JPH10287070A - 非接触データキャリアの製造方法 - Google Patents

非接触データキャリアの製造方法

Info

Publication number
JPH10287070A
JPH10287070A JP9918997A JP9918997A JPH10287070A JP H10287070 A JPH10287070 A JP H10287070A JP 9918997 A JP9918997 A JP 9918997A JP 9918997 A JP9918997 A JP 9918997A JP H10287070 A JPH10287070 A JP H10287070A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data carrier
resin
contact data
thermosetting resin
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9918997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3370898B2 (ja
Inventor
Jun Furuhashi
潤 古橋
Tokuo Kurokawa
徳雄 黒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Chemical Corp
Original Assignee
Toshiba Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Chemical Corp filed Critical Toshiba Chemical Corp
Priority to JP09918997A priority Critical patent/JP3370898B2/ja
Publication of JPH10287070A publication Critical patent/JPH10287070A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3370898B2 publication Critical patent/JP3370898B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐環境性に優れ、機械的強度の高い非接触デ
ータキャリアを低コストに且つ効率良く製造できる方法
を提供する。 【解決手段】 内部部品封止・外装用の樹脂として熱硬
化性樹脂を用いる。加熱された金型内に下側の熱硬化性
の樹脂板3b、内部部品1、2、上側の熱硬化性の樹脂
板3aを順番にセットし、金型を締め、樹脂が軟化する
のを待って圧縮して成形を行う。これにより内部部品
1、2を金型内の中央に来るよう浮上せしめた状態で位
置決めできると共に、金型内で加熱された未硬化もしく
は半硬化状態の熱硬化性樹脂は一度溶融した後固化一体
化されるので、接合部のつなぎ目の無い外装部3が得ら
れ、耐環境性に優れ機械的強度の高い非接触データキャ
リア20が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、非接触で情報を認
識するデータキャリアシステムにおいて応答器として用
いられる非接触データキャリアに係り、特に内部部品の
保護を目的として樹脂により外装部が形成されてなる非
接触データキャリアの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、物品単位に付与されている情報を
自動的に読み取って認識するシステムとして、旧来より
知られるバーコード方式によるものに代え、より大量の
情報を扱うことができ、耐環境性に優れ、しかも遠隔読
み出しを可能とした非接触データキャリア認識システム
の開発が盛んに行われている。
【0003】この非接触データキャリア認識システム
は、物品等に直接取り付けられる非接触データキャリア
と呼ばれる応答器と、ホスト側に接続される質問器とで
構成され、これら応答器と質問器の間で、磁気、誘導電
磁界、マイクロ波(電波)等の伝送媒体を介して非接触
で交信を行う点を特徴としている。
【0004】非接触データキャリア認識システムの情報
伝送方式には電磁結合方式、電磁誘導方式、マイクロ波
方式、光通信方式等がある。これらの方式の中で、電磁
結合方式、マイクロ波方式によるものは、質問器からの
伝送信号のエネルギーを応答器の駆動電力として用いる
ことが出来る。このため、電池を駆動源とする場合のよ
うに、電池の寿命が近づいてきたことによる応答能力の
劣化や使用限界に至る心配がないという利点を有してい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】非接触データキャリア
を構成するアンテナ、ICチップ等の内部部品はこれを
外部環境より保護するための樹脂製の外装部(以下、外
装樹脂と呼ぶ。)によって覆われている。非接触データ
キャリア内部への水分等の浸入は内部部品に致命的な損
害を与える恐れがあることから、外装樹脂による内部部
品の緻密な封止は信頼性の高い非接触データキャリアを
実現する上で不可欠である。
【0006】外装樹脂による内部部品の緻密な封止は、
非接触データキャリア全体の外装樹脂を一体成形するこ
とができれば最も効率的に達成される。しかしながら、
非接触データキャリアには、ICパッケージが持つリー
ドフレーム等のように、成形金型内の中央部に部品を浮
上せしめた状態で位置決めできるような部分が無いこと
から、一度の成形で外装樹脂を得ることが困難であっ
た。
【0007】従来より、非接触データキャリアの製造に
おいては、予め作製された樹脂製ケース中に非接触デー
タキャリアの内部部品を入れ、別の樹脂部品で蓋をし、
ケースと蓋とを接着剤、熱融着、超音波溶着するなどし
て接合する方法が専ら採用されている。しかし、ケース
と蓋を接着剤により接合した場合、外部からの衝撃や、
温度変化による膨張収縮等によって使用中に接合界面が
剥離し、そこから水分等が浸入することが懸念される。
また、熱融着、超音波溶着を用いる方法では、接合部分
の外観が悪化し、またコストの高い物となってしまう。
【0008】本発明はこのような課題を解決するための
もので、耐環境性に優れた非接触データキャリアを容易
に且つコスト増を招くことなく効率良く製造することの
できる非接触データキャリアの製造方法の提供を目的と
している。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の非接触データキャリアの製造方法は、請求
項1に記載されるように、記憶素子を含む回路部品と、
外部機器と非接触で信号を送受信するためのアンテナと
を内部部品として備えた非接触データキャリアの製造方
法おいて、前記内部部品を未硬化もしくは半硬化状態の
熱硬化性樹脂で包囲した後、成形用金型内で前記熱硬化
性樹脂を加熱硬化させて、前記内部部品を保護する外装
部を成形することを特徴とする。
【0010】この発明の非接触データキャリアの製造方
法によれば、内部部品を未硬化もしくは半硬化状態の熱
硬化性樹脂で包囲してから金型にセットすることで、内
部部品を金型内で浮上せしめた状態で位置決めでき、内
部部品の樹脂封止を一度の成形で隙間なく完全に行うこ
とができる。また、金型内で加熱された未硬化もしくは
半硬化状態の熱硬化性樹脂は一度溶融した後固化一体化
されるので、接合部のつなぎ目の無い外装部が得られ、
よって外部からの衝撃や温度変化による膨張収縮等によ
って外装部に亀裂等が入ったりする心配が無くなり、耐
環境性に優れ機械的強度の高い非接触データキャリアを
効率良く製造することが可能となる。
【0011】また、請求項2に記載されるように、内部
部品を包囲する未硬化または半硬化状態の熱硬化性樹脂
として板状のものを使用すれば、樹脂計量が容易になる
と共に、未硬化または半硬化状態の熱硬化性樹脂上への
内部部品のセット具合が良くなり、製造作業の自動化を
促進することができる。
【0012】また、請求項3に記載されるように、内部
部品を包囲する未硬化または半硬化状態の熱硬化性樹脂
として粉もしくはぺレット状のものを使用することによ
り、金型内に初めから内部部品を樹脂で包んでおけるの
で、樹脂の充填ムラが無くなり、また、樹脂間のエアに
より加圧時のクッション効果が期待でき、内部部品の破
壊を防ぐことができる。
【0013】さらに、請求項4に記載されるように、内
部部品を包囲する未硬化または半硬化状態の熱硬化性樹
脂としてパテ状のものを使用することで、上記の粉もし
くはぺレット状の熱硬化性樹脂を使用した場合よりも更
に大きなクッション効果が得られ、内部部品の破壊をよ
り確実に防止できる。また、このようにパテ状の熱硬化
性樹脂を使用することによって、ガラス、ナイロン等の
繊維状フィラー分を混入しやすくなり、硬化後の製品特
性、特に耐衝撃性により奏でた非接触データキャリアが
得られる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面に基づいて説明する。
【0015】図1は本発明に係わる非接触データキャリ
ア識別システムの全体的な構成を示す機能ブロック図で
ある。同図に示すように、この非接触データキャリア識
別システムは質問器10と非接触データキャリアである
応答器20から構成される。質問器10は、質問器10
の全体制御を行う主制御部11と、ホスト装置とのデー
タの入出力を制御するインターフェイス部12と、非接
触データキャリア20より受信したタグ情報等を蓄積す
る読み出し/書き込み可能なRAM等の記憶部13と、
