者装置に送信し、 情報利用者装置の利用者属性保存部は、保存している利
    用者属性値を該更新された利用者属性値に更新すること
    を特徴とする請求項16記載の情報提供システム。
  30. 【請求項30】 情報利用者装置の情報表示部は、利用
    者個人を特定する情報を含まない利用者の興味を数値化
    した情報である利用者属性値と前記情報IDのみを情報
    提供者装置に送信することにより、利用者のプライバシ
    ーを保護することを特徴とする請求29記載の情報提供
    システム。
  31. 【請求項31】 利用者側に設けられた情報利用者装置
    と、該情報利用者装置にネットワークを介して接続され
    情報提供者側に設けられた情報提供者装置との間でオン
    ラインで情報の提示を行う情報提供プログラムを格納し
    た記憶媒体であって、 情報利用者装置が、情報提供者装置から提示された情報
    一覧から選択した特定の情報の情報IDをネットワーク
    を介して情報提供者装置へ送信し、これに対して情報提
    供者装置から送信されてくる該特定の情報および情報提
    供者装置によって利用者の興味に応じて選択された情報
    一覧を受信し、該特定の情報および情報一覧を利用者に
    表示するように制御する第一のプログラム手段と、 情報提供者装置が、各情報の特徴を数値化した情報であ
    る情報属性値を情報IDと対応づけて保存し、情報利用
    者装置から送信されてくる情報IDに対応する情報属性
    値を読み出し、該情報属性値と利用者の情報に対する興
    味を数値化した情報である利用者属性値を相互に反映さ
    せて利用者属性値と情報属性値を更新することで利用者
    の興味と情報の特徴の更新を動的に行い、更新された利
    用者属性値と各情報の情報属性値を照合することで前記
    利用者の興味に応じた第一の情報を選択し、前記特定の
    情報の更新された情報属性値とその他の各情報の情報属
    性値を照合することで前記利用者の興味に応じた第二の
    情報を選択し、選択された第一の情報と第二の情報の少
    なくとも一方を含む情報一覧と前記特定の情報をネット
    ワークを介して情報利用者装置に送信するように制御す
    る第二のプログラム手段とを格納したことを特徴とする
    記憶媒体。
  32. 【請求項32】 第二のプログラム手段において、利用
    者属性値および情報属性値は、利用者の興味と情報の特
    徴の強さをあらかじめ用意された複数個の共通の項目の
    値として設定したヒストグラムとして表現されたもので
    あることを特徴とする請求項31記載の記憶媒体。
  33. 【請求項33】 第二のプログラム手段は、前記特定の
    情報の情報属性値を、各項目ごとに、前記利用者の利用
    者属性値に0%以上100%以下の割合で加算すること
    により、利用者属性値を利用者の興味に応じて動的に更
    新することを特徴とする請求項32記載の記憶媒体。
  34. 【請求項34】 第二のプログラム手段は、前記利用者
    の利用者属性値の各項目に興味の減衰を示す第一の係数
    を掛けたものと、前記特定の情報の情報属性値の各項目
    に発散防止のための第二の係数を掛けたものを加算して
    得られる値を、該利用者属性値の各項目の更新値とする
    ことを特徴とする請求項32記載の記憶媒体。
  35. 【請求項35】 第二のプログラム手段は、前記利用者
    の利用者属性値を、各項目ごとに、前記特定の情報の情
    報属性値に0%以上100%以下の割合で加算すること
    により、情報属性値を情報の特徴の変化に応じて動的に
    更新することを特徴とする請求項32記載の記憶媒体。
  36. 【請求項36】 第二のプログラム手段は、前記特定の
    情報の情報属性値の各項目に情報の陳腐化を示す第一の
    係数を掛けたものと、前記利用者の利用者属性値の各項
    目に発散防止のための第二の係数を掛けたものを加算し
    て得られる値を、該情報属性値の各項目の更新値とする
    ことを特徴とする請求項32記載の記憶媒体。
  37. 【請求項37】 第二のプログラム手段は、前記第一の
    情報を選択する際に、前記利用者の利用者属性値と各情
    報の情報属性値を各項目ごとに積算した値を全項目にわ
    たって加算して得られる加算値を求め、該加算値が所定
    値より大きい情報もしくは該加算値が大きい順に所定数
    の情報を選択することにより、利用者の興味に応じた情
    報を選択することを特徴とする請求項32記載の記憶媒
    体。
  38. 【請求項38】 第二のプログラム手段は、前記第二の
    情報を選択する際に、前記特定の情報の情報属性値とそ
    の他の各情報の情報属性値を各項目ごとに積算した値を
    全項目にわたって加算して得られる加算値を求め、該加
    算値が所定値より大きい情報もしくは該加算値が大きい
    順に所定数の情報を選択することにより、利用者の興味
    に応じた情報を選択することを特徴とする請求項32記
    載の記憶媒体。
  39. 【請求項39】 第二のプログラム手段において、利用
    者属性値および情報属性値は、あらかじめ用意された複
    数個の共通の項目を独立した軸として各項目に対する利
    用者の興味と情報の特徴の強さを重みとした複数次元の
    ベクトルで表現された利用者ベクトルと情報ベクトルで
    あることを特徴とする請求項31記載の記憶媒体。
  40. 【請求項40】 第二のプログラム手段は、複数次元の
    ベクトル空間内で前記利用者の利用者ベクトルを前記特
    定の情報の情報ベクトルに近づけることにより、利用者
    ベクトルを利用者の興味に応じて動的に更新することを
    特徴とする請求項39記載の記憶媒体。
  41. 【請求項41】 第二のプログラム手段は、複数次元の
    ベクトル空間内で前記特定の情報の情報ベクトルを前記
    利用者の利用者ベクトルに近づけることにより、情報ベ
    クトルを情報の特徴の変化に応じて動的に更新すること
    を特徴とする請求項39記載の記憶媒体。
  42. 【請求項42】 第二のプログラム手段は、前記第一の
    情報を選択する際に、ベクトル空間法の計算から前記利
    用者の利用者ベクトルと各情報の情報ベクトルの間の角
    度を求め、該角度が所定値より小さい情報もしくは該角
    度が小さい順に所定数の情報を選択することにより、利
    用者の興味に応じた情報を選択することを特徴とする請
    求項39記載の記憶媒体。
  43. 【請求項43】 第二のプログラム手段は、前記第二の
    情報を選択する際に、ベクトル空間法の計算から前記特
    定の情報の情報ベクトルとその他の各情報の情報ベクト
    ル間の角度を求め、該角度が所定値より小さい情報もし
    くは該角度が小さい順に所定数の情報を選択することに
    より、利用者の興味に応じた情報を選択することを特徴
    とする請求項39記載の記憶媒体。
  44. 【請求項44】 第一のプログラム手段は更に、情報利
    用者装置が利用者属性値を保存し、該利用者属性値を前
    記情報IDと共に情報提供者装置に送信するように制御
    し、 第二のプログラム手段は更に、情報提供者装置が情報利
    用者装置から受け取った該利用者属性値を更新し、更新
    された利用者属性値を前記特定の情報と情報一覧と共に
    情報利用者装置に送信するように制御し、 第一のプログラム手段は更に、情報利用者装置が保存し
    ている利用者属性値を該更新された利用者属性値に更新
    するように制御することを特徴とする請求項31記載の
    記憶媒体。
  45. 【請求項45】 第一のプログラム手段は、情報利用者
    装置が利用者個人を特定する情報を含まない利用者の興
    味を数値化した情報である利用者属性値と前記情報ID
    のみを情報提供者装置に送信することにより、利用者の
    プライバシーを保護するように制御することを特徴とす
    る請求44記載の記憶媒体。
  46. 【請求項46】 利用者側に設けられた情報利用者装置
    と、該情報利用者装置にネットワークを介して接続され
    情報提供者側に設けられた情報提供者装置との間でオン
    ラインで情報の提示を行う際の、該情報提供者装置にお
    ける情報提供方法であって、 各情報の内容に関する特徴を数値化した情報である情報
    属性値を保持し、 利用者が情報提供者から提示された情報一覧の中から特
    定の情報に対して情報利用者装置を介してアクセスする
    場合に、情報利用者装置から情報提供者装置に送信した
    該特定の情報の情報IDを受信し、 前記情報IDに対応する情報属性値および前記利用者の
    情報に対する興味を数値化した情報である利用者属性値
    を相互に反映させて情報属性値および利用者属性値を更
    新することで、利用者の興味と情報の特徴の更新を動的
    に行い、 更新された利用者属性値と各情報の情報属性値を照合す
    ることで、前記利用者の興味に応じた第一の情報を選択
    し、 前記特定の情報の更新された情報属性値とその他の各情
    報の情報属性値を照合することで、前記利用者の興味に
    応じた第二の情報を選択し、 前記特定の情報と、選択された第一の情報と第二の情報
    の少なくとも一方を含む情報一覧を、情報提供者装置か
    ら情報利用者装置に送信することを特徴とする情報提供
    者装置における情報提供方法。
  47. 【請求項47】 利用者属性値および情報属性値は、利
    用者の興味と情報の特徴の強さをあらかじめ用意された
    複数個の共通の項目の値として設定したヒストグラムと
    して表現されたものであることを特徴とする請求項46
    記載の情報提供方法。
  48. 【請求項48】 前記特定の情報の情報属性値を、各項
    目ごとに、前記利用者の利用者属性値に0%以上100
    %以下の割合で加算することにより、利用者属性値を利
    用者の興味に応じて動的に更新することを特徴とする請
    求項47記載の情報提供方法。
  49. 【請求項49】 前記利用者の利用者属性値の各項目に
    興味の減衰を示す第一の係数を掛けたものと、前記特定
    の情報の情報属性値の各項目に発散防止のための第二の
    係数を掛けたものを加算して得られる値を、該利用者属
    性値の各項目の更新値とすることを特徴とする請求項4
    7記載の情報提供方法。
  50. 【請求項50】 前記利用者の利用者属性値を、各項目
    ごとに、前記特定の情報の情報属性値に0%以上100
    %以下の割合で加算することにより、情報属性値を情報
    の特徴の変化に応じて動的に更新することを特徴とする
    請求項47記載の情報提供方法。
  51. 【請求項51】 前記特定の情報の情報属性値の各項目
