JPH10276470A - プレストーク無線通信システム - Google Patents

プレストーク無線通信システム

Info

Publication number
JPH10276470A
JPH10276470A JP9076273A JP7627397A JPH10276470A JP H10276470 A JPH10276470 A JP H10276470A JP 9076273 A JP9076273 A JP 9076273A JP 7627397 A JP7627397 A JP 7627397A JP H10276470 A JPH10276470 A JP H10276470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
control
base station
signal
radio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9076273A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2970842B2 (ja
Inventor
Mitsuo Kitagawa
三男 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Mobile Communications Ltd
Original Assignee
NEC Mobile Communications Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Mobile Communications Ltd filed Critical NEC Mobile Communications Ltd
Priority to JP9076273A priority Critical patent/JP2970842B2/ja
Publication of JPH10276470A publication Critical patent/JPH10276470A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2970842B2 publication Critical patent/JP2970842B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 無線基地局単位に上り無線チャネルの必要性
を管理することで、必要とする無線チャネル数を削減可
能にし、以て上り無線チャネルの有効利用を図る。 【解決手段】 移動局11を、送信チャネル管理機能お
よび受信チャネル管理機能を有する移動局側通信管理部
41と、無線基地局1に対して上りの無線チャネル要求
の制御信号を送出する制御信号生成手段47と、下りの
無線チャネル解放の制御信号を判定して送信許可信号を
生成する制御信号判定手段48と、無線チャネル要求の
制御信号または音声信号を切替える送信側信号切替器5
1と、無線チャネル解放の制御信号または音声信号を切
替えて受信する受信側信号切替器52とから構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、複数の無線基地
局と通信制御局とによってカバーされる通信のサービス
エリア内を移動する移動局と無線基地局との間で、プレ
ストーク通信を実施するプレストーク無線通信システム
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のプレストーク無線通信システムと
して、移動局から無線基地局方向(上り回線)および無
線基地局から移動局方向(下り回線)の無線通信に1対
波の無線チャネルを組み合わせて、プレストーク通信す
る移動通信システムが技術確立されており、これが例え
ば公共業務用無線通信システムやマルチチャネルアクセ
スシステムなどに広く利用されている。
【0003】このプレストーク無線通信システムは、移
動局または無線基地局からの通信要求の起動に対し、無
線通信システムが管理する無線チャネルの中から、空き
無線チャネル(使用されていない無線チャネル)を上り
および下り1対波として、通信のために時分割的に割り
当てて通信させる方式を採り、この通信が通信の開始か
ら終了まで1対の無線チャネルを確保してなされるもの
である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、かかる
従来のプレストーク無線通信システムでは、通信グルー
プ(1または複数の無線基地局を含む1または複数の移
動局の集まり)によるグループ通信を、プレストーク通
信方式で行った場合、送信している移動局以外の移動局
は受信状態にあり、送信をしていない。従って、このグ
ループ通信が複数の無線基地局に亘る範囲で行われてい
る場合、送信移動局がある無線基地局では、割り当てら
れた上りおよび下りの無線チャネルが同時に使用される
が、受信移動局しかない無線基地局では、割り当てられ
た上り無線チャネルは使用されない。従って、チャネル
の使用効率が悪いという課題があった。
【0005】特に、業務用無線システムにあっては、通
信グループを総括する指令的な無線基地局または移動局
