JPH10274633A - 電極材料 - Google Patents

電極材料

Info

Publication number
JPH10274633A
JPH10274633A JP10092257A JP9225798A JPH10274633A JP H10274633 A JPH10274633 A JP H10274633A JP 10092257 A JP10092257 A JP 10092257A JP 9225798 A JP9225798 A JP 9225798A JP H10274633 A JPH10274633 A JP H10274633A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode material
formula
oxygen
general formula
material according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP10092257A
Other languages
English (en)
Inventor
Ulrich Dr Guth
ウルリヒ・グート
Steffen Dr Jakobs
シュテフェン・ヤーコプス
Edelbert Dr Haefele
エーデルベルト・ヘーフェレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Heraeus Electro Nite International NV
Heraeus Sensor Nite Technik GmbH
Original Assignee
Heraeus Electro Nite International NV
Heraeus Sensor Nite Technik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Heraeus Electro Nite International NV, Heraeus Sensor Nite Technik GmbH filed Critical Heraeus Electro Nite International NV
Publication of JPH10274633A publication Critical patent/JPH10274633A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/28Electrolytic cell components
    • G01N27/30Electrodes, e.g. test electrodes; Half-cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/403Cells and electrode assemblies
    • G01N27/406Cells and probes with solid electrolytes
    • G01N27/407Cells and probes with solid electrolytes for investigating or analysing gases
    • G01N27/4075Composition or fabrication of the electrodes and coatings thereon, e.g. catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Measuring Oxygen Concentration In Cells (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Compounds Of Iron (AREA)
  • Conductive Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電気化学的センサ用の電極材料として、ペロ
ブスキー形式の混合酸化物が周知であるが、酸素の化学
量論の変化により注目すべき電荷キャリヤの移動性を有
する。これらの欠点が電極での酸化プロセスに際しての
追加の触媒活性の原因である。燃料ガスからの炭化水素
の測定は、そのためこの種の電極材料にあっては誤結果
を生ずる。 【解決手段】 本発明では、次の一般式を有する、すな
わち 【化1】 なる一般式を有するペロブスキー形式でない結晶構造を
もつ混合酸化物を利用することによって上述の欠点を克
服する。ここでAおよび/またはDはランタニドまたは
アルカリ土類の列からの化学量論量以下に適用された陽
イオンであり、Bは多価イオンであり、Cはレドックス
安定性イオンである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、混合酸化物より成
る電気化学的センサ用の電極材料に関する。
【0002】
【従来の技術】含酸素ガス内の不燃燃料の濃度は、周知
のように燃焼ガス流内において、固体電解質例えばイッ
トリウム安定化二酸化ジルコニウム上に測定ガスに種々
の方法で反応する二つの電極を有するセンサによりその
場で測定される。一方の電極の電位は、ガスの平衡酸素
分圧により十分に、それに対して他方の電極の電位は、
主に燃料ガスの分圧により測定されるから、同じガス内
の電極間において、炭化水素濃度により左右される電圧
が測定できる。好ましくは、CHX 感知性電極として金
および金と白金の合金が利用されるのがよい(例えば、
A.Vogel、 G.Baier、V.Schuele のSensors and Actuator
s 15 - 16 (1993)147-150 参照) 。
【0003】この種の構成にあっては、金電極がその形
態学的に見てセルが比較的高い作業温度(≧700 ℃)に
あるとき経時的に安定でなく、したがってそれに適応す
る電位が経時的な変化に支配されるという欠点がある。
他の欠点は、この種の電極では、空気の燃料に対する化
学量論的関係(λ=1)を越えると、たいてい電位のジ
ャンプが観察されるということである。その上、この種
の電極の電位は、ガスの衝突や温度温度に関する予備処
理により左右されるから、センサへの適用の際後較正に
より除去されねばならないメモリ効果認められる。
【0004】さらに、電極材料として、一般に酸素電極
として利用されるペロブスキー形式の混合酸化物が周知
である。この種の電極では、優先的に酸素のみが電気化
学的に置換される。
【0005】さらに、燃料ガス感知性のペロブスキー形
式の電極材料が周知である。ペロブスキー形式の混合酸
化物は、しかしながら次のような欠点を有する。すなわ
ち、一般式ABO3 のペロブスキー形式の組成物へのア
リオ価の陽イオンの適用の際、酸素化学量論が変わるこ
とがしばしばあり、注目すべき移動性を有する酸素イオ
ン空乏が生ずる。これらの欠陥が、酸化プロセスに際し
ての追加の触媒活性の原因である。この種の電極材料か
ら形成される固形電解質電極は、燃料ガスの炭化水素を
純粋に化学的に残存酸素で置換し、その際測定結果を偽
らせる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】現在の技術状態の上述
の欠点にかんがみて、本発明は、レドックスおよび高温
度安定性であり、少ない触媒活性のにあって電極材料と
しての適用に十分な導電率を有する、電気化学的センサ
に対する燃料ガス感知性電極材料を提供しようとする課
題に基づく。
【0007】
【課題を解決するための手段】この課題は、特許請求の
範囲請求項1の特徴を有する電極材料により解決され
る。ペロブスキー形式でない結晶構造を有する混合酸化
物が適用されるべきである。混合酸化物のあり得べき組
成を示す特許請求の範囲請求項1に記載される一般式
【化7】 は、ガーネット(A3512)、灰重石(DBO4)、
ホラント石(D2816)、ブラウンミレライト(D
225 )およびパイロクロール(D227 )に
対応している。
【0008】式に記載されるδは、種々の原子価を有す
る陽イオンの適用に際してあり得べき電荷の調整のため
に存在する。酸素格子内の僅少な欠陥点は、添え字δだ
け増大または低減された酸素含分により調整される。遷
移金属の列から来る多価イオンBとして記されるイオン
は、過剰または不足電子源として作用するべきものであ
る。原子価安定価イオンCで、電子的電荷キャリヤの濃
度が調整できる。化学量論量以下で適用された陽イオン
AないしDもまた不足電子および酸素空乏点の濃度に影
響を及ぼす。ペロブスキー形式でない混合酸化物内の上
述のイオン形式と、請求項1に従う一般式の種々の組成
の組合せによって、ほとんど完全な陰イオン格子が、酸
素空乏点のわずかの移動性と、それに伴うわずかの触媒
活性をもって創成される。電気導電率は、半導体の電気
導電率の大きさの程度にあり、そのため、本発明の電極
材料の電極上におけるしっかりとした電気的接触に達成
される。
【0009】本発明の対象物の有利な形態は、特許請求
の範囲従属請求項に提示されている。
【0010】
【発明の実施の形態】以下の実施例は本発明の詳細な説
明に役立つ。電極材料は下記の一般的組成に対応する。 1.
【化8】 ここで、x=2、y=0.1、A=ランタン、B=鉄、
C=ガリウムである。したがって、電極材料は
【化9】 より成る。上述の組成に代えて、Aとしてイットリウム
またはガドリニウムを適用できる。 2.
【化10】 ここで、x=0.4、y=0.2、D=ストロンチウ
ム、B=クロム、C=ニオブである。したがって、電子
材料は
【化11】 より成る。 3.
【化12】 ここで、x=0.2、y=0.1、A=ガドリニウム、
B=クロム、C=ガリウムである。したがって、電極材
料は
【化13】 より成る。 4.
【化14】 ここで、x=約0、y=0.3、A=ガドニリウム、C
=ガリウムである。したがって、組成
【化15】 の電極材料が生し、そしてこれは、実施例1および3と
同様に、ガーネットに対応する結晶構造を有する。実施
例として上に記載した電極材料は、いわゆる混合導体
(電子的導電と酸素イオン導電との)であり、そのため
組成物として電気化学的センサ、特に燃料感知性フィー
ラーの電極に適当である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 エーデルベルト・ヘーフェレ ドイツ連邦共和国76228カールスルーエ、 アルベルトアインシュタインシュトラーセ 62

