JPH10254901A - 画像検索方法および装置 - Google Patents

画像検索方法および装置

Info

Publication number
JPH10254901A
JPH10254901A JP9060903A JP6090397A JPH10254901A JP H10254901 A JPH10254901 A JP H10254901A JP 9060903 A JP9060903 A JP 9060903A JP 6090397 A JP6090397 A JP 6090397A JP H10254901 A JPH10254901 A JP H10254901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
search
information
target
target image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9060903A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoriyuki Okochi
頼行 大河内
Shunji Ota
俊二 太田
Hideyuki Kobayashi
秀行 小林
Toshiyuki Iwaoka
俊行 岩岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP9060903A priority Critical patent/JPH10254901A/ja
Publication of JPH10254901A publication Critical patent/JPH10254901A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 未知の対象画像からその対象に関する情報を
自動的かつ効率良く取得することができる画像検索方法
および装置を提供する。 【解決手段】 カメラ部(1)で撮像した未知の画像の
特徴部分をペン入力部(4)で指定し、その属性情報を
属性情報入力部(7)で入力し、ペン入力部(4)で指
定した対象画像と属性情報に対応して画像データベース
(11)に蓄積されている部分画像とを比較することに
より画像データベース(11)からの未知画像の検索を
行なう。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、画像検索方法お
よび装置に関し、特に、未知の対象を撮影することで、
その撮像画像から対象に関する情報を自動的に得ること
ができる画像検索方法および装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、所望の画像を画像データベースか
ら検索する場合、入力した画像と画像データベース中の
画像という2つの画像データの一致度により所望の画像
を得るという方法が知られている。
【0003】また、入力した画像データには、背景など
のような対象とは直接関係のない画像データもふくまれ
ているので、この入力した画像データを用いて画像デー
タベースを検索するには、必要なオブジェクトのみを切
り出す必要があるが、その方法としては、線画情報から
オブジェクトの輪郭を抽出するということが従来から行
われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、入力し
た画像と画像データベース中の画像という2つの画像デ
ータの一致度により所望の画像を得るという方法におい
ては、対象の全体画像を使って検索するというだけで類
似のものが多数候補として考えられてしまい、対象の絞
り込みがうまくいかないという問題点があった。
【0005】また、必要なオブジェクトを切り出すため
に線画情報からオブジェクトの輪郭を抽出する方法にお
いては、オブジェクトの属性に関する情報を得ることが
できないため、検索のための情報が不足し、期待される
ような検索結果がなかなか得られないという問題点があ
った。
【0006】そこで、この発明は、未知の対象画像から
その対象に関する情報を自動的かつ効率良く取得するこ
とができる画像検索方法および装置を提供することを目
的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1の発明は、検索対象画像に基づき画像デー
タベースを検索して該検索対象画像に関する情報を取得
する画像検索方法において、上記検索対象画像とともに
該検索対象画像の属性情報を入力し、上記検索対象画像
および上記属性情報に基づき上記画像データベースを検
索することを特徴とする。
【0008】また、請求項2の発明は、請求項1の発明
において、上記検索対象画像は、撮像手段により撮像さ
れた画像であることを特徴とする。
【0009】また、請求項3の発明は、請求項1の発明
において、上記属性情報は、上記検索対象画像から指定
された一部の画像の識別情報であり、上記画像データベ
ースの検索は、上記指定された一部の画像に基づき行わ
れることを特徴とする。
【0010】また、請求項4の発明は、請求項1の発明
において、上記属性情報は、上記検索対象画像の色情報
であり、上記画像データベースの検索は、上記指定され
た色情報に基づき行われることを特徴とする。
【0011】また、請求項5の発明は、請求項1の発明
において、上記画像データベースの検索は、上記検索対
象画像を2値化した対象2値画像と上記画像データベー
スに予め格納された画像データを2値化したデータ2値
画像との類似度を判別することにより行われることを特
徴とする。
【0012】また、請求項6の発明は、請求項1の発明
において、上記属性情報は、上記検索対象画像から指定
された一部の画像の識別情報であり、上記一部の画像の
指定は、それぞれ優先順位を有する複数の部分の画像を
指定することにより行われ、上記画像データベースの検
索は、上記優先順位を有する複数の部分の画像に基づき
行われることを特徴とする。
【0013】また、請求項7の発明は、請求項1の発明
において、上記属性情報は、上記検索対象画像から指定
された色情報であり、上記色情報の指定は、それぞれ優
先順位を有する複数の色情報を指定することにより行わ
れ、上記画像データベースの検索は、上記優先順位を有
する複数の色情報に基づき行われることを特徴とする。
【0014】また、請求項8の発明は、検索対象画像に
基づき画像データベースを検索して該検索対象画像に関
する情報を取得する画像検索装置において、上記検索対
象画像を入力する検索対象画像入力手段と、上記検索対
象画像入力手段により入力された検索対象画像の属性情
報を入力する属性情報入力手段と、上記検索対象画像お
よび上記属性情報に基づき上記画像データベースを検索
する検索手段と、を具備することを特徴とする。
【0015】また、請求項9の発明は、請求項8の発明
において、上記検索対象画像入力手段は、対象画像を撮
像する撮像手段であることを特徴とする。
【0016】また、請求項10の発明は、請求項8の発
明において、上記属性情報入力手段は、上記検索対象画
像の一部の領域を指定する領域指定手段、を具備し、上
記画像データベースは、上記識別情報を鍵として所定の
画像情報を格納し、上記検索手段は、上記領域指定手段
により指定された上記検索対象画像の一部の領域の画像
に基づき行われることを特徴とする。
【0017】また、請求項11の発明は、請求項8の発
明において、上記属性情報入力手段は、上記検索対象画
像の色情報を指定する色情報指定手段、を具備し、上記
画像データベースは、上記色情報を鍵として所定の画像
情報を格納し、上記検索手段は、上記色情報指定手段に
より指定された上記色情報に基づき行われることを特徴
とする。
【0018】また、請求項12の発明は、請求項8の発
明において、上記検索手段は、上記検索対象画像から特
徴画像を抽出する画像抽出手段と、上記画像抽出手段で
抽出した特徴画像を2値化して対象2値画像に変換する
対象画像変換手段と、上記画像データベースに予め格納
された画像データを2値化してデータ2値画像に変換す
るデータ画像変換手段と、上記対象2値画像と上記デー
タ2値画像とを比較してその類似度を判別する画像比較
手段と、を具備することを特徴とする。
【0019】また、請求項13の発明は、請求項8の発
明において、上記属性情報入力手段は、それぞれ優先順
位を有する複数の属性情報を入力し、上記検索手段は、
上記属性情報入力手段により入力された複数の属性情報
にそれぞれ付された優先度情報に基づき上記検索を行な
うことを特徴とする。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態につ
いて添付図面を参照して詳細に説明する。
【0021】図1は、この発明に係わる画像検索方法お
よび装置を適用して構成した画像検索システムの一実施
の形態を概略ブロック図で示したものである。
【0022】図1において、カメラ部1は、例えばCC
Dを用いた小型カメラ部で、使用者が情報を知りたい対
象を含む画像を撮影する。
【0023】画像蓄積部2は、画像データを蓄積するメ
モリである。カメラ部1は使用者の指示に応じて撮影を
開始し、使用者が撮影方向及び撮影範囲を調整し、操作
する事で対象を含む画像を撮影画像として画像蓄積部2
に取り込む。
【0024】表示部14は、例えば、LCDを用いた表
示装置から構成され、画像蓄積部2に蓄積された画像デ
ータや付加情報を表示することで、使用者に対し各種情
報を提供する。
【0025】構図変更部3は、カメラ部1が取り込んだ
画像蓄積部2内の撮影画像から対象の構図を判断し、対
象の画像を拡大・移動・回転し、画像データベース11
上の画像データと最も比較しやすい構図となる最適構図
画像に変換する。
【0026】ペン入力部4は、表示部14の表示画面上
に装着したタッチパネル及びペン型のポインティングデ
バイスから構成する。
【0027】画像抽出部5は、構図変更部3で変換した
最適構図画像とペン入力部4で指定した画像上の座標を
用いて対象の画像の注目する部分を切り出し、背景を取
り除いた対象画像を抽出する。
【0028】対象画像変換部6は、対象画像データを2
値化することにより対象2値画像を生成する。
【0029】画像データベース11は、対象を検索する
ために必要な複数のデータ画像を蓄積している。蓄積す
る画像は自然画像であり、それぞれの画像に関連する付
加情報も同時に蓄積する。
【0030】データ画像変換部12は、画像データベー
ス11に蓄積した画像を対象画像変換部6と同様の手法
でデータ2値画像に変換する。
【0031】画像比較部10は、使用者が対象を撮影し
た画像から生成した対象2値画像と画像データベース1
1中の画像を変換したデータ2値画像とを比較し、類似
度を算出する。
【0032】結果表示制御部13は、検索結果に対応す
る画像データベース11上の付加情報を引き出し、表示
部14に出力する。
【0033】制御部100は、各部を接続し、データを
転送したり処理の連携をとる。
【0034】属性名入力部7は、使用者が注目する部分
の属性名を入力し、色情報入力部8は、使用者が注目す
る部分の色情報を入力し、優先順位入力部9は、使用者
が複数の注目する部分の優先順位を入力する。
【0035】次に、上記図1に示した画像検索システム
の動作を図2を用いて説明する。
【0036】図2は、図1に示した画像検索システムの
処理の流れを示す流れ図である。
【0037】まず、使用者の操作でカメラ部1が撮影を
開始する。このカメラ部1で撮影している範囲の画像は
表示部14に表示される。これにより、使用者は知りた
いと思う対象が撮影範囲に入っているかを容易に判断す
ることができる。
【0038】使用者は、表示部14に表示される画像を
見て、カメラ部1の撮影画像が対象範囲にある時、ボタ
ンを押すことで表示部14に表示していた静止画像、す
なわちカメラ部1の撮影画像を画像蓄積部2内に取り込
む。この時のカメラ部1の撮影画像の一例を図3に示
す。
【0039】次に、画像蓄積部2上の撮影画像から構図
変更部3が構図を判断し、その変更を行う。
【0040】すなわち、カメラ部1で撮像された対象の
画像であるオブジェクトが画面中央にない場合は、その
オブジェクトを画面中央に移動させる構図変更を行な
う。
【0041】また、カメラ部1で撮像された対象の画像
であるオブジェクトが画面全体の大きさと比較して小さ
い場合は、画面の大きさに収まるようにオブジェクトを
拡大する構図変更を行なう。
【0042】構図変更部3は、このような処理を画像蓄
積部2内の画像に対して行い、最適構図画像を生成す
る。この構図変更部3で生成された最適構図画像の一例
を図4に示す。
【0043】構図変更部3により変更された最適構図画
像を表示部14に表示させる。使用者はこの表示部14
に表示された最適構図画像を見ながら自分が知りたい対
象の注目する部分の座標をテンキー等を用いて入力し指
定する。例えば、対象が植物の場合なら、花や葉などで
ある。
【0044】ここで、ペン入力部4が、ペン型入力デバ
イスである場合は、このペン型入力デバイスは、表示部
14の表示画面(LCD)の上に装着されたタッチパネ
ルを具備して構成され、このペン型入力デバイスによっ
てタッチパネルに圧力を加えることで注目する部分の位
置情報を入力することができる。このときペンが通過し
た軌跡は表示部14の画面上にインポーズされ、使用者
に分かり易く表示される。
【0045】ここで、対象を囲む線は連続していなくて
もよく、途切れている場合は最も近い端点をつなげた線
を仮想的に想定する。このときの入力例を図5に示す。
【0046】画像抽出部5では、ペン入力部4によって
入力した対象の輪郭情報を利用し、背景となる部分の画
像を排除した対象のみの画像を抽出する。この処理は画
像蓄積部2上で行い、得られる画像が注目対象画像とな
る。この画像抽出部5で抽出された注目対象画像の一例
を図6に示す。
【0047】対象画像変換部6では、画像抽出部5で抽
出された注目対象画像を明度による基準値を設けて2値
画像に変換する。この2値画像を注目対象2値画像と呼
び、この注目対象2値画像の一例を図7に示す。この画
像検索システムにおいてはこの注目対象2値画像を検索
のキーとして利用する。
【0048】すなわち、画像データベース11は、対象
となる植物や動物の自然画像及び対象を特定の意味のあ
るバーツに分割したデータ画像(以下「分割データ画
像」という)を蓄積している。具体的には、「花の部分
のみ」の画像データや、「葉の部分のみ」の画像データ
といったものである。この画像データベース11に蓄積
された分割データ画像の一例を図8に示す。
【0049】このような構成によると、例えば、撮影時
の条件などのために、対象の花の部分しか対象画像とし
て得られなかった場合でも、画像データベース11に花
の部分の分割データ画像が蓄積していれば、容易にその
検索が可能となる。
【0050】画像比較部10に入力される対象の画像は
2値画像である。そこで、画像比較部10における比較
を行うために画像データベース11上の分割データ画像
を2値画像に変更する必要がある。
【0051】画像データベース11上の分割データ画像
の2値画像への変換はデータ画像変換部12で行う。デ
ータ画像変換部12は、対象画像変換部6が行うのと同
様の画像処理を分割データ画像に対して行い、分割デー
タ2値画像を得る。データ画像変換部12で変換された
分割データ2値画像の一例を図9に示す。
【0052】データ画像変換部12で変換された分割デ
ータ2値画像は、順次、画像比較部10に送られ、対象
画像変換部6で変換された注目対象2値画像と比較され
る。この比較は2つの2値画像を重ねて、データに一致
する割合で判定する。
【0053】この処理は、画像データベース11上の検
索対象となる画像に対して順次同様に行われ、その結果
に基づき求める画像を決定する。
【0054】結果表示制御部13は、分割データ2値画
像の元となる自然画像(データ)を画像データベース1
1から引き出し、表示部14に表示する。
【0055】ここで、対象の分割データ画像と全体を表
すデータ画像間の関係情報によって、分割データ画像に
よって検索した場合でも全体を表すデータ画像を得るこ
とができる。
【0056】このようにして、使用者は未知の対象を撮
影することで、自動的に図鑑を調べるように、対象に対
する情報を容易にまた瞬時に検索することができる。
【0057】ここで、注目する部分を指定する際に、属
性名入力部7より「花」や「葉」といったような、その
注目する部分の属性部名を使用者が入力してもよい。こ
の場合は画像データベース中の各分割データ画像にも属
性名が情報として保持されており、画像情報とともに、
この属性名情報が検索時に利用される。
【0058】同様に、注目する部分の色情報を色情報入
力部8により使用者が入力してもよい。この場合は画像
データベース11中の各分割データ画像の色情報が保持
されており、画像情報とともに、この情報が検索時に利
用される。
【0059】注目する部分の指定は、複数領域指定して
もよい。この場合は、それぞれの検索結果を類似度とし
て求めておき、その個々の検索結果を総合して最終的な
検索結果を求める。
【0060】また、このような画像データベース11中
に複数の分割データ画像を蓄積している場合、各分割デ
ータ画像に優先順位情報を与えておくことで効率的な検
索が可能となる。
【0061】例えば、Aという植物は花の形に特徴があ
り、Bという植物では葉の形に特徴があるとする。この
場合、Aについては花の分割データ画像において優先順
位を高く、Bについては、葉の分割データ画像の優先順
位を高く設定しておく。そして、検索時には、この優先
順位に従って検索が行われる。
【0062】また、注目する部分を使用者が複数指定す
る場合に、優先順位入力部9によって使用者がその検索
の優先順位を指定してもよい。この場合は、使用者が指
定した優先順位に従って検索が行われる。
【0063】次に、図10乃至図14を参照して図1に
示した画像データベース11の詳細構成例について説明
する。
【0064】図10は、図1に示した画像データベース
11の全体構造の具体例を示したものである。
【0065】図10に示すように、画像データベース1
1は、検索時のタグとして利用する属性フィード100
1と色情報フィールド1002と実際のデータが入って
いるデータフィールド1003から構成され、データフ
ィールド1003は、名称や解説文などが入っているテ
キスト情報エリア1003aと画像が入っている画像情
報エリア1003bに別れている。
【0066】ここで、属性フィード1001の具体的構
造は図11に示すようように、 1)属性名 2)先頭ID から構成されている。
【0067】また、色情報フィールド1002の具体的
構造は図12に示すようように、 1)色情報 2)先頭ID から構成されている。
【0068】また、データフィールド1003のテキス
ト情報エリア1003aの具体的構造は図13に示すよ
うように、 1)ID 2)属性名 3)属性次候補ID 4)色情報 5)色情報次候補ID 6)分割データ画像ID 7)全体データ画像ID 8)名称 9)解説 から構成されている。
【0069】また、データフィールド1003の画像情
報エリア1003bの具体的構造は図14に示すようよ
うに、 1)画像ID 2)画像データ から構成されている。
【0070】ここで、例えば、使用者がチューリップを
撮影し、花の部分をマークし 属性名として「花」と入
力した場合について考えてみると、まず属性フィールド
1001に「花」が登録されているかを検索する。
【0071】ここで、画像データベース11の属性フィ
ールド1001には、図11に示すように「花」は登録
されており、その先頭データのIDは、「010」であ
ることがわかる。
【0072】次に、データフィールド1003のテキス
ト情報エリア1003aでID「010」を検索する。
ここで、データフィールド1003のテキスト情報エリ
ア1003aには、図13で示すようにその候補、すな
わち、ID「010」が見つかる。そこで分割データ画
像IDを見ると「P021」となっているので、次に、
データフィールド1003の画像情報エリア1003b
から画像ID「P021」を検索する。これによりチュ
ーリップの「花」の画像データを得ることができる。そ
して、上述した画像処理により類似した画像かどうかを
判断する。
【0073】ここで、次の候補は、データフィールド1
003のテキスト情報エリア1003aの属性次候補I
Dを見ると「155」とあるので、このテキスト情報エ
リア1003aで「ID155」を検索して同様に処理
する。色情報の場合も同様である。
【0074】このようにして、最終的に結果がでたら、
データフィールド1003のテキスト情報エリア100
3aのIDから、名称や解説文など必要な情報を得るこ
とができる。
【0075】次に、図15乃至図18のフローチャート
を参照して上記検索処理を更に詳細に説明する。
【0076】図15は、この画像検索システムにおいて
対象の注目する部分を指定する場合の検索処理の詳細を
フローチャートで示したものである。
【0077】図15において、まず対象を撮像する(ス
テップ101)。この対象の撮像は、図1に示したカメ
ラ部1を用いて行われる。
【0078】次に、カメラ部1で撮像した画像の構図が
最適かを調べ(ステップ102)、最適でない場合は、
構図の最適化を行なう(ステップ103)。この処理は
図1に示した構図変更部3により行われる。
【0079】次に、対象の注目する部分を指定し(ステ
ップ104)、指定された部分の画像の切り出しが行わ
れる(ステップ105)。この処理は図1に示したペン
入力部4の入力に基づき画像抽出部6により行われる。
【0080】そして、ステップ105で切り出された注
目対象画像を2値画像に変換する(ステップ106)。
この処理は図1に示した対象画像画素変換部6で行われ
る。
【0081】次に、注目対象画像と比較する分割データ
画像を図1に示した画像データベース11から抽出し
(ステップ107)、この分割データ画像を2値画像に
変換する(ステップ108)。この処理は図1に示した
データ画像変換部12により行われる。
【0082】そして、注目対象画像と分割データ画像と
の比較が行われ(ステップ109)、この比較の結果か
らこの注目対象画像と分割データ画像との類似度が算出
される(ステップ110)。この比較は、注目対象画像
を2値画像に変換した対象2値画像と分割データ画像を
2値画像に変換したデータ2値画像との間で図1に示し
た比較部10により行われ、その一致画素数に基づき注
目対象画像と分割データ画像との類似度が算出される。
【0083】次に、このステップ110で算出した類似
度がすでに検索した結果より高いかが調べられ(ステッ
プ111)、高い場合はその結果を記録し(ステップ1
12)、次に、すべてのデータ画像の検索が終了したか
を調べる(ステップ113)。ここで、すべてのデータ
画像の検索が終了していない場合はステップ107に戻
り、すべてのデータ画像の検索が終了した場合はステッ
プ112で記録されている結果を最終結果としてこの処
理を終了する(ステップ114)。
【0084】図16は、この画像検索システムにおいて
属性名を入力する場合の検索処理の詳細をフローチャー
トで示したものである。
【0085】この図16の処理は、ステップ202、2
05、206、207、214の処理が図15に示した
ものと異なるだけで、あとの処理図15に示したものと
同一である。
【0086】すなわち、図16において、まず、対象の
注目する部分を指定し(ステップ201)、次に、対象
の属性名を入力する(ステップ202)。この対象の属
性名の入力は、図1に示した属性名入力部7により行わ
れる。
【0087】次に、ステップ201で指定された部分の
画像の切り出しが行われ(ステップ203)、この注目
対象画像が2値画像に変換される(ステップ204)。
【0088】次に、画像データベース11の注目属性名
フィールドをチェックし(ステップ205)、属性名が
一致するかを調べる(ステップ206)。
【0089】ここで、属性名が一致しないと次の属性名
フィールドをチェックし(ステップ207)、ステップ
206に戻る。
【0090】ステップ206で、属性名が一致すると判
断されると、注目対象画像と比較する分割データ画像を
画像データベースから抽出し(ステップ208)、この
分割データ画像を2値画像に変換し(ステップ20
9)、注目対象画像と分割データ画像とを比較する(ス
テップ210)。そして、この比較の結果から類似度を
算出し(ステップ211)、次に、この算出した類似度
がすでに検索した結果より高いかを調べ(ステップ21
2)、高い場合はその結果を記録し(ステップ21
3)、次に、すべてのデータ画像の検索が終了したかを
調べる(ステップ214)。ここで、すべてのデータ画
像の検索が終了していない場合はステップ208に戻
り、すべてのデータ画像の検索が終了した場合はステッ
プ213で記録されている結果を最終結果としてこの処
理を終了する(ステップ215)。
【0091】図17は、この画像検索システムにおいて
色情報を入力する場合の検索処理の詳細をフローチャー
トで示したものである。
【0092】この図17の処理は、ステップ302、3
05、306、307、314の処理が図15に示した
ものと異なるだけで、あとの処理は図15に示したもの
と同一である。
【0093】すなわち、図17において、まず、対象の
注目する部分を指定し(ステップ301)、次に、対象
の色情報を入力する(ステップ302)。この対象の色
情報の入力は、図1に示した色情報入力部8により行わ
れる。
【0094】次に、ステップ301で指定された部分の
画像の切り出しが行われ(ステップ303)、この注目
対象画像が2値画像に変換される(ステップ304)。
【0095】次に、画像データベース11の注目色情報
フィールドをチェックし(ステップ305)、色情報が
一致するかを調べる(ステップ306)。
【0096】ここで、色情報が一致しないと次の色情報
フィールドをチェックし(ステップ307)、ステップ
306に戻る。
【0097】ステップ306で、色情報が一致すると判
断されると、注目対象画像と比較する分割データ画像を
画像データベースから抽出し(ステップ308)、この
分割データ画像を2値画像に変換し(ステップ30
9)、注目対象画像と分割データ画像とを比較する(ス
テップ310)。そして、この比較の結果から類似度を
算出し(ステップ311)、次に、この算出した類似度
がすでに検索した結果より高いかを調べ(ステップ31
2)、高い場合はその結果を記録し(ステップ31
3)、次に、すべてのデータ画像の検索が終了したかを
調べる(ステップ314)。ここで、すべてのデータ画
像の検索が終了していない場合はステップ308に戻
り、すべてのデータ画像の検索が終了した場合はステッ
プ313で記録されている結果を最終結果としてこの処
理を終了する(ステップ315)。
【0098】図18は、この画像検索システムにおいて
入力された属性名が見つからなかった場合の検索処理の
詳細をフローチャートで示したものである。
【0099】図18において、対象の属性名を入力し
(ステップ401)、画像データベース11の属性名フ
ィールドをチェックし(ステップ402)、属性名の候
