JP2003157376A - ネットワークシステム、識別情報管理方法、サーバ装置、プログラム、および記録媒体 - Google Patents

ネットワークシステム、識別情報管理方法、サーバ装置、プログラム、および記録媒体

Info

Publication number
JP2003157376A
JP2003157376A JP2001356665A JP2001356665A JP2003157376A JP 2003157376 A JP2003157376 A JP 2003157376A JP 2001356665 A JP2001356665 A JP 2001356665A JP 2001356665 A JP2001356665 A JP 2001356665A JP 2003157376 A JP2003157376 A JP 2003157376A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
identification information
order
user
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001356665A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuto Torikai
辰登 鳥飼
Atsushi Hanai
厚 花井
Sachiko Misumi
幸子 三角
Keisuke Kataoka
啓介 片岡
Eiji Shinohara
英二 篠原
Shizuka Kamimura
静 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2001356665A priority Critical patent/JP2003157376A/ja
Priority to US10/300,008 priority patent/US20030097312A1/en
Publication of JP2003157376A publication Critical patent/JP2003157376A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • G06Q30/0601Electronic shopping [e-shopping]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/02Marketing; Price estimation or determination; Fundraising

Abstract

(57)【要約】 【課題】 識別情報の管理業務を軽減するネットワーク
システム等を提供する。 【解決手段】 法人会員がログインした場合、発注時に
任意の発注番号を入力可能にし、サイトが発行する受注
番号と対応付けて登録するので、ユーザによる識別情報
の管理業務を軽減することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークを用
いた商取引に関し、特に、顧客固有の識別情報を利用可
能なネットワークシステム等に関する。
【0002】
【従来の技術】インターネットの発展に伴って、オンラ
インショッピングなども急速に拡大しつつある。通常の
オンラインショッピングは、予めシステムの会員とな
り、会員登録後、商品を販売しているホームページにロ
グインし、ホームページ上で商品を選択し、決済情報を
入力することによって行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このようなオンライン
ショッピングなどによる取引においては、取引を識別す
るための識別情報(受注番号など)をサービス提供者
(サイト運営者)により独自に付与されることが一般的
である。
【0004】一方、利用者が法人などの組織(法人顧
客)である場合、法人毎に独自の取引識別情報(発注番
号など)を用いていることが一般的である。このため、
オンラインショッピングを利用して物品等を購入した場
合、サイトが発行する識別情報と自身の識別情報の双方
を管理しなければならない。この場合、例えば、取引伝
票などの帳票に、サイトが発行した識別情報を追加記入
するなどの事務処理が生じ、管理業務が煩雑である。
【0005】この発明は、上記実状に鑑みてなされたも
のであり、顧客任意の識別情報を利用可能なネットワー
クシステムを提供することを目的とする。
【0006】上記目的を達成するため、本発明の第1の
観点にかかるネットワークシステムは、ネットワークに
接続された端末にて入力された情報に基づいて、商品を
販売するためのサイトを提供するネットワークシステム
において、前記端末からの発注受付時に、当該発注を識
別するために顧客が任意に付与した第1の識別情報を受
け付ける識別情報受付手段と、前記発注を識別するため
の第2の識別情報を生成する識別情報生成手段と、前記
識別情報受付手段が受け付けた第1の識別情報と、前記
識別情報生成手段が生成した第2の識別情報とを対応付
けて記憶する識別情報記憶手段と、前記発注の発注内容
を示す発注情報と、前記識別情報生成手段が生成した第
2の識別情報とを対応付けて記憶する発注情報記憶手段
と、前記端末から前記第1の識別情報を受信する識別情
報受信手段と、前記識別情報受信手段が受信した第1の
識別情報に基づいて前記識別情報記憶手段を検索し、前
記第1の識別情報に対応する第2の識別情報を特定する
識別情報特定手段と、前記識別情報特定手段が特定した
第2の識別情報に基づいて、前記発注情報記憶手段から
対応する発注情報を取得して前記端末に提示する発注情
報提示手段と、を備えることを特徴とする。
【0007】上記ネットワークシステムにおいて、利用
者を識別するための利用者情報と、当該利用者が所属す
る組織を識別するための組織情報とを対応付けた認証情
報を蓄積する認証情報蓄積手段と、前記サイトにログイ
ンした利用者に対応する組織情報が前記認証情報蓄積手
段に記録されているか否かを判別する利用者判別手段
と、をさらに備えていてもよく、この場合、前記識別情
報受付手段は、前記利用者判別手段が、前記利用者の組
織情報が記録されていると判別した場合に、前記第1の
識別情報を受け付けるものとすることができる。
【0008】上記ネットワークシステムにおいて、前記
第1の識別情報は、対応する発注により発注された商品
を識別するための商品識別情報を含んでいてもよい。
【0009】上記ネットワークシステムにおいて、前記
発注情報は、少なくとも、発注された商品を識別するた
めの商品情報、発注数量を示す数量情報、発注された商
品の金額を示す金額情報、発注日を示す発注日情報、発
注された商品の届け先を示す届先情報、発送状況を示す
発送状況情報、を含むものとすることができる。
【0010】上記のような構成によれば、例えば、法人
顧客などといった、組織に属する個人がサイトを利用し
て商品を発注する場合、当該顧客固有の識別情報(発注
番号)などを入力して、サイトに登録することができ
る。サイトでは、登録された顧客固有の識別情報と、サ
イトが発行する識別情報(受注番号など)を対応付けて
記録する。さらに、サイトが発行した識別情報と発注内
容を示す発注情報とを対応付けて記録する。このため、
例えば、顧客が発送状況などを問い合わせる際に、当該
顧客の識別番号を通知することで、発注情報を取得する
ことができる。したがって、顧客は自身の識別情報のみ
を管理すればよく、業務の効率化を図ることができる。
【0011】また、顧客固有の識別情報は、発注毎だけ
でなく、1回の発注処理で発注した複数の商品それぞれ
に対して付与することができるので、顧客側でのきめ細
かな管理業務に対応することができる。
【0012】上記目的を達成するため、本発明の第2の
観点にかかる識別情報管理方法は、ネットワークに接続
された端末にて入力された情報に基づいて、商品販売サ
ービスを提供するネットワークシステムに適用される識
別情報管理方法であって、前記端末から発注を受け付け
る際に、当該発注を識別するために顧客が任意で付与し
た第1の識別情報を受け付ける識別情報受付ステップ
と、前記端末からの発注に対し、当該発注を識別するた
めの第2の識別情報を生成する識別情報生成ステップ
と、前記識別情報受付ステップで受け付けられた第1の
識別情報と、前記識別情報生成ステップで生成された第
2の識別情報とを対応付けて蓄積する識別情報蓄積ステ
ップと、前記発注の発注内容を示す発注情報と、当該発
注に対して生成された第2の識別情報とを対応付けて蓄
積する発注情報蓄積ステップと、前記端末から前記第1
の識別情報を受信する識別情報受信ステップと、前記識
別情報受信ステップで受信された第1の識別情報に基づ
いて、対応する第2の識別情報を特定する識別情報特定
ステップと、前記識別情報特定ステップで特定された第
2の識別情報に基づいて、対応する発注情報を取得し
て、前記端末に提示する発注情報提示ステップと、を備
えることを特徴とする。
【0013】上記識別情報管理方法において、利用者を
識別するための利用者情報と、当該利用者が所属する組
織情報とを対応付けて蓄積する利用者情報蓄積ステップ
と、前記発注受付時に、利用者情報を受け付ける利用者
情報受付ステップと、前記利用者情報受付ステップで受
け付けられた利用者情報に基づいて、対応する組織情報
が記録されているか否かを判別する利用者判別ステップ
をさらに備えていてもよく、この場合、前記識別情報受
付ステップは、前記利用者判別ステップで、前記利用者
情情報に対応する組織情報が記録されていると判別され
た場合、前記第1の識別情報を受け付けるものとするこ
とができる。
【0014】上記識別情報管理方法において、前記第1
の識別情報は、対応する発注により発注された商品を識
別するための商品識別情報を含んでいてもよい。
【0015】上記識別情報管理方法において、前記発注
情報は、少なくとも、発注された商品を識別するための
商品情報、発注数量を示す数量情報、発注された商品の
金額を示す金額情報、発注日を示す発注日情報、発注さ
れた商品の届け先を示す届先情報、発送状況を示す発送
状況情報、を含むものとすることができる。
【0016】上記目的を達成するため、本発明の第3の
観点にかかるサーバ装置は、ネットワークに接続され、
該ネットワークに接続された端末からの要求に応じて商
品の販売を行うサイトを提供するサーバ装置であって、
前記ネットワークに接続する接続部と、前記接続部を制
御し、入力画面を示す情報を前記端末に送信する入力画
面送信部と、前記接続部を制御し、前記入力画面から入
力された情報に基づいて発注を受け付けるとともに、当
該発注を識別するために顧客が任意に付与した第1の識
別情報を受け付ける発注受付部と、前記発注受付部が受
け付けた発注を識別するための第2の識別情報を生成す
る識別情報生成部と、前記発注受付部が受け付けた第1
の識別情報と、前記識別情報生成部が生成した第2の識
別情報とを対応付けて蓄積する識別情報蓄積部と、前記
発注受付部が受け付けた発注の発注内容を示す発注情報
と、当該発注に対して前記識別情報生成部が生成した第
2の識別情報とを対応付けて蓄積する発注情報蓄積部
と、前記接続部を制御し、前記端末から前記第1の識別
情報を受信する識別情報受信部と、前記識別情報受信部
が受信した第1の識別情報に基づいて、前記識別情報蓄
積部から対応する第2の識別情報を取得する識別情報取