から、受令する複数の移動局に対して、業務上の連絡情
報が同報的に行われることが多いため、受令する移動局
からの送信時間は非常に短く、無線基地局で有効に利用
される上り無線チャネルは、1グループ通信当たり1チ
ャネル以下である。従って、無線基地局からの移動局に
対する指令通信であれば、全ての無線基地局で上り無線
チャネルは、有効に利用されていない。
【0006】また、この状況は個別通信がプレストーク
通信で行われる場合にも該当する。2つの無線基地局間
における個別通信の場合、送信されている移動局は1台
であり、受信状態にある移動局が所属する無線基地局の
上り無線チャネルは、利用されていないことになる。
【0007】この発明は前記のような課題を解決するも
のであり、従来の無線通信システムが行っていた上りお
よび下り1対波での無線チャネル管理を取りやめ、無線
基地局毎に上り無線チャネルと下り無線チャネルを別々
に管理し、無線基地局単位に上り無線チャネルの必要性
を管理することで、必要とする無線チャネル数を削減で
き、以て上り無線チャネルの有効利用を図ることができ
るプレストーク無線通信システムを提供することを目的
とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的達成のために、
請求項1の発明にかかるプレストーク無線通信システム
は、通信制御局および無線基地局による通信ネットワー
クのサービスエリア内を移動する移動局を、送信チャネ
ル管理機能および受信チャネル管理機能を有する移動局
側通信管理部と、プレストーク通信状態において、プレ
ストーク操作に同期して、前記無線基地局に対して上り
の無線チャネル要求の制御信号を送出する制御信号生成
手段と、前記無線基地局からの下りの無線チャネル解放
の制御信号を判定して送信許可信号を生成する制御信号
判定手段と、前記無線チャネル要求の制御信号または音
声信号を切替えて送信する送信側信号切替器と、前記無
線基地局からの無線チャネル解放の制御信号または音声
信号を切替えて受信する受信側信号切替器とから構成し
たものである。
【0009】また、請求項2の発明にかかるプレストー
ク無線通信システムは、前記無線基地局を、送信チャネ
ル管理機能および受信チャネル管理機能を有する無線基
地局側通信管理部と、前記移動局との間で通信用チャネ
ルおよび制御用チャネルの授受を行う送信機および受信
機と、制御信号および音声信号を生成,判定および復号
する制御/音声生成手段,制御信号生成手段,制御信号
判定手段および制御/音声復号手段と、前記移動局から
の送信要求を受け、前記通信制御局に対して送信権の要
求および許可を授受するための制御信号生成手段および
制御信号判定手段と、前記音声を前記通信制御局との間
で授受するための音声信号送信手段および音声信号受信
手段と、前記無線基地局内における送信路および受信路
を切替える送信路切替手段および受信路切替手段とから
構成したものである。
【0010】また、請求項3の発明にかかるプレストー
ク無線通信システムは、前記通信制御局を、前記無線基
地局から要求される通信権および送信権を管理する機能
を有する通信制御局側通信管理部と、プレストーク通信
を前記無線基地局との間で折り返すプレストーク通信折
返手段と、前記無線基地局との間で音声信号等の交換を
行う通信路切替手段と、前記無線基地局からの制御信号
を判定して通信許可を制御する制御信号判定手段と、通
信ゾーンや通過許可信号を生成して前記無線基地局へ供
給する制御信号生成手段とから構成したものである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の一形態を
図について説明する。図1はこの発明のプレストーク無
線通信システムの全体を示す概念図であり、1,2,3
は通信制御局4に接続された複数(ここでは3つ)の無
線基地局、12は無線基地局1に対し送信する移動局、
11は受信する移動局、21,22は無線基地局2の受
信を行う移動局、31,32は無線基地局3の受信を行
う移動局である。なお、通信する形態によって、無線基
地局および移動局の数を増減でき、これによりグループ
通信や個別通信を実現できる。
【0012】また、図2は前記各移動局11,12,2
1,22,31,32の詳細を示すブロック図であり、
同図において、41は送信チャネルおよび受信チャネル
の各管理機能と通信管理機能とを有する移動局側通信管
理部、42はプレストークスイッチなどのスイッチ操作
等による操作設定手段、43は動作警報等を行うための
表示手段、44はマイク等の音声入力手段、45はスピ
ーカ等の音声出力手段、46は操作設定手段42の入力
および表示手段43の出力の操作処理を実行する操作処
理手段である。
【0013】また、47はプレストーク操作に同期し
て、前記無線基地局1〜3との間で上りの無線チャネル
要求のための制御信号を生成する制御信号生成手段、4
8は前記プレストーク操作に同期して無線チャネル解放
のための制御信号を判定する制御信号判定手段、49は
送信すべき音声信号を生成する音声信号生成手段、50
は受信した音声信号を復号する音声信号復号手段、5
1,52は前記各制御信号を音声信号と切替選択的に送
信または受信させる送信側信号切替器および受信側信号
切替器である。
【0014】さらに、53は無線チャネル要求を送信空
中線54を介して送信する送信機、55は受信空中線5
6を介して送信許可信号等を受信する受信機、57は各
送信機53および受信機55の周波数設定を行う周波数
設定手段である。
【0015】図3は前記無線基地局1〜3の詳細を示す
ブロック図であり、同図において、61は送信チャネ
ル,受信チャネルを別々に管理する送信チャネル管理機
能,受信チャネル管理機能,プレストーク通信権管理機
能および送信権管理機能を有する無線基地局側通信管理
部、62−1〜62−Nおよび63−1〜63−Nは例
えば移動局11との間で送信空中線64−1〜64−N
および受信空中線65−1〜65−Nを介して通信用チ
ャネルの授受を行うための送信機としての通信用チャネ
ル送信機および受信機としての通信用チャネル受信機、
66および64は送信空中線68および受信空中線69
を介して移動局11との間で制御用チャネルの授受を行
うための送信機としての制御用チャネル送信機および受
信機としての制御用チャネル受信機である。
【0016】また、70−1〜70−Nは無線基地局側
通信管理部61の出力にもとづいて送信許可信号などの
制御信号および音声信号を生成し、これを通信用チャネ
ル送信機62−1〜62−Nへ出力する制御/音声生成
手段、71−1へ71−Nは通信用チャネル受信機63
−1〜63−Nからの信号を制御信号および音声信号に
復号する制御/音声復号手段、72は制御信号を生成し
て制御用チャネル送信機66へ供給する制御信号生成手
段、73は制御用チャネル受信機67からの信号にもと
づきグループ送信要求の判定を行う制御信号判定手段で
ある。
【0017】さらに、74−1〜74−Nは通信制御局
4からの音声信号を受信する音声信号受信手段、75−
1〜75−Nは通信制御局4へ音声信号を送出する音声
信号送出手段、76,77は無線基地局側通信管理部6
1と通信制御部4との間でグループ通信要求信号などの
制御信号の生成および送信権解放信号などの制御信号の
判定を実施する制御信号生成手段および制御信号判定手
段である。78は音声信号受信手段74−1〜74−N
と制御/音声生成手段70−1〜70−Nとの間で送信
路の切替えを行う送信路切替手段、79は制御/音声復
号手段71−1〜71−Nと音声信号送出手段75−1
〜75−Nとの間で受信路の切替えを行う受信路切替手
段である。
【0018】図4は前記通信制御局4の詳細を示すブロ
ック図であり、81は無線基地局1〜3から要求される
通信権および送信権を管理する通信ゾーン管理機能およ
び送信ゾーン管理機能、プレストーク通信管理機能およ
び通信路管理機能を有する通信制御局側通信管理部、8
2はグループ通信要求判定信号などの制御信号を判定し
て通信許可を制御する制御信号判定手段、83はグルー
プ通信許可信号などの制御信号を生成する制御信号生成
手段、84−1〜84−Nはプレストーク通信を無線基
地局1,2,3間で折り返させるプレストーク通信折返
手段、85−1〜85−Nは複数の音声信号受信手段、
86−1〜86−Nは複数の音声信号送出手段、87は
無線基地局1〜3との間で音声信号等を交換するための
通信路切替手段である。
【0019】また、図5および図6は移動局および無線
基地局との間で通信または送信の要求および設定のため
に使用される制御信号および音声信号の信号フォーマッ
トを示す。
【0020】次に、この発明による通信制御の動作を、
図7の制御シーケンス図を使用して詳細に説明する。こ
こでは、無線基地局1に所属する移動局12からグルー
プ通信の要求があった場合の通信制御手順を示す。
【0021】まず、送信する移動局12から無線基地局
1に対して、制御用の無線チャネルによるグループ通信
要求が送信される。すなわち、具体的には、移動局12
の動作は、通信操作者によって、移動局12の操作設定
手段42に操作が加えられ、操作処理手段46の判断を
経て、移動局側通信管理部41の通信管理機能に伝達さ
れる。この通信管理機能は、通信操作者の操作をグルー
プ通信要求と判断し、制御信号生成手段47でグループ
通信要求信号を生成し、送信側信号切替器51を経由し
て送信機53に入り、送信空中線54を介して制御信号
として送信される。この時、送信機53および受信機5
5の周波数は、周波数設定手段57によってチャネルC
chに設定される。
【0022】続いて、この移動局12からの通信要求
は、無線基地局1で受信され、ここで通信要求と判断さ
れ、新たな通信要求として、さらに通信制御局4に送信
される。すなわち、具体的には、無線基地局1の動作
は、制御用チャネル受信機67で移動局12からの信号
を受信空中線69を介して受信し、制御信号判定手段7
3でグループ通信要求と判定して、さらに無線基地局側
通信管理部61のプレストーク通信管理機能で新たな通
信要求と判断し、続いて制御信号生成手段76において
通信制御局4に対するグループ通信要求信号を生成し、
この通信制御局4に対して送信する。
【0023】一方、この通信制御局4では、その送信情
報を受けて通信を許可できるか判定し、許可されると、
グループ通信許可が無線基地局1および無線基地局2に
送出される。すなわち、具体的には、通信制御局4で
は、無線基地局1の要求信号は制御信号判定手段82
で、グループ通信要求と判断し、この結果を通信制御局
側通信管理部81のプレストーク通信管理機能に送る。
ここでは、通信グループ情報から通信ゾーン,通信路等
のシステムリソース判定を行い、許可できる場合のみ、
制御信号生成手段83でグループ通信許可を生成して無
線基地局1と無線基地局2に送出する。ここでは、無線
基地局1,移動局11,12と、無線基地局2,移動局
21とがそれぞれ1つの通信グループである場合を示し
ている。
【0024】続いて、無線基地局1は、送信を行う移動
局12と受信を行う移動局11に対して、チャネルCc
hを使用して通信用の下りチャネルTch(F11)を
指定する。同様に、無線基地局2は、受信する移動局2
1に対して、下りチャネルTch(F12)を指定す
る。この時点では、全ての無線基地局1,2および移動
局11,12,21では、上りチャネルTch(f1
1)が割り当てられていない。すなわち、具体的には、
無線基地局の動作では通信制御局4からの信号を制御信
号判定手段77でグループ通信許可と判定し、無線基地
局側通信管理部61の送信チャネル管理機能で空きの下
りチャネルTch(F11)を検索する。決定した下り
Tch(F11)は、制御信号生成手段72で、下りチ
ャネルTch指定(F11)となり、制御用チャネル送
信機66から送信空中線68を介して送信される。
【0025】次に、かかる下りチャネルTch(F1
1)指定を受信空中線56を介して受信機55により受
信した各移動局11,12,21は、受信周波数を指定
された下りチャネルTch(F11)に設定し待ち受け
状態となる。すなわち、具体的には、この移動局の動作
では、受信機55で受信した信号を受信側信号切替器5
2を経て、制御信号判定手段48で下りチャネルTch
(F11)と判断し、移動局側通信管理部41の通信管
理機能に伝達する。この通信管理機能では、受信チャネ
ル管理機能に受信周波数を指定して、周波数設定手段5
7によって、受信周波数を指定された下りチャネルTc
h周波数(F11)に設定する。
【0026】また、通信制御局4は、ほぼ同時に、下り
チャネルTch指定に関連づけて、送信権解放を無線基
地局1,2に送出する。すなわち、具体的には通信制御
局4の動作では、プレストーク通信管理機能は、送信ゾ
ーン管理機能における情報から送信ゾーンが無いことを
判断し、制御信号生成手段83を通し、送信権解放を無
線基地局1,2に対し送出する。
【0027】これらの無線基地局1,2では、この送信
権解放を受信し、下りチャネルTchを制御信号に切り
換え(図6参照)、各移動局に対して送信許可信号を送
信する。すなわち、無線基地局1,2では、通信制御局
4からの信号を制御信号判定手段77にて送信権解放と
判定して、制御/音声生成手段70―1〜70―Nのい
ずれかで送信許可信号を生成し、割り当てられた通信用
チャネル送信機62―1〜62―Nのいずれかで送信空
中線64―1〜64―Nを介して送信する。
【0028】この許可信号を受信した移動局12は、通
信操作のプレストークスイッチのONを検出し、チャネ
ルCchを使用して送信要求を無線基地局1に送出す
る。すなわち、移動局12では、受信機55で受信した
信号を制御信号判定手段48で送信許可と判定する。こ
の判定にもとづき移動局側通信管理部41の通信管理機
能は、送信要求を制御信号生成手段47で生成して、切
替器51および送信機53を経て無線基地局1に送信す
る。
【0029】この移動局12からの送信要求は、通信制
御局4まで転送され、他の無線基地局11,21等から
の要求信号との間で排他制御を行い、送信権許可となっ
て無線基地局1に指示される。すなわち、通信制御局4
では、送信ゾーン管理機能において、グループ通信に参
加する無線基地局1,2間で、最終的に1台の送信移動
局12となるように排他制御を行う。この排他制御に
は、送信要求の先着優先判定や送信移動局のランク判定
など既存技術において導入されている技術を採用でき
る。
【0030】無線基地局1では、ここで初めて移動局1
2に上りのチャネルTch(f11)を割り当てること
になる。この時、送信権許可のない無線基地局2では、
移動局21に対して、上りチャネルTch(f11)の
割り当ては行わない。すなわち、具体的には無線基地局
12では、通信制御の送信権許可を受け、受信チャネル
管理機能で空きの上りチャネルTch(f11)を検索
し、通信用チャネル送信機62―1〜62―Nのいずれ
かを使用して、上りチャネルTch(f11)を送信す
る。
【0031】また、送信を行う移動局12は、指定され
た上りチャネルTchを使用して、音声信号を無線基地
局1に送出し、通信制御のプレストーク折返し機能を経
て、下りチャネルTchの音声信号となり、各無線基地
局1,2から各移動局11,12,21に伝達され、グ
ループ通信が構成される。すなわち、移動局12および
無線基地局1の音声信号の経路を経由して、通信制御局
4のプレストーク通信折返し手段84―1〜84―Nの
いずれかにより上り音声信号を下り音声信号に折り返さ
れ、無線基地局1,2を経て、移動局11,21に伝達
される。
【0032】移動局11が送信を終了(プレスOFF)
