JPH10291315A - 発熱体に対してウォーミング・パルスとファイアリング・パルスを発生する駆動回路を備えたインクジェット・プリンタ - Google Patents

発熱体に対してウォーミング・パルスとファイアリング・パルスを発生する駆動回路を備えたインクジェット・プリンタ

Info

Publication number
JPH10291315A
JPH10291315A JP10119868A JP11986898A JPH10291315A JP H10291315 A JPH10291315 A JP H10291315A JP 10119868 A JP10119868 A JP 10119868A JP 11986898 A JP11986898 A JP 11986898A JP H10291315 A JPH10291315 A JP H10291315A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
heating element
pulse
resistive heating
droplet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10119868A
Other languages
English (en)
Inventor
Robert Wilson Cornell
ロバート・ウィルソン・コーネル
Bruce David Gibson
ブルース・デイヴィッド・ギブソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lexmark International Inc
Original Assignee
Lexmark International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lexmark International Inc filed Critical Lexmark International Inc
Publication of JPH10291315A publication Critical patent/JPH10291315A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04528Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits aiming at warming up the head
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04541Specific driving circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04543Block driving
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04573Timing; Delays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/0458Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits controlling heads based on heating elements forming bubbles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04588Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits using a specific waveform
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/04501Control methods or devices therefor, e.g. driver circuits, control circuits
    • B41J2/04598Pre-pulse