送信情報をパラレル信号からシリアル信号に変換し、且
つ非接触データキャリア20からの受信信号をシリアル
信号からパラレル信号に変換する信号変換部14と、送
信信号を例えばASK(Amp litude Shift Keying)方
式、FSK(Frequency Shift Keying)方式等で伝送用
の信号に変調する変調部15と、受信信号を復調する復
調部16と、送信アンテナ17と、受信アンテナ18と
を備えて構成される。
【0016】非接触データキャリア20は、この非接触
データキャリア20の全体制御を行う主制御部21と、
タグ情報を蓄積するEEPROM等の電源バックアップ
不要な記憶部22と、送信情報をパラレル信号からシリ
アル信号に変換し、且つ質問器10からの受信信号をシ
リアル信号からパラレル信号に変換する信号変換部23
と、送信信号をASK方式、FSK方式等で伝送用の信
号に変調する変調部24と、受信信号を復調する復調部
25と、送信アンテナ26と、受信アンテナ27とを備
えて構成される。
【0017】次に、この非接触データキャリア識別シス
テムの基本的な交信手順について説明する。質問器10
は、まず非接触データキャリア20に対するタグ情報読
み取りのための質問信号を発信する。非接触データキャ
リア20は該質問信号の受信可能な範囲に入るとこれを
受信して、記憶部22に記憶されているダグ情報を応答
信号として発信する。この応答信号を質問器10が受
信、解読して、タグ識別情報としてホスト装置に送る。
【0018】図2に本実施形態の非接触データキャリア
20の外観を示す。同図に示すように、この非接触デー
タキャリア20は、回路基板1及び送受信用アンテナ2
からなる内部部品を熱硬化性樹脂からなる外装部3によ
り封止してなるものである。回路基板1としては、例え
ばエポキシ基板の表面に銅製の回路パターンと端子部を
形成し、これにICチップをはんだ付けしたものが用い
られる。送受信アンテナ2としては例えば銅製のコイル
が用いられる。
【0019】本発明に用いる熱硬化性樹脂としては、未
硬化もしくは半硬化状態のエポキシ樹脂、フェノール樹
脂、不飽和ポリエステル樹脂、メラミン樹脂等が挙げら
れる。これらは製品に求められる性能によって使い分け
られる。また、これらの熱硬化性樹脂は、樹脂の特性、
成形時の作業性、製品の特性に応じて板状、粉体状、ペ
レット状、パテ状のものを用いることができる。
【0020】板状の熱硬化性樹脂を用いる場合には、図
3に示すように上下の樹脂板3a、3bの間に内部部品
1、2を挟み、加熱した金型内に入れる、或いは加熱し
た金型内に下の樹脂板3b、内部部品1、2、上の樹脂
板3aを順に入れるなどの方法により、熱硬化樹脂と内
部部品を金型内にセットした後、金型を締め、樹脂が軟
化するのを待って圧縮して成形を行う。
【0021】かかる板状の熱硬化性樹脂は粉状、ぺレッ
ト状、パテ状の樹脂をプレス加工、ロール加工で押しつ
ぶし、切断して金型に入る大きさに加工して作製される
が、板の厚さ、大きさ、上下の樹脂量は製品、内部部品
等の形状、重量によって適宜決定される。
【0022】粉状、ペレット状の熱硬化性樹脂を用いる
場合には、図4に示すように、まず金型5内に製品下側
となる樹脂3cを入れ、その上に内部部品1、2を入れ
(a)、最後に製品上側をなる樹脂3dを入れた後
(b)、金型5を締め加熱圧縮して成形を行う(c)。
ここでも上下の樹脂量は製品、内部部品等の形状、重量
によって適宜決定される。
【0023】パテ状の熱硬化性樹脂を用いる場合におい
ても、板状の樹脂を用いる場合と同様の工程をとること
ができるが、パテ状の樹脂は板状と違い初めから軟質で
あることから、図5に示すように、内部部品1、2を包
んだパテ状の樹脂3eを、金型5に入れる前に軽く圧縮
し、内部部品1、2を樹脂中に埋めた後、金型5に装着
して成形する工程をとることができ、これにより、非接
触データキャリア製造時の内部部品の損傷をより低減す
ることができる。
【0024】パテ状の熱硬化性樹脂としては、湿式不飽
和ポリエステル等を挙げられる。
【0025】以上のような方法で作製された非接触デー
タキャリア20は、内部部品1、2を金型内で浮上せし
めた状態で位置決めできると共に、金型内で加熱された
未硬化もしくは半硬化状態の熱硬化性樹脂は一度溶融し
た後固化一体化されるので、接合部のつなぎ目の無い外
装部3が得られ、耐環境性に優れ機械的強度の高いもの
となる。また、この非接触データキャリア20の製造方
法によって、生産性の向上と低コスト化を図ることがで
きる。
【0026】
【実施例】以下、本発明に係る実施例を説明する。
【0027】(実施例1)まず、縦横6mm×6mm、
厚さ0.5mmのチップと、直径20mmのループ状に
巻かれたアンテナを電気的に接合して非接触データキャ
リア用内部部品を作製した。
【0028】次に、粉状エポキシ樹脂KE−300(東
芝ケミカル(株)社製の商品名)をプレス加工によって
厚み2mmの板状にしたものを、直径29mmの円状カ
ッターで打ち抜き、板状熱硬化性樹脂を得た。
【0029】次に、直径30mm、深さ4mmの空間を
持つ金型を150℃に加熱し、板状熱硬化性樹脂、内部
部品、板状熱硬化性樹脂の順で金型にセットし、型を閉
め、20秒放置し樹脂が軟化した状態になってから加圧
し、そのままの状態で3分間保持し樹脂を硬化させた
後、型を開き製品を取り出し、厚さ3.8mmの非接触
データキャリアを製造した。
【0030】(実施例2)実施例1において、粉状エポ
キシ樹脂を板状に加工せず、加熱した金型に粉状樹脂
2.5g、内部部品、粉状樹脂2.5gの順で投入し、
同様の方法で硬化させ、厚さ3.8mmの非接触データ
キャリアを製造した。
【0031】(実施例3)パテ状の湿式ポリエステル樹
脂プリミックスAP−401S(東芝ケミカル(株)社
製の商品名)をプレス加工により、2mmの厚さに押し
つぶした後、直径29mmの円状カッターで打ち抜き、
軟質板状熱硬化性樹脂を作製した。
【0032】次に、2枚の軟質板状熱硬化性樹脂の間に
内部部品を挟み、軽く圧力を加え、内部部品を軟質板状
熱硬化性樹脂中に埋め込んだ後、140℃に加熱した実
施例1と同様の金型に入れ、型を閉めて放置なしで加圧
し、2分間保持して樹脂を硬化させた後、型を開き製品
を取り出し、厚さ3.8mmの非接触データキャリアを
製造した。
【0033】
【発明の効果】以上説明したように本発明の非接触デー
タキャリアの製造方法によれば、内部部品を未硬化もし
くは半硬化状態の熱硬化性樹脂で包囲してから金型にセ
ットすることで、内部部品を金型内で浮上せしめた状態
で位置決めでき、内部部品の樹脂封止を一度の成形で隙
間なく完全に行うことができる。また、金型内で加熱さ
れた未硬化もしくは半硬化状態の熱硬化性樹脂は一度溶
融した後固化一体化されるので、接合部のつなぎ目の無
い外装部が得られ、よって外部からの衝撃や温度変化に
よる膨張収縮等によって外装部に亀裂等が入ったりする
心配が無くなり、耐環境性に優れ機械的強度の高い非接
触データキャリアを効率良く製造することが可能とな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる非接触データキャリア識別シス
テムの全体的な構成を示す機能ブロック図
【図2】本実施形態の非接触データキャリアの外観を示
す斜視図
【図3】本実施形態の板状樹脂を用いた非接触データキ
ャリアの製造方法を説明するための図
【図4】本実施形態の粉状樹脂を用いた非接触データキ
ャリアの製造方法を説明するための図
【図5】本実施形態のパテ状樹脂を用いた非接触データ
キャリアの製造方法を説明するための図
【符号の説明】
1……回路基板 2……送受信用アンテナ 3……外装部 3a,3b……板状樹脂 3c,3d……粉状、ペレット状の樹脂 3e……パテ状の樹脂 5……金型 20……非接触データキャリア

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記憶素子を含む回路部品と、外部機器と
    非接触で信号を送受信するためのアンテナとを内部部品
    として備えた非接触データキャリアの製造方法おいて、
    前記内部部品を未硬化もしくは半硬化状態の熱硬化性樹
    脂で包囲した後、成形用金型内で前記熱硬化性樹脂を加
    熱硬化させて、前記内部部品を保護する外装部を成形す
    ることを特徴とする非接触データキャリアの製造方法。
  2. 【請求項2】 内部部品を包囲する未硬化もしくは半硬
    化状態の熱硬化性樹脂が板状であることを特徴とする請
    求項1記載の非接触データキャリアの製造方法。
  3. 【請求項3】 内部部品を包囲する未硬化もしくは半硬
    化状態の熱硬化性樹脂が粉もしくはぺレット状であるこ
    とを特徴とする請求項1記載の非接触データキャリアの
    製造方法。
  4. 【請求項4】 内部部品を包囲する未硬化もしくは半硬
    化状態の熱硬化性樹脂がパテ状であることを特徴とする
    請求項1記載の非接触データキャリアの製造方法。
  5. 【請求項5】 熱硬化性樹脂が湿式不飽和ポリエステル
    樹脂からなることを特徴とする請求項1乃至4記載のい
    ずれかの非接触データキャリアの製造方法。
JP09918997A 1997-04-16 1997-04-16 非接触データキャリアの製造方法 Expired - Fee Related JP3370898B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09918997A JP3370898B2 (ja) 1997-04-16 1997-04-16 非接触データキャリアの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09918997A JP3370898B2 (ja) 1997-04-16 1997-04-16 非接触データキャリアの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10287070A true JPH10287070A (ja) 1998-10-27
JP3370898B2 JP3370898B2 (ja) 2003-01-27

Family

ID=14240709

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09918997A Expired - Fee Related JP3370898B2 (ja) 1997-04-16 1997-04-16 非接触データキャリアの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3370898B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012252448A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Dainippon Printing Co Ltd Icタグおよびicタグの製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012252448A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Dainippon Printing Co Ltd Icタグおよびicタグの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3370898B2 (ja) 2003-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3853930B2 (ja) 非接触データキャリアパッケージおよびその製造方法
US6031459A (en) Wireless communication devices, radio frequency identification devices, and methods of forming wireless communication devices and radio frequency identification devices
EP0488574B1 (en) Personal data card construction
US20060238355A1 (en) Panel and panel manufacturing method
US20060208904A1 (en) Panel and panel manufacturing method
JP2006244317A (ja) パネル用中間膜体、パネル、および、電子タグ
JPH10287070A (ja) 非接触データキャリアの製造方法
JPH1141154A (ja) データキャリア及びその製造方法
JPH1026933A (ja) 電子タグ及びその製造方法
JP2000105802A (ja) 非接触データキャリア用アンテナ磁芯及び非接触データキャリア用アンテナ並びに非接触データキャリア
JPH1026934A (ja) 電子タグ及びその製造方法
JPH09197965A (ja) 電子タグの製造方法
JPH09297535A (ja) 電子タグとその製造方法
CN101252094A (zh) 电子器件、封装器件的电子设备、安装器件的物品的制造方法
JP3241993B2 (ja) 電子タグとその製造方法
JPH10236042A (ja) 非接触データキャリアの製造方法
JP2000222550A (ja) 非接触データキャリア及び非接触データキャリアの製造方法
JPH1145317A (ja) 非接触データキャリアパッケージ
JP2000194816A (ja) 非接触デ―タキャリアの製造方法
JPH10236043A (ja) 非接触データキャリアの製造方法
JP2001243437A (ja) データキャリアモジュール、データキャリア及びデータキャリアの製造方法
JPH09293130A (ja) 電子タグとその製造方法
KR102600991B1 (ko) 초박형의 rf 안테나 및 그 제조방법
JPH10211782A (ja) 非接触データキャリア及びその製造方法
JPH10291390A (ja) 非接触データキャリアの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021105

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees