JPH10264274A - セラミックハニカム構造体 - Google Patents

セラミックハニカム構造体

Info

Publication number
JPH10264274A
JPH10264274A JP9077587A JP7758797A JPH10264274A JP H10264274 A JPH10264274 A JP H10264274A JP 9077587 A JP9077587 A JP 9077587A JP 7758797 A JP7758797 A JP 7758797A JP H10264274 A JPH10264274 A JP H10264274A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
honeycomb structure
ceramic honeycomb
wall
partition wall
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9077587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3466862B2 (ja
Inventor
Noriyuki Matsubara
礼志 松原
Koichi Ikejima
幸一 池島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP07758797A priority Critical patent/JP3466862B2/ja
Priority to DE69805688T priority patent/DE69805688T2/de
Priority to US09/047,526 priority patent/US6060148A/en
Priority to EP98302279A priority patent/EP0867222B1/en
Priority to CA002233469A priority patent/CA2233469C/en
Publication of JPH10264274A publication Critical patent/JPH10264274A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3466862B2 publication Critical patent/JP3466862B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/92Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases
    • B01D53/94Chemical or biological purification of waste gases of engine exhaust gases by catalytic processes
    • B01D53/9445Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC]
    • B01D53/9454Simultaneously removing carbon monoxide, hydrocarbons or nitrogen oxides making use of three-way catalysts [TWC] or four-way-catalysts [FWC] characterised by a specific device
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/08Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
    • F01N3/10Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
    • F01N3/24Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by constructional aspects of converting apparatus
    • F01N3/28Construction of catalytic reactors
    • F01N3/2803Construction of catalytic reactors characterised by structure, by material or by manufacturing of catalyst support
    • F01N3/2825Ceramics
    • F01N3/2828Ceramic multi-channel monoliths, e.g. honeycombs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24149Honeycomb-like
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24149Honeycomb-like
    • Y10T428/24157Filled honeycomb cells [e.g., solid substance in cavities, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24149Honeycomb-like
    • Y10T428/24165Hexagonally shaped cavities

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】強度低下を防止し、しかも触媒として用いた場
合に触媒の外周部にまで排気ガスが流れる経済的で精度
の良いセラミックハニカム構造体を提供する。 【解決手段】隔壁3で囲まれた多数の貫通孔4を有する
セラミックハニカム構造体1において、外周の不完全貫
通孔4aを構成する隔壁3をその他の部分の隔壁3より
も厚く構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車等の内燃機
関から排出される排気ガスに含まれる有害成分、炭化水
素、一酸化炭素、窒素酸化物を浄化する触媒、その他ボ
イラーから排出される各種有害成分を浄化する触媒に利
用されるセラミックハニカム構造体に関し、特に隔壁の
薄いセラミックハニカム構造体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から、自動車等の内燃機関から排出
される排気ガスに含まれる有害成分、炭化水素、一酸化
炭素、窒素酸化物を浄化する触媒、その他ボイラーから
排出される各種有害成分を浄化する触媒として、円筒形
状の外壁中に隔壁で囲まれた多数の貫通孔を形成してな
るセラミックハニカム構造体が使用されている。このよ
うなセラミックハニカム構造体の発達は、開発当初から
現在に至るまで、隔壁の厚さを薄くしてきた歴史であっ
た。
【0003】隔壁の厚さを薄くしてゆくと、セラミック
ハニカム構造体の機械的強度が低下していくため、従来
から種々の技術が提案されている。セラミックハニカム
構造体の外壁のみで機械的強度を負担させることができ
れば、その内側の隔壁は自由に薄くできると一般的に考
えることができるが、現実には耐熱性、耐熱衝撃性の点
からセラミックハニカム構造体を構成する材料が限定さ
れ、また製造上の制約からも外壁の厚さは1.5mm程
度以上が限度であり、外壁のみでセラミックハニカム構
造体に必要とされる機械的強度を得ることはできなかっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】そのため、特公昭62
−18797号公報および特公昭61−60320号公
報では、機械的強度の低下防止のため、セラミックハニ
カム構造体の外周部の隔壁厚を厚くする一方中央の隔壁
厚を薄くする技術が開示されている。しかし、これらの
技術では、セラミックハニカム構造体の外周の隔壁厚を
厚くしているため機械的強度は発現できるが、隔壁の厚
い外周部に排気ガスが流れ難い問題があった。
【0005】また、特公平5−41296号公報では、
断面が四角のセラミックハニカム構造体の外壁と接する
隔壁厚の断面積を外壁に向かって漸増する技術が開示さ
れている。この技術では、非常に限定された条件、すな
わち外壁は口金による溝で形成され、ハニカム構造体外
形が四角形であり、外形の寸法公差は非常に緩いという
条件の場合のみ利用できる技術であり、そのまま自動車
用触媒には利用できない問題があった。
【0006】本発明の目的は上述した課題を解消して、
強度低下を防止し、しかも触媒として用いた場合に触媒
の外周部にまで排気ガスが流れる経済的で精度の良いセ
ラミックハニカム構造体を提供しようとするものであ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のセラミックハニ
カム構造体は、隔壁で囲まれた多数の貫通孔を有するセ
ラミックハニカム構造体において、外周の不完全貫通孔
を構成する隔壁がその他の部分の隔壁より厚いことを特
徴とするものである。
【0008】本発明では、外周の不完全貫通孔を構成す
る隔壁をその他の部分の隔壁より厚くすること、特に外
壁と隔壁とが直交しない不完全貫通孔の隔壁厚さを厚く
することで、隔壁に加わる曲げ応力を緩和でき、セラミ
ックハニカム構造体の低値破壊を防止することができ
る。また、セラミックハニカム構造体を成形する際に外
壁の圧力により不完全貫通孔を構成する隔壁の変形を防
止することができる。さらに、不完全貫通孔の隔壁を厚
くしても、圧力損失にはほとんど影響がない。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、まず本発明が達成された経
緯について説明し、次に実施例について説明する。近
年、自動車に対する社会的要求はますます高くなってき
ており、そのうち触媒に関連する要求の主なものとして
次の2つのことが挙げられる。 (1)排気ガスは、有害成分を限りなくゼロにするこ
と。 (2)燃料消費量は、出来る限り少ないこと。 これらの要求に対し、セラミックハニカム構造体で実施
可能な方策は、以下に述べる通り隔壁の厚さを薄くする
ことにある。
【0010】上記排気ガスの有害成分を減らす手段とし
て現在広く触媒が用いられており、この触媒の浄化性能
向上について、セラミックハニカム構造体が寄与できる
ことの1つは、作用開始温度への早期到達のために熱容
量を減少させることがある。セラミックハニカム構造体
の熱容量を下げる方策は、種々考えることができるが現
実的には限定される。第1に考えられることは、熱容量
の小さい材料を用いることであるが、むしろ他の重要な
機械的強度・耐熱性・耐熱衝撃性等の特性上材料が限定
されるため、材料により熱容量を小さくすることはでき
ない。他にも、気孔率を上げることも考えられるが、気
孔率を上げると機械的強度が低下することから気孔率を
上げることはできない。また、隔壁の数を減らすことも
考えられるが、触媒の浄化性能は幾何学的表面積に比例
するため、貫通孔の数を減らすことはできない。そのた
め、セラミックハニカム構造体の熱容量を低減する方策
は、唯一隔壁厚さを薄くすることとなる。
【0011】また、上記燃料消費量を少なくするため
に、セラミックハニカム構造体の通気抵抗を最小にする
ことが考えられる。浄化性能上必要な幾何学的表面積を
確保した条件では、通気抵抗を最小にするためには、や
はりセラミックハニカム構造体の隔壁を薄くすることが
最良の手段となる。
【0012】そのため、上述した要求を解決するために
セラミックハニカム構造体の隔壁厚さを薄くすることが
最良の手段となるが、セラミックハニカム構造体の隔壁
厚さを薄くすることにより弊害として、当然のことなが
ら機械的強度が低下することがある。
【0013】この機械的強度低下の理由の1つは、使用
中自動車用触媒が激しい高熱と振動を受けても強固に機
械的保持されるための強度である外圧強度が低下するこ
とである。スタート時にはセラミックハニカム触媒コン
バータが冷えており、この時に振動が加わっても緩まな
いよう、容器と触媒との間に挿入した熱膨張性のセラミ
ックマットに圧力を加え圧縮して収納している。また、
走行し触媒コンバータが熱くなった時には、挿入した熱
膨張性のセラミックマットの膨張により圧力が加わる。
セラミックハニカム構造体はこれらの圧力に耐える機械
的強度が必要で、通常強度は1MPa以上必要とされ
る。
【0014】発明者は、貫通孔が四角形で隔壁厚さが均
一で横断面形状が円または楕円の一般のセラミックハニ
カム構造体における機械的外圧強度の低値での破壊は、
ほとんどが隔壁方向でない位置で発生することに着目し
た。図1(A)、(B)に上記構成のセラミックハニカ
ム構造体の斜視図および部分断面図を示す。図1
(A)、(B)において、1はセラミックハニカム構造
体、2は外壁、3は隔壁、4は隔壁3で囲まれた貫通孔
であり、そのうち不完全貫通孔を4aとして示す。
【0015】その理由として、低値で破壊しにくい隔壁
方向では外壁と隔壁とは直角に接しており、その状態で
外圧が加わると隔壁には純粋に圧縮荷重のみが加わるの
に対し、四角形の貫通孔のセラミックハニカム構造体の
横断面形状を円または楕円形とするときは、必ず外壁と
隔壁とが直交しない不完全な貫通孔部分ができ、この状
態で外壁に圧力加わると外壁と隔壁とが直角でないこと
により、隔壁には圧縮荷重に加えて曲げ荷重が加わる。
図2にその状態を示す。セラミックでは、引張破壊応力
は、圧縮破壊応力の1/10程度しかないため、セラミ
ックハニカム構造体の隔壁方向ではない位置で低値破壊
するのは、引張応力が含まれる曲げ荷重が加わるためで
あることがわかった。
【0016】したがって、不完全貫通孔の隔壁厚さを厚
くすれば隔壁に加わる曲げ応力が緩和し、低値破壊を防
止することができる。また、それ以内の内側の隔壁では
貫通孔が四角形形状で隔壁は全て直交しているため、外
壁からの力は隔壁方向に分力され、隔壁には圧縮応力と
してのみ働き、隔壁厚さを薄くしても低値破壊の原因と
はならない。
【0017】また、セラミックハニカム構造体成形時、
外壁厚さを隔壁厚さより厚く成形しようとすると、外壁
部の押し出し抵抗が小さくなり押し出し速度が早くなる
結果、外壁により隣接する隔壁がセラミックハニカム構
造体の中心方向に圧力を受ける。その結果、図2に示す
例と同様に外壁と隔壁が直交していない不完全貫通孔部
分の隔壁は曲げ応力を受け、図3に示すように不完全貫
通孔4aの部分の隔壁3に機械的強度低下の原因となる
変形が発生しやすくなるが、不完全貫通孔4aの部分の
隔壁3の厚さを厚くすることでこの変形を防止すること
ができる。
【0018】機械的強度低下の理由の2つ目は、外壁の
欠け易さである。セラミックハニカム構造体の隔壁厚は
従来0.15〜0.30mmであったが、近年0.14
mmあるいは0.10mmの隔壁厚のものが実用化され
ている。しかし、隔壁が0.15mm未満のものは、外
壁の厚さが従来の隔壁0.15〜0.30mmのものと
同じ0.5mm程度の厚さでも、触媒コンバータ内に担
持される際等の取り扱い時に欠けを生じ易い。そして、
この欠け易さも、隔壁方向でない位置、すなわつ不完全
貫通孔部分で発生している。このことは、外壁そのもの
の絶対強度が不足しており、外壁が内側の隔壁に支えら
れて欠け難くなっていることを意味し、不完全貫通孔部
分の隔壁の厚さを厚くすれば機械的強度が向上し、欠け
難くなることがわかった。
【0019】従来、図4(B)に示すように、触媒を担
持したセラミックハニカム構造体1を触媒コンバータ容
器11内に機械的保持するため、構造体1の端面角部に
L字断面の金属メッシュ12または金属板を当てて構造
体1の貫通孔方向の移動を防止していた。この構造で
は、L字断面の金属メッシュ12または金属板が端面に
当たった部分の触媒が利用されていなかった。それを改
良するために、近年、図4(A)に示すように、触媒の
有効利用の観点からL字断面の金属メッシュ12の形状
を換え、金属メッシュ13により機械的保持を側面のみ
で行い、触媒を担持したセラミックハニカム構造体1の
全断面に排気ガスを流す設計が採用されている。
【0020】また、一般にセラミックハニカム構造体を
担持した触媒コンバータは排気管より直径が大きいた
め、排気管からテーパーで広げ接続しているが、テーパ
ーの角度も搭載上の制約があるためあまり緩くできな
く、このような構造では隔壁厚さが均一な一般のセラミ
ックハニカム構造体でも外周部には排気ガスが流れ難
い。上述した特公昭62−18797号公報および特公
昭61−60320号公報に開示された技術は、外周部
の隔壁厚さを厚くするため隔壁厚さが均一な一般のセラ
ミックハニカム構造体より更に排気ガスが流れ難くなる
ため、図4(A)に示したような側面のみで保持する触
媒コンバータの構造には使用できない。
【0021】ハニカム構造体の圧力損失は、以下の式
(1)に示す実験式の通り、貫通孔の断面積を内周で除
した水力半径に、最も大きく左右されることがわかって
いる。 P=(0.2091×L/F/D2 ) +63.93×(1−F)2 /F2 +10.95 …(1) ここで、P:流速16m/秒における圧力損失(mmH
2 O) L:ハニカム構造体全長(mm) F:開口率 D:水力半径(mm) 特に45度付近に多く見られる三角形のような不完全貫
通孔では水力半径が非常に小さいため圧力損失が非常に
大きく、隔壁の厚さを厚くしなくても排気ガスはほとん
ど流れていないので、不完全貫通孔の隔壁を厚くしても
影響は全くなく、本発明のセラミックハニカム構造体は
図4(A)に示す構造の触媒コンバータの構造に最適で
ある。なお、不完全貫通孔は、圧力損失が2倍程度とな
れば実質的に排ガスが流れ難くなることを考えると、正
規の四角形貫通孔の断面積の約80%未満程度となる。
【0022】次に、現在実用化されているセラミック材
料は、耐熱性および耐熱衝撃性の点からコージェライト
が選定されている。コージェライトは通常天然原料と工
業原料とを組み合わせて使用され、原料ロットの組み合
わせ、製造条件のバラツキ等で外形寸法は数パーセント
変動する。自動車用触媒コンバータでは、容器収納上一
般に1から2パーセントの外形公差しか許容されないた
め、その差を吸収する工夫として、特に隔壁厚さが0.
15mm未満のセラミックハニカム構造体の成形用の口
金として、図5に示す特開昭57−6722号公報で開
示された構造の口金が使用されている。図5において、
口金21は坏土供給孔22とこの坏土供給孔22と連通
するスリット溝23とから構成され、図5上部に示すハ
ニカム構造体1を押し出す。この口金21は、口金本体
の押し出し方向の後ろに異なった内径のマスク24をセ
ットし、外形の大きさを調整出来る。この技術は、本発
明でも不完全貫通孔を構成する隔壁にあたる溝の幅を広
くしておけば適用可能である。
【0023】しかし、この構造の口金で特公平5−41
296号公報記載のハニカム構造体の外形の大きさを調
整しようとすると、隔壁の漸増する大きさまで変わって
しまう。図5では実線のマスク内径Aを使用したとき漸
増部25が得られるが、ハニカム構造体の外径を小さく
しようとして二点鎖線のマスク内径Bを使用すると漸増
部が形成されない。そのため、外形の大きさを調整しよ
うとすれば幾種類もの口金を準備しなくてはならず、著
しく不経済である。また、ハニカム構造体の断面が円形
や楕円形の場合、外壁に接する隔壁は外周4分の1の間
全て形状が異なり、特公平5−41296号公報の口金
製作では一般的に行われている口金の溝を形成する放電
加工が行えず、機械加工が必要となり精度良く加工でき
ない。
【0024】
【実施例】以下、実際の例について説明する。まず、本
発明例および比較例として、コージェライト材料を押し
出し成形し焼成して得られた図1(A)に示す形状で直
径:106mm、全長:150mmのセラミックハニカ
ム構造体で、以下の表1および表2に示すセル(貫通
孔)数、隔壁厚、外壁厚を有するセラミックハニカム構
造体を準備した。ここで、比較例1は、最も標準的に広
く使用されているもので、隔壁厚は外周部の不完全セル
およびその内側のセルの全て同一の厚さとした。比較例
2から6は、同一の口金を使用し、成形時の調整で外壁
厚さの異なるものを得た。比較例7は、外周から2層の
隔壁厚さが0.15mm、それより内側が0.11mm
となるよう溝を加工した口金を使用した。比較例8は、
外周から2層の隔壁厚さ0.15mm、さらにその内側
2層の隔壁厚さが0.13mm、それより内側が0.1
1mmとなるよう溝を加工した口金を使用した。比較例
9以降は、比較例2から6とセル数および隔壁厚さを変
えたものである。本発明1〜6は、比較例2から6で用
いた口金の不完全貫通孔の隔壁となる溝の幅を広げて、
不完全貫通孔を構成する隔壁の厚さを厚くした。また、
比較例と同様に成形時の調整で異なる外壁厚さのハニカ
ム構造体を得た。
【0025】得られた全ハニカム構造体に対し、それぞ
れ中間部、外周部、不完全貫通孔部、外壁部の各部の隔
壁厚を測定するとともに、外周部の圧力損失、外圧強
度、耐熱衝撃性を測定し、さらに比較例1〜12および
本発明例1〜10についてはふち欠け発生の有無の検査
および外壁強度の測定を実施した。
【0026】ここで、隔壁厚はハニカム構造体の横断面
の隔壁長さの中間を測定した。中央部はハニカム構造体
の横断面の中心を通る隔壁X方向、Y方向各々4個所の
測定値の平均とした。外周部の隔壁厚および外壁厚は、
ハニカム構造体の横断面の中心を通り隔壁X方向、Y方
向およびその中間部合計8個所の測定値の平均値とし
た。不完全貫通孔の隔壁厚は、ハニカム構造体の横断面
の中心を通る隔壁をそれぞれX軸、Y軸としたとき、第
1から第4象限からそれぞれ2個所の測定値の平均とし
た。測定は2個実施しその平均値を用いた。図6にその
一例を示す。
【0027】「ふち欠け」は触媒化工程を模擬し、ロボ
ットによる移動、ベルトコンベアーへの移載、コンベア
ー途中に置いた金属パイプへの接触、ロボットによるゴ
ムラバーへの嵌め込みにより、ハニカム構造体にふち欠
けが発生するかどうかを調べた。5個のハニカム構造体
を試験して、○:5個欠けが生じなかったもの、△:許
容できる小さな欠けが生じたもの、▲:許容されない大
きな欠けが1個以上生じたもの、×:許容されない大き
な欠けが3個以上生じたもの、と分類した。
【0028】「外周部の圧損」は、ハニカム構造体横断
面の中心に空気が通過しないように直径93mmの厚紙
をハニカム構造体の端部に貼り、このハニカム構造体を
容器にセラミックマットを介して保持して空気を流し、
圧損計で入口部と出口部の圧力差を測定した。試験は3
個実施しその平均値を用いた。図7にその一例を示す。
図7において、31は容器、32はセラミックマット、
33は厚紙、34は圧損計である。「外壁強度」は、外
径:108mm、内径:100mm、厚さ:3mmのリ
ング状ネオプレンゴムの中心にハニカム構造体を置き、
上部からウレタンシートを貼ったアルミ板を介して荷重
Pを加えると、リング状ネオプレンゴムが圧縮を受け外
方向へ逃げる際にハニカム構造体の外壁角部を欠かすの
で、その時の荷重値を測定した。試験は3個実施しその
平均値を用いた。図8にその一例を示す。図8におい
て、41はリング状のネオプレンゴム、42はウレタン
シートを貼ったアルミ板である。
【0029】「外圧強度」は、ハニカム構造体の両端面
にウレタンシートを介して厚さ約20mmのアルミ板を
当て、側面をウレタンチューブで包み密封し、水を満た
した圧力容器に入れ圧力を上げ破壊させた。試験は5個
実施しその平均値を用いた。「耐熱衝撃性」は、室温+
700℃に保った電気炉に室温のハニカム構造体を入れ
20分間保持した後、耐火レンガの上へ取り出し、外観
を観察しつつ細い金属棒で外周部を軽くたたく。クラッ
クが観察されなくかつ音が金属音の場合のみ合格とし、
電気炉の温度を50℃上げ不合格になるまで試験を続
け、合格最高温度を示した。試験は5個実施しその平均
値を用いた。これらの試験結果を表1および表2に示
す。
【0030】
【表1】
【0031】
【表2】
【0032】表1の結果から、本発明例である本発明1
〜6のハニカム構造体は、従来の隔壁厚さが均一である
一般のハニカム構造体(比較例1)および外周部の隔壁
が厚い特公昭62−18797号公報および特公昭61
−60320号公報に記載されたハニカム構造体(比較
例7、8)と比べ、外圧強度、耐熱衝撃性の低下が無
く、ふち欠けも発生せず、かつ外周部の圧損が低いこと
がわかった。また、表1および表2の他の例について
も、同様の結果を得ることができ、本発明例が比較例よ
りも有用であることがわかった。
【0033】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、外周の不完全貫通孔を構成する隔壁をその他
の部分の隔壁より厚くしているため、特に外壁と隔壁と
が直交しない不完全貫通孔の隔壁厚さを厚くしているた
め、隔壁に加わる曲げ応力を緩和でき、セラミックハニ
カム構造体の低値破壊を防止することができる。また、
セラミックハニカム構造体を成形する際に外壁の圧力に
より不完全貫通孔を構成する隔壁の変形を防止すること
ができる。さらに、不完全貫通孔の隔壁を厚くしても、
圧力損失にはほとんど影響がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明が対象とするセラミックハニカム構造体
の一例の構成を示す図である。
【図2】隔壁に加わる圧縮荷重および曲げ荷重を説明す
るための図である。
【図3】隔壁の変形を説明するための図である。
【図4】セラミックハニカム構造体を使用した触媒コン
バータの一例の構成を示す図である。
【図5】本発明のセラミックハニカム構造体を押し出す
のに好適な口金の一例を示す図である。
【図6】実施例における各部の測定位置を説明するため
の図である。
【図7】実施例における外周部の圧損を測定する方法を
説明するための図である。
【図8】実施例における外壁強度を測定する方法を説明
するための図である。
【符号の説明】 1 セラミックハニカム構造体、2 外壁、3 隔壁、
4 貫通孔、4a 不完全貫通孔、11 触媒コンバー
タ容器、12、13 金属メッシュ、21 口金、22
坏土供給孔、23 スリット溝、24 マスク、31
容器、32 セラミックマット、33 厚紙、34
圧損計、41 リング状ネオプレンゴム、42 アルミ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】隔壁で囲まれた多数の貫通孔を有するセラ
    ミックハニカム構造体において、外周の不完全貫通孔を
    構成する隔壁がその他の部分の隔壁より厚いことを特徴
    とするセラミックハニカム構造体。
  2. 【請求項2】前記不完全貫通孔を、その断面積が完全な
    貫通孔の断面積の80%未満のものとする請求項1記載
    のセラミックハニカム構造体。
  3. 【請求項3】前記外壁と隔壁とが直交しない不完全貫通
    孔の隔壁のみをその他の部分の隔壁より厚くする請求項
    1または2記載のセラミックハニカム構造体。
  4. 【請求項4】外壁の厚さが、外周の不完全貫通孔を構成
    する隔壁の厚さより厚い請求項1〜3のいずれか1項に
    記載のセラミックハニカム構造体。
  5. 【請求項5】不完全貫通孔を構成する隔壁以外の隔壁の
    厚さが、0.15mm未満である請求項1〜4のいずれ
    か1項に記載のセラミックハニカム構造体。
JP07758797A 1997-03-28 1997-03-28 セラミックハニカム構造体 Expired - Lifetime JP3466862B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07758797A JP3466862B2 (ja) 1997-03-28 1997-03-28 セラミックハニカム構造体
DE69805688T DE69805688T2 (de) 1997-03-28 1998-03-25 Keramische Wabenkörperstruktur mit verschiedenen Wandstärken
US09/047,526 US6060148A (en) 1997-03-28 1998-03-25 Ceramic honeycomb structural body
EP98302279A EP0867222B1 (en) 1997-03-28 1998-03-25 Ceramic honeycomb structural body with different wall thicknesses
CA002233469A CA2233469C (en) 1997-03-28 1998-03-27 Ceramic honeycomb structural body

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07758797A JP3466862B2 (ja) 1997-03-28 1997-03-28 セラミックハニカム構造体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10264274A true JPH10264274A (ja) 1998-10-06
JP3466862B2 JP3466862B2 (ja) 2003-11-17

Family

ID=13638113

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07758797A Expired - Lifetime JP3466862B2 (ja) 1997-03-28 1997-03-28 セラミックハニカム構造体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6060148A (ja)
EP (1) EP0867222B1 (ja)
JP (1) JP3466862B2 (ja)
CA (1) CA2233469C (ja)
DE (1) DE69805688T2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000225340A (ja) * 1998-11-30 2000-08-15 Denso Corp ハニカム構造体
WO2007058006A1 (ja) * 2005-11-18 2007-05-24 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
JP2007524030A (ja) * 2003-12-24 2007-08-23 サン−ゴバン・サントル デゥ ルシェルシュ エ デチューデ・ウロペアン 内燃機関の排気ガス中に存在する微粒子をろ過するためのブロック
JP2009532196A (ja) * 2006-03-31 2009-09-10 コーニング インコーポレイテッド 着火が迅速な触媒付きガス貫流セラミック基体およびその製造方法
JP2010184218A (ja) * 2009-02-13 2010-08-26 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体
JP2012192390A (ja) * 2011-03-18 2012-10-11 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体
JP2016055282A (ja) * 2014-09-11 2016-04-21 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
JP5955775B2 (ja) * 2010-11-18 2016-07-20 日本碍子株式会社 熱伝導部材
WO2016167497A1 (ko) * 2015-04-16 2016-10-20 주식회사 엔바이온 균열 저항성을 갖는 하니컴 구조체
JP2016537192A (ja) * 2013-08-30 2016-12-01 デュール システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 熱酸化再生装置の改良型ブロック流路の幾何形状および配置
US10232299B2 (en) 2014-09-11 2019-03-19 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb structure

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19704144A1 (de) 1997-02-04 1998-08-06 Emitec Emissionstechnologie Extrudierter Wabenkörper, insbesondere Katalysator-Trägerkörper, mit verstärkter Wandstruktur
JP3553424B2 (ja) * 1999-06-22 2004-08-11 日本碍子株式会社 セラミックハニカム構造体、セラミックハニカム触媒担体及びこれらを用いたセラミックハニカム触媒コンバータ
JP2001261428A (ja) * 2000-03-14 2001-09-26 Ngk Insulators Ltd セラミックハニカム構造体
DE10024038A1 (de) * 2000-05-13 2001-11-22 Dmc2 Degussa Metals Catalysts Wabenkörper aus einem keramischen Material mit verbesserter radialer Druckfestigkeit
CN1213809C (zh) 2000-08-03 2005-08-10 日本碍子株式会社 陶瓷制蜂窝状结构体
JP5052717B2 (ja) * 2001-05-02 2012-10-17 日本碍子株式会社 ハニカム構造体、及びそれを用いたハニカムフィルター、コンバーターシステム
JP2003340224A (ja) * 2002-05-30 2003-12-02 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体、及びその製造方法
JP2006519953A (ja) * 2003-02-18 2006-08-31 コーニング インコーポレイテッド セラミックハニカム体および製造方法
US7112050B2 (en) 2003-06-26 2006-09-26 Corning Incorporated Extrusion die for making a double-skin honeycomb substrate
FR2864575B1 (fr) 2003-12-24 2006-02-10 Saint Gobain Ct Recherches Bloc pour la filtration de particules contenues dans les gaz d'echappement d'un moteur a combustion interne
WO2007049338A1 (ja) * 2005-10-25 2007-05-03 Ngk Insulators, Ltd. ハニカムフィルター
KR100882401B1 (ko) * 2005-11-18 2009-02-05 이비덴 가부시키가이샤 벌집형 구조체
JP4788497B2 (ja) 2005-12-27 2011-10-05 株式会社デンソー 六角ハニカム構造体
US7597948B2 (en) * 2005-12-29 2009-10-06 Corning Incorporated Ceramic honeycomb structure having reduced stress web-skin joints
GB0620512D0 (en) * 2006-10-16 2006-11-22 Sustainable Engine Systems Ltd Heat exchanger
US20100052205A1 (en) * 2008-08-27 2010-03-04 Thomas William Brew Method of forming ceramic honeycomb substrates
US8435025B2 (en) * 2009-08-27 2013-05-07 Corning Incorporated Honeycomb extrusion die apparatus
WO2011114506A1 (ja) 2010-03-19 2011-09-22 イビデン株式会社 ハニカム構造体

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54110189A (en) * 1978-02-17 1979-08-29 Ngk Insulators Ltd Ceramic honeycomb structure
JPS55147154A (en) * 1979-05-07 1980-11-15 Ngk Spark Plug Co Ltd High-strength honeycomb structure
JPS5781127U (ja) * 1980-11-05 1982-05-19
JPH08193512A (ja) * 1995-01-13 1996-07-30 Ngk Insulators Ltd 排ガス浄化装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4041597A (en) * 1976-08-19 1977-08-16 Corning Glass Works Method of manufacturing a die for extruding honeycomb articles
JPS54150406A (en) * 1978-05-18 1979-11-26 Nippon Soken Ceramic honeycomb structure
US4298328A (en) * 1980-05-12 1981-11-03 Corning Glass Works Extrusion apparatus for preventing the distortion of peripheral cells in extruded honeycomb structures
JPS6160320A (ja) * 1984-08-31 1986-03-28 Toyoda Gosei Co Ltd ドアトリム
JPS6218797A (ja) * 1985-07-18 1987-01-27 掛川新興電機株式会社 防爆型ケ−ス、防爆型ケ−スの製造方法および防爆型ケ−スの製造装置
JPS62234552A (ja) * 1986-04-02 1987-10-14 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 触媒構造体
JPH0541296A (ja) * 1991-07-31 1993-02-19 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd 衝撃波遅延管
JPH07124428A (ja) * 1993-11-08 1995-05-16 Noritake Co Ltd モノリス型セラミックフィルター
FR2728483B1 (fr) * 1994-12-26 1997-01-24 Inst Francais Du Petrole Dispositif rotatif perfectionne d'epuration catalytique d'effluents pollues
US5761787A (en) * 1995-11-30 1998-06-09 Corning Incorporated Method of making bonded pin extrusion die

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54110189A (en) * 1978-02-17 1979-08-29 Ngk Insulators Ltd Ceramic honeycomb structure
JPS55147154A (en) * 1979-05-07 1980-11-15 Ngk Spark Plug Co Ltd High-strength honeycomb structure
JPS5781127U (ja) * 1980-11-05 1982-05-19
JPH08193512A (ja) * 1995-01-13 1996-07-30 Ngk Insulators Ltd 排ガス浄化装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000225340A (ja) * 1998-11-30 2000-08-15 Denso Corp ハニカム構造体
JP2007524030A (ja) * 2003-12-24 2007-08-23 サン−ゴバン・サントル デゥ ルシェルシュ エ デチューデ・ウロペアン 内燃機関の排気ガス中に存在する微粒子をろ過するためのブロック
WO2007058006A1 (ja) * 2005-11-18 2007-05-24 Ibiden Co., Ltd. ハニカム構造体
JPWO2007058006A1 (ja) * 2005-11-18 2009-04-30 イビデン株式会社 ハニカム構造体
JP2009532196A (ja) * 2006-03-31 2009-09-10 コーニング インコーポレイテッド 着火が迅速な触媒付きガス貫流セラミック基体およびその製造方法
JP2010184218A (ja) * 2009-02-13 2010-08-26 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体
JP5955775B2 (ja) * 2010-11-18 2016-07-20 日本碍子株式会社 熱伝導部材
US9739540B2 (en) 2010-11-18 2017-08-22 Ngk Insulators, Ltd. Heat conduction member
JP2012192390A (ja) * 2011-03-18 2012-10-11 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体
JP2016537192A (ja) * 2013-08-30 2016-12-01 デュール システムズ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 熱酸化再生装置の改良型ブロック流路の幾何形状および配置
JP2016055282A (ja) * 2014-09-11 2016-04-21 日本碍子株式会社 ハニカム構造体
US10232299B2 (en) 2014-09-11 2019-03-19 Ngk Insulators, Ltd. Honeycomb structure
WO2016167497A1 (ko) * 2015-04-16 2016-10-20 주식회사 엔바이온 균열 저항성을 갖는 하니컴 구조체
KR20160124292A (ko) * 2015-04-16 2016-10-27 주식회사 엔바이온 균열 저항성을 갖는 하니컴 구조체

Also Published As

Publication number Publication date
EP0867222A2 (en) 1998-09-30
US6060148A (en) 2000-05-09
DE69805688T2 (de) 2003-01-02
CA2233469A1 (en) 1998-09-28
DE69805688D1 (de) 2002-07-11
JP3466862B2 (ja) 2003-11-17
EP0867222A3 (en) 1999-03-31
CA2233469C (en) 2001-06-26
EP0867222B1 (en) 2002-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10264274A (ja) セラミックハニカム構造体
US7056365B2 (en) Honeycomb structure, and honeycomb filter and converter system both using the same
EP1847519B1 (en) Honeycomb structure and method of producing the same
EP0283224B1 (en) Ceramic honeycomb structural bodies and method of producing the same
CA1289544C (en) High strength ceramic honeycomb structure
JP3768550B2 (ja) セラミックハニカム構造体
US6159431A (en) Ceramic honeycomb structural body
US8071197B2 (en) Assembled honeycomb
US6421915B1 (en) Hexagonal-cell honeycomb structure and method for fixation thereof
EP0636410A1 (en) Ceramic honeycomb structural body and catalyst comprising the same
US7465486B2 (en) Ceramic honeycomb structure
US6338826B2 (en) Gas duct having honeycomb structure
JP4788497B2 (ja) 六角ハニカム構造体
US20060165956A1 (en) Ceramic honeycomb structure body and manufacturing method thereof
JP2515837B2 (ja) セラミックハニカム触媒コンバ―タ
JP2892258B2 (ja) セラミックハニカム構造体
JP2011156537A (ja) 六角ハニカム構造体
JPH01240716A (ja) セラミックハニカム構造体
JPH0739760A (ja) セラミックハニカム触媒
JP2735973B2 (ja) セラミックハニカム構造体の製造方法
WO2023120095A1 (ja) ハニカム基材焼成用リングトレイ
US20200306741A1 (en) Honeycomb structure
JPH05272333A (ja) 排気ガス浄化用具及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030729

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term