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 オリフィスを備えた少なくとも一つのインク
充填チャンバーに少なくとも一つの抵抗式加熱要素を含
む印刷カートリッジを備えたインクジェット印刷装置を
提供する。 【解決手段】 この装置は、印刷カートリッジに電気的
に接続されたドライバ回路であって、抵抗式加熱要素
に、相互に遅延時間だけ隔たった予熱パルスと発射パル
スとを印加するドライバ回路を更にに備えている。予熱
パルスが印加されると、抵抗式加熱要素は、加熱要素に
接するインクの一部を暖め、発射パルスが印加される
と、抵抗式加熱要素はチャンバー内で蒸気バブルを形成
し、このバブルの働きでインクの小滴がチャンバーのオ
リフィスから噴出される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、予熱パルス及び発
射パルスをインクジェット・プリンタ加熱要素に印加す
るドライバ回路を備えたインクジェット・プリンタに関
する。
【0002】
【従来の技術】ドロップオンデマンド(Drop-on-demand)
・インクジェット・プリンタでは、熱エネルギーを利用
してインク充填チャンバー内に蒸気バブル(泡)を生成
し、小滴を発射又は放出する。熱エネルギー発生器又は
加熱要素は、通常、抵抗器であり、放出オリフィス近く
のチャンバー内に位置している。それぞれ一つの加熱要
素を備えた複数のチャンバーが、プリンタの印刷ヘッド
に設けられている。抵抗器にエネルギー・パルスを個別
に印加して瞬間的にインクを気化させ、インクの小滴を
放出させるバブル又は気泡を形成する。インクの各小滴
は、オリフィスから、紙等の記録媒体まで移動するとき
に、略一直線状の経路に沿って進むことが好ましい。一
般に、この直線経路は、印刷ヘッドに対して垂直になっ
ている。印刷ヘッド外面上の一つ或は複数のオリフィス
の周囲に少量のインクが集まる場合がある。オリフィス
から出た小滴は、この余分なインクと接触し、所期の直
線移動経路から逸れることがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】インクが印刷ヘッドの
オリフィスの周囲に集まり、噴出小滴と接触した場合で
も、略直線状の経路を進む小滴を生成するインクジェッ
ト・プリンタを実現することが望ましい。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、相互に遅延時
間だけ隔たったウォーミング・パルス(予熱パルス)と
ファイアリング・パルス(発射パルス)を各加熱要素
(発熱体)に印加するインクジェット印刷装置に関す
る。予熱パルスが印加される結果、第1の量の熱エネル
ギーが、加熱要素の表面直上に配置されるインク薄層に
加えられる。このエネルギーは、遅延時間中に、インク
に拡散又は「浸透」する。遅延時間の終了時に発射パル
スを加熱要素が印加されると、第2の量の熱エネルギー
が、加熱要素の直上にあるインクに伝達される。遅延時
間が長すぎたり、短すぎたりしなければ、第1及び第2
の量の熱エネルギーにより、増大された運動量を有する
噴出バルブが形成される。このようなバブルにより、や
はり運動量が大きいインクの小滴が噴出される。ところ
で、運動量の増大は、小滴の質量の増加よりも、速度の
増加によるところが大きい。本発明の印刷装置が噴出す
る小滴は、速度が増加しているので、印刷ヘッドの外面
に集まったインクによって所期の直線経路から逸れてし
まうような可能性をより低減している。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、図1を参照して説明する。
図1には、本発明にしたがって構成したインクジェット
印刷装置10を示してある。この装置は、第1の小滴を
噴出する第1の印刷カートリッジ20と、第2の小滴を
噴出する第2の印刷カートリッジ30を内蔵している。
カートリッジ20及び30は、キャリア40の内部に支
持され、キャリアは、ガイド・レール42の上に滑動可
能に支持されている。ガイド・レール42にそってキャ
リア40を前後に往復運動させる駆動機構44が設けて
ある。駆動機構44は、駆動プーリ44bと駆動ベルト
44cを備えたモータ44aを具備し、駆動ベルトは、
駆動プーリ44b及び遊動プーリ44dの周囲に延びて
いる。キャリア40は、駆動ベルト44cとともに移動
するように、駆動ベルト44cに固定接続されている。
モータ44aが回転すると、駆動ベルト44cが前後に
動き、したがって、キャリア40と、印刷カートリッジ
20及び30とが前後に移動する。印刷カートリッジ2
0及び30は、前後に移動しながら、その下部にある紙
基板12にインクの小滴を噴出する。
【0006】第1の印刷カートリッジ20は、インクを
満たした第1のインク溜め22と第1の印刷ヘッド24
とを備えている(図3及び図4を参照)。印刷ヘッド
は、接着剤またはその他の手段でインク溜め22に接合
してある。第2の印刷カートリッジ30は、インクを満
たした第2のインク溜め32と第2の印刷ヘッド34と
を備えている(図5を参照)。第1及び第2のインク溜
め22及び32は、高分子材料製容器を備えていること
が好ましい。インク溜め22及び32には、インクを補
充することができる。
【0007】第1の印刷ヘッド24は、複数の第1の抵
抗式加熱要素52を有する第1のヒータ・チップ50を
備えている。第1の印刷ヘッド24は、複数の第1の開
口部56を有する第1のプレート54をさらに備えてい
る。この開口部は、第1のプレートを貫通し、複数の第
1のオリフィス56aを画定している。前記開口部か
ら、第1の大きさの第1の小滴を噴出される。図示した
実施の形態では、第1の小滴は、色が黒である。
【0008】第1のプレート54は、熱圧縮接着法な
ど、当技術分野で認められている方法により、第1のチ
ップ50に接着してもよい。第1のプレート54とヒー
タ・チップ50とを接合すると、第1のプレート54の
一部54a及び第1のヒータ・チップ50の一部50a
が、複数の第1のバブル・チャンバー55を画定する。
インク溜め22が供給するインクは、インク供給チャン
ネル58を通ってバブル・チャンバー55に流れる。第
1の抵抗式加熱要素52は、各バブル・チャンバー55
が一つだけ第1の加熱要素52を備えるように、ヒータ
・チップ50の上に配置してある。各バブル・チャンバ
ー55は、第1のオリフィス56a一つと連通している
(図4を参照)。
【0009】第2の印刷ヘッド34は、複数の第2の抵
抗式加熱要素62を有する第2のヒータ・チップ60を
備えている。第2の印刷ヘッド34は、複数の第2の開
口部66を有する第2のプレート64をさらに備えてい
る。この開口部は、第2のプレートを貫通し、複数の第
1のオリフィス66aを画定している。図示した実施の
形態では、第2のオリフィス66aから青緑色、マゼン
タ、または黄色のインクの第2の色小滴を噴出する。第
2の小滴は、一般に第1の小滴よりも小さい第2の大き
さになっている。また、第1及び第2の小滴が同じ大き
さになっている場合も考えられる。
【0010】第2のプレート64は、第1のプレート5
4を第1のチップ50に接着してあるのと同様に、第2
のチップ60に接着してもよい。第2のプレート64と
第2のヒータ・チップ60を接合すると、第2のプレー
ト64の一部64a及び第2のヒータ・チップ60の一
部60aが、複数の第2のバブル・チャンバー65を画
定する(図5を参照)。別々のインク充填チャンバー
(図示せず)を備えたインク溜め22が供給する青緑
色、マゼンタ、または黄色のインクは、インク供給チャ
ンネル68を通ってバブル・チャンバー65に流れる。
各バブル・チャンバー65は、加熱要素62を一つ備
え、第2のオリフィス66a一つと連通している。
【0011】本発明によると、第1及び第2の抵抗式加
熱要素52及び62には、遅延時間t2だけ隔たった予
熱電圧パルスP1及び発射電圧パルスP2が個々に印加
される。予熱パルスP1はパルス幅がt1、電圧振幅が
A、また発射パルスP2はパルス幅がt3、電圧振幅
が、図示した実施の形態では、予熱パルスP1と同じに
なっている。以下、さらに明らかに述べるように、これ
らのパルスは、ドライバ回路70が生成する(図15を
参照)。
【0012】加熱要素52、62の一つに発射パルスを
印加すると、インク加熱要素の界面温度が、一億℃/秒
を上回る割合で上昇する。インクは、過熱限度(約33
0℃)に達すると、核形成するか、または爆発して蒸気
になる。Robert Cornell、「熱インクジェット核形成基
準の理論的及び実験的研究(Theoreticala
nd Experimental Examinati
on of Thermal Ink Jet Nuc
leation Criteria)」、IS&TのN
IP12:デジタル・プリント技術に関する国際会議
(International Conference
on Digital Printing Tech
nology)(1996年)を参照されたい。前記の
開示を参照により本明細書に組み込む。バブル中の水蒸
気は、拡散率が低く、このため核形成またはバブルの成
長が始まると、インクは、熱的に加熱要素とほぼ分離さ
れる。したがって、核形成が始まると、インクに蓄えら
れた熱エネルギー、即ち、蒸気相が、加熱要素の表面か
ら液体のインクを引き離す前に、加熱要素が液相のイン
クに伝達する熱エネルギーによって、バブルの成長が促
される。バブルの役割は、インクの小滴がバブル・チャ
ンバーのオリフィスから噴出されるようにバブル・チャ
ンバー内のインクにとって代わることである。
【0013】予熱パルスが発生すると、第1の量の熱エ
ネルギーが加熱要素により液体インクに伝達され、発射
パルスが発生すると、第2の量の熱エネルギーが液体イ
ンクに伝達される。予熱パルスによって、インクが過熱
限度まで加熱されるわけではない。第1の量の熱エネル
ギーは、遅延時間内に液体インクに拡散、即ち「浸透」
する。
【0014】本明細書では、加熱要素が熱エネルギーを
伝達した、加熱要素周囲のインク層を「熱境界層」とす
る。予熱パルスP1生成後の熱境界層の厚さは、熱境界
層に包摂される全範囲を含め、約0.1ミクロン乃至約
1.5ミクロンであり、約0.7ミクロン乃至約1.2
ミクロンだけ加熱要素直上のインク層に入り込んでいる
ことが好ましい。また、加熱パルスP2生成後の熱境界
層の厚さは、熱境界層に包摂される全範囲を含め、約
2.5ミクロン乃至約4.0ミクロンであり、約2.7
ミクロン乃至約3.2ミクロンだけ加熱要素直上のイン
ク層に入り込んでいることが好ましい。熱境界層を形成
するインクの温度は、バブル・チャンバー内の残りのイ
ンクの温度0℃よりも高くなっているが、約1.0℃以
上上回ることが好ましい。予熱パルス印加後の加熱要素
の直上にあるインクの温度は、約60℃を上回り250
℃未満となっているが、約100℃を上回ることが好ま
しく、約150℃を超えることがさらに好ましい。遅延
時間経過直後の加熱要素直上にあるインクの温度は、約
100℃を上回るが、約120℃を超えることが好まし
い。
【0015】振幅が約11.75Vでパルス幅t1が約
0.3μsの予熱パルスP1と、振幅が約11.75
V、パルス幅t3が約1.3μsで、約0.9μsの遅
延時間t2だけ予熱パルスP1と隔たった発射パルスP
2とを受けた、抵抗約28Ω、幅が約32.5μ、長さ
が約32.5μの加熱要素について、シミュレーション
結果を図6及び図6Aに示す。図6及び図6Aからわか
るように、熱境界層200は、予熱パルスP1印加後、
加熱要素の表面上でY方向に厚さ0.8ミクロンで延
び、発射パルスP2印加後、加熱要素上に厚さ約2.8
ミクロンで延びていた。遅延時間中、インクと加熱要素
との間の界面は、温度が低下し、予熱パルスを印加した
結果発生する熱エネルギーは、インク内に拡散する。拡
散したエネルギーは、発射パルスによって生じる熱エネ
ルギーと結び付き、核形成前の熱境界層が成長する。
【0016】振幅が約11.75Vでパルス幅t1が約
0.5μsの予熱パルスP1と、振幅が約11.75
V、パルス幅t3が約1.1μsで、約2.0μsの遅
延時間t2だけ予熱パルスP1と隔たった発射パルスP
2とを受けた、抵抗約28Ω、幅が約32.5μ、長さ
が約32.5μの加熱要素について、シミュレーション
結果を図6Bに示す。図6Bからわかるように、熱境界
層は、予熱パルスP1印加後、加熱要素の表面上でY方
向に厚さ約1.1ミクロンで延び、発射パルスP2印加
後、加熱要素上に厚さ約3.1ミクロンで延びていた。
【0017】図6A及び図6Bの例の場合と抵抗及び寸
法が同じ加熱要素についてのシミュレーション結果を、
図6Cに示す。この加熱要素が受けた発射パルスは、振
幅が約11.75V、パルス幅が約1.6μsである。
したがって、予熱パルスは印加せず、遅延時間は、設け
なかった。本例では、発射パルス印加後、熱境界層が、
加熱要素の表面上に厚さわずか2.46ミクロンで延び
ていた。また、核形成時に熱境界層に伝達されたエネル
ギーは、図6Aの例の場合の0.300μJ、図6Bの
例の場合の0.346μJと比較して、わずかに0.2
16μJであった。加熱要素に供給された総エネルギー
は図6A及び図6Bの例の場合と同様であるが、発射パ
ルスを少なくとも二つに分けると印刷ヘッドの熱効率が
高くなることは明らかである。
【0018】バブル・チャンバー内のインクで熱境界層
の一部とはならないインクの温度は、約20℃から約5
0℃であることが好ましく、約25℃を超え、約50℃
未満であることがさらに好ましい。熱境界層から上のイ
ンクの温度及びインク供給チャンネル58及び68のイ
ンクの温度は、米国特許明細書第08/528,487
号、表題「インクジェット印刷ヘッドの加熱(Ink
Jet Printhead Heating)」に開
示されているように、基板ヒータを介してヒータ・チッ
プ50及び60の温度を調整することによって制御して
もよい。前記明細書の開示を参照により本明細書に組み
込む。予熱パルスP1印加後、熱境界層が満たすバブル
・チャンバー容積は、0%を超え10%未満であること
が好ましく、約3%から約5%であることがさらに好ま
しい。予熱パルス印加後、熱境界層は、加熱要素の直上
であってバブル・チャンバー・オリフィスの下部に位置
する。核形成直前に、熱境界層が満たすバブル・チャン
バー容積は、10%を超え20%未満であることが好ま
しく、約10%から約15%であることがさらに好まし
い。核形成直前の熱境界層は、加熱要素の直上であって
バブル・チャンバー・オリフィスの下部に位置する。
【0019】遅延時間が長すぎたり、短すぎたりしない
ものとすれば、予熱パルスを印加すると、核形成前にイ
ンクに蓄積される熱エネルギーの量は増加する。即ち、
熱境界層200が成長する。蓄積熱エネルギーがこのよ
うに増大することは、射出バブルの成長にエネルギーを
供給できる燃料の量が増大することに相当する。核形成
時に熱境界層に蓄積される熱エネルギーは、図6Aの例
の場合、0.300μJ、図6Bの例の場合、0.34
6μJ、図6Cの例の場合、0.216μJであった。
以上の結果から明らかなように、予熱パルス及び遅延時
間を利用すると、蓄積エネルギーは増大した。
【0020】したがって、その結果生じた射出バブルの
運動量は増大した。模擬音響インパルスのデータを取
り、このデータ(即ち、音響インパルス)に、核形成プ
ロセスに関与する加熱要素の面積を掛けると、前記の運
動量の増加が明らかとなった。このデータから明らかに
なったところによると、遅延時間だけ隔たった予熱パル
スP1と発射パルスP2とを加熱要素に印加すると、予
熱パルスP1と発射パルスP2のエネルギーの合計にほ
ぼ等しいエネルギー量を印加する発射パルスを一つだけ
抵抗式加熱要素が受けた場合に生じるバブルの運動量と
比較して、バブルの運動量が増大する。
【0021】バブルの運動量が増大すると、射出インク
小滴の運動量も増大する。以下の例から明らかなよう
に、小滴の運動量の増大は、小滴の質量ではなく、大部
分、小滴の速度の増加によるものである。
【0022】遅延時間は、約0.5μsから約2.0μ
sであることが好ましい。遅延時間が短すぎると、加熱
要素への発射パルス印加中、インク加熱要素の表面温度
が、相対的に高いままとなる。その結果、発射パルスの
初めの部分で核形成が起こり、蒸気相によって液体イン
クが加熱要素の表面から分離される前に、加熱要素によ
って液体インクに熱エネルギーが伝達される時間が減少
する。遅延時間が長すぎる場合は、加熱要素に予熱パル
スを印加する際に液体インクに伝達される熱エネルギー
が、加熱要素から離れたインクまたは印刷ヘッドの構造
に拡散する。遅延時間が約0.5μsから約2.0μs
である場合、インク加熱要素の界面温度と熱拡散とが適
当に平衡しているものと考えられる。
【0023】以下に挙げた例は、あくまで説明用であ
り、限定的なものではない。