する場合は、上りチャネルTchの制御信号で送信停止
を送信し、無線基地局1を経て通信制御局4に伝達す
る。通信制御局4は、無線基地局1の送信ゾーンを解除
し、送信権解放を無線基地局1,2に送出する。無線基
地局1では、送信権解放を受け、上りチャネルTchを
解放するとともに、下りチャネルTchで送信許可を送
出する。無線基地局2でも送信権解放を受け、下りチャ
ネルTchで送信許可を送出する。この状態で、無線基
地局2側の移動局21が通信操作のプレスONを検出す
ると、送信要求を上りチャネルCcHで送出し、移動局
12の送信時と同様の手順で送信権が移動局21に移
り、プレストーク通信が構成される。
【0033】図8はこの発明による無線チャネルの管理
テーブルを示し、ここでは、無線基地局に複数の通信グ
ループの移動局が存在し、かつ複数のグループ通信およ
び複数の個別通信が行われている状態を示している。こ
の図において、無線基地局には、下りチャネルTchが
5chあり、マルチチャネルアクセスによる通信が行わ
れているが、上りチャネルTchは2chで充足できて
いる。これは、前述のようにプレストーク通信の場合
は、送信する移動局は通信グループ(グループa,d,
e,f,g,iなど)中で1局であり、下りチャネルT
chと上りチャネルTchでの使用トラフィック差から
推定できるものである。
【0034】この場合には、無線基地局としてき、3台
の受信機を削減でき、同時に上りチャネルTch用周波
数も3波節約できることになり、無線通信システムとし
ての経済効果および周波数利用効率は、従来の無線通信
システムに比較して、優れたものとなる。また、前記の
ような上チャネルTchの削減量は、最終的にはシステ
ムの通信トラフィックによって決定されるが、大まかな
計算では、グループ通信の場合で推定すると、グループ
通信によって同時に使用される無線基地局数がnである
場合、全ての無線基地局で見た場合の上りチャネルTc
hのトラフィックは、1/nといえる。また、個別通信
で異なる無線基地局に別々に移動局が存在する場合は、
1/2となる。但し、実際のチャネル配置計画では、上
りチャネルTchトラフィックが特定の無線基地局に集
中する危険率も考慮して、余裕を持った上りTch配置
が要求される。
【0035】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば無線基
地局ごとに上り無線チャネルと下り無線チャネルを別々
に管理して、無線基地局単位で上り無線チャネルの必要
性を管理することで、上り無線チャネルの有効利用を図
ることができ、従って、無線チャネル数を削減でき、こ
の結果無線基地局の設備費の削減と無線周波数資源の節
約を図れるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の一形態によるプレストーク
無線通信システムを示す概念図である。
【図2】 図1における移動局の詳細を示すブロック図
である。
【図3】 図1における無線基地局の詳細を示すブロッ
ク図である。
【図4】 図1における通信制御部の詳細を示すブロッ
ク図である。
【図5】 この発明における無線基地局および移動局間
で使用される制御信号の信号フォーマット図である。
【図6】 この発明における無線基地局および移動局間
で使用される音声信号のフォーマット図である。
【図7】 この発明によるグループ通信の制御手順を示
す制御シーケンスである。
【図8】 この発明における上りチャネルの使用状況を
示す管理テーブル図である。
【符号の説明】
1,2,3 無線基地局 4 通信制御局 11,12,21,22,31,32 移動局 41 移動局側通信管理部 47 制御信号生成手段 48 制御信号判定手段 51 送信側信号切替器 52 受信側信号切替器 61 無線基地局側通信管理部 62−1〜62―N 通信用チャネル送信機(送信機) 63−1〜63−N 通信用チャネル受信機(受信機) 66 制御用チャネル送信機(送信機) 67 制御用チャネル受信機(受信機) 70−1〜70−N 制御/音声生成手段 71−1〜71−N 制御/音声復号手段 72 制御信号生成手段 73 制御信号判定手段 74−1〜74−N 音声信号受信手段 75−1〜75−N 音声信号送出手段 76 制御信号生成手段 77 制御信号判定手段 78 送信路切替手段 79 受信路切替手段 81 通信制御局側通信管理部 82 制御信号判定手段 83 制御信号生成手段 84−1〜84−N プレストーク通信折返手段 87 通信路切替手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信制御局およびこれに接続された複数
    の無線基地局によって構成される通信ネットワークのサ
    ービスエリア内を移動する移動局と前記基地局との間
    で、プレストーク無線通信を実施するプレストーク無線
    通信システムにおいて、 前記移動局が、 送信チャネル管理機能および受信チャネル管理機能を有
    する移動局側通信管理部と、 プレストーク通信状態において、プレストーク操作に同
    期して、前記無線基地局に対して上りの無線チャネル要
