JPH10270189A - Hid用放電灯点灯制御回路 - Google Patents

Hid用放電灯点灯制御回路

Info

Publication number
JPH10270189A
JPH10270189A JP7132997A JP7132997A JPH10270189A JP H10270189 A JPH10270189 A JP H10270189A JP 7132997 A JP7132997 A JP 7132997A JP 7132997 A JP7132997 A JP 7132997A JP H10270189 A JPH10270189 A JP H10270189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge lamp
circuit
power
voltage
hid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7132997A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Kidera
和憲 木寺
Masaharu Kitadou
正晴 北堂
Hisaharu Ito
久治 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP7132997A priority Critical patent/JPH10270189A/ja
Publication of JPH10270189A publication Critical patent/JPH10270189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 回路規模を大きくすることなくHID用放電
灯の点灯制御を行う回路を提供する。 【解決手段】 HID用の放電灯1と、電源2からの電
源電圧を昇圧して放電灯1に供給するDC/DCコンバ
ータ3の制御パルスのパルス幅を制御するPWM制御回
路5と、放電灯1に印加される放電灯電圧を測定する電
圧検出回路6と、放電灯1に流れる放電灯電流を測定す
る電流検出回路7と、放電灯1に供給する電力値を設定
する電力設定回路8とから成るHID用放電灯点灯制御
回路5において、電圧検出回路6により検出される放電
灯電圧と電力設定回路8により設定された電力設定値と
放電灯電流指令値との関係を近似する関係近似式に基づ
いて減算のみにより放電灯電流指令値を演算する引き算
回路9を具備し、電流検出回路7で測定された放電灯電
流が引き算回路9により演算された放電灯電流指令値と
なるようにPWM制御回路5を制御するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、HID用放電灯点
灯制御回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のHID用放電灯点灯制御回路を図
10に示す。1は放電灯である。2は電源であり、放電
灯1に電力を供給する。3はDC/DCコンバータであ
り、電源2からの電源電圧を昇圧して放電灯1に供給す
る。4はインバータ回路であり、放電灯1に交流矩形波
を与える。6は電圧検出回路であり、放電灯1に印加さ
れる放電灯電圧を測定する。7は電流検出回路であり、
放電灯1に流れる放電灯電流を測定する。8は電力設定
回路であり、放電灯1に供給する電力値を設定する。2
0はタイマー回路であり、放電灯1が点灯してからの時
間を計測する。30は除算回路であり、電力設定回路8
により設定された電力値を電圧検出回路6により計測さ
れた電圧値によって除算することにより放電灯電流指令
値を出力する。5はPWM制御回路であり、電流検出回
路7からの出力と演算回路20からの放電灯電流指令値
とを比較することによりDC/DCコンバータ3を制御
するパルス幅を変化させる。
【0003】次に、従来のHID用放電灯点灯制御回路
の動作について説明する。放電灯1を所望の電力で点灯
させるために予め電力設定回路8により所望の電力値を
設定しておく。次に、除算回路30では、設定された所
望の電力値を電圧検出回路6により検出された電圧値に
よって除算し、放電灯電流指令値を計算する。この放電
灯電流指令値と電流検出回路7で検出された電流値とか
らPWM制御回路5でパルス出力の幅を変化させ放電灯
1に放電灯電流指令値が流れるように制御する。例え
ば、電流検出回路の出力値が放電灯電流指令値より低い
ときは、PWM制御回路5によりパルス幅を広げ、DC
/DCコンバータ3の出力電圧を大きくする。これによ
り、放電灯電流及び放電灯電圧が上昇し、所望の電力値
で放電灯1が点灯するようにする。
【0004】さらに、点灯直後等は放電灯1の温度が低
いため、定常状態と同じ電力を供給すると光束の立ち上
がりが遅くなり、所望の光量が短時間で必要となる車両
用放電灯等では安全上問題となる。そのため、従来のH