【0024】1インチ当たり600ドット(600DP
I)の単色印刷装置、即ち黒の水性インク印刷装置を使
用した。遅延時間を設けた場合と、設けない場合とにつ
いてデータを記録した。加熱要素に発射パルスだけを印
加した場合の各発射パルスのパルス幅は1.6μs、振
幅は約11.75Vであった。予熱パルスと発射パルス
とを印加した場合、各予熱パルスのパルス幅は約0.3
μs、振幅は約11.75Vであり、各発射パルスのパ
ルス幅は約1.3μs、振幅は約11.75V、遅延時
間は、0.9μsであった。
【0025】小滴の速度とノズルでのインク温度との関
係のグラフを図7に、また、小滴の質量とノズルでのイ
ンク温度との関係のグラフを図8に示す。矩形で示した
データ点を集める場合は遅延時間を設け、円で示したデ
ータ点を集める場合は遅延時間を設けなかった。ノズル
におけるインク温度は、バブル・チャンバーに流入して
バブル・チャンバーを満たすインクの温度である。これ
らのデータから明らかなように、遅延時間の有無に関わ
らず、ノズルでのインク温度の上昇にともなって、小滴
の速度及び質量が増大する。これは、バブル・チャンバ
ー内のインクの粘度が、その温度の上昇とともに低下す
るためである。
【0026】小滴の速度と遅延時間との関係のグラフを
図9に、また小滴の質量と遅延時間との関係のグラフを
図10に示す。図9及び図10に示したデータは、振幅
が約11.75Vでパルス幅t1が約0.3μsの予熱
パルスP1と、振幅が約11.75Vでパルス幅t3が
約1.3μsの発射パルスP2とを加熱要素に印加した
場合に記録したものである。予熱パルスP1一つと発射
パルスP2一つとの合計エネルギーは、上記の1.6μ
sの発射パルス一つだけが供給するエネルギー総量に等
しかった。
【0027】ノズルにおけるインク温度は、約28℃で
あった。図9から明らかなように、遅延時間を約1μs
よりも長くとると、小滴の速度は、約420インチ/s
以上に増大した。遅延時間を0とし、1.6μsの発射
パルスを印加した場合、小滴の速度は約310インチ/
sであった。したがって、遅延時間を設けた場合、小滴
の速度は、以下の式から定まるように、約36%増加し
た。 速度の%変化=((VDP−V0))/V0×100 上式中 VDP=遅延時間が0でない場合の速度 V0=遅延時間が0の場合の速度
【0028】遅延時間が約1μsを超えると、質量も増
大した。小滴の質量は約28.0ng(nano-gram:ナノ
グラム)以下であるので、増加はわずかであった。遅延
時間を0とし、1.6μsの発射パルスを印加した場
合、小滴の質量は約23.0ngであった。したがっ
て、小滴の質量は、以下の式から定まるように、約22
%増大した。 質量の%変化=((MDP−M0))/M0×100 上式中、 MDP=遅延時間が0でない場合の質量 M0=遅延時間が0の場合の質量
【0029】遅延時間がない場合に、小滴の速度を約4
20インチ/sとするには、ノズルでのインク温度を約
80℃まで上昇させる必要がある(図7を参照)。約8
0℃で、小滴の質量は約43.0ngである(図8を参
照)。遅延時間を約1.2μsにすると、同様の小滴速
度(即ち、約420インチ/s)が得られるが、小滴の
質量ははるかに小さく、約26ngである(図9及び図
10を参照)。
【0030】1インチ当たり600ドット(600DP
I)のカラー印刷装置を使用した。遅延時間を設けた場
合と、設けない場合とについてデータを記録した。加熱
要素に発射パルスだけを印加した場合の各発射パルスの
パルス幅は1.6μs、振幅は約11.75Vであっ
た。予熱パルスと発射パルスとを印加した場合、各予熱
パルスのパルス幅は約0.3μs、振幅は約11.75
Vであり、各発射パルスのパルス幅は約1.3μs、振
幅は約11.75V、遅延時間は、0.9μsであっ
た。
【0031】小滴の速度とノズルでのインク温度との関
係のグラフを図11に、また、小滴の質量とノズルでの
インク温度との関係のグラフを図12に示す。矩形で示
したデータ点を集める場合は遅延時間を設け、円で示し
たデータ点を集める場合は遅延時間を設けなかった。こ
れらのデータから明らかなように、遅延時間の有無に関
わらず、ノズルでのインク温度の上昇にともなって、小
滴の速度及び質量が増加する。
【0032】小滴の速度と遅延時間との関係のグラフを
図13に、また小滴の質量と遅延時間との関係のグラフ
を図14に示す。図13及び図14に示したデータは、
振幅が約11.75Vでパルス幅t1が約0.3μsの
予熱パルスP1と、振幅が約11.75Vでパルス幅t
3が約1.3μsの発射パルスP2とを加熱要素に印加
した場合に記録したものである。予熱パルスP1一つと
発射パルスP2一つとの合計エネルギーは、上記の1.
6μsの発射パルス一つだけが供給するエネルギー総量
に等しかった。ノズルでのインク温度は、約28℃であ
った。図13から明らかなように、遅延時間を約1μs
と2μsとの間にとると、小滴の速度は、約550イン
チ/s以上となった。遅延時間を0とした場合、小滴の
速度は約475インチ/sであった。したがって、遅延
時間を設けた場合、小滴の速度は、約16%増加した。
また、遅延時間を約1μsと2μsとの間にとると、小
滴の質量も増加し、約22.0ng以下であった。遅延
時間を0とした場合、小滴の質量は約18ngであっ
た。したがって、遅延時間を0とした場合、小滴の質量
は約22%増加した。
【0033】図11及び図12のデータを図13及び図
14のデータと比較すると、遅延時間なしで小滴の速度
を約550インチ/sとするには、ノズルにおけるイン
ク温度を約83.0℃まで上昇させなければならないこ
とは明らかである。約83.0℃で、小滴の質量は、約
28.0ngとなる。遅延時間を約1.0μsと2.0
μsとの間にすると、小滴の速度は同じになるが、小滴
の質量ははるかに少なく、約22.0ng未満となる。
【0034】したがって、本発明では、小滴の質量をさ
ほど増加させなくても小滴の速度を増大させることがで
きる。印字品質はスポットの大きさに依存するところが
大きく、スポットの大きさは小滴の質量によってきまる
ため、小滴の質量をさほど増加させなくても小滴の速度
を増大させることができる点は有利である。ノズルにお
けるインク温度が上昇したために小滴の質量が大幅に増
大すると、装置の写像性能は低下する。したがって、バ
ブル・チャンバーに流入するインクの量全体を実質的に
加熱して、速度を増大させることは望ましくない。ノズ
ルにおけるインク温度が、インク溜めでのインクの温度
よりも大幅に上昇すると、溶解している空気が溶液から
抜け出し、バブル・チャンバー内にエアポケットがたま
って、高速噴出を阻害する恐れがある。小滴の速度が増
大した結果、印刷ヘッドの外面に集まったインクの影響
で、インクの小滴が所期の直線経路から逸れる可能性は
低い。
【0035】遅延時間t2が約0.5μsから約2.0
μsである場合、予熱パルスの幅t1は、約0.1μs
から約0.5μs、発射パルスの幅t3は、約1.0μ
sから約3.0μsであり、予熱パルスの電圧振幅は、
ほぼ発射パルスの電圧振幅に等しく、予熱パルスP1と
発射パルスP2との組み合わせにより、第1及び第2の
加熱要素のそれぞれに印加される総エネルギー密度は、
約3000J/m2から約5000J/m2であり、加
熱要素の電力密度は、約2GW/m2よりも高い。ま
た、小滴の速度は、約10%から約40%増加するが、
約20%から約40%だけ増加することが好ましい。同
じ加熱要素が発射パルスだけ(即ち、遅延時間で隔てら
れた二つのパルスではなく、一つのパルス)を受けた場
合に生じる小滴と比較した場合、小滴の質量の増加は、
約20%から約25%が限度である。なお、前記の発射
パルスは、パルス幅が約1.5μsから約3.0μsで
あり、本発明の予熱パルスと発射パルスとの組み合わせ
により印加される総エネルギー密度にほぼ等しい密度の
エネルギーを加熱要素に印加する。
【数1】
【0036】遅延時間を設けた場合、その結果生じる小
滴の質量は、約10ngから約40ngであり、小滴
は、約300インチ/sから約700インチ/sの速度
で噴出される。さらに具体的に述べれば、単色プリンタ
の場合、小滴の質量は、約20ngから約40ngであ
り、小滴は、約300インチ/sから約600インチ/
sの速度で噴出され、カラー・プリンタの場合、小滴の
質量は、約10ngから約25ngであり、小滴は、約
400インチ/sから約700インチ/sの速度で噴出
される。
【0037】第1の印刷カートリッジ20は、さらに第
1の印刷カートリッジ・イネーブル回路26を備えてい
る(図15を参照)。図示した実施の形態では、第1の
イネーブル回路26が、第1の電界効果トランジスタ
(FET)26aを13個備えている。同様に、第2の
印刷カートリッジ30は、さらに第2の印刷カートリッ
ジ・イネーブル回路36を備え、この回路は、第2の電
界効果トランジスタ36aを13個備えている。
【0038】ドライバ回路70は、マイクロプロセッサ
72と、用途にあった集積回路(AISC)74と、印
刷カートリッジ選択回路80と、一般駆動回路90とを
備えている。
【0039】印刷カートリッジ選択回路80は、第1の
印刷カートリッジ20及び第2の印刷カートリッジ30
のうち一方を選択的に使用可能にする。印刷カートリッ
ジ選択回路80は、導体80bを介して第1の電界効果
トランジスタ26aのゲートに電気的に接続した第1の
出力端子80aを備えている。また、印刷カートリッジ
選択回路は、導体80dを介して第2の電界効果トラン
ジスタ36aのゲートと電気的に接続した第2の出力端
子80cを備えている。したがって、第1の出力端子8
0aに存在する第1の印刷カートリッジ選択信号を利用
して、第1のカートリッジ20の作動を選択し、第2の
出力端子80cに存在する第2の印刷カートリッジ選択
信号を利用して、第2のカートリッジ30の作動を選択
する。印刷カートリッジ選択回路80は、ASIC74
に電気的に接続してあり、ASIC74から受信したコ
マンド信号に応答して適切な印刷カートリッジ選択信号
を生成する。
【0040】複数の第1の抵抗式加熱要素52は、グル
ープ分けされている。図示した実施の形態では、第1の
グループ52aを13グループ設け、各グループが、そ
れぞれ第1の加熱要素52を16個備えている。複数の
第2の抵抗式加熱要素62も同様に第2のグループ62
a、13グループに分けてあり、各グループは、第2の
加熱要素62を16個備えている。
【0041】共通駆動回路90は、電源100と、複数
の第1及び第2の抵抗式加熱要素52及び62に電気的
に接続した複数のドライバ92とを備えている。図示し
た実施の形態では、ドライバ92が16個設けてある。
16個の各ドライバ92は、第1のグループ52a、1
3グループのそれぞれにある16個の第1の加熱要素5
2のいずれか一つと、第2のグループ62a、13グル
ープのそれぞれにある16個の第2の加熱要素62のい
ずれか一つとに電気的に接続してある。したがって、各
ドライバ92は、第1の加熱要素52、13個と、第2
の加熱要素62、13個とに接続されている。ドライバ
92は、電界効果トランジスタまたはバイポーラ・トラ
ンジスタを備えていてもよい。
【0042】第1の印刷カートリッジ20は、第1の加
熱要素52と、13個の第1の電界効果トランジスタ
(FET)26aとに電気的に接続した第1の加熱要素
駆動回路28をさらに備えている。図示した実施の形態
では、第1の加熱要素駆動回路28が、第3の電界効果
トランジスタ(FET)28a、16個から成るグルー
プを13グループ備えている。13グループそれぞれの
電界効果トランジスタ28aのゲートは、導体28bを
介して、13個ある第1の電界効果トランジスタ26a
のうちいずれか一つのソースに接続されている(図15
を参照)。第3の各電界効果トランジスタ28aのドレ
ーンは、第1の加熱要素52のいずれか一つに電気的に
接続されている。第3の各電界効果トランジスタ28a
のソースは、接地してある。
【0043】第2の印刷カートリッジ30は、第2の加
熱要素62と、13個の第2の電界効果トランジスタ
(FET)36aとに電気的に接続した第2の加熱要素
駆動回路38をさらに備えている。図示した実施の形態
では、第2の加熱要素駆動回路38が、第4の電界効果
トランジスタ(FET)38a、16個から成るグルー
プを13グループ備えている。13グループそれぞれの
電界効果トランジスタ38aのゲートは、導体38bを
介して、13個ある第2の電界効果トランジスタ36a
のうちいずれか一つのソースに接続されている。第4の
各電界効果トランジスタ38aのドレーンは、第2の加
熱要素62のいずれか一つに電気的に接続されている。
第4の各電界効果トランジスタ38aのソースは、接地
してある。
【0044】ドライバ回路70は、複数の選択ドライバ
76aを具備する抵抗式加熱要素グループ選択回路76
を備えている。図示した実施の形態では、前記選択ドラ
イバは13個になっている。13個の各選択ドライバ7
6aは、第1の電界効果トランジスタ26aのうちいず
れか一つのドレーンと、第2の電界効果トランジスタ3
6aのうちいずれか一つのドレーンとに接続してある。
ASIC74は、13個の選択ドライバ76aに対し
て、順に13個の選択信号を生成する。したがって、図
示した実施の形態では、所与の時間に駆動される選択ド
ライバ76aは、一つだけである。
【0045】所与の発射時間中には、第1の加熱要素5
2のグループ52aと、第2の加熱要素62のグループ
62aとが、それぞれ一つだけ所与の時間にイネーブル
される。イネーブルされるグループは、ASIC74が
起動した選択ドライバ76aと、印刷カートリッジ選択
回路80が使用可能にした印刷カートリッジとによって
決まる。選択したグループの16個の加熱要素のうち何
個でも発射して差し支えない。即ち、発射する加熱要素
は、0個から16個のいくつでもよい。発射する加熱要
素の数は、マイクロプロセッサ72が、これに接続され
た独立のプロセッサ(図示せず)から受信した印刷デー
タによって決まる。マイクロプロセッサ72は、ASI
C74に伝達される信号を生成し、続いてASIC74
は、16個のドライバ92に伝達される適当な予熱信号
及び発射信号を生成する。駆動されたドライバ92は、
これに接続した加熱要素に予熱電圧パルス及び発射電圧
パルスを印加する。第1の加熱要素52に印加された予
熱電圧パルス及び発射電圧パルスは、振幅とパルス幅が
ほぼ同じであり、第2の加熱要素62に印加した予熱電
圧パルス及び発射電圧パルスと、ほぼ同じ遅延時間だけ
相互に隔たっている。
【0046】図示した実施の形態では、第2の加熱要素
52の形状が、一般に正方形になっているが、同時に出
願したRobert W. Cornellらによる特
許、米国特許出願連番第08/823,634号、(弁
理士整理番号第LE8−96−0101号)、表題「共
通の駆動回路からエネルギー・パルスを受信する第1及
び第2の印刷カートリッジを備えたインクジェット印刷
装置(INK JETPRINTING APPARA
TUS HAVING FIRST ANDSECON
D PRINT CARTRIDGES RECEIV
ING ENERGY PULSES FROM A
COMMON DRIVE CIRCUIT)」に述べ
てあるように、第2の加熱要素は、矩形またはその他の
幾何形状でもよく、さらには第1の加熱要素と抵抗が異
なってもかまわない。前記の開示を参照により本明細書
に組み込む。
【0047】本発明によれば、印刷装置の印刷カートリ
ッジは一つだけでもよいものと考えられる。また、予熱
パルスは、発射パルスと振幅Aが異なっても差し支えな
いものと考えられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による印刷装置の部分切り欠見取図であ
る。
【図2】本発明のドライバ回路により、加熱要素に印加
する予熱パルス及び発射パルスの略図である。
【図3】前記チップよりも上にある、第1のプレートの
一部を完全に除去した状態の第1の印刷ヘッドの一部の
平面図であって、第1のプレートの一部の外面と、一部
を取り去った状態の第1のプレートの別の一部と、第1
の加熱チップの一部の表面とを示す図である。
【図4】図3の線4−4に沿った断面図である。
【図5】異なる2通りの深さで第2の印刷ヘッドの一部
を部分的に切り欠いた状態の平面図である。
【図6及び図6A〜図6C】シミュレーションデータの
図である。
【図7〜図14】データのグラフである。
【図15】本発明のドライバ回路の略図である。
【符号の説明】
P1 予熱パルス P2 発射パルス t1 予熱パルスのパルス幅 t2 遅延時間 t3 発射パルスのパルス幅 A 振幅
フロントページの続き (72)発明者 ブルース・デイヴィッド・ギブソン アメリカ合衆国 40514 ケンタッキー、 レキシントン、シニックヴュー・ロード 4729

Claims (42)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オリフィスを有する少なくとも一つのイ
    ンク充填チャンバーに少なくとも一つの抵抗式加熱要素
    を含む印刷カートリッジと、 前記印刷カートリッジに電気的に接続され、前記抵抗式
    加熱要素に、相互に遅延時間だけ隔たった予熱パルスと
    発射パルスとを印加するドライバ回路であって、前記予
    熱パルスの作用で、前記抵抗式加熱要素が、前記加熱要
    素に接した前記インクの一部を暖め、前記発射パルスの
    作用により、前記抵抗式加熱要素が、前記チャンバー内
    に蒸気バブルを生成し、この蒸気バブルの働きにより、
    前記チャンバー・オリフィスからインクの小滴が噴出さ
    れ、前記抵抗式加熱要素が、前記予熱パルスと前記発射
    パルスとの合計エネルギー量にほぼ等しい量のエネルギ
    ーを印加する発射パルスを一つだけ受けた場合に発生す
    る小滴と比較して、前記インクの小滴の速度が、約15
    %から約40%だけ増大し、前記インクの小滴の質量
    が、約20%から約25%増大するドライバ回路とを備
    えるインクジェット印刷装置。
  2. 【請求項2】 前記印刷カートリッジが、複数の抵抗式
    加熱要素と、複数のオリフィスを有する複数のインク充
    填チャンバーとを備える、請求項1に記載のインクジェ
    ット印刷装置。
  3. 【請求項3】 前記印刷カートリッジが、 複数の開口部を形成した上部プレートであって、前記オ
    リフィスを画定する上部プレートと、 前記複数の抵抗式加熱要素を形成したヒータ・チップで
    あって、前記上部プレートの一部及び前記ヒータ・チッ
    プの一部が、前記複数のインク充填チャンバーを画定す
    るように前記上部プレートが前記ヒータ・チップに接続
    してあり、前記各インク充填チャンバーに、前記加熱要
    素の一つが配置されるように、前記複数の抵抗式加熱要
    素が前記ヒータ・チップ上に配置してあるヒータ・チッ
    プとを備える、請求項2に記載のインクジェット印刷装
    置。
  4. 【請求項4】 前記印刷カートリッジが、インクを満た
    したインク溜めを更にに備える、請求項3に記載のイン
    クジェット印刷装置。
  5. 【請求項5】 前記インク溜めにインクを補充できる、
    請求項4に記載のインクジェット印刷装置。
  6. 【請求項6】 前記遅延時間が、約0.5μsから約
    2.0μsの範囲にある、請求項1に記載のインクジェ
    ット印刷装置。
  7. 【請求項7】 前記予熱パルス及び前記発射パルスの作
    用により、前記少なくとも一つの抵抗式加熱要素が、密
    度約3000J/m2から約5000J/m2のエネル
    ギーと、密度約2GW/m2以上の電力とを受ける、請
    求項1に記載のインクジェット印刷装置。
  8. 【請求項8】 前記予熱パルスのパルス幅が、約0.1
    μsから約0.5μsの範囲にある、請求項7に記載の
    インクジェット印刷装置。
  9. 【請求項9】 前記発射パルスのパルス幅が、約1.0
    μsから約3.0μsの範囲にある、請求項8に記載の
    インクジェット印刷装置。
  10. 【請求項10】 液体小滴を発生する装置であって、オ
    リフィスを有する少なくとも一つの液体充填チャンバー
    に少なくとも一つの抵抗式加熱要素を含むカートリッジ
    と、 前記印刷カートリッジに電気的に接続され、前記抵抗式
    加熱要素に、相互に遅延時間だけ隔たった予熱パルスと
    発射パルスとを印加するドライバ回路であって、前記予
    熱パルスの作用で、前記抵抗式加熱要素が、前記加熱要
    素に接した前記液体の一部を暖め、前記発射パルスの作
    用により、前記抵抗式加熱要素が、前記チャンバー内に
    蒸気バブルを生成し、この蒸気バブルの働きにより、前
    記チャンバー・オリフィスからインクの小滴が噴出さ
    れ、前記抵抗式加熱要素が、前記予熱パルスと前記発射
    パルスとの合計エネルギー量にほぼ等しい量のエネルギ
    ーを印加する発射パルスを一つだけ受けた場合に発生す
    る小滴と比較して、前記インクの小滴の速度が、約15
    %から約40%だけ増大し、前記インクの小滴の質量
    が、約20%から約25%だけ増大するドライバ回路と
    を備える装置。
  11. 【請求項11】 前記カートリッジが、複数の抵抗式加
    熱要素と、複数のオリフィスを有する複数の液体充填チ
    ャンバーとを備える、請求項10に記載の装置。
  12. 【請求項12】 前記印刷カートリッジが、 複数の開口部を形成した上部プレートであって、前記オ
    リフィスを画定する上部プレートと、 前記複数の抵抗式加熱要素を形成したヒータ・チップで
    あって、前記上部プレートの一部及び前記ヒータ・チッ
    プの一部が、前記複数の液体充填チャンバーを画定する
    ように、前記上部プレートが前記ヒータ・チップに接続
    してあり、前記各液体充填チャンバーに、前記加熱要素
    の一つが配置されるように、前記複数の抵抗式加熱要素
    が前記ヒータ・チップ上に配置してあるヒータ・チップ
    と、を備える、請求項11に記載の装置。
  13. 【請求項13】 液体を充填したチャンバーのオリフィ
    スから小滴を噴出する方法であって、 前記抵抗式加熱要素に予熱パルスを通して、前記液体充
    填チャンバー内の抵抗式加熱要素に接する前記液体の一
    部を、前記液体の過熱限度よりも低い温度まで加熱する
    段階と、 前記抵抗式加熱要素に発射パルスを通すことにより、前
    記チャンバー内に蒸気バブルを生成し、前記オリフィス
    から小滴を噴出する段階であって、前記抵抗式加熱要素
    が、前記予熱パルスと前記発射パルスとの合計エネルギ
    ー量にほぼ等しい量のエネルギーを印加する発射パルス
    を一つだけ受けた場合に生成する小滴と比較して、前記
    インクの小滴の速度が、約15%から約40%だけ増大
    し、前記インクの小滴の質量が、約20%から約25%
    だけ増大する段階と、の諸段階を含む方法。
  14. 【請求項14】 前記予熱パルスよりも、約0.5μs
    から約2.0μsの遅延時間だけ前記発射パルスを遅延
    させる段階を更に含む、請求項13に記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記加熱及び生成中に発生させられた
    前記予熱パルス及び発射パルスの作用により、前記少な
    くとも一つの抵抗式加熱要素が密度約3000J/m2
    から約5000J/m2のエネルギーと、密度約2GW
    /m2以上の電力とを受ける、請求項14に記載の方
    法。
  16. 【請求項16】 前記加熱段階が、約0.1μsから約
    0.5μsの範囲にあるパルス幅を有する予熱パルスを
    前記抵抗式加熱要素に通過させることを含む、請求項1
    5に記載の方法。
  17. 【請求項17】 前記生成段階が、約1.0μsから約
    3.0μsの範囲にあるパルス幅を有する発射パルスを
    前記抵抗式加熱要素に通過させることを含む、請求項1
    6に記載の方法。
  18. 【請求項18】 液体インクを提供する段階を更に含
    む、請求項13に記載の方法。
  19. 【請求項19】 オリフィスを有する少なくとも一つの
    インク充填チャンバー内に少なくとも一つの抵抗式加熱
    要素を含む印刷カートリッジと、 前記印刷カートリッジに電気的に接続され、前記抵抗式
    加熱要素に、相互に遅延時間だけ隔たった予熱パルスと
    発射パルスとを印加するドライバ回路であって、前記予
    熱パルスの作用により、前記抵抗式加熱要素が、前記チ
    ャンバー内に熱境界層が形成されるように、前記加熱要
    素に接した前記インクの一部を暖め、前記発射パルスの
    作用により、前記抵抗式加熱要素が、前記チャンバー内
    に蒸気バブルを生成し、この蒸気バブルの働きにより、
    前記チャンバー・オリフィスからインクの小滴が噴出さ
    れ、前記予熱パルスを前記加熱要素に印加したあと、前
    記熱境界層が、前記チャンバーの容積の約3%から約5
    %を占めるドライバ回路とを備えるインクジェット印刷
    装置。
  20. 【請求項20】 前記加熱要素の直上のインク層の温度
    が、前記予熱パルス印加後、約150℃を超えることを
    特徴とする請求項19に記載のインクジェット印刷装
    置。
  21. 【請求項21】 前記加熱要素の直上のインク層の温度
    が、前記遅延時間経過後、約100℃を超える、請求項
    20に記載のインクジェット印刷装置。
  22. 【請求項22】 小滴を生成する装置であって、 オリフィスを有する少なくとも一つの液体充填チャンバ
    ー内に少なくとも一つの抵抗式加熱要素を含むカートリ
    ッジと、 前記少なくとも一つの加熱要素に、前記チャンバーから
    小滴を噴出させるのに十分な電気エネルギーを印加する
    ドライバ回路であって、前記小滴の質量が、約20ナノ
    グラムから約40ナノグラムであり、前記小滴が約30
    0インチ/sから約600インチ/sの速度で前記チャ
    ンバー・オリフィスから噴出されるドライバ回路と、を
    備える装置。
  23. 【請求項23】 前記カートリッジが、複数の抵抗式加
    熱要素と、複数のオリフィスを有する複数の液体充填チ
    ャンバーとを備える、請求項22に記載の装置。
  24. 【請求項24】 前記カートリッジが、 複数の開口部を形成した上部プレートであって、前記オ
    リフィスを画定する上部プレートと、 前記複数の抵抗式加熱要素を形成したヒータ・チップで
    あって、前記上部プレートの一部及び前記ヒータ・チッ
    プの一部が、前記複数の液体充填チャンバーを画定する
    ように前記上部プレートが前記ヒータ・チップに接続し
    てあり、前記各液体充填チャンバーに、前記加熱要素の
    一つが配置されるように、前記複数の抵抗式加熱要素が
    前記ヒータ・チップ上に配置してあるヒータ・チップ
    と、を備える、請求項23に記載の装置。
  25. 【請求項25】 小滴を生成する装置であって、 オリフィスを有する少なくとも一つの液体充填チャンバ
    ー内に少なくとも一つの抵抗式加熱要素を含むカートリ
    ッジと、 前記少なくとも一つの加熱要素に、前記チャンバーから
    小滴を噴出させるのに十分な電気エネルギーを印加する
    ドライバ回路であって、前記小滴の質量が、約10ナノ
    グラムから約25ナノグラムであり、前記小滴が約40
    0インチ/sから約700インチ/sの速度で前記チャ
    ンバー・オリフィスから前記加熱要素の上方面での略法
    線方向へ噴出されるドライバ回路と、を備える装置。
  26. 【請求項26】 前記カートリッジが、複数の抵抗式加
    熱要素と、複数のオリフィスを有する複数の液体充填チ
    ャンバーとを備える、請求項25に記載の装置。
  27. 【請求項27】 前記カートリッジが、 複数の開口部を形成した上部プレートであって、前記オ
    リフィスを画定する上部プレートと、 前記複数の抵抗式加熱要素を形成したヒータ・チップで
    あって、前記上部プレートの一部及び前記ヒータ・チッ
    プの一部が、前記複数の液体充填チャンバーを画定する
    ように前記上部プレートが前記ヒータ・チップに接続し
    てあり、前記各液体充填チャンバーに、前記加熱要素の
    一つが配置されるように、前記複数の抵抗式加熱要素が
    前記ヒータ・チップ上に配置してあるヒータ・チップ
    と、を備える、請求項26に記載の装置。
  28. 【請求項28】 オリフィスを有する少なくとも一つの
    インク充填チャンバーに少なくとも一つの抵抗式加熱要
    素を含む印刷カートリッジと、 前記印刷カートリッジに電気的に接続され、前記抵抗式
    加熱要素に、相互に遅延時間だけ隔たった予熱パルスと
    発射パルスとを印加するドライバ回路であって、前記予
    熱パルスの作用で、前記抵抗式加熱要素が、前記加熱要
    素に接した前記インクの一部を暖め、前記発射パルスの
    作用により、前記抵抗式加熱要素が、前記チャンバー内
    に蒸気バブルを生成し、この蒸気バブルの働きにより、
    前記チャンバー・オリフィスからインクの小滴が噴出さ
    れ、前記インクの小滴の質量が、約20ナノグラムから
    約40ナノグラムであり、前記インクの小滴が約300
    インチ/sから約600インチ/sの速度で前記チャン
    バー・オリフィスから噴出されるドライバ回路と、を備
    えるインクジェット印刷装置。
  29. 【請求項29】 前記印刷カートリッジが、複数の抵抗
    式加熱要素と、複数のオリフィスを有する複数のインク
    充填チャンバーとを備える、請求項28に記載のインク
    ジェット印刷装置。
  30. 【請求項30】 前記印刷カートリッジが、 複数の開口部を形成した上部プレートであって、前記オ
    リフィスを画定する上部プレートと、 前記複数の抵抗式加熱要素を形成したヒータ・チップで
    あって、前記上部プレートの一部及び前記ヒータ・チッ
    プの一部が、前記複数のインク充填チャンバーを画定す
    るように、前記上部プレートが前記ヒータ・チップに接
    続してあり、前記各インク充填チャンバーに、前記加熱
    要素の一つが配置されるように、前記複数の抵抗式加熱
    要素が前記ヒータ・チップ上に配置してあるヒータ・チ
    ップと、を備える、請求項29に記載のインクジェット
    印刷装置。
  31. 【請求項31】 前記印刷カートリッジが、インクを満
    たしたインク溜めをさらに備える、請求項30に記載の
    インクジェット印刷装置。
  32. 【請求項32】 前記インク溜めにインクを補充するこ
    とができる、請求項31に記載のインクジェット印刷装
    置。
  33. 【請求項33】 前記遅延時間が、約0.5μsから約
    2.0μsの範囲にある、請求項28に記載のインクジ
    ェット印刷装置。
  34. 【請求項34】 前記予熱パルスのパルス幅が、約0.
    1μsから約0.5μsの範囲にある、請求項33に記
    載のインクジェット印刷装置。
  35. 【請求項35】 前記発射パルスのパルス幅が、約1.
    0μsから約3.0μsの範囲にある、請求項34に記
    載のインクジェット印刷装置。
  36. 【請求項36】 オリフィスを有する少なくとも一つの
    インク充填チャンバーに少なくとも一つの抵抗式加熱要
    素を含む印刷カートリッジと、 前記印刷カートリッジに電気的に接続され、前記抵抗式
    加熱要素に、相互に遅延時間だけ隔たった予熱パルスと
    発射パルスとを印加するドライバ回路であって、前記予
    熱パルスの作用で、前記抵抗式加熱要素が、前記加熱要
    素に接した前記インクの一部を暖め、前記発射パルスの
    作用により、前記抵抗式加熱要素が、前記チャンバー内
    に蒸気バブルを生成し、この蒸気バブルの働きにより、
    前記チャンバー・オリフィスからインクの小滴が噴出さ
    れ、前記インクの小滴の質量が、約10ナノグラムから
    約25ナノグラムであり、前記インクの小滴が約400
    インチ/sから約700インチ/sの速度で前記チャン
    バー・オリフィスから噴出されるドライバ回路と、を備
    えるインクジェット印刷装置。
  37. 【請求項37】 前記印刷カートリッジが、複数の抵抗
    式加熱要素と、複数のオリフィスを有する複数のインク
    充填チャンバーとを備える、請求項36に記載のインク
    ジェット印刷装置。
  38. 【請求項38】 前記印刷カートリッジが、 複数の開口部を形成した上部プレートであって、前記オ
    リフィスを画定する上部プレートと、 前記複数の抵抗式加熱要素を形成したヒータ・チップで
    あって、前記上部プレートの一部及び前記ヒータ・チッ
    プの一部が、前記複数のインク充填チャンバーを画定す
    るように、前記上部プレートが前記ヒータ・チップに接
    続してあり、前記各インク充填チャンバーに、前記加熱
    要素の一つが配置されるように、前記複数の抵抗式加熱
    要素が前記ヒータ・チップ上に配置してあるヒータ・チ
    ップと、を備える、請求項37に記載のインクジェット
    印刷装置。
  39. 【請求項39】 前記遅延時間が、約0.5μsから約
    2.0μsの範囲にある、請求項36に記載のインクジ
    ェット印刷装置。
  40. 【請求項40】 前記予熱パルスのパルス幅が、約0.
    1μsから約0.5μsの範囲にある、請求項39に記
    載のインクジェット印刷装置。
  41. 【請求項41】 前記発射パルスのパルス幅が、約1.
    0μsから約3.0μsの範囲にある、請求項40に記
    載のインクジェット印刷装置。
  42. 【請求項42】 前記発射パルスが印加された際、前記
    熱境界が前記チャンバー内に存在する、請求項19に記
    載のインクジェット印刷装置。
JP10119868A 1997-03-25 1998-03-25 発熱体に対してウォーミング・パルスとファイアリング・パルスを発生する駆動回路を備えたインクジェット・プリンタ Pending JPH10291315A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/823,594 1997-03-25
US08/823,594 US6296350B1 (en) 1997-03-25 1997-03-25 Ink jet printer having driver circuit for generating warming and firing pulses for heating elements