    求の制御信号を送出する制御信号生成手段と、 前記無線基地局からの下りの無線チャネル解放の制御信
    号を判定して送信許可信号を生成する制御信号判定手段
    と、 前記無線チャネル要求の制御信号または音声信号を切替
    えて送信する送信側信号切替器と、 前記無線基地局からの無線チャネル解放の制御信号また
    は音声信号を切替えて受信する受信側信号切替器とを有
    することを特徴とするプレストーク無線通信システム。
  2. 【請求項2】 通信制御局およびこれに接続された複数
    の無線基地局によって構成される通信ネットワークのサ
    ービスエリア内を移動する移動局と前記基地局との間
    で、プレストーク無線通信を実施するプレストーク無線
    通信システムにおいて、 前記無線基地局が、 送信チャネル管理機能および受信チャネル管理機能を有
    する無線基地局側通信管理部と、 前記移動局との間で通信用チャネルおよび制御用チャネ
    ルの授受を行う送信機および受信機と、 制御信号および音声信号を生成,判定および復号する制
    御/音声生成手段,制御信号生成手段,制御信号判定手
    段および制御/音声復号手段と、 前記移動局からの送信要求を受け、前記通信制御局に対
    して送信権の要求および許可を授受するための制御信号
    生成手段および制御信号判定手段と、 前記音声信号を前記通信制御局との間で授受するための
    音声信号送信手段および音声信号受信手段と、 前記無線基地局内における送信路および受信路を切替え
    る送信路切替手段および受信路切替手段とを有すること
    を特徴とするプレストーク無線通信システム。
  3. 【請求項3】 通信制御局およびこれに接続された複数
    の無線基地局によって構成される通信ネットワークのサ
    ービスエリア内を移動する移動局と前記基地局との間
    で、プレストーク無線通信を実施するプレストーク無線
    通信システムにおいて、 前記通信制御局が、 前記無線基地局から要求される通信権および送信権を管
    理する機能を有する通信制御局側通信管理部と、 プレストーク通信を前記無線基地局との間で折り返すプ
    レストーク通信折返手段と、 前記無線基地局との間で音声信号等の交換を行う通信路
    切替手段と、 前記無線基地局からの制御信号を判定して通信許可を制
    御する制御信号判定手段と、 通信ゾーンや通過許可信号を生成して前記無線基地局へ
    供給する制御信号生成手段とを有することを特徴とする
    プレストーク無線通信システム。
JP9076273A 1997-03-27 1997-03-27 プレストーク無線通信システム Expired - Fee Related JP2970842B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9076273A JP2970842B2 (ja) 1997-03-27 1997-03-27 プレストーク無線通信システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9076273A JP2970842B2 (ja) 1997-03-27 1997-03-27 プレストーク無線通信システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10276470A true JPH10276470A (ja) 1998-10-13
JP2970842B2 JP2970842B2 (ja) 1999-11-02

Family

ID=13600656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9076273A Expired - Fee Related JP2970842B2 (ja) 1997-03-27 1997-03-27 プレストーク無線通信システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2970842B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017139696A (ja) * 2016-02-05 2017-08-10 沖電気工業株式会社 航空管制システム、通信制御装置および通信制御方法
JP2020188519A (ja) * 2020-08-20 2020-11-19 三菱電機株式会社 基地局装置および本部局装置
CN112910488A (zh) * 2021-03-03 2021-06-04 福建科立讯通信有限公司 一种公专网融合系统及其数据处理方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017139696A (ja) * 2016-02-05 2017-08-10 沖電気工業株式会社 航空管制システム、通信制御装置および通信制御方法
JP2020188519A (ja) * 2020-08-20 2020-11-19 三菱電機株式会社 基地局装置および本部局装置
CN112910488A (zh) * 2021-03-03 2021-06-04 福建科立讯通信有限公司 一种公专网融合系统及其数据处理方法
