JPH10282514A - 反射型液晶ディスプレイ装置およびその製造方法 - Google Patents

反射型液晶ディスプレイ装置およびその製造方法

Info

Publication number
JPH10282514A
JPH10282514A JP9096404A JP9640497A JPH10282514A JP H10282514 A JPH10282514 A JP H10282514A JP 9096404 A JP9096404 A JP 9096404A JP 9640497 A JP9640497 A JP 9640497A JP H10282514 A JPH10282514 A JP H10282514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
liquid crystal
crystal display
display device
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9096404A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Ichimura
公二 市村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP9096404A priority Critical patent/JPH10282514A/ja
Priority to US09/048,754 priority patent/US6181397B1/en
Priority to EP98105972A priority patent/EP0869386B1/en
Priority to EP03028585A priority patent/EP1411384A3/en
Priority to DE69820514T priority patent/DE69820514T2/de
Publication of JPH10282514A publication Critical patent/JPH10282514A/ja
Priority to US09/421,103 priority patent/US6327009B1/en
Priority to US09/992,062 priority patent/US6882387B2/en
Priority to US10/968,729 priority patent/US7369198B2/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 反射型液晶ディスプレイ装置において、電極
表面における装置外部物体の映り込みを少なくして視認
性の良い装置およびその製造方法を提供する。 【解決手段】 電極表面に反射性を持たせた反射型液晶
ディスプレイ装置において、基板上に微細凹凸形状を形
成した絶縁層を介して反射性金属を積層することにより
電極表面に微細凹凸形状が再現されるため、外部物体光
が鏡面反射せず、観察側からの映像の視認性が向上す
る。また、このような絶縁層は、基板上にポジ型感光性
材料層を形成した後、微細凹凸形状を表面に有する光透
過性材料を介して光露光し、現像処理することにより形
成することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、反射型液晶ディス
プレイ装置およびその製造方法に関し、さらに詳しく
は、ノート型パーソナルコンピュータやワードプロセッ
サなどのOA機器、ポケットテレビ等の各種映像機器お
よびゲーム機器などに好適に用いられる反射型液晶ディ
スプレイ装置とその製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、ポケット液晶テレビ、ラップトッ
プパソコン、ワードプロセッサなどへの液晶ディスプレ
イ装置の応用が急速に進展している。特に、液晶ディス
プレイ装置のなかでも外部から入射した光を反射させて
表示を行う反射型液晶ディスプレイ装置は、バックライ
トが不要であること、低消費電力で電池駆動ができるこ
と、かつ薄型、軽量である点で注目を集めている。
【0003】この反射型液晶ディスプレイ装置には、液
晶をツイストネマティック(TN)モードで駆動するT
N方式、スーパーツイストネマティック(STN)モー
ドで駆動するSTN方式が知られている。TN方式は、
液晶表示素子の光学的性質を利用して、電圧無印加時の
旋光特性と、電圧印加時の偏光解消特性とを利用してモ
ノクロ表示を行うものである。また、液晶中に2色性染
料を添加し、電圧により液晶の配向を制御することで2
色性染料の配向を制御し表示を行う、アモルファス・カ
イラル・ネマチック・ゲストホスト液晶も知られてい
る。このものは偏光板が不要であることから高い輝度と