得部と、前記識別情報取得部が取得した第2の識別情報
に基づいて、前記発注情報蓄積部から対応する発注情報
を取得する発注情報取得部と、前記接続部を制御し、前
記発注情報取得部が取得した前記発注情報を前記端末に
送信する発注情報送信部と、を備えることを特徴とす
る。
【0017】上記サーバ装置において、利用者を識別す
るための利用者情報と、当該利用者が所属する組織を識
別するための組織情報とを対応付けて蓄積する利用者情
報蓄積部と、前記接続部を制御して前記端末から利用者
情報を受信し、該受信した利用者情報に基づいて、前記
利用者情報蓄積部に組織情報が記録されているか否かを
判別する利用者判別部をさらに備えていてもよく、この
場合、前記入力画面送信部は、前記利用者情報を入力す
るための利用者情報入力画面を示す情報を前記端末に送
信し、前記利用者情報入力画面を通じて送信された利用
者情報に基づいて、前記利用者判別部が、当該利用者の
組織情報が記録されていると判別した場合、前記第1の
識別情報を入力するための識別情報入力画面を示す情報
を前記端末に送信するものとすることができる。
【0018】上記サーバ装置において、前記第1の識別
情報は、対応する発注により発注された商品を識別する
ための商品識別情報を含んでいてもよい。
【0019】上記サーバ装置において、前記発注情報
は、発注された商品を識別するための商品情報、発注数
量を示す数量情報、発注された商品の金額を示す金額情
報、発注日を示す発注日情報、発注された商品の届け先
を示す届先情報、発送状況を示す発送状況情報、を含む
ものとすることができる。
【0020】上記目的を達成するため、本発明の第4の
観点にかかるプログラムは、コンピュータを、上記サー
バ装置として機能させることを特徴とする。
【0021】上記目的を達成するため、本発明の第5の
観点にかかる記録媒体は、上記プログラムを格納したこ
とを特徴とする。
【0022】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態にか
かる販売システムを説明する。
【0023】図1は、この発明の第1の実施の形態にか
かるネットワークシステムの構成を模式的に示す。
【0024】図1に示すように、このシステムは、企業
・団体などの事業体が保有する企業内ネットワークシス
テム1と、公衆に開かれたインターネット2と、インタ
ーネット2に接続されたクライアント端末(顧客の端
末)31(31〜31)から構成される。
【0025】企業内ネットワークシステム1は、イント
ラネットなどから構成され、企業内ネットワーク(LA
N、WAN)3を介して相互に接続された、複数の店舗
端末11(11〜11)と、店舗DB21(21
〜21)と、管理サーバ13と、管理DB23と、シ
ョッピンサーバ15と、ショッピングDB25と、受発
注サーバ17と、受発注DB27とから構成される。
【0026】店舗端末11は、この事業体が保有する又
は契約した販売店、サービス店等に設置され、各店舗の
業務を処理するための端末である。各店舗DB(データ
ベース)21は、各店舗が、自店舗の業務を処理するた
めのDBである。店舗端末11と店舗DB(データベー
ス)21とは、図2に示す構成を有する。店舗端末11
は、図2に示すように、通信制御部111と、処理制御
部112と、データ記憶部113と、入力処理部114
と、表示処理部115とを備えている。
【0027】通信制御部111は、処理制御部112の
制御により、企業内ネットワーク3を介して各種の情報
を送受信するためのものである。
【0028】処理制御部112は、入力処理部114か
ら入力された指示に従って、通信制御部111を介して
通信を行い、又、店舗内の業務に関する各種の情報を処
理する。また、処理制御部112は画像情報を作成し、
表示処理部115に供給する。
【0029】データ記憶部113は、半導体メモリ、磁
気ディスク記録装置等から構成され、各種の情報やプロ
グラムを記録する。
【0030】入力処理部114は、キーボード、ポイン
ティングデバイス等から構成され、指示やデータを入力
するためのものである。
【0031】表示処理部115は、ディスプレイ装置、
ビデオメモリ等から構成され、処理制御部112から供
給された画像情報に従った画像を表示して、情報等を提
示(出力)する。
【0032】一方、店舗DB21は、顧客DB211
と、売上DB212と、請求DB213とを備える。
【0033】顧客DB211は、図3(a)に示すよう
に、自店舗の顧客に関する基本情報が設定されているD
Bであり、顧客ID、名称、住所、法人/個人の別(法
人の場合は法人ID)、顧客区分、営業担当者、推奨商
品、営業担当メッセージ、届け先コード、地区コードな
どの情報を記憶する。ここで、「顧客ID」は、顧客の
識別情報であり、顧客別にユニークな情報が設定されて
いる。「顧客区分」は、その顧客の優良度を示す。「顧
客区分」に応じて、その顧客への商品価格の割引率やク
ーポンが定まる。「顧客区分」は、例えば、営業担当者
により設定される。「お奨め商品」は、担当者がその顧
客に推奨したい商品であり、営業担当者により設定され
る。また、「営業担当メッセージ」は、各顧客の担当営
業者からのショートメッセージである。「届け先コー
ド」は、商品の届け先を識別するためのコードであり、
届け先の住所(例えば、都道府県)に対応して予め定め
られたコードである。例えば、届け先の住所が北海道で
あれば地区コードT01、神奈川県であれば地区コード
T04が登録される。
【0034】売上DB212は、図3(b)に示すよう
に、販売した商品の、商品コード、数量、単価、購入者
(ID)、営業担当(ID)、等を1回の商取引を単位
として記憶する。1回の商取引を単位として売上情報が
記録されているので、同時に購入された商品(商品群)
を判別することが可能である。
【0035】請求DB213は、図3(c)に示すよう
に、1ヶ月分の請求情報を蓄積し、請求書を発行するた
めのDBであり、顧客別に、販売日、販売商品、数量、
単価(提供価格)、担当者(法人の場合)、等の情報が
設定される。なお、このシステムでは、法人がインター
ネットを用いたオンラインショッピングにより商品を購
入した場合にも、担当する店舗で一括して請求書を発行
する。そこで、オンラインショッピングでの販売につい
ても、同様の情報が設定され、さらに、オンラインショ
ッピングでの販売であることを示すフラグ(ネット?Y
ES、NO)が設定される。
【0036】図1に示す管理サーバ13と管理DB23
とは、事業体全体の業務を処理するためのコンピュータ
システムである。管理サーバ13は、図4に示すよう
に、通信制御部131と、処理制御部132と、データ
記憶部133と、入力処理部134と、表示処理部13
5とを備えている。通信制御部131と、処理制御部1
32と、データ記憶部133と、入力処理部134と、
表示処理部135との構成及び機能は、基本的に、店舗
端末11の通信制御部111と、処理制御部112と、
データ記憶部113と、入力処理部114と、表示処理
部115との構成及び機能と同様である。ただし、処理
制御部132の機能は、事業体全体の管理事業を処理す
るための機能に特化されている。
【0037】一方、管理DB23は、この事業体全体の
様々なデータを集計・管理するためのものであり、図4
に示すように、商品マスタDB231と、顧客マスタD
B232と、関連商品マスタDB233と、売上マスタ
DB234と、を備えている。
【0038】商品マスタDB231は、図5(a)に示
すように、この事業体が取り扱っている全商品の商品コ
ード、商品名、商品説明、基準価格、商品区分、リンク
情報などが記録されている。
【0039】ここで、商品区分とは、その商品が、「本
体」、「オプション」、「消耗品」のいずれに属するか
を示す情報である。「本体」とは、通常、単独で使用さ
れる主要商品を意味する。「オプション」とは、通常、
単独で使用されることがなく、「本体」に装着或いは接
続されて使用される商品を意味する。「消耗品」とは、
通常、単独で使用されることがなく、「本体」又は「オ
プション」に装着され、使用に伴って量が減少するもの
を意味する。例えば、コピー機を例に取ると、コピー機
自体が本体、コピー機に装着されて使用されるフィー
ダ、ソータ、通信装置、電源装置がオプション、トナー
やPPC用紙が消耗品となる。また、ディジタルカメラ
を例に取ると、カメラ自体が本体、カメラとパーソナル
コンピュータを接続するケーブル及び通信ソフトがオプ
ション、画像を蓄積するフラッシュメモリカードや電池
が消耗品となる。
【0040】リンク情報は、他の商品区分で、その商品
に使用可能なものを登録するための情報である。例え
ば、「本体」であれば、その本体に適合するオプション
や消耗品の商品コードが登録されている。同様に、「オ
プション」であれば、そのオプションが適合する本体の
商品コードや、そのオプションに適合する消耗品の商品
コードが登録されている。また、「消耗品」であれば、
その消耗品が適合する本体やオプションの商品コードが
登録されている。図5(a)の例では、本体である商品
コードA123の商品に使用できる消耗品として、C2
03が挙げられている。従って、商品コードC203の
リンク情報には、適合する本体としてA123が挙げら
れている。
【0041】この商品区分及びリンク情報により、各商
品がいずれかの商品区分に分類され、さらに、適合関係
にある商品同士がリンク付けされる。これにより、例え
ば本体の機種を指定すれば、その本体に適合するオプシ
ョン又は消耗品が特定される。こういった連想形式で、
商品を選択・指定することも可能である。また、商品区
分を特定し、その商品区分内で、ある商品に適合する商
品を選択・指定することも可能となる。
【0042】顧客マスタDB232は、この事業体の全
顧客に関する顧客情報を記録する。その内容は、図5
(b)に示すように、図3(a)に示す顧客DB211
と類似である。ただし、各顧客が所有している商品(装
置)の情報も記録している。
【0043】関連商品マスタDB233は、図5(c)
に示すように、同時に購入される可能性の高い、或い
は、同時に購入することが望ましい商品等を記録する。
【0044】例えば、ある商品とその商品のオプション
及び消耗品とは関連があると考えられる。また、例え
ば、ディジタルカメラを購入した際に、撮影した画像を
編集・加工するためのソフトウエアや加工した画像を印
刷するためのプリンタを購入することが望ましい。従っ
て、これらの商品は関連ある商品である。このように、
予め関連が明確な場合には、関連する商品を示す関連情
報を、担当者が入力処理部134より関連商品マスタD
B233の領域233Aに設定する。
【0045】一方、このシステムの担当者が関連に気づ
かない場合でも、多くの人が商品を購入する際に、同時
に購入する商品は、同時に購入する方が望ましいもので
ある場合が多い。そこで、処理制御部132が、過去の
販売履歴をチェックし、同時に販売されている割合が所
定値、例えば、5%を越える場合には、この関連商品マ
スタDB233の領域233Bに両商品の関連を示す関
連情報を登録する。
【0046】売上マスタDB234は、この事業体全体
の売上に関する情報が設定されており、全店舗の売上デ
ータを集積したものとなる。その構造は、基本的に図3
(b)に示す各店舗の売上DB212の構成と同一であ
り、1回の商取引を単位とした売上情報が登録される。
従って、売上マスタDB234の内容から、同時に販売