CN112910488B (zh) * 2021-03-03 2022-07-05 福建科立讯通信有限公司 一种公专网融合系统及其数据处理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2970842B2 (ja) 1999-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2154904C2 (ru) Синхронизация соединений при осуществлении связи в мобильных системах связи
FI95428C (fi) Menetelmä, radiopuhelinkeskus ja radiopuhelinjärjestelmän tilaaja-asema korkeaprioriteettisen puhelun tai korkeaprioriteettisen ryhmäpuhelunmuodostamiseksi
US5946622A (en) Method and apparatus for providing cellular telephone service to a macro-cell and pico-cell within a building using shared equipment
EP0682847B1 (en) Method for controlling a subscriber station in a radio system
EP0786173B1 (en) Synchronizing a telecommunications connection in a mobile communications system
TW390069B (en) Dual mode symmetric/asymmetric communication control system
FI108763B (fi) Menetelmä, matkaviestinjärjestelmä ja matkaviestin tietoliikenneyhteyden muodostamiseksi
US5943326A (en) Synchronizing a telecommunication connection in a mobile communication system
JPH08510618A (ja) 直接モードチャンネルの加入者ステーションを制御する方法
GB2075799A (en) Cellular mobile radiotelephone system with fleet-calling arrangement for dispatch service
JPH08256097A (ja) 狭帯域/広帯域情報分配ネットワーク用アクセスディレクタインターフェース
CN106533888B (zh) 实现数字集群互联互通的网关设备
CN108012039B (zh) 一种便携式集成语音通信设备
CN108924769B (zh) 简单信令集群通信方法
WO2004068876A1 (fr) Dispositif de relais de communication, procede de communication et systeme de communication mobile
CN100452899C (zh) 基于负荷分担的无线基站系统中的传输优化
US11457509B2 (en) Relay repeater network communication system
JP2970842B2 (ja) プレストーク無線通信システム
WO2009143678A1 (zh) 一种移动台中继通信系统及方法
US5551063A (en) Method and apparatus for establishing a private conversation for more than two mobile units in a trunked system
CN101946530A (zh) Dect电信系统中的信道分配
CN1985457A (zh) 无线通信网络、无线通信单元及其操作方法
JP2978839B2 (ja) プレストーク無線通信システム
EP1316232B1 (en) Intercom system
JPS59103436A (ja) 無線ゾ−ン分割方式

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990713

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070827

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080827

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090827

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100827

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees