JPH10303445A - CdTe膜の製造方法とそれを用いた太陽電池 - Google Patents

CdTe膜の製造方法とそれを用いた太陽電池

Info

Publication number
JPH10303445A
JPH10303445A JP9110727A JP11072797A JPH10303445A JP H10303445 A JPH10303445 A JP H10303445A JP 9110727 A JP9110727 A JP 9110727A JP 11072797 A JP11072797 A JP 11072797A JP H10303445 A JPH10303445 A JP H10303445A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cdte
group
film
substrate
thin film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9110727A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuya Niimoto
哲也 新本
Takashi Arita
孝 有田
Akira Hanabusa
彰 花房
Mikio Murozono
幹夫 室園
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Battery Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Battery Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Battery Industrial Co Ltd
Priority to JP9110727A priority Critical patent/JPH10303445A/ja
Priority to PCT/JP1997/001791 priority patent/WO1997045880A1/ja
Priority to DE69727655T priority patent/DE69727655T2/de
Priority to US09/000,089 priority patent/US5994642A/en
Priority to EP97922196A priority patent/EP0853345B1/en
Publication of JPH10303445A publication Critical patent/JPH10303445A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/543Solar cells from Group II-VI materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 蒸着法や近接昇華法で作製したCdTe薄膜
はキャリア濃度が小さく太陽電池を作製した場合に理論
効率よりもかなり低いものしか得られない。本発明は蒸
着法や近接昇華法でCdTe薄膜を作製する場合に、安
定してキャリア濃度の高いP型CdTe半導体膜を作製
し、低コスト高効率の太陽電池を提供することを目的と
する。 【解決手段】 蒸着もしくはそれに類する方法でCdT
e薄膜を形成して太陽電池を作製する場合にCdTeソ
ース中にI族および/あるいはV族元素を含む化合物、
又は有機金属化合物を混入する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はCdTe膜の製造方
法およびそれを用いた太陽電池に関する。
【0002】
【従来の技術】近接昇華法(CSS法)は蒸着法の一種
で現在CdTe系太陽電池で世界最高である15.8%
の変換効率を得ている製膜方法である。近接昇華法はC
dTe半導体材料を析出させる基板をCdTe半導体材
料のソースに対して0.5〜5mm程度の空隙を挟んで
近接させ減圧雰囲気下で昇華したソースを基板上に析
出させる手法である。この手法の特徴としては昇華した
材料が平均自由工程程度の短い距離に配置された基板上
に再配列して結晶化するために高結晶性のCdTe膜が
得られることと、減圧雰囲気下で製膜を行った場合に製
膜速度が速い点が挙げられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】CdTeは化合物半導
体として理論上では太陽光スペクトルに対して光電変換
を行う場合に最も理想的な禁制帯幅を持っているにも拘
わらず、P型半導体にすることが難しく理論通りの変換
効率は得られていない。現在CdTe膜を用いて薄膜型
太陽電池を作製する方法として、裏面電極側から銅等を
拡散させることにより弱いP型にするという手法が通常
用いられている(Conference record of the 24th IEEE
photovoltaic spetialists conference 1994 volume I
I p107-110"A treatment to allow contacting CdTe wi
th different conductors", B.E.Mccandless等)が、高
変換効率は得られていない。
【0004】そこで本発明はこのような従来の課題を解
決するものであり、簡便な方法でCdTe膜のキャリア
濃度を制御し、このCdTe膜を光電変換層として用い
て高変換効率の太陽電池を製造することを目的とするも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明は、CdとTeおよび/あるいはCdTeを主
成分とする蒸発材料中にI族および/あるいはV族元
素、I族および/あるいはV族元素を含む化合物、I族
および/あるいはV族元素を含む有機金属化合物の内少
なくとも一つを混入し、蒸着又はそれに類する方法でC
dTe半導体薄膜を基板上に形成するCdTeの製造方
法である。
【0006】また、前記蒸発材料に溶媒もしくは粘結剤
を加えて液状又はペースト状にしたものを耐熱性を有す
る支持体上に印刷することによって蒸発材料源として用
いるものである。
【0007】蒸発材料中にキャリアとなる物質を混入す
ることにより、簡便な方法でCdTe膜のキャリア濃度
を制御することができる。
【0008】さらに、上記製造方法により作製した半導
体薄膜を用いて光電変換層とする光電変換素子を作製す
ることにより、高性能でさらに安価な光電変換素子を得
ることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明は、CdとTeおよび/あ
るいはCdTeを主成分とする物を蒸発材料として蒸着
又はそれに類する方法でCdTe半導体薄膜を基板上に
形成するCdTeの製造方法において、前記蒸発材料中
にI族および/あるいはV族元素、I族および/あるい
はV族元素を含む化合物、I族および/あるいはV族元
素を含む有機金属化合物の内少なくとも一つを混入する
CdTe膜の製造方法である。このように、蒸発材料中
にキャリアとなる不純物を混入することにより、簡便な
方法でCdTe膜のキャリア濃度を制御することができ
る。
【0010】さらに、蒸発材料であるCdTeおよび/
あるいはCdTeを主成分とする粉末に溶媒もしくは粘
結剤を加えて液状又はペースト状にし、耐熱性を有する
支持体上に塗布したものを蒸発材料源として用いること
により、不純物の濃度を一定化させて製膜することが可
能となる。CdTe薄膜を作製する場合に、蒸発材料中
に不純物等を意図的に混入し、同一材料源で複数回蒸発
製膜を行なうと材料源中の不純物濃度が変化して安定し
た組成の薄膜形成が不可能となる。そのため耐熱性基板
上に印刷法によって一回の製膜に必要な量の蒸発材料源
を塗布することによって材料の無駄無く、なおかつ不純
物の濃度を一定化させて製膜することを可能とするもの
である。
【0011】また、V族元素が砒素、アンチモン、ビス
マス、リンあるいは窒素からなる群より選ばれた少なく
とも一つである。
【0012】また、I族元素がリチウム、カリウム、ナ
トリウム、ルビジウム、銅、銀あるいは金からなる群よ
り選ばれた少なくとも一つである。
【0013】また、金属化合物がテルル化アンチモンで
ある。また、有機金属化合物がトリフェニルアンチモ
ン、オクチル酸アンチモン、トリフェニルビスマス、ト
リフェニルホスフィン、リン酸トリフェニル、亜リン酸
トリフェニル、トリアリルフォスフィン、トリアリルア
ミンからなる群より選ばれた少なくとも一つである。
【0014】これらの元素及び化合物に含まれたI族及
びV族元素は、CdTe膜を形成した際にアクセプター
として働き、良好なP型半導体CdTeを形成可能とす
るものである。これらI族及びV族元素の中では特に窒
素、リン、アンチモンが好ましい。
【0015】さらに、CdTe半導体薄膜を形成する基
板は予め透明導電膜とCdS膜を形成したものとする。
【0016】また本発明は、上記請求項1から7のいず
れかに記載の方法で製造したCdTe膜を光電変換層と
して用いた太陽電池である。不純物元素を含むことによ
り高いキャリア濃度を持ったCdTe膜を光電変換層と
して用いることにより、不純物元素の無い場合に比べて
高い光電変換効率を持つ太陽電池を製造可能とするもの
であり、蒸発材料中に不純物材料を混入することによ
り、簡便な方法でCdTe膜のキャリア濃度を制御する
ことができ、高性能の太陽電池を得ることができる。こ
の太陽電池としてCdS/CdTe太陽電池等がある。
【0017】以下、本発明の実施の形態について、図1
を用いて説明する。 (実施の形態1)図1は赤外線ランプヒーター1により
加熱を行う薄膜形成炉を用いて行う近接昇華装置の断面
図を示す。図1において石英管2を用いたチャンバー内
に上下一対になったカーボン製のサセプターを配置し、
下部サセプター3上にCdTe薄膜形成を行うべくガラ
ス基板上に不純物を混入したCdTeを印刷したものを
半導体材料4として配置する。材料に対して0.1mm
〜数mmの空隙を隔てて基板5を配置し基板5上に上部
サセプター6を配置する。ここで半導体材料4と基板5
の位置関係は上下逆でも構わない。次に石英管内雰囲気
をアルゴンまたは窒素ガスに置換して石英管2内を1〜
20Torr程度に保ち、赤外線ランプヒーター1によ
り下部サセプター3及び上部サセプター6を400〜8
00℃程度の温度範囲に加熱し半導体材料4の温度を基
板5よりも高温にして一定時間保持することにより薄膜
形成を行う。
【0018】石英管2を用いたチャンバー5内の、アル
ゴンまたは窒素ガスの圧力は1気圧で製膜を行なうこと
も可能であり、このとき石英管2を用いたチャンバーは
耐圧構造である必要は無く、半導体材料4と基板5の温
度差は50℃以上であることが好ましい。
【0019】
【実施例】次に、本発明の方法を利用して太陽電池を作
製する場合の具体的な方法を図2の太陽電池の断面模式
図を用いて説明する。
【0020】(実施例1)図2に示す断面構造を持つ太
陽電池の基板ガラス7として、厚さ1.1mmのほう珪
酸ガラスを用い、その表面にスパッタ法により500〜
5000Åの厚さの酸化錫の透明電極8を形成した後、
CVD法又は溶液成長法により500〜2000Åの厚
さの硫化カドミウム膜9を形成したものを実施の形態1
に示した基板5として用い、実施の形態1に示した方法
でCdTe膜の形成を行った。半導体材料4としてテル
ル化カドミウムに対してテルル化アンチモンを0.01
重量%混入したペーストをガラス基板上に印刷したもの
を用い、雰囲気ガスとしてアルゴンを用いて製膜チャン
バー内の圧力を1Torrとした。基板を400〜65
0℃の温度範囲に保ち半導体材料を基板に対して30℃
高い温度に保持して2分間製膜を行うことにより基板表
面にテルル化カドミウム薄膜10を形成した。
【0021】テルル化カドミウム薄膜10を形成した上
に炭素粉末と樹脂の有機溶媒溶液からなる増粘剤とを練
合して得られたカーボンペーストをスクリーン印刷法に
より塗布し、乾燥後焼き付けることによりカーボン電極
層11を形成する。この後に銀とインジウムとの混合粉
末と樹脂の有機溶媒溶液からなる増粘剤を練合して得ら
れたペーストをスクリーン印刷法によりCdS上とカー
ボン電極層上に塗布し、乾燥、焼き付けを行い+電極1
2及び−電極13とすることによってCdS/CdTe
太陽電池を作製した。
【0022】このようにして作製したCdTe膜のキャ
リア濃度と太陽電池の変換効率を(表1)に示す。比較
例として上記と同様の方法でCdTeペースト中に不純
物を混入しなかった場合を示す。又他の実施例としてC
dTeペースト中に混合する不純物をテルル化アンチモ
ンの代わりに砒素、アンチモン、ビスマス、リン、リチ
ウム、カリウム、ナトリウム、ルビジウム、銅、銀、
金、トリフェニルアンチモン、オクチル酸アンチモン、
トリフェニルビスマス、トリフェニルホスフィン、リン
酸トリフェニル、亜リン酸トリフェニル、トリアリルフ
ォスフィン、トリアリルアミンの各々をCdTeに対し
て0.01重量%混入した以外は上記実施例と同様にし
て作成したCdTe薄膜のキャリア濃度と、そのCdT
e膜を利用して作製した太陽電池の変換効率を(表1)
に示す。
【0023】
【表1】
【0024】(表1)より、I族及びV族元素をソース
材料に混入した場合には、混入しない場合に比べて何れ
もキャリア濃度が高くなり太陽電池の変換効率も高くな
っていることが分かる。
【0025】(実施例2)実施例1と同様の方法で雰囲
気ガスとしてアルゴンの代わりに窒素を用いてCdTe
膜を形成した。その条件として製膜チャンバー内の圧力
を1気圧とし、基板を400〜650℃の温度範囲に保
ち半導体材料を基板に対して約100℃高い温度に保持
して10分間製膜を行った。
【0026】テルル化カドミウム薄膜を形成した上に実
施例1と同様の方法を用いて+電極12及び−電極13
を作製してCdS/CdTe太陽電池を作製した。
【0027】このようにして作製したCdTe膜のキャ
リア濃度と太陽電池の変換効率を表2に示す。比較例と
して上記と同様の方法でCdTeペースト中に不純物を
混入しなかった場合を示す。又他の実施例としてCdT
eペースト中に混合する不純物をテルル化アンチモンの
代わりに砒素、アンチモン、ビスマス、リン、リチウ
ム、カリウム、ナトリウム、ルビジウム、銅、銀、金、
トリフェニルアンチモン、オクチル酸アンチモン、トリ
フェニルビスマス、トリフェニルホスフィン、リン酸ト
リフェニル、亜リン酸トリフェニル、トリアリルフォス
フィン、トリアリルアミンの各々をCdTeに対して
0.1重量%混入した以外は上記実施例と同様にして作
成したCdTe薄膜のキャリア濃度と、そのCdTe膜
を利用して作製した太陽電池の変換効率を(表2)に示
す。
【0028】
【表2】
【0029】(表2)よりI族及びV族元素をソース材
料に混入した場合には混入しない場合に比べて何れもキ
ャリア濃度が高くなり太陽電池の変換効率も高くなって
いることが分かる。
【0030】なお、本実施例では基板ガラス7としてほ
う珪酸ガラスを用いたが低アルカリガラスやソーダガラ
ス等を基板ガラスとして用いた場合にも同様の効果が得
られる。
【0031】又本実施例では透明電極として酸化錫を用
いたが酸化インジウム錫や、酸化銅を用いた場合にも同
様の効果が得られる。
【0032】又本実施例では透明電極膜の作製方法とし
てスパッタ法を用いたが化学気相成長法や蒸着法により
作製した透明電極を用いても同様の効果が得られる。
【0033】又本実施例では半導体材料としてテルル化
カドミウムを用いたが、これ以外に硫化カドミウム、硫
化カドミウム亜鉛、セレン化亜鉛、セレン化インジウ
ム、セレン化インジウム銅、セレン化インジウムガリウ
ム銅、等の半導体材料にも 又本実施例では基板として
ガラス基板、透明電極、硫化カドミウムを形成した物を
用いたがこれ以外に硫化カドミウム亜鉛、砒化ガリウ
ム、砒化インジウムガリウム、砒化インジウムガリウム
リン、セレン化亜鉛、セレン化インジウム、シリコン、
ゲルマニウム、セレン化インジウム銅、セレン化インジ
ウムガリウム銅、窒化ガリウム等の半導体材料や鉄、ニ
ッケル、モリブデン等の金属材料を基板として用いるこ
とも可能である。
【0034】又本実施例では半導体素子の応用例として
太陽電池を説明したが、これ以外にも、赤外線受光素子
や前述した種々の半導体材料を用いた集積回路の製造に
も応用することが可能である。
【0035】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、近接昇華
法や蒸着法でCdTe薄膜を形成する場合に蒸着材料と
なるソース中にI族及びV族元素を含んだ化合物を混入
することにより、CdTeのみをソースとして用いた場
合に比べてキャリア濃度の高いCdTe薄膜を簡便に形
成することを可能であり、結果として低コストで高変換
効率の太陽電池を製造可能とするものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】近接昇華装置の模式断面図
【図2】太陽電池の構造模式断面図
【符号の説明】
1 赤外線ランプヒーター 2 石英管 3 下部サセプター 4 半導体材料 5 基板 6 上部サセプター 7 基板ガラス 8 透明電極 9 硫化カドミウム 10 テルル化カドミウム 11 カーボン電極層 12 +電極 13 −電極
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 室園 幹夫 大阪府守口市松下町1番1号 松下電池工 業株式会社内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CdとTeおよび/あるいはCdTeを
    主成分とする物を蒸発材料として蒸着又はそれに類する
    方法でCdTe半導体薄膜を基板上に形成するCdTe
    の製造方法において、前記蒸発材料中にI族および/あ
    るいはV族元素、I族および/あるいはV族元素を含む
    金属化合物、I族および/あるいはV族元素を含む有機
    金属化合物の内少なくとも一つを混入することを特徴と
    するCdTe膜の製造方法。
  2. 【請求項2】 蒸発材料であるCdTeおよび/あるい
    はCdTeを主成分とする粉末に溶媒もしくは粘結剤を
    加えて液状又はペースト状にし、耐熱性を有する支持体
    上に塗布したものを蒸発材料源として用いる請求項1記
    載のCdTe膜の製造方法。
  3. 【請求項3】 V族元素が砒素、アンチモン、ビスマ
    ス、リン及び窒素からなる群より選ばれた少なくとも一
    つである請求項1記載のCdTe膜の製造方法。
  4. 【請求項4】 I族元素がリチウム、カリウム、ナトリ
    ウム、ルビジウム、銅、銀、金からなる群より選ばれた
    少なくとも一つである請求項1記載のCdTe膜の製造
    方法。
  5. 【請求項5】 金属化合物がテルル化アンチモンである
    請求項1記載のCdTe膜の製造方法。
  6. 【請求項6】 有機金属化合物がトリフェニルアンチモ
    ン、オクチル酸アンチモン、トリフェニルビスマス、ト
    リフェニルホスフィン、リン酸トリフェニル、亜リン酸
    トリフェニル、トリアリルフォスフィン、トリアリルア
    ミンからなる群より選ばれた少なくとも一つである請求
    項1記載のCdTe膜の製造方法。
  7. 【請求項7】 CdTe半導体薄膜を形成する基板は予
    め透明導電膜とCdS膜を形成した物である請求項1記
    載のCdTe膜の製造方法。
  8. 【請求項8】 請求項1〜7のいずれかに記載の方法で
    製造したCdTe膜を光電変換層として用いた太陽電
    池。
JP9110727A 1996-05-28 1997-04-28 CdTe膜の製造方法とそれを用いた太陽電池 Pending JPH10303445A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9110727A JPH10303445A (ja) 1997-04-28 1997-04-28 CdTe膜の製造方法とそれを用いた太陽電池
PCT/JP1997/001791 WO1997045880A1 (en) 1996-05-28 1997-05-27 METHOD FOR FORMING CdTe FILM AND SOLAR BATTERY USING THE FILM
DE69727655T DE69727655T2 (de) 1996-05-28 1997-05-27 Verfahren zur herstellung einer cdte-schicht
US09/000,089 US5994642A (en) 1996-05-28 1997-05-27 Method for preparing CdTe film and solar cell using the same
EP97922196A EP0853345B1 (en) 1996-05-28 1997-05-27 METHOD FOR FORMING CdTe FILM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9110727A JPH10303445A (ja) 1997-04-28 1997-04-28 CdTe膜の製造方法とそれを用いた太陽電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10303445A true JPH10303445A (ja) 1998-11-13

Family

ID=14542976

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9110727A Pending JPH10303445A (ja) 1996-05-28 1997-04-28 CdTe膜の製造方法とそれを用いた太陽電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10303445A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008514809A (ja) * 2004-08-18 2008-05-08 ソーラー フィールズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 大気圧での化学気相堆積
WO2011072269A2 (en) * 2009-12-10 2011-06-16 Uriel Solar Inc. HIGH POWER EFFICIENCY POLYCRYSTALLINE CdTe THIN FILM SEMICONDUCTOR PHOTOVOLTAIC CELL STRUCTURES FOR USE IN SOLAR ELECTRICITY GENERATION
US8298856B2 (en) 2008-07-17 2012-10-30 Uriel Solar, Inc. Polycrystalline CDTE thin film semiconductor photovoltaic cell structures for use in solar electricity generation
JP2021510011A (ja) * 2018-03-13 2021-04-08 ファースト・ソーラー・インコーポレーテッド アニーリング材料およびアニーリング材料を用いて光起電力素子をアニールするための方法
WO2023054073A1 (ja) * 2021-09-28 2023-04-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 光電変換素子およびその製造方法、ならびに組成物

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008514809A (ja) * 2004-08-18 2008-05-08 ソーラー フィールズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 大気圧での化学気相堆積
JP2008514808A (ja) * 2004-08-18 2008-05-08 ソーラー フィールズ リミテッド ライアビリティ カンパニー 大気圧での化学気相堆積
US8298856B2 (en) 2008-07-17 2012-10-30 Uriel Solar, Inc. Polycrystalline CDTE thin film semiconductor photovoltaic cell structures for use in solar electricity generation
US8580602B2 (en) 2008-07-17 2013-11-12 Uriel Solar, Inc. Polycrystalline CDTE thin film semiconductor photovoltaic cell structures for use in solar electricity generation
US8664524B2 (en) 2008-07-17 2014-03-04 Uriel Solar, Inc. High power efficiency, large substrate, polycrystalline CdTe thin film semiconductor photovoltaic cell structures grown by molecular beam epitaxy at high deposition rate for use in solar electricity generation
US8828783B2 (en) 2008-07-17 2014-09-09 Uriel Solar, Inc. Polycrystalline CDTE thin film semiconductor photovoltaic cell structures for use in solar electricity generation
US9190555B2 (en) 2008-07-17 2015-11-17 Uriel Solar, Inc. Polycrystalline CdTe thin film semiconductor photovoltaic cell structures for use in solar electricity generation
WO2011072269A2 (en) * 2009-12-10 2011-06-16 Uriel Solar Inc. HIGH POWER EFFICIENCY POLYCRYSTALLINE CdTe THIN FILM SEMICONDUCTOR PHOTOVOLTAIC CELL STRUCTURES FOR USE IN SOLAR ELECTRICITY GENERATION
WO2011072269A3 (en) * 2009-12-10 2011-11-17 Uriel Solar Inc. HIGH POWER EFFICIENCY POLYCRYSTALLINE CdTe THIN FILM SEMICONDUCTOR PHOTOVOLTAIC CELL STRUCTURES FOR USE IN SOLAR ELECTRICITY GENERATION
JP2021510011A (ja) * 2018-03-13 2021-04-08 ファースト・ソーラー・インコーポレーテッド アニーリング材料およびアニーリング材料を用いて光起電力素子をアニールするための方法
WO2023054073A1 (ja) * 2021-09-28 2023-04-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 光電変換素子およびその製造方法、ならびに組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0853345B1 (en) METHOD FOR FORMING CdTe FILM
US4523051A (en) Thin films of mixed metal compounds
US4581108A (en) Process of forming a compound semiconductive material
US7842534B2 (en) Method for forming a compound semi-conductor thin-film
JPS6252478B2 (ja)
CN102593195A (zh) 电极、光伏器件和制作方法
JP3681870B2 (ja) 化合物半導体膜の製造方法および太陽電池
CN102206801A (zh) 基于碲化镉的薄膜光伏器件所用的导电透明氧化物膜层的形成方法
US5474622A (en) Solar cell having chalcopyrite semiconductor film
US4734381A (en) Method of making a thin film cadmium telluride solar cell
JP3519543B2 (ja) 半導体薄膜形成用前駆体及び半導体薄膜の製造方法
JPH10303445A (ja) CdTe膜の製造方法とそれを用いた太陽電池
Sood et al. Electrical barriers and their elimination by tuning (Zn, Mg) O buffer composition in Cu (In, Ga) S2 solar cells: systematic approach to achieve over 14% power conversion efficiency
CN102810597A (zh) 在基于碲化镉的薄膜光伏器件中形成窗口层的方法
JP3468328B2 (ja) 半導体薄膜の製造方法
JPH10150212A (ja) 半導体薄膜形成用前駆体及び半導体薄膜の製造方法
CN108323212A (zh) 太阳能电池及其制备方法
JPH09181000A (ja) 化合物半導体薄膜形成方法および太陽電池の製造方法
WO2012114803A1 (ja) 太陽電池用テルル化カドミウム粉末、太陽電池用テルル化カドミウム膜および太陽電池
JPH10303441A (ja) 太陽電池及びその製造方法
JPH1187749A (ja) 太陽電池用半導体膜の形成方法および太陽電池
Dimmler et al. Thin film solar modules based on CIS prepared by the co-evaporation method
JPH11195658A (ja) 硫化カドミウム膜の製造方法、製造装置およびこの膜を用いた太陽電池
Wan et al. Co‐Evaporated CuSbSe2 Thin Films for Solar Cells
JPH1051016A (ja) 太陽電池およびその製造方法