された商品を判別することができる。
【0047】図1に示すショッピングサーバ15とショ
ッピングDB25とは、インターネットを介したネット
ワークショッピング(オンラインショッピング)を処理
するためのシステムであり、図6に示す構成を有する。
【0048】ショッピングサーバ15は、図6に示すよ
うに、通信制御部151と、処理制御部152と、デー
タ記憶部153と、入力処理部154と、表示処理部1
55とを備えている。
【0049】通信制御部151と、処理制御部152
と、データ記憶部153と、入力処理部154と、表示
処理部155との構成及び機能は、基本的に、店舗端末
11の通信制御部111と、処理制御部112と、デー
タ記憶部113と、入力処理部114と、表示処理部1
15との構成及び機能と同様である。ただし、処理制御
部152の機能は、オンラインショッピング用のホーム
ページの運営、売り上げ処理などの機能に特化されてい
る。
【0050】ショッピングDB25は、図6に示すよう
に、ネット会員DB251と、素材DB252と、ホー
ムページDB253と、商品DB254と、売上DB2
55と、請求DB256と、関連商品DB257と、マ
ニュアルDB258と、ニュースDB259とを備え
る。
【0051】ネット会員DB251は、オンラインショ
ッピングの会員(ネット会員)に関する情報を記録する
データベースであり、図7に示すように、顧客ID、氏
名・名称、住所、法人/個人の別(法人の場合は法人I
D)、メールアドレス、パスワード、所有機器、届け先
コード、地区コードが設定される。さらに、法人の場合
には、顧客区分、営業担当(店舗+担当者)、推奨商
品、営業担当メッセージ等が設定される。顧客IDは、
会員の識別情報である。法人顧客の場合、顧客IDは、
販売店・サービス店で使用しているIDと同一のIDが
使用される。名称と住所は、その会員の氏名・名称と住
所・所在地である。メールアドレスは、会員の電子メー
ルのアドレス(E−mailアドレス)である。パスワ
ードは、会員がオンラインショッピングサービスにログ
インするためのパスワードである。
【0052】法人会員にあっては、法人内の各担当者
(例えば、総務部や購買部の人)のメールアドレスとパ
スワードが登録される。所有機器は、その会員が所有し
ている装置(本体)の情報である。オンラインショッピ
ングのみで店舗での取引を行っていない会員の場合に
は、過去にオンラインショッピングで販売した商品が設
定される。一方、オンラインショッピングと店舗での取
引とを併用している法人会員については、店舗での販売
とオンラインショッピングでの販売との両方の履歴に基
づいて、所有機器の情報が設定される。担当者の数は、
複数でもよく、担当者数に応じた数のメールアドレスと
パスワードとの組が設定される。また、法人の場合に設
定される、顧客区分、営業担当、推奨商品、営業担当メ
ッセージ、届け先コード、地区コードは、店舗DB21
の顧客DB211に設定されているものと同一の情報が
設定される。
【0053】素材DB252は、ホームページを生成す
るための様々な素材の画像を記憶する。例えば、各営業
担当員の顔画像、商品の画像、キャッチフレーズ、各種
フォームなどを記憶する。
【0054】ホームページDB253は、オンラインシ
ョッピングサービスを提供するために、必要となる様々
なホームページを記憶する。商品DB254は、このオ
ンラインショッピングで扱う商品のデータベースであ
り、図5(a)の商品マスタDB231と同様の構成を
有する。売上DB255は、各店舗の売上DB212
(図3(b))と同様の構成であり、取引単位で売上情
報が登録される。請求DB256は、オンラインショッ
ピングでの販売に関する請求データを記憶する。このシ
ステムでは、法人会員への請求は、オンラインショッピ
ングでの売上であっても、担当営業店からの請求書で行
われるが、ウェブページ上での請求情報の表示等のため
に、法人会員の請求情報も記録される。
【0055】関連商品DB257には、管理DB23の
関連商品マスタDB233に登録されている関連商品情
報のうち、オンラインショッピングサービスで取り扱っ
ている商品に関する情報のみが複製される。マニュアル
DB258には複数機器の操作マニュアル又はユーザマ
ニュアルが電子データで格納されている。ニュースDB
259には、例えば、インターネット上の様々なニュー
スソースから提供されるニュース及びショッピングサー
バ15から入力されたニュースがジャンル別に格納され
ている。
【0056】図1に示す受発注サーバ17と受発注DB
27とは、商品の受発注を処理して在庫を管理するため
のシステムであり、図8に示す構成を有する。
【0057】受発注サーバ17は、図8に示すように、
通信制御部171と、処理制御部172と、データ記憶
部173と、入力処理部174と、表示処理部175と
を備えている。
【0058】通信制御部171と、処理制御部172
と、データ記憶部173と、入力処理部174と、表示
処理部175との構成及び機能は、基本的に、店舗端末
11の通信制御部111と、処理制御部112と、デー
タ記憶部113と、入力処理部114と、表示処理部1
15との構成及び機能と同様である。ただし、処理制御
部172の機能は、受発注の処理、在庫の管理、納品日
の特定などの機能に特化されている。
【0059】受発注DB27は、図8に示すように、届
け先マスタDB271と、配送マスタDB272と、リ
ードタイムマスタDB273と、在庫マスタDB274
と、を備えている。
【0060】届け先マスタDB271は、図9(a)に
示すように、届け先コード別に、事業体に属する配送セ
ンタに付された優先度が設定されており、届け先に商品
を発送する配送センタを決定可能とする。
【0061】配送マスタDB272は、図9(b)に示
すように、商品ごとに付された商品コード別に、各商品
を発送可能な配送センタを示す情報を記録する。図9
(b)の例では、商品コードに対応する商品を発送可能
な配送センタには“○”が付されており、発送できない
配送センタは空欄となっている。
【0062】リードタイムマスタDB273は、図9
(c)に示すように、商品の届け先住所に対応する地区
コード別に、各配送センタでの商品発送から注文者の手
元に商品が届くまでに要する日数が設定されている。
【0063】在庫マスタDB274は、図10に示すよ
うに、商品の在庫状況や入庫状況を確認可能とするDB
であり、商品コード別に、在庫数、入庫予定日、入庫予
定数、等の情報が設定される。また、在庫マスタDB2
74では、商品コード別に、在庫の有無を示すフラグ
(在庫?あり、なし)及び入庫予定の有無を示すフラグ
(入庫予定?あり、なし)が設定されてもよい。なお、
在庫数や入庫予定数は、事業体に属する配送センタごと
の数値を設定するようにしてもよい。
【0064】(動作)次に、上記構成のシステムを用い
た日々の事業活動について説明する。(販売店での動
作)各販売店の、営業担当者は、日々、顧客とコンタク
トを取り、商品を販売すると共に新規顧客を開拓する。
【0065】新たな売上(注文)が発生すると、販売店
の担当者は、店舗端末11より、売上(注文)内容を店
舗DB21内の売上DB212に登録する。この際、1
回の商取引で取引された複数の商品については、1つの
取引番号を設定する。また、新たな顧客が営業員により
開拓された場合には、その顧客に関する情報を顧客DB
211に登録する。
【0066】営業担当者は、自己が担当する法人につい
て、その法人の顧客区分(顧客優良度)や、その顧客の
特性に適したお奨め商品、顧客へのメッセージなどを適
宜設定する。
【0067】管理サーバ13は、例えば、深夜などに、
各販売店の店舗DB21及びショッピングDB25にア
クセスし、更新された情報(差分データ)を読み出し、
管理DB23を更新する。
【0068】例えば、当日の売上が売上マスタDB23
4に登録される。また、この売上により、各顧客の所有
する主な装置(商品区分が主商品に相当する商品)が増
加した場合には、顧客マスタDB232上の「所有商
品」の欄に追加する。また、顧客情報が変化していた
り、新たな顧客が発生している場合にも顧客マスタDB
232を更新する。
【0069】また、管理サーバ13は、各店舗の顧客D
B211から収集した、法人顧客の顧客区分、お奨め商
品、営業担当メッセージ等をショッピングサーバ15を
介してショッピングDB25内のネット会員DB251
に設定する。さらに、管理サーバ13は、更新した売上
マスタDB234の内容から、関連商品情報を生成し、
関連商品マスタDB233に設定する。さらに、更新し
た関連商品情報のうち、オンラインショッピングに関連
する情報のみを、ショッピングサーバ15を介して、関
連商品DB257に記録する。
【0070】(オンラインショッピングサービス)(事
前登録)法人顧客がオンラインショッピングサービスを
利用するためには、事前に営業店舗などで登録を受ける
必要がある。法人顧客は、営業担当者などを介して、オ
ンラインショッピングへの登録を、担当者を特定して申
し込む。一法人について、担当者は複数人でもよく、人
数分のメールアドレスとパスワードとの組を特定する。
登録申込書に記載された情報は、ショッピングサーバ1
5の管理者に回送され、例えば、図7に示すネット会員
DB251に登録される。また、顧客区分等の情報につ
いては、各営業店でのサービスとの整合性を取るため、
営業担当者により決定された値に設定される。これらの
処理は、各店舗の営業担当者とショッピングサーバ15
の管理者の間で連絡を取り合って、実行される。
【0071】一方、個人顧客は、自己のクライアント端
末31から、図示せぬISP(インターネットサービス
プロバイダ)とインターネット2とを介して、ショッピ
ングサーバ15が運営するサイトの会員登録用ホームペ
ージにアクセスする。そして、この会員登録用ホームペ
ージで、メールアドレス、住所・氏名、支払い方法など
の登録を行う。登録した個人には、パスワードが発行さ
れる。ショッピングサーバ15は、これらの情報に会員
IDを付して、ネット会員DB251に登録する。
【0072】(オンラインショッピングの動作)次に、
実際にオンラインショッピングを行う場合の動作を説明
する。任意のユーザが自己のクライアント端末31か
ら、インターネットを介してショッピングサーバ15が
提供するホームページのログイン画面にアクセスするこ
とができる。クライアント端末31によるアクセスに応
答して、ショッピングサーバ15は、図11の処理を開
始し、ホームページ表示処理を実行する(ステップS
1)。このホームページ表示処理は、クライアント端末
31における入力事項に基づいてログインの許否を決定
し、ログインを許可した場合に、ユーザごとに設けられ
たパーソナルホームページを表示させるための処理であ
る。
【0073】ここで、ステップS1のホームページ表示
処理について詳しく説明する。図12は、ショッピング
サーバ15がステップS1で実行するホームページ表示
処理を詳細に示すフローチャートである。ホームページ
表示処理では、まず、ショッピングサーバ15が、図1
3に示すようなログイン名やパスワードを入力するため
のページ(HTML形式の情報)であるトップページ
を、ホームページDB253から読み出してクライアン
ト端末31に送信し、表示させる(ステップS10
1)。
【0074】このページには、ログイン名(登録したメ
ールアドレス)やパスワードを入力する入力欄が配置さ
