JPH10257835A - 水 槽 - Google Patents

水 槽

Info

Publication number
JPH10257835A
JPH10257835A JP33510597A JP33510597A JPH10257835A JP H10257835 A JPH10257835 A JP H10257835A JP 33510597 A JP33510597 A JP 33510597A JP 33510597 A JP33510597 A JP 33510597A JP H10257835 A JPH10257835 A JP H10257835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
water tank
spherical valve
hole
push
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33510597A
Other languages
English (en)
Inventor
Masasada Yokota
正判 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP33510597A priority Critical patent/JPH10257835A/ja
Publication of JPH10257835A publication Critical patent/JPH10257835A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 沈殿物を簡単に除去することができると共
に、水の入れ替えが簡単に行い得る水槽を提供すること
にある。 【解決手段】 中央に貫孔4を設けた漏斗状の底部2と
雄ネジ5付き筒部3とが設けられた水槽本体1と、筒部
3に螺合すると共にシール材12を有するキャップ6と、
水槽本体1内に沈んで貫孔4を閉じる球状弁体7と、を
備える。さらに、キャップ6の筒部3への締付け螺合に
て上昇して球状弁体7を押し上げる押上棒8を具備す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、水槽に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、鑑賞用の魚やエビなどを飼うため
の水槽は、上方開口部を有する箱型のものが一般的であ
り、沈殿物(糞や食べ残した餌等)や汚れた水を浄化す
るためにフィルターを取付けたり、沈殿物を見え難くす
るために小石を入れたりしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
水槽の場合、下記のような欠点を有していた。 フィルターは比較的目詰まりが早く、頻繁に洗浄や
交換が必要であり、手間がかかっていた。 汚れた水槽や小石を洗浄したり沈殿物を除去するた
めには、水槽内の水を全部除去する必要があり手間がか
かる。その際、水をある程度までホースで吸い出したり
杓で汲み出すことができるが、水量が少なくなると水槽
を斜めにして少しずつ除去せねばならず面倒であった。 また、水の入れ替えの際は、水の入った別の容器に
生き物を事前に移し、入れ替え完了後に再び生き物を水
槽へ戻さねばならず手間がかかると共に、生き物にダメ
ージを与えて弱らせてしまう虞れがあった。
【0004】そこで、本発明は、沈殿物を簡単に除去す
ることができると共に、水の入れ替えが簡単に行い得る
水槽を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、本発明に係る水槽は、中央に貫孔を設けた漏斗状
の底部と該貫孔の外周縁から垂設された雄ネジ付き筒部
とが設けられた水槽本体と、上記雄ネジに螺合する雌ネ
ジを有すると共に上記筒部の下端縁に当接密着するシー
ル材を有するキャップと、上記貫孔を閉じるための球状
弁体と、上記キャップと球状弁体との間に設けられると
共にキャップの筒部への締付け螺合にて上昇して球状弁
体を押し上げる押上棒と、を備えたものである。
【0006】また、中央に貫孔を設けた漏斗状の底部と
該貫孔の外周縁から垂設された雄ネジ付き筒部とが設け
られた水槽本体と、上記雄ネジに螺合する雌ネジを有す
ると共に上記筒部の下端縁に当接密着するシール材を有
するキャップと、上記貫孔を閉じるための球状弁体と、
上記キャップと球状弁体との間に設けられると共にキャ
ップの筒部への締付け螺合にて上昇して球状弁体を押し