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10291315A true JPH10291315A (ja) 1998-11-04

Family

ID=25239187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10119868A Pending JPH10291315A (ja) 1997-03-25 1998-03-25 発熱体に対してウォーミング・パルスとファイアリング・パルスを発生する駆動回路を備えたインクジェット・プリンタ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6296350B1 (ja)
EP (2) EP1514687A3 (ja)
JP (1) JPH10291315A (ja)
KR (1) KR19980080614A (ja)
CN (1) CN1083333C (ja)
DE (1) DE69837797T2 (ja)
TW (1) TW419423B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010504228A (ja) * 2006-10-09 2010-02-12 シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド 大型安定蒸気気泡のためのmems気泡発生器

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6443561B1 (en) 1999-08-24 2002-09-03 Canon Kabushiki Kaisha Liquid discharge head, driving method therefor, and cartridge, and image forming apparatus
US6986566B2 (en) 1999-12-22 2006-01-17 Eastman Kodak Company Liquid emission device
US6575563B1 (en) 2002-08-05 2003-06-10 Lexmark International, Inc. Power/volume regime for ink jet printers
US6957886B2 (en) * 2002-09-27 2005-10-25 Eastman Kodak Company Apparatus and method of inkjet printing on untreated hydrophobic media
US7328978B2 (en) * 2002-11-23 2008-02-12 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead heaters with short pulse time
US6736489B1 (en) * 2002-11-23 2004-05-18 Silverbrook Research Pty Ltd Thermal ink jet printhead with low heater mass
US6719405B1 (en) 2003-03-25 2004-04-13 Lexmark International, Inc. Inkjet printhead having convex wall bubble chamber
US7341324B2 (en) * 2003-10-22 2008-03-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pre-warming portions of an inkjet printhead
US9283750B2 (en) * 2005-05-20 2016-03-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Constant current mode firing circuit for thermal inkjet-printing nozzle
US20070024652A1 (en) * 2005-07-29 2007-02-01 Lexmark International, Inc. Method and apparatus for printing
US7367640B2 (en) 2005-09-30 2008-05-06 Lexmark International, Inc. Methods and apparatuses for control of a signal in a printing apparatus
US7491911B2 (en) * 2006-10-10 2009-02-17 Silverbrook Research Pty Ltd MEMS bubble generator for large stable vapor bubbles
EP2918417B1 (en) * 2008-03-12 2017-02-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Firing signal forwarding in a fluid ejection device
US8556398B2 (en) 2010-11-16 2013-10-15 Xerox Corporation Printing system with selective heater activation to enable ink flow to a printhead in the printing system
US10960396B2 (en) 2014-05-16 2021-03-30 Cytonome/St, Llc Thermal activated microfluidic switching
US9808812B2 (en) * 2014-06-20 2017-11-07 The Procter & Gamble Company Microfluidic delivery system
WO2018203876A1 (en) 2017-05-01 2018-11-08 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Pause start-up routine of imaging device

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4313124A (en) * 1979-05-18 1982-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording process and liquid jet recording head
US4490728A (en) 1981-08-14 1984-12-25 Hewlett-Packard Company Thermal ink jet printer
US5285215A (en) 1982-12-27 1994-02-08 Exxon Research And Engineering Company Ink jet apparatus and method of operation
US4503444A (en) 1983-04-29 1985-03-05 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for generating a gray scale with a high speed thermal ink jet printer
IT1185799B (it) 1985-06-10 1987-11-18 Olivetti & Co Spa Dispositivo di pilotaggio per un elemento di stampa a getto selettivo d inchiostro
US4638337A (en) 1985-08-02 1987-01-20 Xerox Corporation Thermal ink jet printhead
US4982199A (en) 1988-12-16 1991-01-01 Hewlett-Packard Company Method and apparatus for gray scale printing with a thermal ink jet pen
GB8829567D0 (en) 1988-12-19 1989-02-08 Am Int Method of operating pulsed droplet deposition apparatus
WO1990010541A1 (de) 1989-03-14 1990-09-20 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zum variieren der tropfengrösse in tintendruckeinrichtungen
US5172134A (en) 1989-03-31 1992-12-15 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording head, driving method for same and ink jet recording apparatus
US5107276A (en) * 1989-07-03 1992-04-21 Xerox Corporation Thermal ink jet printhead with constant operating temperature
JP2752491B2 (ja) 1990-02-02 1998-05-18 キヤノン株式会社 液体噴射記録装置
US5063655A (en) 1990-04-02 1991-11-12 International Business Machines Corp. Method to integrate drive/control devices and ink jet on demand devices in a single printhead chip
US5036337A (en) 1990-06-22 1991-07-30 Xerox Corporation Thermal ink jet printhead with droplet volume control
EP0694405B1 (en) * 1991-01-18 2003-04-16 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording method and apparatus using thermal energy
JP2974487B2 (ja) * 1991-03-20 1999-11-10 キヤノン株式会社 記録装置
JP3071869B2 (ja) 1991-05-13 2000-07-31 株式会社リコー 液体噴射記録装置及び記録方法
EP0580165B1 (en) * 1992-07-22 1997-02-12 Canon Kabushiki Kaisha Jet recording method
JP3339724B2 (ja) * 1992-09-29 2002-10-28 株式会社リコー インクジェット記録方法及びその装置
JP3397371B2 (ja) 1993-05-27 2003-04-14 キヤノン株式会社 記録装置および記録方法
JPH0839807A (ja) * 1994-07-29 1996-02-13 Canon Inc インクジェットプリント方法および装置
JP3086132B2 (ja) 1994-07-29 2000-09-11 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
JPH08230190A (ja) * 1995-02-23 1996-09-10 Canon Inc 記録ヘッド補正方法及びその装置及びその装置によって補正された記録ヘッド及びその記録ヘッドを用いた記録装置
JPH08267775A (ja) * 1995-03-28 1996-10-15 Canon Inc インクタンク、インクジェットユニット、およびインクジェットプリンタ
JP3554138B2 (ja) 1996-06-28 2004-08-18 キヤノン株式会社 インクジェット記録方法、インクジェット記録ヘッド及びインクジェット記録装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010504228A (ja) * 2006-10-09 2010-02-12 シルバーブルック リサーチ ピーティワイ リミテッド 大型安定蒸気気泡のためのmems気泡発生器

Also Published As

Publication number Publication date
TW419423B (en) 2001-01-21
CN1083333C (zh) 2002-04-24
KR19980080614A (ko) 1998-11-25
EP0867286A2 (en) 1998-09-30
EP1514687A2 (en) 2005-03-16
EP0867286B1 (en) 2007-05-23
EP1514687A3 (en) 2006-04-05
US6296350B1 (en) 2001-10-02
DE69837797D1 (de) 2007-07-05
EP0867286A3 (en) 2000-03-29
CN1194206A (zh) 1998-09-30
DE69837797T2 (de) 2008-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10291315A (ja) 発熱体に対してウォーミング・パルスとファイアリング・パルスを発生する駆動回路を備えたインクジェット・プリンタ
US5107276A (en) Thermal ink jet printhead with constant operating temperature
US5539437A (en) Hybrid thermal/hot melt ink jet print head
JPS6233648A (ja) 熱式インキジエツトプリントヘツド
JPH03182359A (ja) サーマル・インク・ジェット・プリントヘッドの製造方法
JPH0729429B2 (ja) 熱的インクジエツトプリンターに用いるためのプリントヘツド
JP2001191530A (ja) サーマルインクジェットプリントヘッド及びその動作温度範囲の拡張方法
US6234612B1 (en) Ink jet printing apparatus having first and second print cartridges receiving energy pulses from a common drive circuit
JPS6345308B2 (ja)
JP3416466B2 (ja) 液体吐出方法及び液体吐出ヘッド
JP2766035B2 (ja) インクジェット記録方法
JPH0466703B2 (ja)
JP2757225B2 (ja) インクジェット記録装置の回復方法
US20050179739A1 (en) Methods and apparatus for thermal fluid jet drop volume control using variable length pre-pulses
JP2840480B2 (ja) インクジェット記録装置とその記録方法
JPH07137262A (ja) インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
JPH0441242A (ja) インクジェット記録装置
JP3118039B2 (ja) インク滴噴射記録ヘッド及びそれを用いる記録方法
JPH0343254A (ja) 熱インクジェットの印字ヘッド
JP3277203B2 (ja) 液体噴射記録装置及び記録ヘッド
JPH0237301B2 (ja) Ekitaifunshakirokuho
JP3082974B2 (ja) 液滴噴射記録方法
JP2001150679A (ja) インクジェットプリントヘッド
JP3039710B2 (ja) インク滴噴射記録方法及び記録ヘッド
JPH0466702B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050325

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080304

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080521

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080618

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080610

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080801

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080904

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080904

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080910

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080821

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090106