広い視野角が得られる特徴がある。
【0004】また、カラー液晶表示に関しては、液晶表
示素子内に、R,G,Bの各カラーフィルターを設け、
光スイッチング特性を利用し、加色混合によりマルチカ
ラー表示あるいはフルカラー表示を行うようにしたもの
である。現在、TN方式は、アクティブマトリックス駆
動や単純マトリックス駆動を適用した、携帯可能ないわ
ゆるポケット液晶テレビのディスプレイに採用されてい
る。
【0005】図8は、従来のモノクロ反射型液晶ディス
プレイ装置の構造を示す図である。図において、液晶デ
ィスプレイ装置20は、対向する2枚のガラス基板20
aおよび20bを有しており、基板20aの対向面側に
は、絵素を構成するストライプ状の電極23aが絶縁層
22上に設けられており、さらにこれらの上には配向膜
24aが形成されている。基板20bの対向面側にもス
トライプ状の対向電極23bが電極23aと直交するよ
うに形成されており、さらに対向電極23b上には、配
向膜24bが形成されている。観察側の基板20bにお
ける対向電極23bは透明電極で形成されるが、基板2
0aの電極23aは反射効果を高めるために反射性の導
電金属で形成される。この基板20aと基板20bの電
極を単純マトリックス走査して、液晶画面を表示させ
る。
【0006】図9は、TFT素子を使用した従来のモノ
クロ反射型液晶ディスプレイ装置の構造を示す図であ
る。図において、液晶ディスプレイ装置20は、対向す
る2枚のガラス基板20aおよび20bを有しており、
基板20aの対向面側には、絵素を構成するTFT素子
21およびマトリックス状に配列された電極23aが絶
縁層22上に設けられており、さらにこれらの上には配
向膜24aが形成されている。基板20bの対向面側に
は平面状の共通電極23bが形成されており、さらに共
通電極23b上には、配向膜24bが形成されている。
観察側の基板20bにおける共通電極23bは透明電極
で形成されるが、基板20aの電極23aは反射効果を
高めるために反射性の導電金属で形成される。
【0007】上記電極基板20aおよび対向基板20b
間は、スペーサー(不図示)により一定間隔離されて保
持されており、配向膜間にはゲストホスト型液晶等の液
晶層25が封入され、両ガラス基板の周囲は封止材料2
6により封止されている。従来の反射型液晶表示素子で
は素子の裏面に、視野角を広くするためにアルミニウム
等の金属表面を研磨して適当な光散乱性を付与したもの
や、反射板の基板表面に凹凸形状を形成した後にアルミ
ニウム等の金属を蒸着して、適当な光散乱性を持たせた
ものも使用されていたが、電極自体に反射性を持たせる
場合は、素子裏面の反射板は通常省略されることが多
い。図8、図9は、そのような場合の反射型液晶ディス
プレイ装置を示すものである。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来型の反射型
液晶ディスプレイ装置においては、電極23aを反射性
金属で形成した場合、当該電極表面が鏡面状であるの
で、観察者側の物体を映し込んで鏡面反射するため、映
像画面の視認性が悪くなるという問題が生じている。そ
こで、本発明では、電極を反射性とした反射型液晶ディ
スプレイ装置において、当該電極表面に微細凹凸形状を
付与して形成することにより映し込みを少なくし視認性
を高めることを着想し本発明の完成に至ったものであ
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】すなわち、上記問題を解
決するための本発明の要旨の第1は、平滑な基板上に光
反射性の電極を有する反射型液晶ディスプレイ装置にお
いて、当該電極が、微細凹凸形状を有する絶縁性樹脂層
上に光反射性金属を積層して形成されていることを特徴
とする反射型液晶ディスプレイ装置、にある。かかる液
晶ディスプレイ装置であるため視認性の高いディスプレ
イ装置とすることができる。
【0010】上記問題を解決するための本発明の要旨の
第2は、TFT素子が形成された基板上に光反射性の電
極を有する反射型液晶ディスプレイ装置において、当該
電極が、微細凹凸形状を有する絶縁性樹脂層上に光反射
性金属を積層して形成されていることを特徴とする反射
型液晶ディスプレイ装置、にある。かかる液晶ディスプ
レイ装置であるため視認性の高いディスプレイ装置とす
ることできる。
【0011】上記問題を解決するための本発明の要旨の
第3は、平滑な基板上に光反射性の電極を有する反射型
液晶ディスプレイ装置の製造方法において、基板上に絶
縁性を有する感光性樹脂層を形成する工程と、乾燥後の
当該感光性樹脂層に微細凹凸形状を有する光透過性材料
を介して光露光する工程と、当該光露光後の感光性樹脂
層を現像処理して乾燥し、表面に微細凹凸形状を有する
絶縁性樹脂層を形成する工程と、当該微細凹凸形状を有
する絶縁性樹脂層上に光反射性金属を積層する工程と、
を含むことを特徴とする反射型液晶ディスプレイ装置の
製造方法、にある。かかる液晶ディスプレイ装置の製造
方法であるため視認性の高いディスプレイ装置を容易に
製造することができる。
【0012】上記問題を解決するための本発明の要旨の
第4は、TFT素子が形成された基板上に光反射性の電
極を有する反射型液晶ディスプレイ装置の製造方法にお
いて、基板上に絶縁性を有する感光性樹脂層を形成する
工程と、乾燥後の当該感光性樹脂層に微細凹凸形状を有
する光透過性材料を介して光露光する工程と、コンタク
トホールのパターンを有するフォトマスクを用いて光露
光する工程と、当該光露光後の感光性樹脂層を現像処理
して乾燥し、表面に微細凹凸形状を有する絶縁性樹脂層
を形成する工程と、当該微細凹凸形状を有する絶縁性樹
脂層上に光反射性金属を積層する工程と、を含むことを
特徴とする反射型液晶ディスプレイ装置の製造方法、に
ある。かかる液晶ディスプレイ装置の製造方法であるた
めTFT素子を使用した視認性の高いディスプレイ装置
を容易に製造することができる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の反射型液晶ディスプレイ
装置は、観察側と反対側の電極が導電性の光反射性金属
材料で形成され、特に当該金属材料の層が基板と金属材
料との間にあって微細凹凸形状が施された絶縁性樹脂材
料上に薄膜で形成されているために、金属材料層が、そ
の絶縁材料の凹凸形状を表面に忠実に再現して、観察側
からの入射光を乱反射させ、それにより外部物体の映し
込みの影響を少なくすることに特徴がある。以下、図面
を参照して本発明の反射型液晶ディスプレイ装置および
その製造方法について説明する。
【0014】図1は、本発明の第1の態様の反射型液晶
ディスプレイ装置を示す図である。図1において、液晶
ディスプレイ装置10は、対向する2枚のガラス基板1
0aおよび10bを有しており、基板10aの対向基板
面側には、ストライプ状の電極13aが設けられてお
り、さらにこれらの上には配向膜14aが形成されてい
る。基板10bの対向基板面側には画素電極13aと直
交するようにストライプ状の対向電極13bが形成さ
れ、さらに対向電極13b上には、配向膜14bが形成
されている。観察者側基板10bにおける電極13bは
透明電極で形成されるが、基板10a側の画素電極13
aは反射効果を高めるために反射性の導電金属で形成さ
れている。これらの電極は、パネルサイズ、画素数にも
よるが、200μm程度のピッチで形成されることが多
い。
【0015】本発明の反射型液晶ディスプレイ装置で
は、この電極13aが表面微細凹凸形状を有する絶縁層
12を介し設けられていることに特徴がある。電極13
aはスパッタリング等により1μm以下の薄層に形成さ
れるので、電極層下の微細凹凸形状を再現した電極が形
成されることになる。電極表面が微細凹凸形状であるた
め、観察側外部物体が鏡面的に反射することがないとい
う効果を奏する。ここで、微細とは液晶ディスプレイ装
置外の観察側の物体が鏡面的に反射して、映像の視認性
を低下させない程度の凹凸形状をいうが、液晶層15や
絶縁層の厚みまたは電極13aの幅等により規制される
ので、任意の大きさの凹凸形状を取りえるという分けで
はない。通常、液晶層の厚みは、10μm以下、強誘電
型液晶の場合には、1〜2μmとされる。また、絶縁層
12の厚みも、数μm程度であるため、絶縁層の凹凸形
状も凹凸の山と谷間で測って、最大10μmから最小は
可視光の波長(400〜750nm)程度までというこ
とになる。
【0016】図2は、本発明の第2の態様の反射型液晶
ディスプレイ装置を示す図である。図2において、液晶
ディスプレイ装置10は、対向する2枚のガラス基板1
0aおよび10bを有しており、基板10aの対向面側
には、液晶に電圧を印加するTFT素子11および電極
13aが設けられており、さらにこれらの上には配向膜
14aが形成されている。基板10bの対向面側には平
面状の共通電極13bが形成されており、さらに共通電
極13b上には、配向膜14bが形成されている。観察
者側の基板10bにおける共通電極13bは透明材料で
形成されるが、基板10aの画素電極13aは反射効果
を持たせるために反射性の導電金属で形成されている。
この第2の態様の反射型液晶ディスプレイ装置でも、電
極13aが表面微細凹凸形状を有する絶縁層12を介し
設けられていることに特徴がある。電極13aの形成方
法および微細凹凸形状の大きさ等については、第1の態
様の場合と同様である。
【0017】ここで、絶縁層12は、画素電極13a間
の絶縁をとるもので、材料的に特に限定されないが、表
面に微細凹凸が形成される必要があるので、簡易な加工
手段を得られるものが望ましい。通常は、乾燥後に絶縁
性を有するポジ型の感光性樹脂が好適に使用することが
できる。また、微細凹凸をサンドブラスト等の機械的手