上げる押上棒と、を備え、さらに、上記球状弁体を軟質
ゴム又は軟質プラスチックとし、かつ、上記押上棒を金
属製として重りを兼ねるよう球状弁体に取付けたもので
ある。
【0007】また、中央に貫孔を設けた漏斗状の底部と
該貫孔の外周縁から垂設された雄ネジ付き筒部とが設け
られた水槽本体と、上記雄ネジに螺合する雌ネジを有す
ると共に上記筒部の下端縁に当接密着するシール材を有
するキャップと、上記貫孔を閉じるための球状弁体と、
上記キャップと球状弁体との間に設けられると共にキャ
ップの筒部への締付け螺合にて上昇して球状弁体を押し
上げる押上棒と、を備え、さらに、水槽本体内の貫孔の
外周縁に球状弁体と当接密着する円環状シール材を付設
し、かつ、球状弁体を硬質材料にて形成すると共に、押
上棒をキャップの内底面に上方突出状に付設したもので
ある。
【0008】また、キャップの外径より大きく、かつ、
水槽本体の外径より小さい筒状受部を有する受け台を備
えたものである。また、水槽本体を支持すると共に、キ
ャップを回転自在に着脱するための空間部を有する支持
枠を備えたものである。また、水中に空気を供給するた
めの手動ポンプを備えたものである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、実施の形態を示す図面に基
づき、本発明を詳説する。
【0010】図1と図2は、本発明の水槽の実施の一形
態(第1の実施の形態)を示し、この水槽は、中央に貫
孔4を設けた漏斗状の底部2と貫孔4の外周縁から垂設
された雄ネジ5付き筒部3とが設けられた水槽本体1
と、筒部3に螺合するキャップ6と、貫孔4を閉じるた
めの球状弁体7と、キャップ6と球状弁体7との間に設
けられた押上棒8と、を備えている。
【0011】具体的に説明すると、水槽本体1は透明な
材料(特に、プラスチックが望ましい)にて形成されて
おり、上記底部2の上端縁に沿って円筒状の外周壁部9
が設けられると共に、筒部3の外周面に雄ネジ5が設け
られている。また、底部2の外面には筒部3を中心とし
て円環状の突条部10が突設されている。
【0012】上方開口状のキャップ6は、その内周面に
水槽本体1の筒部3の雄ネジ5に螺合する雌ネジ11を有
すると共に、内底面に筒部3の下端縁に当接密着するシ
ール材12を有している。しかして、キャップ6が筒部3
に螺合することによって、キャップ6と水槽本体1との
間が密閉され、水槽本体1内の水漏れを防止している。
【0013】球状弁体7は、水20に浮く軟質ゴム又は軟
質プラスチックから成り、球状弁体7の外径寸法は水槽
本体1の貫孔4の内径寸法よりも僅かに大きく設定され
ており、球状弁体7が貫孔4を通って下に出ることはな
い。また、この球状弁体7を水槽本体1内に沈めるため
に、重りを兼ねる金属製の押上棒8を球状弁体7に取付
けている。なお、押上棒8の作用について詳しくは後述
する。
【0014】また本発明の水槽は、水槽本体1の受け台
13を備えている。この受け台13は、キャップ6の外径よ
り大きく、かつ、水槽本体1の外周壁部9の外径より小
さい筒状受部14を有すると共に、水槽本体1の外径寸法
に略等しい外径寸法の基台部15を有している。なお、16
は筒状受部14の底壁である。
【0015】この受け台13の筒状受部14に、水槽本体1
を施蓋しているキャップ6を挿入することによって、筒
状受部14の上端縁が水槽本体1の底部2に設けられた突
条部10とキャップ6との間に挿嵌され、水槽本体1が安
定した状態に保持される。なお、筒状受部14の高さは、
キャップ6が受け台13の底壁16に当たらないよう十分な
高さとされている。
【0016】しかして、図2に示す如く、水槽本体1の
筒部3にキャップ6を螺着した施蓋状態では、重りを兼
ねた押上棒8が球状弁体7を上方へ押し上げており、球
状弁体7と貫孔4との間に隙間Mが形成されている。つ
まり、弁体7は開栓の状態となっている。
【0017】ところで、水槽本体1内で鑑賞用の魚17を
飼育すると、魚17の糞や食べ残した餌等の沈殿物18が底
部2上に沈降するが、底部2が漏斗状に傾斜しているこ
とと、魚17が動いて水20が攪拌されることにより、沈殿
物18は球状弁体7と貫孔4との間の隙間Mを通ってキャ
ップ6のシール材12上に堆積する。換言すると、水槽本
体1の筒部3とキャップ6のシール材12にて形成された
沈殿物堆積スペースGに沈殿物18が溜まる。なお、球状
弁体7の上に沈殿物18が乗っても球面なので容易に下方
のスペースGに落下する。
【0018】シール材12上に堆積した沈殿物18を除去す
るには、図3に示す如く、受け台13上の水槽本体1を持
ち上げ、キャップ6を緩めて取り外す。すると、上記沈
殿物堆積スペースG内の水20及び沈殿物18がキャップ6
にて受け取られると共に、球状弁体7が下降して貫孔4
を閉じる。従って、キャップ6を外しても水槽本体1内
の水20が漏れ出ない。
【0019】なおこのとき、押上棒8は筒部3の下端縁
よりも所定寸法突出した状態となる。また、球状弁体7
が貫孔4を閉じるまでの間に水槽本体1内から僅かに水
20が流出するが、キャップ6内から水20が溢れない程度
にキャップ6の容積は大きく設定されている。
【0020】また、キャップ6内の沈殿物18を含む汚れ
た水20を捨てる際は、図4に示すように、水槽本体1を
受け台13上に載置しておくことができる。このとき、押
上棒8が筒状受部14の底壁16に当たらないので水20が流
出することはない。そして、再びキャップ6を筒部3に
締付けることによって、キャップ6のシール材12に当接
した押上棒8が上昇して球状弁体7を押し上げ、貫孔4
が開いた状態となる(図2参照)。
【0021】また、水槽本体1内の水20を入れ替える際
は、キャップ6を取り外し、押上棒8を指で押し上げれ
ば水20を排出できる。このとき、押上棒8から指を離せ
ば水20の流出が停止するので、所望の分量の水20を水槽
本体1内に残すことができ、半分程度の水20の入れ替え
も容易に行い得る。
【0022】図5は、本発明の水槽の第2の実施の形態
を示し、水槽本体1の底部2と筒部3との角部(貫孔4
の外周縁)に沿って、球状弁体7と接触する円環状の球
面凹溝19を形成している。即ち、球状弁体7が球面凹溝
19に面接触するので効果的に水漏れを防止できる。また
図6は、水槽の第3の実施の形態を示し、このものは、
球状弁体7の上部を円錐形状とし、沈殿物が弁体7の上
部に乗り難くしたものである。
【0023】次に図7と図8は、本発明の水槽の第4の
実施の形態を示し、この水槽は、水槽本体1を支持する
と共にキャップ6を回転自在に着脱するための空間部F
を有する支持枠21と、水中に空気を供給するための手動
ポンプ22とを備えると共に、手動ポンプ22を保持する蓋
30を備えている。
【0024】支持枠21は、円盤形状の基台部23と、基台
部23の外周縁に立設された4本の支持棒24…と、支持棒
部24…の上端に取付けられた円環状の受部25と、を備え
ており、受部25の孔部25aに水槽本体1の下部を挿入す
ることによって底部2が受部25に引掛かって保持され
る。
【0025】また、手動ポンプ22は、外鍔26aを有する
内筒部26と、内筒部26の上部に上下スライド自在に外嵌
された操作ノブ27aを有する外筒部27と、内筒部26の下
端に接続されたチューブ28と、チューブ28に接続される
と共にエアーを噴出させる多孔質のエアー噴出部29と、
を備えている。
【0026】また、水槽本体1の上方開口部に被せられ
る蓋30は、中央孔部31と複数の外周孔部32…を有し、中
央孔部31に手動ポンプ22のチューブ28を挿通して内筒部
26の外鍔26aを中央孔部31の外周縁に設けられた内鍔に
引掛けている。そして、手動ポンプ22の操作ノブ27aを
上下動させることにより、エアー噴出部29から泡状のエ
アーが水中に噴出する。
【0027】また、水槽本体1には外周壁部9に把手部
33が設けられており、水槽本体1の持ち運びを容易にし
ている。また、キャップ6は、内周面に雌ネジ11を有す
ると共に内底面にシール材12を有するキャップ本体部34
と、キャップ本体部34の上部に設けられた外鍔部35と、
外鍔部35の外周縁に沿って上方へ設けられた大径外周壁
部36とを有し、キャップ6の容積を増加している。な
お、大径外周壁部36の上端縁は、水槽本体1の突条部10
近傍の底部2から僅かに離間しており、シール材12が筒
部3に密着するまでキャップ6の締付けが完全に行われ
るようにしている。
【0028】また、図7と図9に示すように、球状弁体
7に取付けられた押上棒8は、軸部37の下部に大径部37
aを有すると共に、大径部37aの外周面から4枚の羽根
38…が90°の回転角度で付設されている。また、各羽根
38…の上縁には面取部38a…が形成されると共に、一の
羽根38の外側縁から対向する他の羽根38の外側縁までの
寸法は、水槽本体1の筒部3の内径寸法よりも僅かに小
さく設定されている。
【0029】このように、押上棒8の下部に4枚の羽根
38…を設けることにより、押上棒8がキャップ6のシー
ル材12上に自立でき、それによって水槽本体1の貫孔4
と球状弁体7との間に円環状の隙間Mが形成され、底部
2上のどの位置からでも沈殿物18が隙間Mを通ることが
できる。
【0030】しかして、図8と図10に示すように、キャ
ップ6のシール材12上に堆積した沈殿物18を排出する際
は、片手で水槽本体1の把手部33(図7参照)を握って
ぐらつかないよう押え、支持枠21の支持棒部24,24の間
から空間部Fにもう一方の手を入れてキャップ6を回し
て外すことができる。また、キャップ6の容積が十分大
きいので、落下する水20がキャップ6から溢れて飛び散
る心配がない。
【0031】そして、図11に示すように、キャップ6の
雌ネジ11を水槽本体1の筒部3の雄ネジ5に軽く螺合さ
せると、シール材12が押上棒8の下端に当接し、図12に
示す如く、キャップ6を締付けていくと押上棒8が上昇
すると共に球状弁体7が貫孔4から離間して円環状の隙
間Mが形成され、沈殿物堆積スペースGに沈殿物の無い
水20が流入する。このとき、押上棒8の羽根38に設けた
面取部38aに筒部3の下端縁が当たっても、面取部38a
が下端縁を滑り上がるので羽根38が引掛かることがな
い。また、キャップ6のシール材12が筒部3の下端縁に
当接するまでの間に流入した水20がキャップ6と筒部3
の間を通っても、キャップ6の外部に漏れだすことがな
い。
【0032】次に図13は、水槽の第5の実施の形態を示
し、このものは、キャップ6が受け台を兼ねているもの
である。つまり、キャップ6は、キャップ本体部34と、
キャップ本体部34の上部に設けられた外鍔部35と、外鍔
部35の外周縁に沿って上下方向に設けられた大径外周壁
部36とを有しており、この大径外周壁部36の上端縁を水
槽本体1の底部2近傍位置とし、かつ、下端縁をキャッ
プ本体部34よりも下方位置に設定すると共に、大径外周
壁部36の外径寸法を水槽本体1の外周壁9の外径寸法に
略等しい寸法まで大きくして、水槽本体1を安定した状
態に保持できるようにしている。なお、キャップ6を取
り外すには、把手部33を握って水槽本体1を持ち上げ、
突出状のキャップ本体部34を回せばよい。
【0033】図14は、第6の実施の形態を示し、この水
槽本体1は、底部2と外周壁部9とで略卵型に形成され
ており、(図7及び図8で説明した)支持枠21にて保持
されている。また、手動ポンプ22のチューブ28及びエア
ー噴出部29は、活性炭入りのケース39にて外嵌されてお
り、手動ポンプ22のエアー噴出部29から噴出したエアー
は、活性炭の間を通ってケース39に形成された多数の窓
部39a…から出る。これによってケース39近傍の水20が
流動し、活性炭にて水20が浄化され、水20が汚れ難くな
る。なお、支持枠21を省略し、図13で説明した受け台を
兼ねるキャップ6を用いても良い。
【0034】また、図15は水槽の第7の実施の形態を示
し、このものは、水槽本体1の貫孔4の外周縁に球状弁
体7と当接密着する円環状シール材40を付設している。
この場合、球状弁体7は硬質ゴムや硬質プラスチック等
の硬質材料にて形成されている。
【0035】図16(イ)は第8の実施の形態を示し、こ
のものは、水槽本体1の貫孔4の外周縁に球状弁体7と
当接密着する(上述と同様の)円環状シール材40を付設
し、かつ、球状弁体7を金属やセラミック等の水に沈む
硬質材料にて形成すると共に、押上棒8をキャップ6の
内底面に上方突出状に付設したものである。また、押上
棒8の上端には、球状弁体7を受ける受皿部41が設けら
れており、球状弁体7を押し上げたときに円環状の隙間
Mが形成されるようにしている。
【0036】しかして、図16(ロ)に示す如く、キャッ
プ6を外せば、球状弁体7は沈んで円環状シール材40に
当接密着して貫孔4を閉じ、水漏れを防ぐ。なお、円環
状シール材40を省略し、金属の重りを軟質ゴムや軟質プ
ラスチック等で外嵌被覆した球状弁体7を直接貫孔4に
当接密着させるようにしても良い。
【0037】図17は、水槽の第9の実施の形態を示し、
この水槽は比較的大型のものであって、中央に貫孔4を
有する漏斗状の底部2が複数設けられた水槽本体1を備
え、外周壁に窓部42…を有する上方開口箱型の支持枠21
にて水槽本体1を支持している。なお、(上述と同様
に)底部2…には雄ネジ5付き筒部3…が設けられると
共に、雄ネジ5に螺合するキャップ6が設けられ、重り
を兼ねた押上棒8が取付けられた球状弁体7(軟質ゴム
製又は軟質プラスチック製)にて貫孔4を閉じるように
構成している。
【0038】しかして、支持枠21の窓部42から空間部F
側へ手を延ばしてキャップ6を外し、堆積した沈殿物の
除去や水の入れ替えを行うことができる。これによっ
て、水槽本体1を傾けて上方開口部から水20を汲みだす
ような面倒な作業がなくなり、能率良く水替え作業を行
うことができる。
【0039】なお、本発明は上述の実施の形態に限定さ
れず、例えば、キャップ6は不透明にしておけば、沈殿
物18が外部から見えないので美観が良くなる。
【0040】
【発明の効果】本発明は上述の如く構成されるので、次
に記載する効果を奏する。
【0041】(請求項1、2又は3によれば)水槽本体
1下部の筒部3に締付けられたキャップ6を取り外すだ
けで、簡単に魚の糞や餌の食べ残しなどの沈殿物をキャ
ップ6内に分離し排出することができる(フィルターな
どの器具及びフィルターの交換作業が不要である)。こ
れによって、水槽内の汚れやすい下層部のみをこまめに
清掃することができ、水が汚れ難くなる。
【0042】また、水の入れ替えの際は、キャップ6を
取り外し、押上棒8又は球状弁体7を指や棒で押し上げ
ることにより容易に水を排出することができる。さら
に、押上棒8の押し上げを止めれば水の排出が停止する
ので、水を半分入れ替えたりすることも容易に行い得
る。このとき、魚や水草等を水槽本体1内に入れたまま
であっても、魚や水草を排出すること無く水抜きできる
ので、魚や水草等を別の容器に移しかえる手間が省ける
と共に、魚を弱らせたり傷つけることがない。
【0043】(請求項2によれば)押上棒8による球状
弁体7の押し上げ構造が簡単であり、作製が容易であ
る。(請求項3によれば)押上棒8をキャップ6側に付
設しているので、キャップ6を取り外した状態に於て、
不意に球状弁体7を押し上げて水槽本体1内の水を外部
に流出させるようなことが無い。
【0044】(請求項4によれば)安定した状態で水槽
本体1を保持しておくことができる。また、沈殿物の排
出や水の入れ替えの際、キャップ6を取付けなくとも一
時的に水槽本体1を置くことができ、便利である。
【0045】(請求項5によれば)安定した状態で水槽
本体1を保持しておくことができる。また、沈殿物の排
出や水の入れ替えの際、水槽本体1を支持枠21に載置し
たままキャップ6の着脱が行えるので便利であり、特に
大型の水槽本体1に好適である。
【0046】(請求項6によれば)小さな水槽本体1で
魚やエビなどを飼う場合に好適である。また、電気ポン
プが不要となるので、電気ポンプの振動や音の不快感を
無くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の水槽の第1の実施の形態を示す正面図
である。
【図2】使用状態を示す断面正面図である。
【図3】球状弁体の閉栓状態を示す分解断面正面図であ
る。
【図4】球状弁体の閉栓状態を示す断面正面図である。
【図5】第2の実施の形態を示す要部断面正面図であ
る。
【図6】第3の実施の形態を示す説明図である。
【図7】第4の実施の形態の使用状態を示す要部断面正
面図である。
【図8】支持枠を示す斜視図である。
【図9】筒部内の押上棒を示す要部横断面平面図であ
る。
【図10】沈殿物の排出状態を示す要部断面正面図であ
る。
【図11】キャップを軽く締めた状態を示す要部断面正面
図である。
【図12】キャップを完全に締付けた状態を示す要部断面
正面図である。
【図13】第5の実施の形態の使用状態を示す要部断面正
面図である。
【図14】第6の実施の形態の使用状態を示す要部断面正
面図である。
【図15】第7の実施の形態を示す要部断面正面図であ
る。
【図16】第8の実施の形態を示す作用説明図である。
【図17】第9の実施の形態の使用状態を示す断面正面図
である。
【符号の説明】
1 水槽本体 2 底部 3 筒部 4 貫孔 5 雄ネジ 6 キャップ 7 球状弁体 8 押上棒 11 雌ネジ 12 シール材 13 受け台 14 筒状受部 21 支持枠 22 手動ポンプ 40 シール材 F 空間部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中央に貫孔4を設けた漏斗状の底部2と
    該貫孔4の外周縁から垂設された雄ネジ5付き筒部3と
    が設けられた水槽本体1と、上記雄ネジ5に螺合する雌
    ネジ11を有すると共に上記筒部3の下端縁に当接密着す
    るシール材12を有するキャップ6と、上記貫孔4を閉じ
    るための球状弁体7と、上記キャップ6と球状弁体7と
    の間に設けられると共にキャップ6の筒部3への締付け
    螺合にて上昇して球状弁体7を押し上げる押上棒8と、
    を備えたことを特徴とする水槽。
  2. 【請求項2】 中央に貫孔4を設けた漏斗状の底部2と
    該貫孔4の外周縁から垂設された雄ネジ5付き筒部3と
    が設けられた水槽本体1と、上記雄ネジ5に螺合する雌
    ネジ11を有すると共に上記筒部3の下端縁に当接密着す
    るシール材12を有するキャップ6と、上記貫孔4を閉じ
    るための球状弁体7と、上記キャップ6と球状弁体7と
    の間に設けられると共にキャップ6の筒部3への締付け
    螺合にて上昇して球状弁体7を押し上げる押上棒8と、
    を備え、さらに、上記球状弁体7を軟質ゴム又は軟質プ
    ラスチックとし、かつ、上記押上棒8を金属製として重
    りを兼ねるよう球状弁体7に取付けたことを特徴とする
    水槽。
  3. 【請求項3】 中央に貫孔4を設けた漏斗状の底部2と
    該貫孔4の外周縁から垂設された雄ネジ5付き筒部3と
    が設けられた水槽本体1と、上記雄ネジ5に螺合する雌
    ネジ11を有すると共に上記筒部3の下端縁に当接密着す
    るシール材12を有するキャップ6と、上記貫孔4を閉じ
    るための球状弁体7と、上記キャップ6と球状弁体7と
    の間に設けられると共にキャップ6の筒部3への締付け
    螺合にて上昇して球状弁体7を押し上げる押上棒8と、
    を備え、さらに、水槽本体1内の貫孔4の外周縁に球状
    弁体7と当接密着する円環状シール材40を付設し、か
    つ、球状弁体7を硬質材料にて形成すると共に、押上棒
    8をキャップ6の内底面に上方突出状に付設したことを
    特徴とする水槽。
  4. 【請求項4】 キャップ6の外径より大きく、かつ、水
    槽本体1の外径より小さい筒状受部14を有する受け台13
    を備えたことを特徴とする請求項1,2又は3記載の水
    槽。
  5. 【請求項5】 水槽本体1を支持すると共に、キャップ
    6を回転自在に着脱するための空間部Fを有する支持枠
    21を備えた請求項1,2又は3記載の水槽。
  6. 【請求項6】 水中に空気を供給するための手動ポンプ
    22を備えた請求項1,2,3,4又は5記載の水槽。
JP33510597A 1997-01-16 1997-11-18 水 槽 Pending JPH10257835A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33510597A JPH10257835A (ja) 1997-01-16 1997-11-18 水 槽

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9-38281 1997-01-16
JP3828197 1997-01-16
JP33510597A JPH10257835A (ja) 1997-01-16 1997-11-18 水 槽

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10257835A true JPH10257835A (ja) 1998-09-29

Family

ID=26377498

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33510597A Pending JPH10257835A (ja) 1997-01-16 1997-11-18 水 槽

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10257835A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003011018A1 (en) * 2001-07-30 2003-02-13 Auckland Uniservices Limited A system for rearing aquatic animals
CN103053463A (zh) * 2013-01-31 2013-04-24 中国水产科学研究院淡水渔业研究中心 能够自动集污、排污的室内养殖鱼池
JP2014045735A (ja) * 2012-09-02 2014-03-17 Kanema :Kk 魚飼育水槽
US20150230438A1 (en) * 2012-09-06 2015-08-20 Glynn Barber Aquaponics system and method thereof
KR102641023B1 (ko) * 2023-07-14 2024-02-28 대한민국 여과장치 일체형 이동식 순환여과시스템

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003011018A1 (en) * 2001-07-30 2003-02-13 Auckland Uniservices Limited A system for rearing aquatic animals
US7100535B2 (en) 2001-07-30 2006-09-05 Auckland Uniservices Limited System for rearing aquatic animals
JP2014045735A (ja) * 2012-09-02 2014-03-17 Kanema :Kk 魚飼育水槽
US20150230438A1 (en) * 2012-09-06 2015-08-20 Glynn Barber Aquaponics system and method thereof
US10206377B2 (en) * 2012-09-06 2019-02-19 Glynn Barber Aquaponics system and method thereof
CN103053463A (zh) * 2013-01-31 2013-04-24 中国水产科学研究院淡水渔业研究中心 能够自动集污、排污的室内养殖鱼池
KR102641023B1 (ko) * 2023-07-14 2024-02-28 대한민국 여과장치 일체형 이동식 순환여과시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6461501B1 (en) Ornamental pond skimmer and filter apparatus
CN207599116U (zh) 一种控水开关及上加水加湿器
US4921614A (en) Aquarium cleaning and filtering system and method
JPH06182123A (ja) 携帯可能な水濾過装置及び水を濾過浄化する方法
US4156401A (en) Sealed self-cleaning aquarium apparatus
US4481905A (en) Aquarium with improved aerator and purifier
US7815797B1 (en) Pool, skimmer pre-filter assembly
US5640930A (en) Automatic cleaning aquarium
EP0527580A2 (en) Aquarium cleaning apparatus
CA2465705A1 (en) Filtration apparatus
JP2518993B2 (ja) 水槽用濾過装置
CA2162462A1 (fr) Incubateur larvaire pour l'elevage de larves de poissons
US6666168B2 (en) Waterfall aquarium cleansing system
CN210340558U (zh) 一种景观用雨水处理装置
JPH10257835A (ja) 水 槽
US4318891A (en) Automatic toilet bowl cleaner
JP3129969U (ja) 魚の糞等の自然落下式濾過水槽
TW200808243A (en) Fruit-and-vegetable washing machine capable of recycling water for purifying water and saving water
CN206722020U (zh) 水箱洁厕宝投放机构
JP2009050249A (ja) 底面に傾斜を付け、排水装置を設けた水槽。
JP4868325B2 (ja) 使用済み食用油の油カス沈澱器
US2773828A (en) Bubble energized filter for aquarium
CN219330376U (zh) 一种便于排污的宠物饮水器
US11627840B2 (en) Skimmer ladle
KR200344519Y1 (ko) 수조의 이물질 제거장치