JPH10284984A - 高周波回路素子 - Google Patents

高周波回路素子

Info

Publication number
JPH10284984A
JPH10284984A JP9089592A JP8959297A JPH10284984A JP H10284984 A JPH10284984 A JP H10284984A JP 9089592 A JP9089592 A JP 9089592A JP 8959297 A JP8959297 A JP 8959297A JP H10284984 A JPH10284984 A JP H10284984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface acoustic
acoustic wave
transistors
frequency circuit
mixer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP9089592A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhiko Goto
光彦 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP9089592A priority Critical patent/JPH10284984A/ja
Publication of JPH10284984A publication Critical patent/JPH10284984A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体の同一基板上に複数のトランジスタで
集積度を上げたミキサを構成すると共に、ミキサの増幅
度を高くできる高周波回路素子を提供することを目的と
する。 【解決手段】 同一基板1上に、所定の周波数特性を有
する表面弾性波フィルタ3と、表面弾性波の伝搬方向に
差動増幅器の差動対を構成するトランジスタが、少なく
とも2つの前記トランジスタ4、5で構成され、前記ト
ランジスタの内部で電子またはホ−ルの走行する方向が
前記表面弾性波の伝搬方向と平行であり、前記2つのト
ランジスタ4、5のゲ−トが前記表面弾性波フィルタ3
の伝搬方向において表面弾性波の半波長の奇数倍ずれて
各々配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、高周波回路に使用
される高周波回路素子に関し、特に、無線通信など高周
波信号を処理する高周波回路素子に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、携帯電話、MCA(Multi Channel
Access)無線等の数百MHzから数GHzの高周波域で
使用する移動体無線の普及に伴い、無線機器には小型軽
量化が求められており、必然的にこれら無線機器に用い
られる部品にも小型軽量化が望まれている。とくに高周
波域の信号を扱う高周波増幅回路やフィルタは、通常の
信号処理に用いられるLSI等に比べて小型軽量化が進
んでいるとはいえず、現在、このような高周波域で使用
される部品の小型軽量化が強く求められているところで
ある。
【0003】その中でも圧電体を利用した表面弾性波素
子が、これまで用いられてきた同軸フィルタやヘリカル
フィルタ等に比べ小型軽量にフィルタ素子を構成するこ
とができるため、高周波用途部品の小型軽量化を進める
上で注目を集めている。この表面弾性波素子について
は、これをフィルタ単体として作製するのではなく、一
部に高周波増幅素子が形成された半導体基板上の他の一
部に窒化アルミニウム等の圧電体薄膜を成膜し、表面弾
性波素子を形成した高周波集積回路素子が提唱されてい
る(例えば、Tsubouchi K;IEEE Trans.Sonics.Ultrason
Vol.32, No.5, P634(1985) 、特開平06−12503
8号公報、特開平06−125226号公報)。
【0004】従来技術(特開平06−125038号公
報)は、図10に示すように半導体基板51上に共振子
52とトランジスタ53と可変容量ダイオード54及び
受動部品55が形成されている。また、この共振子52
上にはフィルタとして機能させるための電極56が形成
されている。更に、電極55と他の部品との電気的接続
のためにはボンディングワイヤ57が用いられている。
この回路は、可変容量ダイオード54に与える電圧で発
振周波数を制御しようとするもので、発振回路と共振子
52を一体化して集積したもので回路の小型化を図った
ものである。
【0005】一方で、高周波回路に使用されるミキサは
主に通信用の変調や復調に用いられている。ミキサは2
つの入力と共通の出力とをもつ素子で、通信用回路で
は、搬送波に音声等の信号を乗せるための変調器や、受
信した既変調信号から音声等の原信号を取り出すための
復調器に用いられる。こうしたミキサは、通常、図11
に示すような「ギルバートセル」と呼ばれる回路構成を
とるため9個のトランジスタ31〜39を必要とする。
【0006】また、他の従来技術(特開平07−228
48号公報)は、GaAsのような化合物半導体装置に
おいて、ミキサを小型化することを目的としており、表
面弾性波の伝搬方向とMESFET(Metal Semiconduct
or Field Effect Transistor) の内部で電子の走行する
方向を平行にした高周波半導体素子である。しかしなが
ら、MESFET1つではミキサの増幅度が高くでき
ず、さらに増幅度が上がるように「ギルバート・セル」
方式を採用することが望まれるようになった。
【0007】さらに、前記搬送波に関して、ディジタル
通信ではI−Q信号を構成する必要がある。ここでIと
は、搬送波と位相が合っている信号のことであり、Qと
は搬送波と位相が90度ずれている信号のことである。
このI−Q信号は携帯電話やPHSで主流の変調方式で
あるPSKには不可欠な信号である。従来は図12に示
すように、搬送波信号を90度ずらす移相器を用いる必
要があった。この移相器を省略することができれば、さ
らに回路の小型化に寄与することができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかし、集積度を上げ
るため、ミキサと表面弾性波素子とを同一基板上に設け
たとしても、前述のように従来のギルバートセル方式の
ミキサでは9つのトランジスタを構成する必要があり、
ミキサ自体にスペースがとられてしまい、さらなる集積
度の向上には一定の限界があるという問題があった。ま
た従来はディジタル通信ではI−Q信号を構成するた
め、搬送波信号を90度ずらす移相器を用いる必要があ
った。
【0009】そこで、本発明は、このような従来技術の
問題点に鑑みてなされたものであり、同一基板上に集積
度を上げたミキサを構成すると共に、ミキサの増幅度を
高くできる高周波回路素子を提供することを目的とす
る。さらに、ディジタル通信では搬送波信号のための移
送器を省略できる高周波回路素子を提供し、回路の小型
化を図ることも合わせて目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、同一基板上に
所定の周波数特性を有する表面弾性波フィルタと前記表
面弾性波の伝搬方向に差動増幅器の差動対を構成する前
記トランジスタが、少なくとも2つの前記トランジスタ
で構成され、前記トランジスタの内部で電子またはホ−
ルの走行する方向が前記表面弾性波の伝搬方向と平行で
あり、前記2つのトランジスタのゲ−トが前記表面弾性
波フィルタの伝搬方向において表面弾性波の半波長の奇
数倍ずれて各々配置されている。
【0011】また、差動増幅器の能動負荷となるカレン
トミラーを形成する差動対を構成する少なくとも2つの
トランジスタの内部で電子またはホ−ルの走行する方向
が前記表面弾性波の伝搬方向と平行であり、前記2つの
トランジスタのゲ−トが前記表面弾性波フィルタの伝搬
方向において、表面弾性波の半波長の奇数倍ずれて各々
配置される。また、2つの差動増幅器の差動対とカレン
トミラーを形成する他方の差動対のトランジスタが、前
記表面弾性波の伝搬方向において前記表面弾性波の波長
の四分の一の奇数倍ずれて配置される構造とする。
【0012】本発明の構成によれば、表面弾性波フィル
タからの表面弾性波は差動増幅器の差動対を構成する複
数のトランジスタの存在する方向に伝播し、この表面弾
性波の伝搬方向とトランジスタ内部で電子の走行する方
向とが平行なので、この表面弾性波によって各々のトラ
ンジスタの特性が変化することになる。差動対を構成す
る複数のトランジスタはこの表面弾性波の半波長の奇数
倍ずれて配置されているので.表面弾性波によるトラン
ジスタ特性の変化は互いに逆になる。
【0013】したがって、差動増幅器の出力は表面弾性
波により大きく制御される。差動対を構成する2のトラ
ンジスタに加えて、差動増幅器の能動負荷となるカレン
トミラーを形成する2つのトランジスタからなる差動対
を同一半導体基板上に配置すると、9つのトランジスタ
からなるギルバート・セル方式のミキサに比べ、トラン
ジスタの数が4つも少ないにもかかわらず、同等な増幅
度を有するミキサ機能を実現できる。
【0014】したがって、この複数のトランジスタをミ
キサとして用いることができる。このとき、表面弾性波
フィルタからの所定周波数の表面弾性波が搬送波となっ
て、各々のトランジスタのゲートへの入力信号が変調ま
たは復調されて出力されることになる。このように、2
つ以上のトランジスタでミキサを構成することによっ
て、ミキサの増幅度を高くすることが可能になる。
【0015】また、差動増幅器を2つ、互いに表面弾性
波の1/4波長の奇数倍ずれて位置するように構成する
と、各々の差動増幅器が表面弾性波から影響を受けるタ
イミングが1/4波長分ずれるため、2つの差動増幅器
からの出力はディジタル通信で必要なI−Q信号を構成
する。
【0016】なお、3/4波長分ずれた配置の場合も、
片方を一波長分ずらして考えてみればよく、実は1/4
波長分ずれているのと同じである。従来は搬送波信号を
90度ずらす移相器を必要としていたが、上記構成によ
って、移相器をも省略することができ、さらに小型化に
寄与することができる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を、図
面を参照しながら具体的に説明する。図1(a)は本発
明の第1の実施形態に係わる高周波回路素子の構造を示
す要部断面斜視図、図1(b)はその要部断面図であ
る。図1(a)と図1(b)に示す高周波回路素子は、
半導体基板1の一部に成膜された誘電体薄膜2に表面弾
性波フィルタ3を作製し、同じく半導体基板1の他の部
分に成膜されたMOSFET(Metal-OxideSemiconducto
rFieldEffectTransistor) 4、5を作製する。前記2つ
のトランジスタは具体的には、例えばCMOS(Complem
entaryMOS)型トランジスタで構成する。
【0018】表面弾性波フィルタ3は、周知のように、
圧電媒質(本実施の形態では誘電体薄膜2)上に送信用
と受信用の2つのすだれ状電極6を形成して構成されて
いる。送信用すだれ状電極で励振された表面弾性波はす
だれ状電極6の直角方向に左右に伝搬される。このとき
の表面弾性波の周波数、すなわち表面弾性波フィルタ3
の周波数特性は、すだれ状電極6の寸法や形状を適切に
することによって決定される。
【0019】半導体基板1上に表面弾性波フィルタ3の
表面弾性波の伝搬方向である左右のうち右側にMOSF
ET4、5が形成される。MOSFET4、5は、周知
のMOSFET製造技術を用いて、別々の素子活性領域
の半導体基板1上に各々MOSFET4、5のゲート絶
縁膜を各々形成し、その各々のゲート絶縁膜上にゲート
電極7A、7Bとソース8A、8Bとドレイン9A、9
Bをそれぞれ形成して構成されている。そして、この2
つのMOSFET4、5は表面弾性波の半波長の奇数倍
ずれて配置されている。
【0020】なお、MOSFET4のソース8Aとドレ
イン9Aの位置は逆でもよい。MOSFET5もMOS
FET4と同様にMOSFET5のソース8Bとドレイ
ン9Bの位置は逆でもよい。
【0021】各々のMOSFET4、5は、表面弾性波
フィルタ3からの表面弾性波が伝搬しうる位置に設けら
れているとともに、その表面弾性波の伝搬方向とMOS
FET4、5のチャネル長方向(電子が移動するソース
・ドレイン間の方向)とが平行になるように配置されて
いる。これは、表面弾性波によってMOSFET4、5
の特性を変えるにあたって、表面弾性波が最も効率的に
作用しうるようにするためである。
【0022】なお、図1(a)と図1(b)の高周波回
路素子において、半導体基板1はたとえばシリコン基板
であり、表面弾性波フィルタ3が作製される誘電体薄膜
はたとえば窒化アルミニウム、酸化亜鉛、タンタル酸リ
チウム、チタン酸ジルコン酸鉛等をスパッタ法またはC
VD法により成膜したものであってもよい。
【0023】このように構成された高周波回路素子は、
表面弾性波フィルタ3からの表面弾性波によってMOS
FET4、5の特性が変化するので、MOSFET4、
5の出力を表面弾性波フィルタ3の表面弾性波で制御す
ることができる。
【0024】つまり、ミキサを構成することができる。
例えば、表面弾性波フィルタ3からの表面弾性波を搬送
波とし、MOSFET4、5のゲート電極7A、7Bに
音声信号等の原信号または、すでに変調された信号を入
力すると、MOSFET4、5からは変調された送信信
号または音声信号等の原信号が出力される。
【0025】具体的には、このミキサは、高周波通信用
回路のうち、搬送波に音声等の信号を乗せるための変調
器や、受信した既変調信号から音声等の原信号を取り出
すための復調器に用いられる。
【0026】本発明の第2の実施形態を図2〜図6を用
いて説明する。図2は、本発明の差動増幅器を構成する
回路図である。図3はCMOS高周波回路素子の構成例
を示す。また、図4は図3の回路を用いたI−Q信号回
路のブロック図である。図2に示すように、ディジタル
通信で必要なI−Q信号を得るため、差動増幅器の能動
負荷となるカレントミラーを形成する2つのMOSFE
T12、13を、MOSFET4、5と一緒に形成し
て、二つの差動対を構成する。
【0027】半導体基板上での具体的な構成は、例えば
図5に示すように、半導体基板1の一部に成膜された誘
電体薄膜2に表面弾性波フィルタ3が作製し、同じく半
導体基板1の他の部分に成膜されたMOSFET4、
5、12、13を作製する。
【0028】表面弾性波フィルタ3は、周知のように、
例えば本実施の形態のように誘電体薄膜2の圧電媒質上
に送信用と受信用の2つのすだれ状電極6を形成して構
成する。送信用すだれ状電極で励振された表面弾性波は
すだれ状電極6の直角方向に左右に伝搬される。
【0029】このときの表面弾性波の周波数、すなわち
表面弾性波フィルタ3の周波数特性は、すだれ状電極6
の寸法や形状を適切にすることによって決定される。M
OSFET4、5、12、13は、周知のMOSFET
製造技術を用いて、別々の素子活性領域の半導体基板1
上に各々MOSFET4、5、12、13のゲート絶縁
膜を各々形成し、その各々のゲート絶縁膜上にゲート電
極7A、7B、14、15とソース8A、8B、16、
18とドレイン9A、9B、17、19をそれぞれ形成
して構成されている。
【0030】各々のMOSFET12、13もMOSF
ET12、13内部で電子の走行する方向が表面弾性波
の伝搬方向と平行であり、表面弾性波の半波長の奇数倍
ずれて位置している。また、カレントミラーを構成する
2つのMOSFETは表面弾性波の半波長の奇数倍ずれ
て位置しているので、表面弾性波によるMOSFET特
性の変化は互いに逆になる。二つの差動対の配置は例え
ば図5では、半導体基板1上に表面弾性波フィルタ3の
表面弾性波の伝搬方向である左右のうち右側にMOSF
ET4、5、12、13を形成している。
【0031】なお、図5ではMOSFET12、13と
表面弾性波フィルタ3の距離をMOSFET4、5と表
面弾性波フィルタ3の距離と1/4波長ずれたほぼ同じ
直線上になるように配置したが、MOSFET12、1
3は表面弾性波フィルタ3からの距離をMOSFET
4、5とほぼ同じ直線上である必要はなく、図6に示す
ようにMOSFET4、5の右側にMOSFET12、
13を配置してもかまわない。図3に示すCMOS高周
波回路素子の構成例のように、差動増幅器を2つ、具体
的な配置構成例は図5及び図6に示すように、互いに表
面弾性波の1/4波長の奇数倍ずれて位置するように構
成する。
【0032】すると、各々の差動増幅器が表面弾性波か
ら影響を受けるタイミングが1/4波長分ずれるため、
2つの差動増幅器からの出力はI−Q信号を構成する。
図4に示すように、移相器を用いずにI−Q信号を構成
することができ、さらに小型化に寄与することができ
る。また3/4波長分ずらした場合も、片方を一波長分
ずらして考えてみればよく、実は1/4波長分ずれてい
るのと同じである。この場合も図4に示すように移相器
を省略することができる。
【0033】図2〜図6では差動対にNMOSFETを
用いて構成し、カレントミラーをPMOSFETを用い
て構成した。本発明の第3の実施形態として図7に示す
ように、図2〜図6の代わりに差動対をPMOSFET
を用いて構成し、カレントミラーをNMOSFETを用
いて構成する。この場合の差動増幅器も、図5、図6の
差動増幅器と同等のミキサ機能を実現できた。図8と図
9には、こうしたミキサを用いた通信回路の機能ブロッ
ク図を示してある。そのうち図8は送信側(変調時)の
機能ブロック図であり、図9は受信側(復調時)の機能
ブロック図である。
【0034】まず、図8について説明する。ミキサ11
は例えば図2または図7に示すように構成され、発振器
12につながれた帯域通過フィルタ13は表面弾性波フ
ィルタ3で構成されている。ミキサ11に入力される搬
送波は図8(a)に示すように、表面弾性波フィルタ3
から所定周波数の表面弾性波により形成されている。一
方、図8(b)に示すように、音声がマイクロフォン1
4等、あるいはディジタル通信の場合にはエンコーダ等
によって電気信号に変換され、プリアンプ15により増
幅された音声信号等の原信号は、ミキサ11としての例
えばMOSFET4、5のゲート電極7A、7Bに入力
される。
【0035】ミキサ11は、搬送波に原信号を乗せて、
図8(c)に示すような変調波を出力する。この変調波
はパワーアンプ16により所定の送信出力に増幅された
後、アンテナ17から送信される。次に、図9について
説明する。この場合にも、図8と同様、ミキサ18は例
えば図2または図7に示すように構成され、発振器19
につながれた帯域通過フィルタ20は表面弾性波フィル
タ3で構成されている。ミキサ18に入力される搬送波
は図9(a)に示すように、表面弾性波フィルタ3から
の所定周波数の表面弾性波により形成されている。
【0036】一方、アンテナ21で受信され同調回路・
プリアンプ22で増幅された、図9(b)に示すような
既変調信号は、ミキサ18としての例えばMOSFET
4、5のゲート電極7A、7Bに入力される。ミキサ1
1からの出力信号は低域通過フィルタ23を経て、図9
(c)に示すような音声信号等の原信号となり、パワー
アンプ24により所定の出力に増幅された後、スピーカ
25等から音声等として、ディジタル通信の場合にはデ
コーダ等を介して音声信号として出力される。
【0037】
【発明の効果】以上、本発明の高周波回路素子によれ
ば、2つ以上のトランジスタでミキサを構成することが
可能であり、また、PSK方式に不可欠なI−Q信号も
移相器なしで実現できる。このためミキサを小型化でき
るだけでなく、移相器も省略できるため集積度の向上が
図られ、回路の小型化、軽量化に寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1(a)は本発明の第1の実施形態による
高周波回路素子の構造を示す要部断面斜視図であり、図
1(b)は要部断面図である。
【図2】 本発明の第2の実施形態に係わる差動増幅器
の回路図である。
【図3】 本発明のCMOS高周波回路素子の構成例を
示す図である。
【図4】 図3の回路を用いたI−Q信号回路のブロッ
ク図である。
【図5】 本発明の第2の実施形態に係わるCMOS高
周波回路素子の他の構成例を示す図である。
【図6】 本発明の第2の実施形態に係わるCMOS高
周波回路素子のさらに別の構成例を示す図である。
【図7】 本発明の第3の実施形態に係わる差動増幅器
の回路図を示す構成例を示す図である。
【図8】 同実施形態の高周波回路素子を送信回路に用
いた一例を示す機能ブロック図である。
【図9】 同実施形態の高周波回路素子を受信回路に用
いた一例を示す機能ブロック図である。
【図10】従来例を示す高周波回路素子の概略図であ
る。
【図11】従来例を示すI−Q信号回路のブロック図で
ある。
【図12】従来の移相器を用いた構成例を示す図であ
る。
【符号の説明】
1、51…半導体基板 2…誘電体薄膜 3…表面弾性波(SAW)フィルタ 4、5…MOSFET 6…すだれ状電極 7…ゲート電極 8…ソース 9…ドレイン 52…共振子 53…MOSFET 54…可変容量ダイオード 55…受動部品 56…電極 57…ボンディングワイヤ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同一基板上に所定の周波数特性を有する
    表面弾性波フィルタと前記表面弾性波フィルタから発生
    した表面弾性波の伝搬方向に複数のトランジスタとが配
    置されてなる高周波回路素子において、 前記トランジスタ内部で電子の走行する方向が前記表面
    弾性波の伝搬方向と平行となるように配置された前記ト
    ランジスタが前記表面弾性波の伝搬方向において、前記
    表面弾性波の半波長の奇数倍ずれて配置されていること
    を特徴とする高周波回路素子。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の前記トランジスタが、
    少なくとも2つのトランジスタで構成され、前記2つの
    トランジスタがCMOS型トランジスタであることを特
    徴とする高周波回路素子。
  3. 【請求項3】 請求項1乃至請求項2に記載の前記トラ
    ンジスタが、カレントミラーを構成することを特徴とす
    る高周波回路素子。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至請求項3に記載の前記トラ
    ンジスタが、前記表面弾性波の伝搬方向において前記表
    面弾性波の波長の四分の一の奇数倍ずれて配置されてい
    ることを特徴とする高周波回路素子。
JP9089592A 1997-04-08 1997-04-08 高周波回路素子 Withdrawn JPH10284984A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9089592A JPH10284984A (ja) 1997-04-08 1997-04-08 高周波回路素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9089592A JPH10284984A (ja) 1997-04-08 1997-04-08 高周波回路素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10284984A true JPH10284984A (ja) 1998-10-23

Family

ID=13975059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9089592A Withdrawn JPH10284984A (ja) 1997-04-08 1997-04-08 高周波回路素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10284984A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010226183A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Hitachi Displays Ltd 多入力一出力回路及び表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010226183A (ja) * 2009-03-19 2010-10-07 Hitachi Displays Ltd 多入力一出力回路及び表示装置
US8576214B2 (en) 2009-03-19 2013-11-05 Hitachi Displays, Ltd. Display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10771039B2 (en) Acoustic wave device, high frequency front end circuit, communication apparatus, and manufacturing method for acoustic wave device
JP4504278B2 (ja) アンテナ共用器、ならびに、それを用いた高周波モジュールおよび通信機器
US6046656A (en) Elastic boundary wave device and method of its manufacture
US11870421B2 (en) Surface acoustic wave resonator with suppressed transverse modes using second bus bar
TWI801604B (zh) 藉由在鈮酸鋰濾波器中增加高速層之虛剪切水平模式的頻率控制
US11811392B2 (en) Surface acoustic wave resonator with suppressed transverse modes using selective dielectric removal
US11437976B2 (en) Acoustic wave filter with shunt resonator having multiple resonant frequencies
WO2018097203A1 (ja) 弾性波フィルタ装置、マルチプレクサ、高周波フロントエンド回路および通信装置
KR20100130602A (ko) 탄성파 필터 및 이를 이용한 듀플렉서 및 전자 기기
US20210067134A1 (en) Suppression of transverse mode spurious signals in surface acoustic wave devices utilizing a dense film above gap region of interdigital transducer electrodes
JP2006180304A (ja) 圧電バルク共振子およびその製造方法、圧電バルク共振子を用いたフィルタ、それを用いた半導体集積回路装置、並びにそれを用いた高周波モジュール
US11677380B2 (en) Suppression of transverse mode spurious signals in surface acoustic wave devices utilizing a gap hammer structure
US11722122B2 (en) Multilayer piezoelectric substrate with high density electrode
US11431319B2 (en) Acoustic wave device with varying electrode pitch
JPH1084247A (ja) 弾性境界波デバイス
US11444599B2 (en) Suppression of spurious signals in surface acoustic wave devices
JPH10284984A (ja) 高周波回路素子
US11431315B2 (en) Recess frame structure for a bulk acoustic wave resonator including electrode recesses
CN116803005A (zh) 用于实现多个滤波器频率响应的具有多个输出或输入的滤波器
JP2005160056A (ja) 圧電デバイス及びアンテナ共用器並びにそれらに用いられる圧電共振器の製造方法
US20230013597A1 (en) Multilayer piezoelectric substrate with reduced side leakage and transverse mode suppression
US11239817B2 (en) Low loss temperature compensated surface acoustic wave filter and duplexer
US20230291385A1 (en) Surface acoustic wave device having multilayer piezoelectric substrate and a dielectric layer with different thicknesses
US20230378937A1 (en) Small sized acoustic wave device with partially different interdigital transducer electrode thicknesses
US20230198503A1 (en) Temperature compensated surface acoustic wave devices with multiple buried mass loading strips

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040706