    に情報の陳腐化を示す第一の係数を掛けたものと、前記
    利用者の利用者属性値の各項目に発散防止のための第二
    の係数を掛けたものを加算して得られる値を、該情報属
    性値の各項目の更新値とすることを特徴とする請求項4
    7記載の情報提供方法。
  52. 【請求項52】 前記第一の情報を選択する際に、前記
    利用者の利用者属性値と各情報の情報属性値を各項目ご
    とに積算した値を全項目にわたって加算して得られる加
    算値を求め、該加算値が所定値より大きい情報もしくは
    該加算値が大きい順に所定数の情報を選択することによ
    り、利用者の興味に応じた情報を選択することを特徴と
    する請求項47記載の情報提供方法。
  53. 【請求項53】 前記第二の情報を選択する際に、前記
    特定の情報の情報属性値とその他の各情報の情報属性値
    を各項目ごとに積算した値を全項目にわたって加算して
    得られる加算値を求め、該加算値が所定値より大きい情
    報もしくは該加算値が大きい順に所定数の情報を選択す
    ることにより、利用者の興味に応じた情報を選択するこ
    とを特徴とする請求項47記載の情報提供方法。
  54. 【請求項54】 利用者属性値および情報属性値は、あ
    らかじめ用意された複数個の共通の項目を独立した軸と
    して各項目に対する利用者の興味と情報の特徴の強さを
    重みとした複数次元のベクトルで表現された利用者ベク
    トルと情報ベクトルであることを特徴とする請求項46
    記載の情報提供方法。
  55. 【請求項55】 複数次元のベクトル空間内で前記利用
    者の利用者ベクトルを前記特定の情報の情報ベクトルに
    近づけることにより、利用者ベクトルを利用者の興味に
    応じて動的に更新することを特徴とする請求項54記載
    の情報提供方法。
  56. 【請求項56】 複数次元のベクトル空間内で前記特定
    の情報の情報ベクトルを前記利用者の利用者ベクトルに
    近づけることにより、情報ベクトルを情報の特徴の変化
    に応じて動的に更新することを特徴とする請求項54記
    載の情報提供方法。
  57. 【請求項57】 前記第一の情報を選択する際に、ベク
    トル空間法の計算から前記利用者の利用者ベクトルと各
    情報の情報ベクトルの間の角度を求め、該角度が所定値
    より小さい情報もしくは該角度が小さい順に所定数の情
    報を選択することにより、利用者の興味に応じた情報を
    選択することを特徴とする請求項54記載の情報提供方
    法。
  58. 【請求項58】 前記第二の情報を選択する際に、ベク
    トル空間法の計算から前記特定の情報の情報ベクトルと
    その他の各情報の情報ベクトル間の角度を求め、該角度
    が所定値より小さい情報もしくは該角度が小さい順に所
    定数の情報を選択することにより、利用者の興味に応じ
    た情報を選択することを特徴とする請求項54記載の情
    報提供方法。
  59. 【請求項59】 利用者属性値は情報利用者装置に保持
    されており、該利用者属性値が前記情報IDと共に情報
    利用者装置から情報提供者装置に送信されるものであ
    り、 情報提供者装置は、情報利用者装置から受け取った該利
    用者属性値を更新し、更新された利用者属性値を前記特
    定の情報と情報一覧と共に情報利用者装置に送信するこ
    とにより、情報利用者装置が保持している利用者属性値
    が該更新された利用者属性値に更新されるようにするこ
    とを特徴とする請求項46記載の情報提供方法。
  60. 【請求項60】 利用者側に設けられた情報利用者装置
    と、該情報利用者装置にネットワークを介して接続され
    情報提供者側に設けられた情報提供者装置との間でオン
    ラインで情報の提示を行う情報提供システムにおける情
    報提供者装置であって、 各情報の特徴を数値化した情報である情報属性値を情報
    IDと対応づけて保存する情報属性保存部と、 利用者が情報提供者から提示された情報一覧の中から特
    定の情報に対して情報利用者装置を介してアクセスする
    場合に、情報利用者装置から情報提供者装置に送信した
    該特定の情報の情報IDに対応する情報属性値を情報属
    性保存部から読み出し、該情報属性値と利用者の情報に
    対する興味を数値化した情報である利用者属性値を相互
    に反映させて利用者属性値と情報属性値を更新すること
    で利用者の興味と情報の特徴の更新を動的に行い、更新
    された利用者属性値と各情報の情報属性値を照合するこ
    とで前記利用者の興味に応じた第一の情報を選択し、前
    記特定の情報の更新された情報属性値とその他の各情報
    の情報属性値を照合することで前記利用者の興味に応じ
    た第二の情報を選択する情報選択部と、 前記情報選択部で選択された第一の情報と第二の情報の
    少なくとも一方を含む情報一覧と前記特定の情報をネッ
    トワークを介して情報利用者装置に送信する情報提示部
    とを有することを特徴とする情報提供システムにおける
    情報提供者装置。
  61. 【請求項61】 利用者属性値および情報属性値は、利
    用者の興味と情報の特徴の強さをあらかじめ用意された
    複数個の共通の項目の値として設定したヒストグラムと
    して表現されたものであることを特徴とする請求項60
    記載の情報提供者装置。
  62. 【請求項62】 前記情報選択部は、前記特定の情報の
    情報属性値を、各項目ごとに、前記利用者の利用者属性
    値に0%以上100%以下の割合で加算することによ
    り、利用者属性値を利用者の興味に応じて動的に更新す
    ることを特徴とする請求項61記載の情報提供者装置。
  63. 【請求項63】 前記情報選択部は、前記利用者の利用
    者属性値の各項目に興味の減衰を示す第一の係数を掛け
    たものと、前記特定の情報の情報属性値の各項目に発散
    防止のための第二の係数を掛けたものを加算して得られ
    る値を、該利用者属性値の各項目の更新値とすることを
    特徴とする請求項61記載の情報提供者装置。
  64. 【請求項64】 前記情報選択部は、前記利用者の利用
    者属性値を、各項目ごとに、前記特定の情報の情報属性
    値に0%以上100%以下の割合で加算することによ
    り、情報属性値を情報の特徴の変化に応じて動的に更新
    することを特徴とする請求項61記載の情報提供者装
    置。
  65. 【請求項65】 前記情報選択部は、前記特定の情報の
    情報属性値の各項目に情報の陳腐化を示す第一の係数を
    掛けたものと、前記利用者の利用者属性値の各項目に発
    散防止のための第二の係数を掛けたものを加算して得ら
    れる値を、該情報属性値の各項目の更新値とすることを
    特徴とする請求項61記載の情報提供者装置。
  66. 【請求項66】 前記情報選択部は、前記第一の情報を
    選択する際に、前記利用者の利用者属性値と各情報の情
    報属性値を各項目ごとに積算した値を全項目にわたって
    加算して得られる加算値を求め、該加算値が所定値より
    大きい情報もしくは該加算値が大きい順に所定数の情報
    を選択することにより、利用者の興味に応じた情報を選
    択することを特徴とする請求項61記載の情報提供者装
    置。
  67. 【請求項67】 前記情報選択部は、前記第二の情報を
    選択する際に、前記特定の情報の情報属性値とその他の
    各情報の情報属性値を各項目ごとに積算した値を全項目
    にわたって加算して得られる加算値を求め、該加算値が
    所定値より大きい情報もしくは該加算値が大きい順に所
    定数の情報を選択することにより、利用者の興味に応じ
    た情報を選択することを特徴とする請求項61記載の情
    報提供者装置。
  68. 【請求項68】 利用者属性値および情報属性値は、あ
    らかじめ用意された複数個の共通の項目を独立した軸と
    して各項目に対する利用者の興味と情報の特徴の強さを
    重みとした複数次元のベクトルで表現された利用者ベク
    トルと情報ベクトルであることを特徴とする請求項60
    記載の情報提供者装置。
  69. 【請求項69】 前記情報選択部は、複数次元のベクト
    ル空間内で前記利用者の利用者ベクトルを前記特定の情
    報の情報ベクトルに近づけることにより、利用者ベクト
    ルを利用者の興味に応じて動的に更新することを特徴と
    する請求項68記載の情報提供者装置。
  70. 【請求項70】 前記情報選択部は、複数次元のベクト
    ル空間内で前記特定の情報の情報ベクトルを前記利用者
    の利用者ベクトルに近づけることにより、情報ベクトル
    を情報の特徴の変化に応じて動的に更新することを特徴
    とする請求項68記載の情報提供者装置。
  71. 【請求項71】 前記情報選択部は、前記第一の情報を
    選択する際に、ベクトル空間法の計算から前記利用者の
    利用者ベクトルと各情報の情報ベクトルの間の角度を求
    め、該角度が所定値より小さい情報もしくは該角度が小
    さい順に所定数の情報を選択することにより、利用者の
    興味に応じた情報を選択することを特徴とする請求項6
    8記載の情報提供者装置。
  72. 【請求項72】 前記情報選択部は、前記第二の情報を
    選択する際に、ベクトル空間法の計算から前記特定の情
    報の情報ベクトルとその他の各情報の情報ベクトル間の
    角度を求め、該角度が所定値より小さい情報もしくは該
    角度が小さい順に所定数の情報を選択することにより、
    利用者の興味に応じた情報を選択することを特徴とする
    請求項68記載の情報提供者装置。
  73. 【請求項73】 情報利用者装置は利用者属性値を保存
    していて、該利用者属性値を前記情報IDと共に情報提
    供者装置に送信するものであり、 前記情報選択部は情報利用者装置から受け取った該利用
    者属性値を更新し、前記情報提示部は更新された利用者
    属性値を前記特定の情報と情報一覧と共に情報利用者装
    置に送信することにより、情報利用者装置が保存してい
    る利用者属性値が該更新された利用者属性値に更新され
    るようにすることを特徴とする請求項60記載の情報提
    供者装置。
  74. 【請求項74】 利用者側に設けられた情報利用者装置
    と、該情報利用者装置にネットワークを介して接続され
    情報提供者側に設けられた情報提供者装置との間でオン
    ラインで情報の提示を行う際の、情報提供者装置におけ
    る情報提供プログラムを格納した記憶媒体であって、 情報提供者装置において各情報の特徴を数値化した情報
    である情報属性値を情報IDと対応づけて保存する第一
    のプログラム手段と、 利用者が情報提供者から提示された情報一覧の中から特
    定の情報に対して情報利用者装置を介してアクセスする
    場合に、情報利用者装置から情報提供者装置に送信した
    該特定の情報の情報IDに対応する情報属性値を読み出
    し、該情報属性値と利用者の情報に対する興味を数値化
    した情報である利用者属性値を相互に反映させて利用者
    属性値と情報属性値を更新することで利用者の興味と情
    報の特徴の更新を動的に行い、更新された利用者属性値
    と各情報の情報属性値を照合することで前記利用者の興
    味に応じた第一の情報を選択し、前記特定の情報の更新
    された情報属性値とその他の各情報の情報属性値を照合
    することで前記利用者の興味に応じた第二の情報を選択
    しする第二のプログラム手段と、 前記第二のプログラム手段により選択された第一の情報
    と第二の情報の少なくとも一方を含む情報一覧と前記特
    定の情報をネットワークを介して情報利用者装置に送信
    する第三のプログラム手段とを格納したことを特徴とす
    る記憶媒体。
  75. 【請求項75】 利用者属性値および情報属性値は、利
    用者の興味と情報の特徴の強さをあらかじめ用意された
    複数個の共通の項目の値として設定したヒストグラムと
    して表現されたものであることを特徴とする請求項74
    記載の記憶媒体。
  76. 【請求項76】 第二のプログラム手段は、前記特定の
    情報の情報属性値を、各項目ごとに、前記利用者の利用
    者属性値に0%以上100%以下の割合で加算すること
    により、利用者属性値を利用者の興味に応じて動的に更
    新することを特徴とする請求項75記載の記憶媒体。
  77. 【請求項77】 第二のプログラム手段は、前記利用者
    の利用者属性値の各項目に興味の減衰を示す第一の係数
    を掛けたものと、前記特定の情報の情報属性値の各項目
    に発散防止のための第二の係数を掛けたものを加算して
    得られる値を、該利用者属性値の各項目の更新値とする
    ことを特徴とする請求項75記載の記憶媒体。
  78. 【請求項78】 第二のプログラム手段は、前記利用者
    の利用者属性値を、各項目ごとに、前記特定の情報の情
    報属性値に0%以上100%以下の割合で加算すること
    により、情報属性値を情報の特徴の変化に応じて動的に
    更新することを特徴とする請求項75記載の記憶媒体。
  79. 【請求項79】 第二のプログラム手段は、前記特定の
    情報の情報属性値の各項目に情報の陳腐化を示す第一の
    係数を掛けたものと、前記利用者の利用者属性値の各項
    目に発散防止のための第二の係数を掛けたものを加算し
    て得られる値を、該情報属性値の各項目の更新値とする
    ことを特徴とする請求項75記載の記憶媒体。
  80. 【請求項80】 第二のプログラム手段は、前記第一の
    情報を選択する際に、前記利用者の利用者属性値と各情
    報の情報属性値を各項目ごとに積算した値を全項目にわ
    たって加算して得られる加算値を求め、該加算値が所定
    値より大きい情報もしくは該加算値が大きい順に所定数
    の情報を選択することにより、利用者の興味に応じた情
    報を選択することを特徴とする請求項75記載の記憶媒
    体。
  81. 【請求項81】 第二のプログラム手段は、前記第二の
    情報を選択する際に、前記特定の情報の情報属性値とそ
    の他の各情報の情報属性値を各項目ごとに積算した値を
    全項目にわたって加算して得られる加算値を求め、該加
    算値が所定値より大きい情報もしくは該加算値が大きい
    順に所定数の情報を選択することにより、利用者の興味
    に応じた情報を選択することを特徴とする請求項75記
    載の記憶媒体。
  82. 【請求項82】 利用者属性値および情報属性値は、あ
    らかじめ用意された複数個の共通の項目を独立した軸と
    して各項目に対する利用者の興味と情報の特徴の強さを
    重みとした複数次元のベクトルで表現された利用者ベク
    トルと情報ベクトルであることを特徴とする請求項74
    記載の記憶媒体。
  83. 【請求項83】 第二のプログラム手段は、複数次元の
    ベクトル空間内で前記利用者の利用者ベクトルを前記特
    定の情報の情報ベクトルに近づけることにより、利用者
    ベクトルを利用者の興味に応じて動的に更新することを
    特徴とする請求項82記載の記憶媒体。
  84. 【請求項84】 第二のプログラム手段は、複数次元の
    ベクトル空間内で前記特定の情報の情報ベクトルを前記
    利用者の利用者ベクトルに近づけることにより、情報ベ
    クトルを情報の特徴の変化に応じて動的に更新すること
    を特徴とする請求項82記載の記憶媒体。
  85. 【請求項85】 第二のプログラム手段は、前記第一の
    情報を選択する際に、ベクトル空間法の計算から前記利
    用者の利用者ベクトルと各情報の情報ベクトルの間の角
    度を求め、該角度が所定値より小さい情報もしくは該角
    度が小さい順に所定数の情報を選択することにより、利
    用者の興味に応じた情報を選択することを特徴とする請
    求項82記載の記憶媒体。
  86. 【請求項86】 第二のプログラム手段は、前記第二の
    情報を選択する際に、ベクトル空間法の計算から前記特
    定の情報の情報ベクトルとその他の各情報の情報ベクト
    ル間の角度を求め、該角度が所定値より小さい情報もし
    くは該角度が小さい順に所定数の情報を選択することに
    より、利用者の興味に応じた情報を選択することを特徴
    とする請求項82記載の記憶媒体。
  87. 【請求項87】 情報利用者装置は利用者属性値を保存
    していて、該利用者属性値を前記情報IDと共に情報提
    供者装置に送信するものであって、 第二のプログラム手段は、情報提供者装置が情報利用者
    装置から受け取った該利用者属性値を更新し、第三のプ
    ログラム手段は、更新された利用者属性値を前記特定の
    情報と情報一覧と共に情報利用者装置に送信することに
    より、情報利用者装置が保存している利用者属性値が該
    更新された利用者属性値に更新されるようにすることを
    特徴とする請求項74記載の記憶媒体。
JP1617998A 1997-03-28 1998-01-28 情報提供方法、システムおよびそのプログラムを格納した記憶媒体 Pending JPH10326289A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1617998A JPH10326289A (ja) 1997-03-28 1998-01-28 情報提供方法、システムおよびそのプログラムを格納した記憶媒体
US09/035,208 US5999975A (en) 1997-03-28 1998-03-05 On-line information providing scheme featuring function to dynamically account for user's interest

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7769497 1997-03-28
JP9-77694 1997-03-28
JP1617998A JPH10326289A (ja) 1997-03-28 1998-01-28 情報提供方法、システムおよびそのプログラムを格納した記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10326289A true JPH10326289A (ja) 1998-12-08

Family

ID=26352452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1617998A Pending JPH10326289A (ja) 1997-03-28 1998-01-28 情報提供方法、システムおよびそのプログラムを格納した記憶媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5999975A (ja)
JP (1) JPH10326289A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001229167A (ja) * 2000-02-14 2001-08-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 関連発見型情報閲覧システム、関連発見型情報閲覧方法および記録媒体
JP2003522993A (ja) * 1999-07-16 2003-07-29 エイジェントアーツ インコーポレイテッド 自動化された代替内容推奨を作成する方法及びシステム
JP2007256992A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Nifty Corp コンテンツ特定方法及び装置
US7328253B2 (en) 2000-10-26 2008-02-05 Seiko Epson Corporation Service providing system, service providing terminal, client terminal, and storage medium
US7912806B2 (en) 2005-02-21 2011-03-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha System and device for providing contents

Families Citing this family (167)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7624028B1 (en) 1992-11-17 2009-11-24 Health Hero Network, Inc. Remote health monitoring and maintenance system
US5307263A (en) 1992-11-17 1994-04-26 Raya Systems, Inc. Modular microprocessor-based health monitoring system
US20010011224A1 (en) 1995-06-07 2001-08-02 Stephen James Brown Modular microprocessor-based health monitoring system
WO2001037174A1 (en) 1992-11-17 2001-05-25 Health Hero Network, Inc. Method and system for improving adherence with a diet program or other medical regimen
GB2345157B (en) * 1998-12-23 2003-06-18 Ibm Publish and subscribe data processing apparatus, method and computer program product with declaration of a unique publisher broker
JPH09288677A (ja) * 1996-04-19 1997-11-04 Sony Corp 情報統合表示方法及び装置、情報統合表示システム
US6370513B1 (en) * 1997-08-08 2002-04-09 Parasoft Corporation Method and apparatus for automated selection, organization, and recommendation of items
US6236974B1 (en) * 1997-08-08 2001-05-22 Parasoft Corporation Method and apparatus for automated selection and organization of products including menus
US20060020614A1 (en) * 1997-08-08 2006-01-26 Kolawa Adam K Method and apparatus for automated selection, organization, and recommendation of items based on user preference topography
US6321249B1 (en) * 1998-04-28 2001-11-20 Xerox Corporation Dynamic system configuration using an object-based client-server system
US6278966B1 (en) * 1998-06-18 2001-08-21 International Business Machines Corporation Method and system for emulating web site traffic to identify web site usage patterns
US6182143B1 (en) * 1998-06-25 2001-01-30 International Business Machines Corporation Publish and subscribe data processing apparatus, method and computer program product with use of a stream to distribute local information between neighbors in a broker structure
US8380875B1 (en) 1998-09-18 2013-02-19 Oracle International Corporation Method and system for addressing a communication document for transmission over a network based on the content thereof
US6377949B1 (en) 1998-09-18 2002-04-23 Tacit Knowledge Systems, Inc. Method and apparatus for assigning a confidence level to a term within a user knowledge profile
US6115709A (en) 1998-09-18 2000-09-05 Tacit Knowledge Systems, Inc. Method and system for constructing a knowledge profile of a user having unrestricted and restricted access portions according to respective levels of confidence of content of the portions
WO2000017727A2 (en) 1998-09-18 2000-03-30 Tacit Knowledge Systems Method and apparatus for querying a user knowledge profile
WO2000017784A1 (en) 1998-09-18 2000-03-30 Tacit Knowledge Systems Method of constructing and displaying an entity profile constructed utilizing input from entities other than the owner
US6154783A (en) 1998-09-18 2000-11-28 Tacit Knowledge Systems Method and apparatus for addressing an electronic document for transmission over a network
US6253202B1 (en) 1998-09-18 2001-06-26 Tacit Knowledge Systems, Inc. Method, system and apparatus for authorizing access by a first user to a knowledge profile of a second user responsive to an access request from the first user
US7765279B1 (en) 1998-10-28 2010-07-27 Verticalone Corporation System and method for scheduling harvesting of personal information
US6871220B1 (en) 1998-10-28 2005-03-22 Yodlee, Inc. System and method for distributed storage and retrieval of personal information
US7672879B1 (en) 1998-12-08 2010-03-02 Yodlee.Com, Inc. Interactive activity interface for managing personal data and performing transactions over a data packet network
US7085997B1 (en) 1998-12-08 2006-08-01 Yodlee.Com Network-based bookmark management and web-summary system
US8069407B1 (en) 1998-12-08 2011-11-29 Yodlee.Com, Inc. Method and apparatus for detecting changes in websites and reporting results to web developers for navigation template repair purposes
US6791580B1 (en) 1998-12-18 2004-09-14 Tangis Corporation Supplying notifications related to supply and consumption of user context data
US9183306B2 (en) 1998-12-18 2015-11-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Automated selection of appropriate information based on a computer user's context
US7107539B2 (en) * 1998-12-18 2006-09-12 Tangis Corporation Thematic response to a computer user's context, such as by a wearable personal computer
US7055101B2 (en) * 1998-12-18 2006-05-30 Tangis Corporation Thematic response to a computer user's context, such as by a wearable personal computer
US6842877B2 (en) 1998-12-18 2005-01-11 Tangis Corporation Contextual responses based on automated learning techniques
US8225214B2 (en) 1998-12-18 2012-07-17 Microsoft Corporation Supplying enhanced computer user's context data
US7073129B1 (en) 1998-12-18 2006-07-04 Tangis Corporation Automated selection of appropriate information based on a computer user's context
US7046263B1 (en) 1998-12-18 2006-05-16 Tangis Corporation Requesting computer user's context data
US6920616B1 (en) * 1998-12-18 2005-07-19 Tangis Corporation Interface for exchanging context data
US7779015B2 (en) 1998-12-18 2010-08-17 Microsoft Corporation Logging and analyzing context attributes
US7231439B1 (en) 2000-04-02 2007-06-12 Tangis Corporation Dynamically swapping modules for determining a computer user's context
US7225229B1 (en) 1998-12-18 2007-05-29 Tangis Corporation Automated pushing of computer user's context data to clients
US6801223B1 (en) 1998-12-18 2004-10-05 Tangis Corporation Managing interactions between computer users' context models
US8181113B2 (en) 1998-12-18 2012-05-15 Microsoft Corporation Mediating conflicts in computer users context data
US7076737B2 (en) * 1998-12-18 2006-07-11 Tangis Corporation Thematic response to a computer user's context, such as by a wearable personal computer
US7137069B2 (en) * 1998-12-18 2006-11-14 Tangis Corporation Thematic response to a computer user's context, such as by a wearable personal computer
US6513046B1 (en) 1999-12-15 2003-01-28 Tangis Corporation Storing and recalling information to augment human memories
GB2345158A (en) * 1998-12-23 2000-06-28 Ibm Publish and subscribe data processing with ability to specify a local publication/subscription
GB2345164A (en) * 1998-12-24 2000-06-28 Ibm Publish and subscribe data processing with subscriber option to request subscription propagation prior to acknowledgment
US6741980B1 (en) 1999-03-23 2004-05-25 Microstrategy Inc. System and method for automatic, real-time delivery of personalized informational and transactional data to users via content delivery device
US6694316B1 (en) 1999-03-23 2004-02-17 Microstrategy Inc. System and method for a subject-based channel distribution of automatic, real-time delivery of personalized informational and transactional data
US7752535B2 (en) 1999-06-01 2010-07-06 Yodlec.com, Inc. Categorization of summarized information
US20050038819A1 (en) * 2000-04-21 2005-02-17 Hicken Wendell T. Music Recommendation system and method
US7013301B2 (en) * 2003-09-23 2006-03-14 Predixis Corporation Audio fingerprinting system and method
US8429026B1 (en) 1999-06-28 2013-04-23 Dietfood Corp. System and method for creating and submitting electronic shopping lists
US6988138B1 (en) 1999-06-30 2006-01-17 Blackboard Inc. Internet-based education support system and methods
US7908602B2 (en) 1999-06-30 2011-03-15 Blackboard Inc. Internet-based education support system, method and medium providing security attributes in modular, extensible components
US20070219995A1 (en) * 1999-10-08 2007-09-20 Knowledge Filter Knowledge filter
US7031952B1 (en) 1999-10-08 2006-04-18 Knowledge Filter, Inc. Knowledge filter
US6981040B1 (en) * 1999-12-28 2005-12-27 Utopy, Inc. Automatic, personalized online information and product services
US6662195B1 (en) 2000-01-21 2003-12-09 Microstrategy, Inc. System and method for information warehousing supporting the automatic, real-time delivery of personalized informational and transactional data to users via content delivery device
US7181417B1 (en) 2000-01-21 2007-02-20 Microstrategy, Inc. System and method for revenue generation in an automatic, real-time delivery of personalized informational and transactional data
US6671715B1 (en) 2000-01-21 2003-12-30 Microstrategy, Inc. System and method for automatic, real-time delivery of personalized informational and transactional data to users via high throughput content delivery device
JP2001222601A (ja) * 2000-02-09 2001-08-17 Nec Corp 情報通信システム及びその方法並びに情報提供ビジネス方法
WO2001061506A1 (en) * 2000-02-18 2001-08-23 Siteharvest.Com Inc. Software program for internet information retrieval, analysis and presentation
US6484148B1 (en) 2000-02-19 2002-11-19 John E. Boyd Electronic advertising device and method of using the same
KR20010094602A (ko) * 2000-03-31 2001-11-01 유승렬 주유소 종합 정보 제공 시스템 및 그 방법
AU2001249768A1 (en) 2000-04-02 2001-10-15 Tangis Corporation Soliciting information based on a computer user's context
US7464153B1 (en) 2000-04-02 2008-12-09 Microsoft Corporation Generating and supplying user context data
US6789108B1 (en) * 2000-04-14 2004-09-07 Tmx Interactive Method and apparatus for dissemination of rich media
US20060217828A1 (en) * 2002-10-23 2006-09-28 Hicken Wendell T Music searching system and method
US6606102B1 (en) * 2000-06-02 2003-08-12 Gary Odom Optimizing interest potential
AR029290A1 (es) * 2000-06-28 2003-06-18 American Express Travel Relate Sistema y metodo para integrar datos publicos y privados
US7660737B1 (en) 2000-07-18 2010-02-09 Smartpenny.Com, Inc. Economic filtering system for delivery of permission based, targeted, incentivized advertising
WO2002010945A1 (en) * 2000-08-02 2002-02-07 Biospace.Com, Inc. Apparatus and method for producing contextually marked-up electronic content
KR20020018321A (ko) * 2000-09-01 2002-03-08 김종우 인터넷 맞춤형 정보 제공방법 및 시스템
JP4129127B2 (ja) * 2000-09-14 2008-08-06 シルバーエッグ・テクノロジー株式会社 推奨情報送信システム
US20020054130A1 (en) 2000-10-16 2002-05-09 Abbott Kenneth H. Dynamically displaying current status of tasks
KR20020031605A (ko) * 2000-10-19 2002-05-03 최승석 네트워크를 통한 정보 제공 시스템 및 그 방법
US6668251B1 (en) 2000-11-01 2003-12-23 Tacit Knowledge Systems, Inc. Rendering discriminator members from an initial set of result data
US6964022B2 (en) * 2000-12-22 2005-11-08 Xerox Corporation Electronic board system
US20040111386A1 (en) * 2001-01-08 2004-06-10 Goldberg Jonathan M. Knowledge neighborhoods
US20030222134A1 (en) * 2001-02-17 2003-12-04 Boyd John E Electronic advertising device and method of using the same
KR20020069444A (ko) * 2001-02-26 2002-09-04 신하균 인터넷 이용자에게 유용한 정보를 이용자의 개인홈페이지에 제공하기 위한 시스템
US20020133404A1 (en) * 2001-03-19 2002-09-19 Pedersen Brad D. Internet advertisements having personalized context
KR20020091541A (ko) * 2001-05-31 2002-12-06 오세제 사이트 이용정보 실시간 자동 추적 분석 방법 및 그 장치
KR100461990B1 (ko) * 2001-07-03 2004-12-14 주식회사 소프트그램 개인정보 보호가 가능한 맞춤형 정보 서비스 방법
JP2003157376A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Ricoh Co Ltd ネットワークシステム、識別情報管理方法、サーバ装置、プログラム、および記録媒体
KR100453431B1 (ko) * 2001-12-20 2004-10-20 삼성에버랜드 주식회사 주상복합아파트용 생활편의서비스의 온라인자동스케줄제공방법
US9235849B2 (en) * 2003-12-31 2016-01-12 Google Inc. Generating user information for use in targeted advertising
US7457811B2 (en) * 2002-06-21 2008-11-25 Pace Plc Precipitation/dissolution of stored programs and segments
US9805373B1 (en) 2002-11-19 2017-10-31 Oracle International Corporation Expertise services platform
US7949765B2 (en) * 2002-12-02 2011-05-24 Sap Aktiengesellschaft Data structure for analyzing user sessions
US7631055B1 (en) 2003-04-23 2009-12-08 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus providing automatic connection announcement from a modular network device to a network management point
US7451224B1 (en) * 2003-04-23 2008-11-11 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for automatically synchronizing a unique identifier of a network device
US8745222B2 (en) 2003-08-15 2014-06-03 Blackboard Inc. Content system and associated methods
US7523185B1 (en) 2004-01-13 2009-04-21 Cisco Technology, Inc. Method and apparatus for providing automatic frame relay and ATM provisioning of network devices
US7565445B2 (en) 2004-06-18 2009-07-21 Fortinet, Inc. Systems and methods for categorizing network traffic content
US20060212149A1 (en) * 2004-08-13 2006-09-21 Hicken Wendell T Distributed system and method for intelligent data analysis
US20060074716A1 (en) * 2004-09-01 2006-04-06 Fountain Mobile System and method for providing customized interactive and flexible nutritional counseling
KR100673615B1 (ko) 2004-12-10 2007-01-24 주식회사 마이엔진 콘텐츠에 사용자 정의항목을 추가할 수 있는 장치, 방법,및 상기 방법을 기록한 기록매체
CA2644943A1 (en) * 2005-03-04 2006-09-14 Musicip Corporation Scan shuffle for building playlists
US20100049608A1 (en) * 2005-04-25 2010-02-25 Grossman Stephanie L Third party content management system and method
US20080305781A1 (en) * 2005-04-25 2008-12-11 Wilson Eric S Cognitive scheduler
US7613736B2 (en) 2005-05-23 2009-11-03 Resonance Media Services, Inc. Sharing music essence in a recommendation system
US9058406B2 (en) 2005-09-14 2015-06-16 Millennial Media, Inc. Management of multiple advertising inventories using a monetization platform
US8238888B2 (en) 2006-09-13 2012-08-07 Jumptap, Inc. Methods and systems for mobile coupon placement
US10592930B2 (en) 2005-09-14 2020-03-17 Millenial Media, LLC Syndication of a behavioral profile using a monetization platform
US7769764B2 (en) 2005-09-14 2010-08-03 Jumptap, Inc. Mobile advertisement syndication
US20110153428A1 (en) * 2005-09-14 2011-06-23 Jorey Ramer Targeted advertising to specified mobile communication facilities
US7660581B2 (en) 2005-09-14 2010-02-09 Jumptap, Inc. Managing sponsored content based on usage history
US8364521B2 (en) 2005-09-14 2013-01-29 Jumptap, Inc. Rendering targeted advertisement on mobile communication facilities
US20110145076A1 (en) * 2005-09-14 2011-06-16 Jorey Ramer Mobile Campaign Creation
US7752209B2 (en) 2005-09-14 2010-07-06 Jumptap, Inc. Presenting sponsored content on a mobile communication facility
US8688671B2 (en) 2005-09-14 2014-04-01 Millennial Media Managing sponsored content based on geographic region
US8103545B2 (en) 2005-09-14 2012-01-24 Jumptap, Inc. Managing payment for sponsored content presented to mobile communication facilities
US8503995B2 (en) 2005-09-14 2013-08-06 Jumptap, Inc. Mobile dynamic advertisement creation and placement
US7676394B2 (en) 2005-09-14 2010-03-09 Jumptap, Inc. Dynamic bidding and expected value
US10038756B2 (en) 2005-09-14 2018-07-31 Millenial Media LLC Managing sponsored content based on device characteristics
US9703892B2 (en) 2005-09-14 2017-07-11 Millennial Media Llc Predictive text completion for a mobile communication facility
US8819659B2 (en) 2005-09-14 2014-08-26 Millennial Media, Inc. Mobile search service instant activation
US8229914B2 (en) 2005-09-14 2012-07-24 Jumptap, Inc. Mobile content spidering and compatibility determination
US8989718B2 (en) 2005-09-14 2015-03-24 Millennial Media, Inc. Idle screen advertising
US8660891B2 (en) 2005-11-01 2014-02-25 Millennial Media Interactive mobile advertisement banners
US8805339B2 (en) 2005-09-14 2014-08-12 Millennial Media, Inc. Categorization of a mobile user profile based on browse and viewing behavior
US7702318B2 (en) 2005-09-14 2010-04-20 Jumptap, Inc. Presentation of sponsored content based on mobile transaction event
US10911894B2 (en) 2005-09-14 2021-02-02 Verizon Media Inc. Use of dynamic content generation parameters based on previous performance of those parameters
US8615719B2 (en) 2005-09-14 2013-12-24 Jumptap, Inc. Managing sponsored content for delivery to mobile communication facilities
US20110313853A1 (en) 2005-09-14 2011-12-22 Jorey Ramer System for targeting advertising content to a plurality of mobile communication facilities
US8463249B2 (en) 2005-09-14 2013-06-11 Jumptap, Inc. System for targeting advertising content to a plurality of mobile communication facilities
US8812526B2 (en) 2005-09-14 2014-08-19 Millennial Media, Inc. Mobile content cross-inventory yield optimization
US8209344B2 (en) 2005-09-14 2012-06-26 Jumptap, Inc. Embedding sponsored content in mobile applications
US8666376B2 (en) 2005-09-14 2014-03-04 Millennial Media Location based mobile shopping affinity program
US8195133B2 (en) 2005-09-14 2012-06-05 Jumptap, Inc. Mobile dynamic advertisement creation and placement
US7912458B2 (en) 2005-09-14 2011-03-22 Jumptap, Inc. Interaction analysis and prioritization of mobile content
US20070078803A1 (en) * 2005-10-05 2007-04-05 Gilmour David L Method, system and apparatus for searchcasting with privacy control
US20070112719A1 (en) * 2005-11-03 2007-05-17 Robert Reich System and method for dynamically generating and managing an online context-driven interactive social network
KR100781513B1 (ko) 2005-11-28 2007-12-03 삼성전자주식회사 선호도에 따른 컨텐츠를 제공하는 장치 및 방법
CN100540047C (zh) * 2006-04-17 2009-09-16 中国人民解放军军事医学科学院基础医学研究所 Trap蛋白在制备治疗金黄色葡萄球菌感染的药品中的应用
KR100839535B1 (ko) 2006-05-29 2008-06-19 주식회사 케이티 다중 사용자 프로파일 기반 상황 적응적 서비스 구현을 위한 추론엔진 및 그 방법
JP4922692B2 (ja) * 2006-07-28 2012-04-25 富士通株式会社 検索クエリー作成装置
US7606752B2 (en) 2006-09-07 2009-10-20 Yodlee Inc. Host exchange in bill paying services
JP4977420B2 (ja) * 2006-09-13 2012-07-18 富士通株式会社 検索インデックス作成装置
US20080103795A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-01 Microsoft Corporation Lightweight and heavyweight interfaces to federated advertising marketplace
US20080103953A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-01 Microsoft Corporation Tool for optimizing advertising across disparate advertising networks
US20080103955A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-01 Microsoft Corporation Accounting for trusted participants in an online advertising exchange
US20080103898A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-01 Microsoft Corporation Specifying and normalizing utility functions of participants in an advertising exchange
US20080103896A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-01 Microsoft Corporation Specifying, normalizing and tracking display properties for transactions in an advertising exchange
US20080103900A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-01 Microsoft Corporation Sharing value back to distributed information providers in an advertising exchange
US20080103792A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-01 Microsoft Corporation Decision support for tax rate selection
US7698166B2 (en) * 2006-10-25 2010-04-13 Microsoft Corporation Import/export tax to deal with ad trade deficits
US8589233B2 (en) * 2006-10-25 2013-11-19 Microsoft Corporation Arbitrage broker for online advertising exchange
US20080103902A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-01 Microsoft Corporation Orchestration and/or exploration of different advertising channels in a federated advertising network
US8533049B2 (en) * 2006-10-25 2013-09-10 Microsoft Corporation Value add broker for federated advertising exchange
US20080103837A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-01 Microsoft Corporation Risk reduction for participants in an online advertising exchange
US20080103952A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-01 Microsoft Corporation Specifying and normalizing utility functions of participants in an advertising exchange
US20080103897A1 (en) * 2006-10-25 2008-05-01 Microsoft Corporation Normalizing and tracking user attributes for transactions in an advertising exchange
US8788343B2 (en) * 2006-10-25 2014-07-22 Microsoft Corporation Price determination and inventory allocation based on spot and futures markets in future site channels for online advertising
US20090055369A1 (en) * 2007-02-01 2009-02-26 Jonathan Phillips System, method and apparatus for implementing dynamic community formation processes within an online context-driven interactive social network
KR100911262B1 (ko) 2007-04-16 2009-08-06 유석호 채널에 따라 인증된 개인 미디어 컨텐츠를 제공하는 개인미디어 컨텐츠 제공 방법 및 개인 미디어 컨텐츠 제공시스템
CN101836227A (zh) * 2007-08-06 2010-09-15 汤姆森许可贸易公司 产品服务分析和最优化的方法和系统
US20090198509A1 (en) * 2008-01-31 2009-08-06 Mark Dumoff Method and systems for connecting service providers and service purchasers
US20090198711A1 (en) 2008-02-04 2009-08-06 Google Inc. User-targeted advertising
US8261334B2 (en) 2008-04-25 2012-09-04 Yodlee Inc. System for performing web authentication of a user by proxy
US8090794B1 (en) * 2008-08-25 2012-01-03 Intuit Inc. Technique for customizing displayed content
US9600581B2 (en) * 2009-02-19 2017-03-21 Yahoo! Inc. Personalized recommendations on dynamic content
US8555359B2 (en) 2009-02-26 2013-10-08 Yodlee, Inc. System and methods for automatically accessing a web site on behalf of a client
CN101505311B (zh) * 2009-03-18 2012-06-13 腾讯科技(深圳)有限公司 一种基于社会化网络的信息传播方法及系统
US8583511B2 (en) * 2009-05-19 2013-11-12 Bradley Marshall Hendrickson Systems and methods for storing customer purchasing and preference data and enabling a customer to pre-register orders and events
US8515972B1 (en) 2010-02-10 2013-08-20 Python 4 Fun, Inc. Finding relevant documents
US9160680B1 (en) 2014-11-18 2015-10-13 Kaspersky Lab Zao System and method for dynamic network resource categorization re-assignment
US11657447B1 (en) * 2015-02-27 2023-05-23 Intuit Inc. Transaction-based verification of income and employment
US10194477B2 (en) * 2016-05-24 2019-01-29 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for controlling a device using bluetooth technology

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5983004A (en) * 1991-09-20 1999-11-09 Shaw; Venson M. Computer, memory, telephone, communications, and transportation system and methods
US5848131A (en) * 1993-02-22 1998-12-08 Murex Securities, Ltd. Automatic information and routing system for telephonic services
US5767848A (en) * 1994-12-13 1998-06-16 Hitachi, Ltd. Development support system
US5682428A (en) * 1995-02-13 1997-10-28 Eta Technologies Corporation Personal access management system
US5790785A (en) * 1995-12-11 1998-08-04 Customer Communications Group, Inc. World Wide Web registration information processing system
US5867799A (en) * 1996-04-04 1999-02-02 Lang; Andrew K. Information system and method for filtering a massive flow of information entities to meet user information classification needs
US5923845A (en) * 1996-07-26 1999-07-13 Nec Corporation Integrated electronic information system
US5887139A (en) * 1996-08-19 1999-03-23 3Com Corporation Configurable graphical user interface useful in managing devices connected to a network
US5796393A (en) * 1996-11-08 1998-08-18 Compuserve Incorporated System for intergrating an on-line service community with a foreign service

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003522993A (ja) * 1999-07-16 2003-07-29 エイジェントアーツ インコーポレイテッド 自動化された代替内容推奨を作成する方法及びシステム
JP4743740B2 (ja) * 1999-07-16 2011-08-10 マイクロソフト インターナショナル ホールディングス ビー.ブイ. 自動化された代替コンテンツ推奨を作成する方法及びシステム
JP2001229167A (ja) * 2000-02-14 2001-08-24 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 関連発見型情報閲覧システム、関連発見型情報閲覧方法および記録媒体
US7328253B2 (en) 2000-10-26 2008-02-05 Seiko Epson Corporation Service providing system, service providing terminal, client terminal, and storage medium
US7912806B2 (en) 2005-02-21 2011-03-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha System and device for providing contents
JP2007256992A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Nifty Corp コンテンツ特定方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5999975A (en) 1999-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10326289A (ja) 情報提供方法、システムおよびそのプログラムを格納した記憶媒体
US10812354B2 (en) Parallel computational framework and application server for determining path connectivity
CN106899680B (zh) 多区块链的分片处理方法和装置
US5987612A (en) Internet accessing system using card readers and dual cards with information pertaining to log on
CN107332902B (zh) 在线客服系统的用户请求分配方法、装置和计算设备
US6559864B1 (en) Method and system for displaying and providing access to data on a monitor
US9703828B2 (en) System and method for idempotent interactive disparate object discovery, retrieval and display
US6438578B1 (en) System and method for generating a modified web page in response to an information request from a client computer
US20040230499A1 (en) System and method for providing recommendation of goods and services based on recorded purchasing history
JP2007004785A (ja) 公衆データおよびプライベートデータを統合するシステムおよび方法
CA2681075A1 (en) Intentionality matching
CN109783227A (zh) 任务分配方法、装置、系统及计算机可读存储介质
CN108847276A (zh) 基于网络架构的医学图像的处理方法及服务器
CN115034836B (zh) 一种模型训练方法及相关装置
WO2001050299A2 (en) System and method for incremental disclosure of personal information to content providers
US20030093432A1 (en) Method of, apparatus for, and computer program for mapping contents having meta-information
US9147012B2 (en) User request based content ranking
US20150186934A1 (en) Group composition based recommender system and method
CN109075987A (zh) 优化数字组件分析系统
KR20190118616A (ko) 데이터 유출 방지
US20110040623A1 (en) Systems and methods to identify users accessing a web page
CN110275779A (zh) 一种资源获取方法、装置、设备和存储介质
CN109801104A (zh) 一种无感知的广告信息展示方法
CN113077319A (zh) 针对微详情页面的动态推荐方法及装置
EP0524080A2 (en) Information processor for exploiting and acquiring information about user