ID用放電灯点灯制御回路では、点灯直後は設定電力を
高くして放電灯1に過剰な出力を供給し、光束の立ち上
がりを早くし、タイマー回路20により計測される時間
の経過とともに設定電力を下げていき定常状態へ移行す
るという制御を行っている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述のよう
な構成のHID用放電灯点灯制御回路では、放電灯1の
放電灯電流指令値の導出に除算回路30が必要となるた
め回路規模が大きくなり、高コスト化を招くという問題
があった。
【0006】本発明は、上記の点に鑑みて成されたもの
であり、その目的とするところは、回路規模を大きくす
ることなくHID用放電灯の点灯制御を行う回路を提供
することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
HID用の放電灯と、該放電灯に電力を供給する電源
と、該電源からの電源電圧を昇圧して前記放電灯に供給
するDC/DCコンバータと、前記放電灯に交流矩形波
を与えるインバータ回路と、前記DC/DCコンバータ
の制御パルスのパルス幅を制御するPWM制御回路と、
前記放電灯に印加される放電灯電圧を測定する電圧検出
回路と、前記放電灯に流れる放電灯電流を測定する電流
検出回路と、前記放電灯に供給する電力値を設定する電
力設定回路とから成るHID用放電灯点灯制御回路にお
いて、前記電圧検出回路により検出される放電灯電圧と
前記電力設定回路により設定された電力設定値と放電灯
電流指令値との関係を近似する関係近似式に基づいて減
算のみにより放電灯電流指令値を演算する引き算回路を
具備し、前記電流検出回路で測定された放電灯電流が前
記引き算回路により演算された放電灯電流指令値となる
ように前記PWM制御回路を制御するようにしたことを
特徴とするものである。
【0008】請求項2記載の発明は、請求項1記載のH
ID用放電灯点灯制御回路において、前記放電灯が点灯
してからの時間を計測するタイマー回路を付加し、前記
タイマー回路により計測された時間に基づいて前記放電
灯に供給する電力を前記電力設定回路により設定するよ
うにしたことを特徴とするものである。
【0009】請求項3記載の発明は、請求項1記載のH
ID用放電灯点灯制御回路において、前記電圧検出回路
により検出される放電灯電圧と前記電力設定回路により
設定された電力設定値と放電灯電流指令値との関係近似
式を前記引き算回路において予め複数設定し、前記関係
近似式を前記電圧検出回路により検出される放電灯電圧
に基づいて選択する切り替え回路を付加し、選択した関
係近似式に基づいて放電灯電流指令値を演算するように
したことを特徴とするものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態につい
て図面に基づき説明する。図1は、本発明の一実施形態
に係るHID用放電灯点灯制御回路の概略構成図であ
る。
【0011】1は放電灯である。2は電源であり、放電
灯1に電力を供給する。3はDC/DCコンバータであ
り、電源2からの電源電圧を昇圧して放電灯1に供給す
る。4はインバータ回路であり、放電灯1に交流矩形波
を与える。5はPWM制御回路であり、DC/DCコン
バータ3を制御するパルス幅を変化させる。6は電圧検
出回路であり、放電灯1に印加される放電灯電圧を測定
する。7は電流検出回路であり、放電灯1に流れる放電
灯電流を測定する。8は電力設定回路であり、放電灯1
に供給する電力値を設定する。9は引き算回路であり、
電力設定回路8により設定された電力値と電圧検出回路
6により計測された電圧値とから放電灯電流指令値を出
力する。PWM制御回路5では、放電灯電流が放電灯電
流指令値になるように制御を行い、所望の電力で放電灯
1の点灯制御を行う。
【0012】本実施形態における引き算回路9の回路構
成を図2に示す。本実施形態では、電圧検出回路6の出
力と、電力設定回路8の設定値と、引き算回路9の差動
増幅アンプ10のゲインとから放電灯電流指令値Irを
直線近似する。引き算回路9は、差動増幅アンプ10
と、第1の抵抗素子R1と、第2の抵抗素子R2とから
成り、非常に簡単な構成となっている。なお、第1の抵
抗素子R1の抵抗値をr1、第2の抵抗素子R2の抵抗
値をr2、放電灯電圧をVla、電力設定値をW0とす
ると、放電灯電流指令値Irは数1のようになる。
【0013】
【数1】
【0014】次に、本実施形態の動作について説明す
る。例えば、放電灯1に印加される放電灯電圧が70〜
130Vの範囲で変動し、電力を35Wで制御する場合
について説明する。この場合、放電灯電圧Vとその際の
放電灯電流Iとの関係は、数2のようになる。
【0015】
【数2】
【0016】本実施形態では、例えば、数1に示した式
において、r1/r2=0.371及びW0=0.53
4V等とすることにより数2に示した式を直線的に近似
し、この近似式による演算結果を基に放電灯1に流れる
電流を制御する。なお、この時の直線近似式は数3のよ
うになる。
【0017】
【数3】
【0018】いま、数3により演算される放電灯電流指
令値Irが放電灯に供給されるとする。この時の放電灯
電流I(放電灯電流指令値Ir)と放電灯電圧Vとの関
係を図3に示す。なお、点線は数2より演算された実際
の放電灯電流Iと放電灯電圧Vとの関係を示すI−V曲
線であり、実線は数3に示す近似式により演算された放
電灯電流指令値Irと放電灯電圧Vとの関係を示すI−
V曲線である。
【0019】数3に示す近似式を用いて演算した放電灯
電流指令値Irに基づいて放電灯1に電力を供給したと
きの電力値を図4に示す。図4に示すように、図2に示
す簡単な回路を用いて近似を行ったとしても、供給され
る電力は電力設定値35W付近の値となり、誤差を小さ
くしながら放電灯電流Iを制御することができる。
【0020】本実施形態によれば、電圧検出回路6によ
り検出される放電灯電圧と電力設定回路8により設定さ
れた電力設定値と放電灯電流指令値Irとの関係を直線
近似した関係近似式に基づいて減算のみにより放電灯電
流指令値Irを演算するため、従来の除算回路30を用
いることなく、簡単な構成の引き算回路9により放電灯
1の点灯制御を行うことが可能となる。
【0021】図5は、本発明の他の実施形態に係るHI
D用放電灯点灯制御回路の概略構成図である。本実施形
態では、図1に示したHID用放電灯点灯制御回路の概
略構成図において、放電灯1が点灯してからの時間を計
測するタイマー回路20を付加した構成となっており、
タイマー回路20からの信号に基づいて電力設定回路8
の設定値を変化させる。
【0022】次に、本実施形態の動作について説明す
る。本実施形態では、タイマー回路20からの信号によ
り電力設定回路8の設定値を変化させる。つまり、図6
に示すように、放電灯1点灯直後は放電灯1の温度が低
いため、電力設定回路8における電力設定値をW1とし
て過出力状態にして放電灯1を点灯させ、徐々に定常状
態W0に移行するような制御を電力設定回路8で行うこ
とにより放電灯1の光束の立ち上がりを改善している。
【0023】本実施形態によれば、放電灯1に供給する
電力を制御することにより、放電灯1点灯時の光束の立
ち上がりを早める事ができるので、放電灯1点灯までの
時間を短縮することが可能となる。
【0024】図7は、本発明の他の実施形態に係るHI
D用放電灯点灯制御回路の概略構成図である。本実施形
態では、図1に示したHID用放電灯点灯制御回路の概
略構成図において、切り替え回路11を付加し、予め、
放電灯電圧Vla及び電力設定値W0、放電灯電流指令
値Irの関係を近似的に示す式を複数用意しておき、放
電灯電圧によって近似式を切り替える。これは放電灯1
点灯直後は放電灯1の温度が低いため放電灯1の光束の
立ち上がりが悪くなってしまうことを改善するために、
放電灯1が冷えた状態にある時に放電灯1のインピーダ
ンスが低くなることを利用して、放電灯電圧に基づいて
近似式を切り替えるものである。
【0025】次に、本実施形態の動作について説明す
る。今、放電灯1の点灯直後の放電灯温度が低くインピ
ーダンスが最も低い時を120Wで点灯し、定常状態で
は35Wで点灯する場合を考える。
【0026】放電灯電圧が50〜60Vの期間では、I
=9−0.13Vとし(区間1)、放電灯電圧が60〜
100Vの期間では、I=2.46−0.021Vとし
(区間2)、放電灯電圧が100〜150Vの期間で
は、I=0.732−0.00371Vとする(区間
3)。なお、近似式の数はこの3つに限られるものでは
ない。
【0027】これらの3つの近似式で直線近似を行い、
放電灯電圧により引き算回路9のゲインと電力設定値を
切り替え3段階のI−V制御直線を作り出す。この時の
I−V特性を図8に示す。ここで、区間1と区間2では
放電灯1の光束の立ち上がりを向上させるために通常点
灯時よりも過負荷となる出力状態(過出力状態)を作
り、区間3では定常状態を作り出す。この時の放電灯1
の放電灯電圧と放電灯電力の関係を図9に示す。区間1
及び区間2の過出力状態の期間では放電灯1の光束の立
ち上がりを早めるために放電灯1に過剰な電力を供給
し、放電灯1の放電灯電圧の上昇とともに放電灯に供給
する電力を減少するようにしている。区間3では放電灯
電圧に依存せず、ほぼ一定の電力を放電灯1に供給する
ようになっており、放電灯1の明るさが一定に保たれる
ようになる。なお、これらの近似式の特性は、放電灯1
のインピーダンス特性によって異なるので、各放電灯1
によって最適な制御となるように近似式を設定する必要
がある。
【0028】本実施形態によれば、近似式を複数用意
し、放電灯1の放電灯電圧に基づいて予め設定された複
数の近似式の中から最適なものを選択することで、近似
による誤差を小さくできるとともに、放電灯1点灯時の
光束の立ち上がりを早めるための点灯制御を行うことが
可能となる。
【0029】
【発明の効果】以上のように、請求項1記載の発明にあ
っては、HID用の放電灯と、放電灯に電力を供給する
電源と、電源からの電源電圧を昇圧して放電灯に供給す
るDC/DCコンバータと、放電灯に交流矩形波を与え
るインバータ回路と、DC/DCコンバータの制御パル
スのパルス幅を制御するPWM制御回路と、放電灯に印
加される放電灯電圧を測定する電圧検出回路と、放電灯
に流れる放電灯電流を測定する電流検出回路と、放電灯
に供給する電力値を設定する電力設定回路とから成るH
ID用放電灯点灯制御回路において、電圧検出回路によ
り検出される放電灯電圧と電力設定回路により設定され
た電力設定値と放電灯電流指令値との関係を近似する関
係近似式に基づいて減算のみにより放電灯電流指令値を
演算する引き算回路を具備し、電流検出回路で測定され
た放電灯電流が引き算回路により演算された放電灯電流
指令値となるようにPWM制御回路を制御するようにし
たので、簡単な構成の引き算回路により放電灯の点灯制
御を行うため、回路規模を大きくすることなくHID用
放電灯の点灯制御を行う回路を提供することができた。
【0030】請求項2記載の発明にあっては、請求項1
記載の発明において、放電灯が点灯してからの時間を計
測するタイマー回路を付加し、タイマー回路により計測
された時間に基づいて放電灯に供給する電力を電力設定
回路により設定するようにしたので、放電灯点灯時の光
束の立ち上がりを早める事ができ、放電灯点灯までの時
間を短縮することが可能となる。
【0031】請求項3記載の発明にあっては、請求項1
記載の発明において、電圧検出回路により検出される放
電灯電圧と電力設定回路により設定された電力設定値と
放電灯電流指令値との関係近似式を引き算回路において
予め複数設定し、関係近似式を電圧検出回路により検出
される放電灯電圧に基づいて選択する切り替え回路を付
加し、選択した関係近似式に基づいて放電灯電流指令値
を演算するようにしたので、放電灯電圧に基づいて予め
設定された複数の近似式の中から最適なものを選択する
ことで、近似による誤差を小さくできるとともに、放電
灯点灯時に過出力状態を作ることにより、光束の立ち上
がりを早めるための点灯制御を行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るHID用放電灯点灯
制御回路の概略構成図である。
【図2】本発明の一実施形態に係る引き算回路の回路図
である。
【図3】放電灯電圧と放電灯電流の関係を表わすグラフ
である。
【図4】放電灯電圧と放電灯電力の関係を表わすグラフ
である。
【図5】本発明の他の実施形態に係るHID用放電灯点
灯制御回路の概略構成図である。
【図6】タイマー時間と電力設定値との関係を表わすグ
ラフである。
【図7】本発明の他の実施形態に係るHID用放電灯点
灯制御回路の概略構成図である。
【図8】放電灯電圧と放電灯電流指令値との関係を表わ
すグラフである。
【図9】放電灯電圧と放電灯電力の関係を表わすグラフ
である。
【図10】従来のHID用放電灯点灯制御回路の概略構
成図である。
【符号の説明】
1 放電灯 2 電源 3 DC/DCコンバータ 4 インバータ回路 5 PWM制御回路 6 電圧検出回路 7 電流検出回路 8 電圧設定回路 9 引き算回路 10 差動増幅アンプ 11 切り替え回路 R1 第1の抵抗素子 R2 第2の抵抗素子 20 タイマー回路 30 除算回路

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 HID用の放電灯と、該放電灯に電力を
    供給する電源と、該電源からの電源電圧を昇圧して前記
    放電灯に供給するDC/DCコンバータと、前記放電灯
    に交流矩形波を与えるインバータ回路と、前記DC/D
    Cコンバータの制御パルスのパルス幅を制御するPWM
    制御回路と、前記放電灯に印加される放電灯電圧を測定
    する電圧検出回路と、前記放電灯に流れる放電灯電流を
    測定する電流検出回路と、前記放電灯に供給する電力値
    を設定する電力設定回路とから成るHID用放電灯点灯
    制御回路において、前記電圧検出回路により検出される
    放電灯電圧と前記電力設定回路により設定された電力設
    定値と放電灯電流指令値との関係を近似する関係近似式
    に基づいて減算のみにより放電灯電流指令値を演算する
    引き算回路を具備し、前記電流検出回路で測定された放
    電灯電流が前記引き算回路により演算された放電灯電流
    指令値となるように前記PWM制御回路を制御するよう
    にしたことを特徴とするHID用放電灯点灯制御回路。
  2. 【請求項2】 前記放電灯が点灯してからの時間を計測
    するタイマー回路を付加し、前記タイマー回路により計
    測された時間に基づいて前記放電灯に供給する電力を前
    記電力設定回路により設定するようにしたことを特徴と
    する請求項1記載のHID用放電灯点灯制御回路。
  3. 【請求項3】 前記電圧検出回路により検出される放電
    灯電圧と前記電力設定回路により設定された電力設定値
    と放電灯電流指令値との関係近似式を前記引き算回路に
    おいて予め複数設定し、前記関係近似式を前記電圧検出
    回路により検出される放電灯電圧に基づいて選択する切
    り替え回路を付加し、選択した関係近似式に基づいて放
    電灯電流指令値を演算するようにしたことを特徴とする
    請求項1記載のHID用放電灯点灯制御回路。
JP7132997A 1997-03-25 1997-03-25 Hid用放電灯点灯制御回路 Pending JPH10270189A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7132997A JPH10270189A (ja) 1997-03-25 1997-03-25 Hid用放電灯点灯制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7132997A JPH10270189A (ja) 1997-03-25 1997-03-25 Hid用放電灯点灯制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10270189A true JPH10270189A (ja) 1998-10-09

Family

ID=13457400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7132997A Pending JPH10270189A (ja) 1997-03-25 1997-03-25 Hid用放電灯点灯制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10270189A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020217875A1 (ja) * 2019-04-24 2020-10-29 株式会社日立製作所 系統運用支援システムおよび系統運用支援方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020217875A1 (ja) * 2019-04-24 2020-10-29 株式会社日立製作所 系統運用支援システムおよび系統運用支援方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6900600B2 (en) Method for starting a discharge lamp using high energy initial pulse
JP2587718B2 (ja) 車輌用放電灯の点灯回路
US7521877B2 (en) Dimmer circuit for a discharge lighting apparatus
JP2002056996A (ja) 液晶バックライト調光方式
JP4534438B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH07106088A (ja) 紫外線放射放電灯用電子点灯装置
JPH10270189A (ja) Hid用放電灯点灯制御回路
JP2005026071A (ja) 放電灯点灯回路
US8111002B2 (en) Device and method for operating a high-pressure discharge lamp
JPH11339993A (ja) 放電灯点灯装置
JPH06111987A (ja) 放電灯点灯装置
JP3280563B2 (ja) 放電灯点灯回路
JP2599348Y2 (ja) 車輌用放電灯の点灯回路
KR100526240B1 (ko) 복합디밍제어방식의 냉음극형광램프용 인버터
US8664894B2 (en) Method and device for driving a fluorescent lamp
JP2005327661A (ja) 高圧放電灯の点灯装置およびそれを用いた電子機器
JP2005026032A (ja) 放電灯点灯回路
JP3696950B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP2023100421A (ja) 照明装置
JP3310391B2 (ja) 放電灯点灯装置
JPH07106085A (ja) 放電灯点灯装置
JPH0878176A (ja) 放電灯の点灯回路
JP2992023B1 (ja) 放電灯の電力制御方法及び電子バラスト
JPH0745394A (ja) 調光用点灯装置
JPH07211479A (ja) 放電灯点灯回路