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ペロブスキー形式でない結晶構造を有
    し、下記の一般式の組成を有する、すなわち 【化1】 なる一般式を有する、ここでAおよび/またはDはラン
    タニドまたはアルカリ土類の列からの化学量論量以下に
    適用された陽イオンであり、Bは多価イオンであり、C
    はレドックス安定性イオンである、ことを特徴とする混
    合酸化物より成る電気化学的センサ用電極材料。
  2. 【請求項2】 多価イオンBとして、遷移金属好ましく
    はCr、Mn、Co、Fe、またはNiが適用される請
    求項1記載の電極材料。
  3. 【請求項3】 レドックス安定性イオンCとしてAl、
    Ga、Nb、またはTaが適用される請求項1または2
    記載の電極材料。
  4. 【請求項4】 一般式 【化2】 の組成において、xが0.005〜2.995の範囲に
    ある請求項1〜3のいずれかに記載の電極材料。
  5. 【請求項5】 一般式 【化3】 の組成においておいて、xが0.005〜0.995の
    範囲にある請求項1〜4のいずれかに記載の電極材料。
  6. 【請求項6】 一般式 【化4】 の組成において、xが0.005〜7.995の範囲に
    ある請求項1〜5のいずれかに記載の電極材料。
  7. 【請求項7】 一般式 【化5】 の組成において、xが0.005〜0.995の範囲に
    ある請求項1〜6のいずれかに記載の電極材料。
  8. 【請求項8】 一般式 【化6】 の組成物において、xが0.005〜1.995の範囲
    にある請求項1〜7のいずれかに記載の電極材料。
  9. 【請求項9】yが0.005〜0.4の範囲にある請求
    項1〜8のいずれかに記載の電極材料。
JP10092257A 1997-03-24 1998-03-23 電極材料 Withdrawn JPH10274633A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19712315A DE19712315C2 (de) 1997-03-24 1997-03-24 Brenngassensitives Elektrodenmaterial für elektrochemische Sensoren
DE19712315.5 1997-03-24

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10274633A true JPH10274633A (ja) 1998-10-13

Family

ID=7824442

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10092257A Withdrawn JPH10274633A (ja) 1997-03-24 1998-03-23 電極材料

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5968330A (ja)
EP (1) EP0867714B1 (ja)
JP (1) JPH10274633A (ja)
KR (1) KR19980080556A (ja)
BR (1) BR9800939A (ja)
DE (2) DE19712315C2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19901957C2 (de) * 1999-01-20 2003-04-17 Bosch Gmbh Robert Sensor zur Analyse von Gasen
JP4241993B2 (ja) * 1999-04-01 2009-03-18 パナソニック株式会社 炭化水素センサ
DE102005049775A1 (de) * 2005-10-18 2007-04-19 Robert Bosch Gmbh Sensor zur Messung der Konzentration einer Gaskomponente in einem Gasgemisch und Verfahren zur Herstellung einer Elektrode eines solchen Sensors
US10319999B2 (en) 2016-06-20 2019-06-11 Honda Motor Co., Ltd. Preparation and characterization of modified oxide compositions
US10927465B2 (en) * 2016-11-21 2021-02-23 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Brownmillerite oxides for oxygen evolution catalyst

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5812236B2 (ja) * 1980-03-14 1983-03-07 科学技術庁無機材質研究所長 ホ−ランダイト型構造のチタン酸アルカリ金属単結晶の製造法
DE3265738D1 (en) * 1981-04-07 1985-10-03 Lucas Ind Plc Oxygen sensors
WO1985004859A1 (en) * 1984-04-25 1985-11-07 Research Association Of Electric Conductive Inorga Composition
US4562124A (en) * 1985-01-22 1985-12-31 Westinghouse Electric Corp. Air electrode material for high temperature electrochemical cells
DE3611291A1 (de) * 1986-04-04 1987-10-15 Dornier System Gmbh Herstellung von langzeitbestaendigen sauerstoffelektroden fuer elektrolysezellen mit festelektrolyt
US4885078A (en) * 1988-12-07 1989-12-05 Westinghouse Electric Corp. Devices capable of removing silicon and aluminum from gaseous atmospheres
US5616223A (en) * 1992-05-11 1997-04-01 Gas Research Institute Mixed ionic-electronic conducting composites for oxygen separation and electrocatalysis
US5863503A (en) * 1993-06-30 1999-01-26 Osaka Gas Co., Ltd. Nitrogen oxide detecting sensor and method of manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
DE19712315A1 (de) 1998-10-01
BR9800939A (pt) 1999-11-23
US5968330A (en) 1999-10-19
EP0867714A3 (de) 2000-10-25
EP0867714B1 (de) 2006-04-26
DE19712315C2 (de) 1999-02-04
KR19980080556A (ko) 1998-11-25
DE59813503D1 (de) 2006-06-01
EP0867714A2 (de) 1998-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2189360C (en) Nox sensor
Zhong et al. Alkaline-earth metals-doped pyrochlore Gd2Zr2O7 as oxygen conductors for improved NO2 sensing performance
Zhong et al. Ce incorporated pyrochlore Pr2Zr2O7 solid electrolytes for enhanced mild-temperature NO2 sensing
Naik et al. Electrical Conduction in Nb2 O 5‐Doped Cerium Dioxide
Wang et al. Mixed-potential-type zirconia-based NOx sensor using Rh-loaded NiO sensing electrode operating at high temperatures
JP2001505311A (ja) ガスセンサ
Guo et al. Darkening of zirconia: a problem arising from oxygen sensors in practice
Liu et al. A limiting current oxygen sensor prepared by a co-pressing and co-sintering technique
US6319429B1 (en) Oxygen sensitive resistance material
JP2001502434A (ja) ガス混合物中の酸化可能な成分の濃度を測定するためのセンサ素子
JPH10274633A (ja) 電極材料
Zhuiykov Hydrogen sensor based on a new type of proton conductive ceramic
Berger et al. Long-term stability of oxygen surface exchange kinetics of Pr0. 8Ca0. 2FeO3-δ against SO2-poisoning
EP0904534B1 (de) Festelektrolyt-gassensor
DE3543818C2 (ja)
US5403452A (en) Method for determining gas concentrations and gas sensor with a solid electrolyte
Wiemhöfer et al. Fundamentals and principles of potentiometric gas sensors based upon solid electrolytes
Utz The electrochemical oxidation of H2 and CO at patterned Ni anodes of SOFCs
Qingfeng et al. Complex formation during dissolution of metal oxides in molten alkali carbonates
JP2001520379A (ja) NOxセンサのための上部構造体
DE3620092C2 (ja)
Fan et al. Long term performance stability tests of ba-fe-o infiltrated lsm/ysz solid oxide fuel cells under high steam and high current
DE19503783C2 (de) CO¶2¶ - Sensor
JP3526000B2 (ja) 窒素酸化物センサ
Shuk et al. Electronic Properties of Bi2O3 Based Solid Electrolytes

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20050607