段により形成する場合は、感光性材料を使用する必要は
なく、一般的な高分子材料やシリコン酸化膜等の絶縁性
材料であっても良い。上記ガラス基板10aおよび10
bはスペーサーにより一定間隔離れて保持されており、
配向膜間には液晶層15が封入され、両ガラス基板の周
囲は、封止材料16により封止されている。
【0018】図5は、本発明の第2の態様の反射型液晶
ディスプレイ装置のコンタクトホール部を示す図であ
る。図5(A)は、その断面図、図5(B)は、その平
面図を示している。図5(B)のA−A線における断面
が、図5(A)に図示されていることになる。図5にお
いて、基板10a上に形成されたTFT素子11は窒化
珪素(SiNx)からなる絶縁層112と当該絶縁層上
に形成されたアモルファスシリコン(a−Si)半導体
層113と、これらに接続するゲート電極111、ソー
ス電極116とからなり、さらに表示電極13aに接続
するドレイン電極115が形成されている。ゲート電極
111とソース電極116は基板上でマトリックスを形
成するように通常は直交して形成されている。本発明の
第2の態様の反射型液晶ディスプレイ装置では、画素電
極13aとこのドレイン電極115との接続をとるため
に、絶縁層12にコンタクトホール30を形成する必要
がある。
【0019】図6は、本発明の第2の態様の反射型液晶
ディスプレイ装置のコンタクトホール部を示す斜視図で
ある。電極13aが絶縁層12に形成されたコンタクト
ホール30を介してドレイン電極115に接続されてい
る状態か明瞭に示されている。電極13a表面は絶縁層
12に形成された微細凹凸形状を再現していて、観察側
からの入射光線Iを乱反射している。液晶層15には、
ゲストホスト型液晶または高分子分散型液晶(PDL
C)が好ましく用いられる。
【0020】図3は、本発明の第1の態様の反射型液晶
ディスプレイ装置の製造工程を説明する図である。ま
ず、図3(A)のように反射性電極基板となる基板10
aを準備する。当該基板材料は、基板全体が反射性のも
のであっても良いし、基板の観察側と反対面にさらに反
射材料を設ける場合は、透明な材料である必要がある。
一般的には平滑なガラス材料が使用される。本発明の特
徴は、この基板上に微細凹凸形状を有する絶縁性樹脂材
料層を設け、その上に反射性の電極を設けることにあ
る。微細凹凸形状は各種の方法で形成することができる
が、その一つの方法は、基板上にポジ型感光性樹脂層を
設け、プリベーク、乾燥した後、当該感光性樹脂の表面
に微細な凹凸形状を有する平面的な光透過性材料を密着
し、当該材料を介して光露光することにより凹凸形状を
感光性材料層上に再現する方法である。微細な凹凸形状
を有する平面的な光透過性材料には例えば、すりガラス
やマット加工したプラスチックシートが使用できる。
【0021】図3(B)は、基板上にポジ型感光性樹脂
層12が塗布された状態を示し、図3(C)は当該感光
性樹脂層12を微細な凹凸形状を有する平面的な光透過
性材料18を介して光源19により光露光している工程
を示している。露光後、感光した樹脂層を現像処理すれ
ば、ポジ型感光材料であるので露光により光可溶化した
部分が溶解除去され、感光性樹脂層表面に微細凹凸形状
12mを残存させることができる(図3(D))。この
露光では、光透過性材料の凹凸形状が同一の相似形状で
感光性樹脂層に形成されるわけではないが、光透過性材
料の凸部は光を集光する作用をするので、凸部に対向し
た部分は可溶化が促進され、ほぼ光透過性材料の形状に
平行に対応した形状が感光性樹脂層に形成されるものと
考えられる。このような目的に使用することができるポ
ジ型感光性樹脂材料としては、アルカリ可溶性のクレゾ
ールノボラック樹脂とナフトキノンアジドの混合物また
はアクリル系感光性樹脂が通常使用されている。具体的
には、OFPR−800、OFPR−5000、OFP
R−8600、TSMR−8800、TSMR−CRB
(以上、東京応化工業株式会社製)、オプトマーPC3
02(日本合成ゴム株式会社製)等がある。
【0022】続いて、微細凹凸形状12mの表面に電極
13aとなる導電性金属材料を積層する(図3
(E))。これにはスパッタリング等の手法により、薄
層の金属アルミ層を形成することが常用されている。金
属アルミ層は、絶縁層の微細凹凸形状が失われない程度
の薄層(通常、1μm以下)に施すので電極表面が絶縁
層の微細凹凸形状を殆どそのまま再現することになる。
電極層形成後、対向電極との間でマトリックス回路を形
成するために、通常のフォトエッチング技術により所定
のストライプ状電極にパターン形成する(図3
(F))。従って、電極13aは図3(F)において、
紙面に垂直方向に伸びていることになる。
【0023】光反射性電極基板および対向基板の双方に
配向膜処理を行い、両基板を組み合わせて周囲を封止
し、基板間にPDLC液晶またはゲストホスト型液晶を
充填することにより、反射型液晶ディスプレイ装置が完
成する(図1)。
【0024】図4は、本発明の第2の態様の反射型液晶
ディスプレイ装置の製造工程を説明する図である。ま
ず、図4(A)のように反射性電極基板となる基板10
aを準備する。第1の実施態様の場合と異なり、第2の
実施態様の場合は基板上にTFT素子11が形成されて
いることに特徴がある。当該基板材料も反射性のもので
あっても良いし、基板の観察側と反対面にさらに反射材
料を設ける場合は、透明な材料である必要がある。一般
的には平滑なガラス材料が使用される。この基板上に微
細凹凸形状を有する絶縁材料層を設け、その上に反射性
の電極を設けることは第1の実施態様の場合と同様であ
る。また、微細凹凸形状も第1の実施態様と同様に形成
する。
【0025】図4(B)は、基板上にポジ型感光性樹脂
層12が塗布された状態を示し、図4(C)は当該感光
性樹脂層12を微細な凹凸形状を有する平面的な光透過
性材料18を介して光源19により光露光している工程
を示している。続いて、電極13aの表面にTFTのド
レイン電極との接触を得るためのコンタクトホール30
を形成するために、TFT位置部分に透明なコンタクト
ホールパターンを有するフォトマスク17を用いて露光
を行う(図4(D))。両露光後、感光した樹脂層を現
像処理すれば、ポジ型感光材料であるので露光により光
可溶化した部分が溶解除去され、感光性樹脂層表面に微
細凹凸形状12mを残存させ、かつTFT素子部分にコ
ンタクトホール30を有する絶縁層を形成することがで
きる(図4(E))。
【0026】次に、微細凹凸形状12mの表面に電極1
3aとなる導電性金属材料を積層する(図4(F))。
これにはスパッタリング等の手法により、薄層の金属ア
ルミ層を形成することが常用されている。金属アルミ層
は、絶縁層の微細凹凸形状が失われない程度の1μm以
下の薄層に施すので電極表面が絶縁層の微細凹凸形状を
殆どそのまま再現することになる。また、金属アルミ層
は、コンタクトホール内にも形成されるので、TFTの
ドレイン電極と電極13aとの接続がされることにな
る。電極層形成後、通常のフォトエッチング技術により
所定のマトリックス状の電極にパターン形成する(図4
(G))。
【0027】光反射性電極基板および対向基板の双方に
配向膜処理を行い、両基板を組み合わせて周囲を封止
し、基板間にゲストホスト型液晶またはPDLC液晶を
充填することにより、TFT素子を使用した反射型液晶
ディスプレイ装置が完成する(図2)。
【0028】
【実施例】
(実施例1) (単純マトリクス型の反射型液晶ディスプレイ) <反射性電極基板>平滑なガラス基板(コーニング社製
「7059ガラス」)上に、絶縁層を形成するためにア
クリル系ポジ型感光性保護膜(日本合成ゴム株式会社製
「オプトマーPC302」)をスピンコート法(回転
数:1500回転/分)で塗布し、膜厚約1.5μmの
塗膜を形成した(図3(B))。その後、80°Cのホ
ットプレート上で60秒間加熱し、プリベークを行っ
た。
【0029】ポジ型感光性塗膜12上にすりガラス(興
栄化学株式会社製「すりガラス1500番」)18を凹
凸面が当該ポジ型感光性保護膜に接するようにして密着
させ、超高圧水銀灯(15mW/cm2 ,405nm)
で3秒間露光した(図3(C))。その後、現像液(日
本合成ゴム株式会社製「PD523AD」)の11.9
倍希釈液に90秒間浸漬して現像した(図3(D))。
現像後さらに、超高圧水銀灯(15mW/cm2 ,40
5nm)で30秒間全面露光し、220°Cのオーブン
で60分間ポストベークを行った。絶縁層表面には、す
りガラスの微細凹凸形状とほぼ平行な形状となる凹凸形
状12mが形成された面が得られた。
【0030】絶縁層上に反射機能を有する電極層13a
を形成するために、金属アルミをスパッタ法により、
0.2μm厚で形成し(図3(E))、当該アルミ層を
電極幅190μm、電極間間隔200μmに設定するた
め、フォトマスクを用いた通常のパターニング方法によ
りストライプ状の電極13aを形成した(図3
(F))。
【0031】図7は、上記で使用したすりガラス表面を
触針式表面形状測定機で実測した結果を示す図である。
すりガラス表面の500μmの範囲を、微細凹凸形状を
触針式表面形状測定機(デクタク社製「Dektak1
6000」)で実測すると、図7のグラフのような形状
となる。このグラフの表面粗さの算術平均値Ra=31
92Å(約0.3μm)、Rmax(山と谷の深さのm
ax)=約22,000Å(2.2μm)であった。な
お、図中Rは、測定データの平均値等の算出開始位置
(106.38μm)を、Mは、算出終了位置(42
5.53μm)を表している。
【0032】<対向基板>一方、透明なガラス基板(コ
ーニング社製「7059ガラス」)上にITOを、0.
15μm厚で、電極基板の電極と直交するストライプ状
にスパッタリングすることにより透明電極パターンを形
成した対向基板を作製した。
【0033】<液晶パネルの作製>上記で作製した反射
性電極基板と対向基板の双方に配向膜処理を施した後、
基板間を封止し、ゲストホスト型液晶を充填して液晶パ
ネルを作製し駆動したところ視認性の高い白色表示が実
現できた。
【0034】(比較例1)上記実施例1と同様にして比
較例1のサンプルを試作した。ただし、反射性電極基板
上に実施例1と同一材料による同一厚さの絶縁層は形成
したが、すりガラスによる露光は行わなかったため、平
滑な絶縁層上に鏡面的な電極が形成された。その他の条
件は実施例1と同様にして液晶パネルを作製した。その
結果は、鏡面状の電極からの反射が強く、画像の視認性
が、実施例1のものよりも劣っていた。
【0035】(実施例2) (TFT型の反射型液晶ディスプレイ) <反射性電極基板>基板として、ガラス(コーニング社
製「7059ガラス」)上に、TFTマトリクスを形成
した基板を使用し(図4(A))、実施例1と同様に、
絶縁層を形成するためにアクリル系ポジ型感光性保護膜
(日本合成ゴム株式会社製「オプトマーPC302」)
をスピンコート法(回転数:1500回転/分)で塗布
し、膜厚約1.5μmの塗膜を形成した(図4
(B))。その後、80°Cのホットプレート上で60
秒間加熱し、プリベークを行った。絶縁層側にすりガラ
ス(興栄化学株式会社製「すりガラス1500番」)を
密着させ、超高圧水銀灯(15mW/cm2 ,405n
m)で3秒間露光した(図4(C))。なお、すりガラ
スの微細凹凸形状は実施例1と同様であった。
【0036】続いて、コンタクトホールのパターンを持
つフォトマスク17を密着させ、超高圧水銀灯(15m
W/cm2 ,405nm)で15秒間露光した(図4
(D))。これは絶縁層上に形成する反射性電極層とT
FT素子11のドレイン電極との導通をとるためであ
る。その後、現像液(日本合成ゴム株式会社製「PD5
23AD」)の11.9倍希釈液に90秒間浸漬して現
像した(図4(E))。現像後さらに、超高圧水銀灯
(15mW/cm2 ,405nm)で30秒間全面露光
し、220°Cのオーブンで60分間ポストベークを行
った。絶縁層上に反射機能を有する電極層を形成するた
めに、金属アルミをスパッタ法により、0.2μm厚で
形成し、当該アルミ層を通常のパターニング方法により
マトリックス状に電極パターンを形成した(図4
(F))。
【0037】<対向基板>透明なガラス基板(コーニン
グ社製「7059ガラス」)上にITOをスパッタリン
グにより、0.15μm厚で全面に平面状に共通電極を
形成し対向基板を作製した。
【0038】<液晶パネルの作製>反射性電極基板と当
該対向基板の双方に配向膜処理を施した後、基板間を封
止し、2色性染料を添加したゲストホスト型液晶を充填
して液晶パネルを作製し駆動したところ視認性の高い白
色表示が実現できた。
【0039】(比較例2)上記実施例2と同様にして比
較例2のサンプルを試作した。ただし、基板上に実施例
2と同一材料による同一厚さの絶縁層は形成したが、す
りガラスによる露光は行わなかったため、平滑な絶縁層
上に鏡面的な電極が形成された。その他の条件は実施例
2と同様にして液晶パネルを作製した。その結果は、鏡
面状の電極からの反射が強く、画像の視認性が、実施例
2のものよりも劣っていた。
【0040】
【発明の効果】本発明の反射型液晶ディスプレイ装置で
は、電極表面に微細凹凸形状が形成されているので、観
察側液晶ディスプレイ装置外部の物体の像が電極面で鏡
面反射することがないため、外部物体の映し込みが少な
く映像の視認性を優れたものとすることができる。ま
た、本発明の反射型液晶ディスプレイ装置の製造方法に
よれば、このような視認性が優れた液晶ディスプレイ装
置を容易に製造することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1の態様の反射型液晶ディスプレ
イ装置を示す図である。
【図2】 本発明の第2の態様の反射型液晶ディスプレ
イ装置を示す図である。
【図3】 本発明の第1の態様の反射型液晶ディスプレ
イ装置の製造工程を説明する図である。
【図4】 本発明の第2の態様の反射型液晶ディスプレ
イ装置の製造工程を説明する図である。
【図5】 本発明の第2の態様の反射型液晶ディスプレ
イ装置のコンタクトホール部を示す図である。
【図6】 本発明の第2の態様の反射型液晶ディスプレ
イ装置のコンタクトホール部を示す斜視図である。
【図7】 すりガラス表面を触針式表面形状測定機で実
測した結果を示す図である。
【図8】 従来のモノクロ反射型液晶ディスプレイ装置
の構造を示す図である。
【図9】 TFT素子を使用した従来のモノクロ反射型
液晶ディスプレイ装置の構造を示す図である。
【符号の説明】
10,20 液晶ディスプレイ装置 10a,10b,20a,20b 基板 11,21 TFT素子 12 ポジ型感光性樹脂層または絶縁層 12m 微細凹凸形状 13a,13b,23a,23b 電極 14a,14b,24a,24b 配向膜 15,25 液晶層 16,26 封止材料 17 フォトマスク 18 微細凹凸形状を有する平面的な光透過性材料 19 光源 30 コンタクトホール 111 ゲート電極 112 SiNX からなる絶縁層 113 アモルファスシリコン半導体層 115 ドレイン電極 116 ソース電極

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平滑な基板上に光反射性の電極を有する
    反射型液晶ディスプレイ装置において、当該電極が微細
    凹凸形状を有する絶縁性樹脂層上に光反射性金属を積層
    して形成されていることを特徴とする反射型液晶ディス
    プレイ装置。
  2. 【請求項2】 TFT素子が形成された基板上に光反射
    性の電極を有する反射型液晶ディスプレイ装置におい
    て、当該電極が微細凹凸形状を有する絶縁性樹脂層上に
    光反射性金属を積層して形成されていることを特徴とす
    る反射型液晶ディスプレイ装置。
  3. 【請求項3】 微細凹凸形状の山と谷の高低差が、10
    μm〜0.4μmの範囲内のものであることを特徴とす
    る請求項1および請求項2記載の反射型液晶ディスプレ
    イ装置。
  4. 【請求項4】 平滑な基板上に光反射性の電極を有する
    反射型液晶ディスプレイ装置の製造方法において、基板
    上に絶縁性を有する感光性樹脂層を形成する工程と、乾
    燥後の当該感光性樹脂層に微細凹凸形状を有する光透過
    性材料を介して光露光する工程と、当該光露光後の感光
    性樹脂層を現像処理して乾燥し、表面に微細凹凸形状を
    有する絶縁性樹脂層を形成する工程と、当該微細凹凸形
    状を有する絶縁性樹脂層上に光反射性金属を積層する工
    程と、を含むことを特徴とする反射型液晶ディスプレイ
    装置の製造方法。
  5. 【請求項5】 TFT素子が形成された基板上に光反射
    性の電極を有する反射型液晶ディスプレイ装置の製造方
    法において、基板上に絶縁性を有する感光性樹脂層を形
    成する工程と、乾燥後の当該感光性樹脂層に微細凹凸形
    状を有する光透過性材料を介して光露光する工程と、コ
    ンタクトホールのパターンを有するフォトマスクを用い
    て光露光する工程と、当該光露光後の感光性樹脂層を現
    像処理して乾燥し、表面に微細凹凸形状を有する絶縁性
    樹脂層を形成する工程と、当該微細凹凸形状を有する絶
    縁性樹脂層上に光反射性金属を積層する工程と、を含む
    ことを特徴とする反射型液晶ディスプレイ装置の製造方
    法。
  6. 【請求項6】 微細凹凸形状を有する光透過性材料がす
    りガラスであることを特徴とする請求項4および請求項
    5記載の反射型液晶ディスプレイ装置の製造方法。
  7. 【請求項7】 微細凹凸形状の山と谷の高低差が、10
    μm〜0.4μmの範囲内のものであることを特徴とす
    る請求項4から請求項6記載の反射型液晶ディスプレイ
    装置の製造方法。
JP9096404A 1997-04-01 1997-04-01 反射型液晶ディスプレイ装置およびその製造方法 Pending JPH10282514A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9096404A JPH10282514A (ja) 1997-04-01 1997-04-01 反射型液晶ディスプレイ装置およびその製造方法
US09/048,754 US6181397B1 (en) 1997-04-01 1998-03-25 Reflection-type liquid crystal display panel and method of fabricating the same
EP98105972A EP0869386B1 (en) 1997-04-01 1998-04-01 Reflection-type liquid crystal display panel and method of fabricating the same
EP03028585A EP1411384A3 (en) 1997-04-01 1998-04-01 Reflection-type liquid crystal display panel and method of fabricating the same
DE69820514T DE69820514T2 (de) 1997-04-01 1998-04-01 Reflektive Flüssigkristall-Anzeigevorrichtung und Verfahren zu ihrer Herstellung
US09/421,103 US6327009B1 (en) 1997-04-01 1999-10-19 Reflection-type liquid crystal display panel and method of fabricating the same
US09/992,062 US6882387B2 (en) 1997-04-01 2001-11-05 Reflection-type liquid crystal display panel and method of fabricating the same
US10/968,729 US7369198B2 (en) 1997-04-01 2004-10-18 Reflection-type liquid crystal display panel and method of fabricating the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9096404A JPH10282514A (ja) 1997-04-01 1997-04-01 反射型液晶ディスプレイ装置およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10282514A true JPH10282514A (ja) 1998-10-23

Family

ID=14164035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9096404A Pending JPH10282514A (ja) 1997-04-01 1997-04-01 反射型液晶ディスプレイ装置およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10282514A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100306546B1 (ko) * 1998-09-28 2001-11-02 마찌다 가쯔히꼬 액정 표시 장치의 제조 방법
JP2006133813A (ja) * 2006-02-14 2006-05-25 Hitachi Ltd 液晶表示装置
US9647176B2 (en) 2011-04-11 2017-05-09 Flexenable Limited Reflective display devices

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100306546B1 (ko) * 1998-09-28 2001-11-02 마찌다 가쯔히꼬 액정 표시 장치의 제조 방법
US7106400B1 (en) 1998-09-28 2006-09-12 Sharp Kabushiki Kaisha Method of making LCD with asperities in insulation layer under reflective electrode
JP2006133813A (ja) * 2006-02-14 2006-05-25 Hitachi Ltd 液晶表示装置
JP4565568B2 (ja) * 2006-02-14 2010-10-20 株式会社日立製作所 液晶表示装置
US9647176B2 (en) 2011-04-11 2017-05-09 Flexenable Limited Reflective display devices
GB2502494B (en) * 2011-04-11 2017-07-19 Flexenable Ltd Reflective display devices

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2698218B2 (ja) 反射型液晶表示装置及びその製造方法
JP4412388B2 (ja) 光学素子、液晶装置及び電子機器
US5418635A (en) Liquid crystal device with a reflective substrate with bumps of photosensitive resin which have 2 or more heights and random configuration
US7369198B2 (en) Reflection-type liquid crystal display panel and method of fabricating the same
JP3284187B2 (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JP2793076B2 (ja) 反射型液晶表示装置およびその製造方法
US20090135355A1 (en) Optical element, method for manufacturing the same, liquid crystal device, and electronic apparatus
JP2756206B2 (ja) 反射型液晶表示装置及びその製造方法
JP2001272674A (ja) 液晶表示装置
JPH0627481A (ja) 反射型アクティブマトリクス基板及びその製造方法並びに液晶表示装置
JP2007133294A (ja) 液晶装置及び電子機器
JP3471246B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法
JPH06175126A (ja) 反射型液晶表示装置およびその製造方法
US6919943B2 (en) Substrate for a liquid crystal device, method of manufacturing a substrate for a liquid crystal device, a liquid crystal device, a method of manufacturing a liquid crystal device, and an electronic apparatus
KR100483402B1 (ko) 광시야각액정표시장치및그제조방법
US7477342B2 (en) Liquid crystal display device
JP2740401B2 (ja) 反射型液晶表示装置およびその製造方法
JPH05173158A (ja) 反射型液晶表示装置およびその製造方法
KR100824015B1 (ko) 반투과 액정 표시 장치
JP4238399B2 (ja) 拡散反射板及びその製造方法と反射型表示装置
JPH10282514A (ja) 反射型液晶ディスプレイ装置およびその製造方法
JPH08106087A (ja) 反射型液晶表示装置
JP2000330104A (ja) 反射型液晶表示装置とその製造方法
JPH10282482A (ja) 反射型液晶ディスプレイ装置およびその製造方法
JP3566874B2 (ja) 液晶表示装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051220

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060220

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20060220

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060317