れている。
【0075】ユーザは、この画面上で必要事項を入力
し、「GO」をクリックする。即ち、ユーザは、メール
アドレスとパスワードを入力し、「GO」をクリックす
る。ユーザが必要事項を入力し、「GO」をクリックす
ると、インターネット2を介して入力事項がショッピン
グサーバ15に通知される。
【0076】ショッピングサーバ15は、通知に応答
し、ログイン名とパスワードの入力があったか否かを判
別する(ステップS102)。ログイン名とパスワード
の入力がない場合には、ステップS102の処理を繰り
返し、ログイン名とパスワードが入力されるのを待機す
る。
【0077】一方、ログイン名とパスワードが入力され
た場合には、入力された情報がネット会員DB251に
登録されているか否かを判別する(ステップS10
3)。
【0078】なお、法人ユーザの場合には、法人IDが
登録されており、かつその法人IDに、入力されたメー
ルアドレスとパスワードの対が設定されていることが必
要である。これにより、法人とその担当者とが特定され
る。ネット会員DB251に登録されていない場合に
は、ステップS101の処理に戻り、トップページを表
示させる。
【0079】一方、登録されている場合には、クライア
ント端末31にパーソナルホームページを表示させる
(ステップS104)。より具体的には、ネット会員D
B251から、この顧客を担当している営業店の営業担
当者と、顧客区分と、所有機器と、推奨商品と、営業担
当メッセージとを読み出す。次に、素材DB252か
ら、営業担当者の画像及び推奨商品のイメージ画像を読
み出す。この後、所有機器に関する情報と、関連商品D
B257に記録されている関連情報とから、ログインし
た会員が所有する機器に適合する消耗品を特定し、さら
に、該消耗品に関する情報を素材DB252から読み出
す。次に、これらの情報を配置して、図14に示すよう
なページを形成し、クライアント端末31に送信して表
示させる。こうしてクライアント端末31にてパーソナ
ルホームページが表示されると、ホームページ表示処理
は終了する。
【0080】図14に示すページは、左右2つのフレー
ムに分割されており、左フレームに、このサイトの目次
が配置されている。また、右フレームの上段左側に営業
担当者から顧客へのメッセージが配置され、上段右側に
この会員を担当している営業担当者に関する情報が表示
され、その下に営業担当者が顧客に推奨する商品の画像
やお知らせ、サービス情報等の各種情報が提示されてい
る。
【0081】ここで、左フレームの目次から、オンライ
ンショッピングに対応する項目を選択した場合、例え
ば、ショッピングカートモデルを用いて必要な商品の購
入を指示することができる。左フレームの目次から「取
扱商品一覧」が選択された場合を例に説明する。「取扱
商品一覧」ページは、図15に一例を示すような取扱商
品をカテゴリー別に一覧表示するページである。
【0082】次に、ステップS2の商品通知処理につい
て詳しく説明する。図16はショッピングサーバ15が
ステップS2で実行する商品通知処理を説明するための
フローチャートである。商品通知処理では、商品カテゴ
リーの選択がなされたかどうかをショッピングサーバ1
5が判別し(ステップS201)、選択がなされていな
い場合には、ステップS201の処理を繰り返して待機
する。
【0083】商品カテゴリーの選択がなされると、ショ
ッピングサーバ15は、商品DB254を検索して、
「商品区分」が選択された商品カテゴリーに適合する商
品の商品コードを抽出するなどの処理を実行する。これ
により、ショッピングサーバ15は、選択された商品カ
テゴリーに属する商品を特定する(ステップS20
2)。
【0084】選択された商品カテゴリーに属する商品を
特定した後、ショッピングサーバ15は、抽出した商品
コードを受発注サーバ17に送信するなどして、特定し
た商品を受発注サーバ17に通知する(ステップS20
3)。こうして受発注サーバ17への商品の通知が完了
すると、商品通知処理は終了する。
【0085】次に、ステップS3の在庫確認処理につい
て詳しく説明する。図17は、ショッピングサーバ15
がステップS3で実行する在庫確認処理を説明するため
のフローチャートである。在庫確認処理は、受発注サー
バ17がショッピングサーバ15から商品の通知を受け
たことに応答して実行される。
【0086】在庫確認処理を開始すると、受発注サーバ
17は、ショッピングサーバ15から通知された各商品
について、在庫があるか否かを判別する(ステップS3
01)。在庫の有無は、例えば、在庫マスタDB274
を検索してショッピングサーバ15から通知された商品
を特定し、特定した商品に対応する「在庫?」をチェッ
クすることにより確認される。
【0087】在庫がある商品の場合には、さらに、その
商品に対応する「在庫数」をチェックして、その商品の
在庫数が予め定められた所定数以下であるか否かを判別
する(ステップS302)。在庫数が所定数以下である
場合には、受発注サーバ17は、「在庫わずか」メッセ
ージを商品コードと対応付けるなどして、ショッピング
サーバ15に送信する(ステップS303)。一方、在
庫数が所定数を超えている場合には、受発注サーバ17
は、「在庫あり」メッセージをショッピングサーバ15
に送信する(ステップS304)。
【0088】また、在庫がない商品の場合には、その商
品に対応する「入庫予定?」をチェックして、その商品
が入庫される予定があるか否かを判別する(ステップS
305)。入庫の予定がある場合には、その商品に対応
する「入庫予定日」から入庫予定日を示す情報を読み出
し(ステップS306)、読み出した情報を商品コード
と対応付けるなどして、ショッピングサーバ15に送信
する(ステップS307)。一方、入庫の予定がない場
合には、「入庫待ち手配中」メッセージをショッピング
サーバ15に送信する(ステップS308)。こうして
ショッピングサーバ15から通知された各商品について
の在庫状況や入庫予定等を示す情報やメッセージの送信
が完了すると、在庫確認処理は終了する。
【0089】次に、ステップS4のショッピングページ
表示処理について詳しく説明する図18は、ショッピン
グサーバ15がステップS4で実行するショッピングペ
ージ表示処理を説明するためのフローチャートである。
ショッピングページ表示処理は、ショッピングサーバ1
5が受発注サーバ17から在庫状況や入庫予定等を示す
情報やメッセージを受けたことに応答して実行される。
【0090】ショッピングページ表示処理を開始する
と、ショッピングサーバ15は、上記したステップS2
の商品通知処理で選択された商品カテゴリーに属する商
品についての情報を素材DB252から読み出すなどし
て、ショッピングページを作成する(ステップS40
1)。この際、ショッピングサーバ15は、受発注サー
バ17から受けた情報やメッセージに基づいて、各商品
の在庫状況等を示す情報を、ショッピングページに付加
する。また、ショッピングサーバ15は、受発注サーバ
17から入庫予定日を示す情報や「入庫待ち手配中」メ
ッセージを受けた商品については、営業担当者に連絡す
るための処理を実行可能とするページにリンクされた
「担当営業に連絡」イメージを付加するなどして、商品
の在庫状況に応じたショッピングページを作成する。さ
らに、ショッピングサーバ15は、上記したホームペー
ジ表示処理のステップS104にてネット会員DB25
1から読み出した顧客区分に対応する割引率dを求め
る。ショッピングページでは、販売商品に応じた所定位
置に、割引率dを考慮した提供価格(基準価格×(1−
割引率))が表示される。
【0091】ショッピングサーバ15は、作成したショ
ッピングページをクライアント端末31に送信して表示
させる(ステップS402)。これにより、例えば図1
9に示すようなショッピングページがクライアント端末
31にて表示され、各商品を購入するための指示が入力
可能となる。
【0092】図19に示すショッピングページでは、各
商品に関する情報として、例えば、「在庫わずか」、
「10月3日入荷予定」、「入庫手配中」といった、商
品の在庫状況や入庫予定等を示す情報が、商品ごとに表
示される。なお、「在庫あり」メッセージを受けた商品
については、在庫状況を示す特別な情報を表示しなくて
もよい。また、入荷予定日や「入庫手配中」といった情
報が表示されている商品に対応して、「担当営業に連
絡」イメージが表示されている。ユーザは、購入を希望
する商品の「担当営業に連絡」イメージをクリックする
ことで、営業担当者に電子メールを送るなどして連絡を
取ることができ、商品購入の予約などが可能となる。
【0093】この後、ショッピングサーバ15は、図2
0の処理を開始し、注文受付処理を実行する(ステップ
S501)。この注文受付処理は、クライアント端末3
1にてユーザが商品の購入を指示するための手続を履行
したことに応答して、商品の注文を受け付けるための処
理である。
【0094】ここでは、図19に示すショッピングペー
ジを通じて、「カートに入れる」を選択することで指定
された商品の注文を受け付ける。この場合、例えば、図
21に示すような、カートの中身を表示するページがク
ライアント端末31に送信される。クライアント端末3
1で、「ご注文手続きへ」が選択されることで、カート
に入れられた商品を指定する情報がショッピングサーバ
15に通知され、注文が受け付けられる。
【0095】注文を受け付けると、注文確認発注処理が
実行される(ステップS502)。ここでは、図22に
示すような、注文商品や届け先を確認する注文確認ペー
ジがクライアント端末31に送信される。
【0096】ここで、ステップS1のホームページ表示
処理で、当該ユーザの顧客区分が法人顧客であると判別
された場合は、図22に示すように、注文確認ページに
は顧客任意の発注番号を入力するテキストボックスが用
意される。ユーザは、発注したすべての商品に同一の発
注番号を付すか、各商品ごとに異なる発注番号を付すか
を選択することができる。商品一覧の各商品毎に設ける
ことで、商品毎に発注番号を入力することができる。発
注番号を付す場合は、ユーザは所定のテキストボックス
に所望する任意の発注番号を入力し、表示画面の下段に
配置された「いますぐ注文する」ボタンをクリックす
る。
【0097】「いますぐ注文する」ボタンのクリックに
応じて、注文された商品を指定する情報(注文データ)
と、発注番号が入力されている場合は発注番号を示す発
注番号情報とが、ショッピングサーバ15に送信され
る。
【0098】ショッピングサーバ15は、クライアント
端末31から注文データおよび発注番号情報とを受信す
ると(ステップS503:Yes)、所定の受注番号を
発行し、受信した情報とともに請求DB256に記録す
る(ステップS504)。
【0099】ショッピングサーバ15は、請求DB25
6に記録した情報のうち、受注番号と注文データを受発
注サーバ17に通知する。
【0100】注文データの通知を契機に、受発注サーバ
17は配送管理引当処理(ステップS505)、納品可
能日特定処理(ステップS506)および送達日特定処
理(ステップS507)を順次実行する。
【0101】配送管理引当処理では、受発注サーバ17
は、受発注DB27に記録されている情報に基づいて注
文商品の在庫がある配送センタを特定し、注文商品の発
送を手配するための処理を実行すると共に、注文内容に
応じた在庫の引当処理を実行する。
【0102】納品可能日特定処理では、注文商品ごとの
入庫予定日や配送センタごとのリードタイムなどに基づ
いて、注文商品を納入可能な日時を特定する。
【0103】送達日特定処理では、ユーザが注文商品の
納入を希望する日時などの条件に応じた納品予定日を特
定し、ショッピングサーバ15に通知する。
【0104】送達日特定処理が実行されることによって
商品送達日の通知を受けたショッピングサーバ15は、
受注通知処理を実行し(ステップS508)、注文商品
ごとの納品可能日を提示可能な画面情報(図23)を作
成してクライアント端末31に送り、クライアント端末
31の画面上に表示可能とする。
【0105】次に、顧客の発注番号に基づく問い合わせ
処理を、図24のフローチャートを参照して説明する。
【0106】まず、ユーザがクライアント端末31から
ショッピングサーバ15にアクセスすると、図12に示
すホームページ表示処理(ステップS1)により、図1
4に示すパーソナルホームページがクライアント端末3
1に表示される。
【0107】法人会員のユーザが、パーソナルホームペ
ージの左フレームから「オーダー状況」を選択した場
合、図25に示すようなオーダー状況指定ページがクラ
イアント端末31に表示される。ここでは、発注番号を
入力するためのテキストボックスが用意され、ユーザは
参照したい発注番号を入力し、「送信」ボタンをクリッ
クする。
【0108】「送信」ボタンのクリックにより、入力さ
れた発注番号を示す発注番号情報がショッピングサーバ
15に送信される。ショッピングサーバ15では、受信
した発注番号情報に基づいて、請求DB256を検索
し、対応する受注番号を特定し、当該受注番号を示す受
注番号情報を受発注サーバ17に通知する(ステップS
601)。
【0109】受発注サーバ17は、通知された受発注番
号に基づいて、受発注DB27を検索し、当該受注番号
に対応する発注の現況を示す情報(現況情報)を取得す
る(ステップS602)。取得した現況情報は、ショッ
ピングサーバ15に通知される。
【0110】ショッピングサーバ15は、通知された現
況情報に基づいて、図26に示すような「オーダー確認
ページ」を作成し、クライアント端末31に送信する
(ステップS603)。図示するように、「オーダー確
認ページ」には、顧客任意の発注番号が明示されるとと
もに、当該発注の現況を示す情報が表示される。
【0111】以上説明したように、この実施の形態によ
れば、法人IDを登録しているユーザがオンラインショ
ッピングシステムを利用する際、顧客任意の発注番号を
使用して、発注や問い合わせを行うことができるので、
顧客側では自身の発注番号のみを管理すればよく、管理
業務の負担を軽減することができる。
【0112】なお、この発明は上記実施の形態に限定さ
れず、種々の変形及び応用が可能である。例えば、上記
実施の形態では、物品を販売するための販売店システム
とオンラインショッピングシステムとを融合させたが、
販売の対象は任意であり、例えば、ディジタルコンテン
ツ(映像、音楽等)、サービス等を提供するための販売
店システムとオンラインショッピングシステムに同様の
システムを適用することも可能である。
【0113】また、サーバやDBの構成は、任意に変更
可能である。例えば、図1及び図2では、理解を容易に
するため、各店舗に店舗端末11が1台設置されている
ものとして説明したが、各店舗にLANなどに接続され
た複数台の店舗端末を設置してもよい。管理サーバ13
及びショッピングサーバ15も、協働して動作する複数
台のサーバから構成されてもよい。さらに、DBの構成
も上記構成に限定されず、2以上のDBを統合してもよ
く、或いは、1つのDBを機能的に複数に分割してもよ
い。また、重複するデータについては、削除してもよ
い。例えば、上記実施の形態では、関連商品マスタDB
233に、本体とオプション及び消耗品との関係を設定
せず、これらの関係については、商品マスタDB231
の内容から特定するようにしてもよい。
【0114】また、関連商品マスタDB233を配置せ
ず、関連商品に関する情報は関連商品DB257で処理
するようにしてもよい。同様に、商品マスタDB231
には、商品のリンク情報を持たせず、商品DB254だ
けにリンク情報を設定してもよい。
【0115】コンピュータ又はコンピュータ群を、上述
のシステムとして機能させ、或いは、上述の工程を実行
させるために必要なプログラムの全部又は一部を、記録
媒体(ROM、フレキシブルディスク、ハードディス
ク、CD−ROM、MO、CD−R、フラッシュメモ
リ)等に記録して配布・流通させてもよい。
【0116】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
オンラインショッピングの際の識別情報の管理業務を簡
素化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る販売オンラインショ
ッピングシステムの構成を示す図である。
【図2】各店舗に設置される店舗端末及び店舗DBの構
成を示す図である。
【図3】(a)は、店舗DB内の顧客DBの構成を示す
図であり、(b)は、店舗DB内の売上DBの構成を示
す図であり、(c)は、店舗DB内の請求DBの構成を
示す図である。
【図4】管理サーバ及び管理DBの構成を示す図であ
る。
【図5】(a)は、管理DB内の商品マスタDBの構成
を示す図であり、(b)は、管理DB内の顧客マスタD
Bの構成を示す図であり、(c)は、管理DB内の関連
商品マスタDBの構成を示す図である。
【図6】ショッピングサーバ及びショッピングDBの構
成を示す図である。
【図7】ショッピングDB内のネット会員DBの構成を
示す図である。
【図8】受発注サーバおよび受発注DBの構成を示す図
である。
【図9】(a)は、受発注DB内の届け先マスタDBの
構成を示す図であり、(b)は、受発注DB内の配送マ
スタDBの構成を示す図であり、(c)は、受発注DB
内のリードタイムマスタDBの構成を示す図である。
【図10】受発注DB内の在庫マスタDBの構成を示す
図である。
【図11】クライアント端末からのアクセスに応答して
ショッピングページを表示するまでの処理を説明するた
めの図である。
【図12】図11に示すホームページ表示処理を説明す
るためのフローチャートである。
【図13】図12に示すホームページ表示処理で表示さ
れるトップページの表示例を示す図である。
【図14】図12に示すホームページ表示処理で表示さ
れるパーソナルホームページの表示例を示す図である。
【図15】図14に示すパーソナルホームページにリン
クした取扱商品一覧ページの表示例を示す図である。
【図16】図11に示す商品通知処理を説明するための
フローチャートである。
【図17】図11に示す在庫確認処理を説明するための
フローチャートである。
【図18】図11に示すショッピングページ表示処理を
説明するためのフローチャートである。
【図19】図18に示すショッピングページ表示処理で
表示されるショッピングページの表示例を示す図であ
る。
【図20】クライアント端末からのアクセスに応答して
注文完了ページを表示するまでの処理を説明するための
図である。
【図21】図20に示す注文受付処理で表示されるカー
トの中身を示す画面の表示例を示す図である。
【図22】図20に示す注文確認処理で表示される注文
確認ページの表示例を示す図である。
【図23】図20に示す受注通知処理で表示される注文
完了ページの表示例を示す図である。
【図24】クライアント端末からの指示に応答してオー
ダー確認ページを表示するまでの処理を説明するための
図である。
【図25】図24に示す処理で表示されるオーダー状況
指定ページの表示例を示す図である。
【図26】図24に示す現況情報表示処理で表示される
オーダー確認ページの表示例を示す図である。
【符号の説明】
1 企業内ネットワークシステム 2 インターネット 15 ショッピングサーバ 17 受発注サーバ 31 クライアント端末
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 三角 幸子 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 片岡 啓介 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 篠原 英二 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内 (72)発明者 上村 静 東京都大田区中馬込1丁目3番6号 株式 会社リコー内

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ネットワークに接続された端末にて入力さ
    れた情報に基づいて、商品を販売するためのサイトを提
    供するネットワークシステムにおいて、 前記端末からの発注受付時に、当該発注を識別するため
    に顧客が任意に付与した第1の識別情報を受け付ける識
    別情報受付手段と、 前記発注を識別するための第2の識別情報を生成する識
    別情報生成手段と、 前記識別情報受付手段が受け付けた第1の識別情報と、
    前記識別情報生成手段が生成した第2の識別情報とを対
    応付けて記憶する識別情報記憶手段と、 前記発注の発注内容を示す発注情報と、前記識別情報生
    成手段が生成した第2の識別情報とを対応付けて記憶す
    る発注情報記憶手段と、 前記端末から前記第1の識別情報を受信する識別情報受
    信手段と、 前記識別情報受信手段が受信した第1の識別情報に基づ
    いて前記識別情報記憶手段を検索し、前記第1の識別情
    報に対応する第2の識別情報を特定する識別情報特定手
    段と、 前記識別情報特定手段が特定した第2の識別情報に基づ
    いて、前記発注情報記憶手段から対応する発注情報を取
    得して前記端末に提示する発注情報提示手段と、 を備えることを特徴とするネットワークシステム。
  2. 【請求項2】利用者を識別するための利用者情報と、当
    該利用者が所属する組織を識別するための組織情報とを
    対応付けた認証情報を蓄積する認証情報蓄積手段と、 前記サイトにログインした利用者に対応する組織情報が
    前記認証情報蓄積手段に記録されているか否かを判別す
    る利用者判別手段と、をさらに備え、 前記識別情報受付手段は、前記利用者判別手段が、前記
    利用者の組織情報が記録されていると判別した場合に、
    前記第1の識別情報を受け付ける、 ことを特徴とする請求項1に記載のネットワークシステ
    ム。
  3. 【請求項3】前記第1の識別情報は、対応する発注によ
    り発注された商品を識別するための商品識別情報を含
    む、 ことを特徴とする請求項1または2に記載のネットワー
    クシステム。
  4. 【請求項4】前記発注情報は、少なくとも、発注された
    商品を識別するための商品情報、発注数量を示す数量情
    報、発注された商品の金額を示す金額情報、発注日を示
    す発注日情報、発注された商品の届け先を示す届先情
    報、発送状況を示す発送状況情報、を含む、 ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載
    のネットワークシステム。
  5. 【請求項5】ネットワークに接続された端末にて入力さ
    れた情報に基づいて、商品販売サービスを提供するネッ
    トワークシステムに適用される識別情報管理方法であっ
    て、 前記端末から発注を受け付ける際に、当該発注を識別す
    るために顧客が任意で付与した第1の識別情報を受け付
    ける識別情報受付ステップと、 前記端末からの発注に対し、当該発注を識別するための
    第2の識別情報を生成する識別情報生成ステップと、 前記識別情報受付ステップで受け付けられた第1の識別
    情報と、前記識別情報生成ステップで生成された第2の
    識別情報とを対応付けて蓄積する識別情報蓄積ステップ
    と、 前記発注の発注内容を示す発注情報と、当該発注に対し
    て生成された第2の識別情報とを対応付けて蓄積する発
    注情報蓄積ステップと、 前記端末から前記第1の識別情報を受信する識別情報受
    信ステップと、 前記識別情報受信ステップで受信された第1の識別情報
    に基づいて、対応する第2の識別情報を特定する識別情
    報特定ステップと、 前記識別情報特定ステップで特定された第2の識別情報
    に基づいて、対応する発注情報を取得して、前記端末に
    提示する発注情報提示ステップと、 を備えることを特徴とする識別情報管理方法。
  6. 【請求項6】利用者を識別するための利用者情報と、当
    該利用者が所属する組織情報とを対応付けて蓄積する利
    用者情報蓄積ステップと、 前記発注受付時に、利用者情報を受け付ける利用者情報
    受付ステップと、 前記利用者情報受付ステップで受け付けられた利用者情
    報に基づいて、対応する組織情報が記録されているか否
    かを判別する利用者判別ステップをさらに備え、 前記識別情報受付ステップは、前記利用者判別ステップ
    で、前記利用者情情報に対応する組織情報が記録されて
    いると判別された場合、前記第1の識別情報を受け付け
    る、 ことを特徴とする請求項5に記載の識別情報管理方法。
  7. 【請求項7】前記第1の識別情報は、対応する発注によ
    り発注された商品を識別するための商品識別情報を含
    む、 ことを特徴とする請求項5または6に記載の識別情報管
    理方法。
  8. 【請求項8】前記発注情報は、少なくとも、発注された
    商品を識別するための商品情報、発注数量を示す数量情
    報、発注された商品の金額を示す金額情報、発注日を示
    す発注日情報、発注された商品の届け先を示す届先情
    報、発送状況を示す発送状況情報、を含む、 ことを特徴とする請求項5乃至7のいずれか1項に記載
    の識別情報管理方法。
  9. 【請求項9】ネットワークに接続され、該ネットワーク
    に接続された端末からの要求に応じて商品の販売を行う
    サイトを提供するサーバ装置であって、 前記ネットワークに接続する接続部と、 前記接続部を制御し、入力画面を示す情報を前記端末に
    送信する入力画面送信部と、 前記接続部を制御し、前記入力画面から入力された情報
    に基づいて発注を受け付けるとともに、当該発注を識別
    するために顧客が任意に付与した第1の識別情報を受け
    付ける発注受付部と、 前記発注受付部が受け付けた発注を識別するための第2
    の識別情報を生成する識別情報生成部と、 前記発注受付部が受け付けた第1の識別情報と、前記識
    別情報生成部が生成した第2の識別情報とを対応付けて
    蓄積する識別情報蓄積部と、 前記発注受付部が受け付けた発注の発注内容を示す発注
    情報と、当該発注に対して前記識別情報生成部が生成し
    た第2の識別情報とを対応付けて蓄積する発注情報蓄積
    部と、 前記接続部を制御し、前記端末から前記第1の識別情報
    を受信する識別情報受信部と、 前記識別情報受信部が受信した第1の識別情報に基づい
    て、前記識別情報蓄積部から対応する第2の識別情報を
    取得する識別情報取得部と、 前記識別情報取得部が取得した第2の識別情報に基づい
    て、前記発注情報蓄積部から対応する発注情報を取得す
    る発注情報取得部と、 前記接続部を制御し、前記発注情報取得部が取得した前
    記発注情報を前記端末に送信する発注情報送信部と、 を備えることを特徴とするサーバ装置。
  10. 【請求項10】利用者を識別するための利用者情報と、
    当該利用者が所属する組織を識別するための組織情報と
    を対応付けて蓄積する利用者情報蓄積部と、 前記接続部を制御して前記端末から利用者情報を受信
    し、該受信した利用者情報に基づいて、前記利用者情報
    蓄積部に組織情報が記録されているか否かを判別する利
    用者判別部をさらに備え、 前記入力画面送信部は、 前記利用者情報を入力するための利用者情報入力画面を
    示す情報を前記端末に送信し、 前記利用者情報入力画面を通じて送信された利用者情報
    に基づいて、前記利用者判別部が、当該利用者の組織情
    報が記録されていると判別した場合、前記第1の識別情
    報を入力するための識別情報入力画面を示す情報を前記
    端末に送信する、 ことを特徴とする請求項9に記載のサーバ装置。
  11. 【請求項11】前記第1の識別情報は、対応する発注に
    より発注された商品を識別するための商品識別情報を含
    む、 ことを特徴とする請求項9または10に記載のサーバ装
    置。
  12. 【請求項12】前記発注情報は、発注された商品を識別
    するための商品情報、発注数量を示す数量情報、発注さ
    れた商品の金額を示す金額情報、発注日を示す発注日情
    報、発注された商品の届け先を示す届先情報、発送状況
    を示す発送状況情報、を含む、ことを特徴とする請求項
    9乃至11のいずれか1項に記載のサーバ装置。
  13. 【請求項13】コンピュータを、請求項9乃至11のい
    ずれか1項に記載のサーバ装置として機能させることを
    特徴とするプログラム。
  14. 【請求項14】請求項13に記載のプログラムを格納し
    たことを特徴とする記録媒体。
JP2001356665A 2001-11-21 2001-11-21 ネットワークシステム、識別情報管理方法、サーバ装置、プログラム、および記録媒体 Pending JP2003157376A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001356665A JP2003157376A (ja) 2001-11-21 2001-11-21 ネットワークシステム、識別情報管理方法、サーバ装置、プログラム、および記録媒体
US10/300,008 US20030097312A1 (en) 2001-11-21 2002-11-20 Network system, discriminative information managing method, server, and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001356665A JP2003157376A (ja) 2001-11-21 2001-11-21 ネットワークシステム、識別情報管理方法、サーバ装置、プログラム、および記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003157376A true JP2003157376A (ja) 2003-05-30

Family

ID=19168150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001356665A Pending JP2003157376A (ja) 2001-11-21 2001-11-21 ネットワークシステム、識別情報管理方法、サーバ装置、プログラム、および記録媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20030097312A1 (ja)
JP (1) JP2003157376A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010176524A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Jfe Steel Corp 納入指示システム、受注納入システムおよび納入指示方法

Family Cites Families (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5481741A (en) * 1986-04-14 1996-01-02 National Instruments Corporation Method and apparatus for providing attribute nodes in a graphical data flow environment
EP0265232A3 (en) * 1986-10-20 1990-02-14 Book Data Limited Furnishing the identification of customers
US4914586A (en) * 1987-11-06 1990-04-03 Xerox Corporation Garbage collector for hypermedia systems
US5051891A (en) * 1987-12-23 1991-09-24 International Business Machines Corporation Method to manage transfer of ownership of electronic documents stored in an interactive information handling system
US5247575A (en) * 1988-08-16 1993-09-21 Sprague Peter J Information distribution system
US4984155A (en) * 1988-08-29 1991-01-08 Square D Company Order entry system having catalog assistance
US5297057A (en) * 1989-06-13 1994-03-22 Schlumberger Technologies, Inc. Method and apparatus for design and optimization for simulation of motion of mechanical linkages
EP0411873A3 (en) * 1989-08-02 1993-11-18 Westinghouse Electric Corp Improved plant operating system employing a deterministic, probabilistic and subjective modeling system
US5333237A (en) * 1989-10-10 1994-07-26 Hughes Aircraft Company Hypermedia structured knowledge base system
JP3268529B2 (ja) * 1990-03-14 2002-03-25 株式会社日立製作所 知識データベース処理システムおよびエキスパートシステム
US5544067A (en) * 1990-04-06 1996-08-06 Lsi Logic Corporation Method and system for creating, deriving and validating structural description of electronic system from higher level, behavior-oriented description, including interactive schematic design and simulation
US5247661A (en) * 1990-09-10 1993-09-21 International Business Machines Corporation Method and apparatus for automated document distribution in a data processing system
US5276869A (en) * 1990-09-10 1994-01-04 International Business Machines Corporation System for selecting document recipients as determined by technical content of document and for electronically corroborating receipt of document
US5428740A (en) * 1990-10-18 1995-06-27 Ventana Systems, Inc. Applying successive data group operations to an active data group
US5586218A (en) * 1991-03-04 1996-12-17 Inference Corporation Autonomous learning and reasoning agent
US5251159A (en) * 1991-03-20 1993-10-05 Vlsi Technology, Inc. Circuit simulation interface methods
US5438526A (en) * 1991-07-12 1995-08-01 Hitachi, Ltd. Program generation method for particles simulation
US5251131A (en) * 1991-07-31 1993-10-05 Thinking Machines Corporation Classification of data records by comparison of records to a training database using probability weights
US5488725A (en) * 1991-10-08 1996-01-30 West Publishing Company System of document representation retrieval by successive iterated probability sampling
US5541836A (en) * 1991-12-30 1996-07-30 At&T Corp. Word disambiguation apparatus and methods
US5555426A (en) * 1992-01-08 1996-09-10 International Business Machines Corporation Method and apparatus for disseminating messages to unspecified users in a data processing system
US5428778A (en) * 1992-02-13 1995-06-27 Office Express Pty. Ltd. Selective dissemination of information
US5446891A (en) * 1992-02-26 1995-08-29 International Business Machines Corporation System for adjusting hypertext links with weighed user goals and activities
US5325466A (en) * 1992-05-07 1994-06-28 Perceptive Decision Systems, Inc. System for extracting knowledge of typicality and exceptionality from a database of case records
US5628011A (en) * 1993-01-04 1997-05-06 At&T Network-based intelligent information-sourcing arrangement
US5720001A (en) * 1993-04-16 1998-02-17 Compaq Computer Corporation Questionless case-based knowledge base and a method for constructing the same
US5513126A (en) * 1993-10-04 1996-04-30 Xerox Corporation Network having selectively accessible recipient prioritized communication channel profiles
US5473732A (en) * 1993-11-02 1995-12-05 Chang; Hou-Mei H. Relational artificial intelligence system
US5692107A (en) * 1994-03-15 1997-11-25 Lockheed Missiles & Space Company, Inc. Method for generating predictive models in a computer system
US5724567A (en) * 1994-04-25 1998-03-03 Apple Computer, Inc. System for directing relevance-ranked data objects to computer users
US5608900A (en) * 1994-06-21 1997-03-04 Internationl Business Machines Corp. Generation and storage of connections between objects in a computer network
US5592378A (en) * 1994-08-19 1997-01-07 Andersen Consulting Llp Computerized order entry system and method
US5717923A (en) * 1994-11-03 1998-02-10 Intel Corporation Method and apparatus for dynamically customizing electronic information to individual end users
US5696965A (en) * 1994-11-03 1997-12-09 Intel Corporation Electronic information appraisal agent
US5758257A (en) * 1994-11-29 1998-05-26 Herz; Frederick System and method for scheduling broadcast of and access to video programs and other data using customer profiles
US5530852A (en) * 1994-12-20 1996-06-25 Sun Microsystems, Inc. Method for extracting profiles and topics from a first file written in a first markup language and generating files in different markup languages containing the profiles and topics for use in accessing data described by the profiles and topics
US5659732A (en) * 1995-05-17 1997-08-19 Infoseek Corporation Document retrieval over networks wherein ranking and relevance scores are computed at the client for multiple database documents
US5664115A (en) * 1995-06-07 1997-09-02 Fraser; Richard Interactive computer system to match buyers and sellers of real estate, businesses and other property using the internet
JP3428232B2 (ja) * 1995-06-16 2003-07-22 富士通株式会社 電磁界強度算出装置
US5659731A (en) * 1995-06-19 1997-08-19 Dun & Bradstreet, Inc. Method for rating a match for a given entity found in a list of entities
US6006221A (en) * 1995-08-16 1999-12-21 Syracuse University Multilingual document retrieval system and method using semantic vector matching
US5717914A (en) * 1995-09-15 1998-02-10 Infonautics Corporation Method for categorizing documents into subjects using relevance normalization for documents retrieved from an information retrieval system in response to a query
US5794210A (en) * 1995-12-11 1998-08-11 Cybergold, Inc. Attention brokerage
US5778364A (en) * 1996-01-02 1998-07-07 Verity, Inc. Evaluation of content of a data set using multiple and/or complex queries
US5931907A (en) * 1996-01-23 1999-08-03 British Telecommunications Public Limited Company Software agent for comparing locally accessible keywords with meta-information and having pointers associated with distributed information
US5704017A (en) * 1996-02-16 1997-12-30 Microsoft Corporation Collaborative filtering utilizing a belief network
US5867799A (en) * 1996-04-04 1999-02-02 Lang; Andrew K. Information system and method for filtering a massive flow of information entities to meet user information classification needs
US5828837A (en) * 1996-04-15 1998-10-27 Digilog As Computer network system and method for efficient information transfer
US6026374A (en) * 1996-05-30 2000-02-15 International Business Machines Corporation System and method for generating trusted descriptions of information products
US5727129A (en) * 1996-06-04 1998-03-10 International Business Machines Corporation Network system for profiling and actively facilitating user activities
US5802518A (en) * 1996-06-04 1998-09-01 Multex Systems, Inc. Information delivery system and method
US5907677A (en) * 1996-08-23 1999-05-25 Ecall Inc. Method for establishing anonymous communication links
US5892909A (en) * 1996-09-27 1999-04-06 Diffusion, Inc. Intranet-based system with methods for co-active delivery of information to multiple users
US6014644A (en) * 1996-11-22 2000-01-11 Pp International, Inc. Centrally coordinated communication systems with multiple broadcast data objects and response tracking
US5995597A (en) * 1997-01-21 1999-11-30 Woltz; Robert Thomas E-mail processing system and method
US5950200A (en) * 1997-01-24 1999-09-07 Gil S. Sudai Method and apparatus for detection of reciprocal interests or feelings and subsequent notification
JPH10326289A (ja) * 1997-03-28 1998-12-08 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 情報提供方法、システムおよびそのプログラムを格納した記憶媒体
US6044376A (en) * 1997-04-24 2000-03-28 Imgis, Inc. Content stream analysis
US5924090A (en) * 1997-05-01 1999-07-13 Northern Light Technology Llc Method and apparatus for searching a database of records
US6038560A (en) * 1997-05-21 2000-03-14 Oracle Corporation Concept knowledge base search and retrieval system
US5913212A (en) * 1997-06-13 1999-06-15 Tele-Publishing, Inc. Personal journal
US6052122A (en) * 1997-06-13 2000-04-18 Tele-Publishing, Inc. Method and apparatus for matching registered profiles
US5974412A (en) * 1997-09-24 1999-10-26 Sapient Health Network Intelligent query system for automatically indexing information in a database and automatically categorizing users
US6021439A (en) * 1997-11-14 2000-02-01 International Business Machines Corporation Internet quality-of-service method and system
US6052709A (en) * 1997-12-23 2000-04-18 Bright Light Technologies, Inc. Apparatus and method for controlling delivery of unsolicited electronic mail
US5999932A (en) * 1998-01-13 1999-12-07 Bright Light Technologies, Inc. System and method for filtering unsolicited electronic mail messages using data matching and heuristic processing
US6006200A (en) * 1998-05-22 1999-12-21 International Business Machines Corporation Method of providing an identifier for transactions
CA2310589A1 (en) * 2000-02-06 2001-12-02 Jason Frank Saxon System and method for ordering products or services
US20010056379A1 (en) * 2000-04-10 2001-12-27 Kazuya Fujinaga Electronic commerce broking system
JP2002099780A (ja) * 2000-07-19 2002-04-05 Ooku:Kk ネットワークを利用した商品販売または購入の方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010176524A (ja) * 2009-01-30 2010-08-12 Jfe Steel Corp 納入指示システム、受注納入システムおよび納入指示方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20030097312A1 (en) 2003-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3941358B2 (ja) 受発注システム、記憶媒体、及び流通支援システム
EP0927945B1 (en) Method and system for placing a purchase order via a communications network
US8103557B2 (en) Online merchandising system, online catalog presenting method, server, computer program product, and computer data signal
WO2001071632A2 (en) Generating and electronically sending reports to electronic destinations
JP3535033B2 (ja) ギフトシステム
JP4448272B2 (ja) ネットワークシステム、購入履歴提示方法、サーバ装置、プログラム、および記録媒体
US20080046330A1 (en) Method for an online community of a purchasing management system
JP4473481B2 (ja) ネットワークシステム、見積情報管理方法、サーバ装置、プログラム、および記録媒体
JP2001265853A (ja) 関連商品推奨システム及び方法
JP2002230340A (ja) 販売業者管理システムおよび販売業者管理方法
JP2001265851A (ja) 従属商品の選択支援装置
US7366686B2 (en) Sales support system and method therefor
JP2001344487A (ja) インターネットを用いた電子購買方法および電子購買システム
JP4134631B2 (ja) データ管理装置及びデータ管理方法
JP2003157376A (ja) ネットワークシステム、識別情報管理方法、サーバ装置、プログラム、および記録媒体
JP2001331737A (ja) ネットワークシステム及びログイン方法
JP2003288510A (ja) 従属商品の選択支援装置及び方法
JP2004126825A (ja) カタログギフトシステム及びカタログギフトシステム管理サーバ
JP2002265058A (ja) 商品流通支援システム、商品流通支援装置、商品流通支援方法、これらを実行するプログラム並びに記録媒体
JP2007299432A (ja) ネットワークシステム、サーバ装置、および、プログラム
JP2003108849A (ja) 取引支援システム及び取引支援方法
JP2001265852A (ja) 商品推奨システム及び方法
JP2006164299A (ja) オンラインショッピングシステム
JP2003091668A (ja) ネットワークシステム、サーバ装置、情報提供方法及びプログラム
JP2003187165A (ja) 請求書発行システム及び方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070320