補が残っているかを調べる(ステップ403)。
【0100】ここで、属性名の候補が残っていると、次
に属性名が一致するかが調べられ(ステップ404)、
一致すると、その属性名をもつデータから検索する。
【0101】また、一致しないと次の属性名フィールド
をチェックし(ステップ405)、ステップ403に戻
る。
【0102】また、ステップ403で、属性名の候補が
残っていないと判断されると、入力された属性名が存在
しないことを表示し(ステップ407)、次に新たな属
性名が入力されたかを調べ(ステップ408)、新たな
属性名が入力された場合は、全データからの検索を行
い、新たな属性名が入力されていない場合は、ステップ
402に戻る。
【0103】すなわち、属性名を入力した場合、それが
登録されていなかった場合が考えられるが、その場合
は、まず使用者に候補がなかったことを知らせ、もし新
たに入力された場合はもう一度、登録されているか検索
し、入力がなかった場合は、データベース上の全データ
を検索の対象とするという処理を行なう。
【0104】なお、図18においては、属性名を入力し
たがそれが登録されていなかった場合の処理について示
したが、色情報を入力したがそれが登録されていなかっ
た場合の処理も同様である。
【0105】なお、上記実施形態においては、入力対象
画像が植物の場合について説明したが、この発明はこれ
に限定されず、検索を必要とする他の画像を対象にする
場合においても同様に適用することができるのは勿論で
ある。
【0106】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明によれば、
以下のように示すような効果がある。
【0107】1)使用者がペン型のポインティングデバ
イスなどを用いて対象画像の注目する部分を指定し、さ
らにその属性を指定できるようにしたため、その情報を
利用することで検索結果の精度を上げることができる。
【0108】2)また、指定した部分に関する類似度も
求めることができるようにしたため最終的な検索結果の
精度を上げることができる。
【0109】3)また、注目する部分に優先順位を指定
することにより、優先度の高い注目部分による結果を最
終的な検索結果とすることで、検索結果の精度を上げる
ことができる。
【0110】4)また、対象画像の一部が隠れてしまっ
ている場合でも、画像データベースにおいて対象を特定
のパーツに分解したデータ画像を蓄積しているのでパー
ツごとの検索が可能となり、検索結果の精度を上げるこ
とができる。
【0111】5)また、パーツ毎に類似度を求めたり、
優先順位を指定することにより、最終的な検索結果の精
度を上げることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係わる画像検索方法および装置を適
用して構成した画像検索システムの一実施の形態を示す
概略ブロック図。
【図2】図1に示した画像検索システムの処理の流れを
示す流れ図。
【図3】図1に示したカメラ部の撮影画像の一例を示す
図。
【図4】図1に示した構図変更部で生成された最適構図
の一例を示す図。
【図5】図1に示したペン入力部で注目部分を指定した
状態を示す図。
【図6】図1に示した画像抽出部で抽出された注目対象
画像の一例を示す図。
【図7】図1に示した対象画像変換部で変換された注目
対象2値画像の一例を示す図。
【図8】図1に示した画像データベースに蓄積された分
割データ画像の一例を示す図。
【図9】図1に示したデータ画像変換部で変換された分
割データ2値画像の一例を示す図。
【図10】図1に示した画像データベースの全体構造の
具体例を示した図。
【図11】図10に示した属性フィードの具体的構造を
示す図。
【図12】図10に示した色情報フィードの具体的構造
を示す図。
【図13】図10に示したデータフィールドのテキスト
情報エリアの具体的構造を示す図。
【図14】図10に示したデータフィールドの画像情報
エリアの具体的構造を示す図。
【図15】この画像検索システムにおいて対象の注目す
る部分を指定する場合の検索処理の詳細を示すフローチ
ャート
【図16】この画像検索システムにおいて属性名を入力
する場合の検索処理の詳細を示すフローチャート
【図17】この画像検索システムにおいて色情報を入力
する場合の検索処理の詳細を示すフローチャート
【図18】この画像検索システムにおいて入力された属
性名が見つからなかった場合の検索処理の詳細を示すフ
ローチャート
【符号の説明】
1 カメラ部 2 画像蓄積部 3 構図変更部 4 ペン入力部 5 画像抽出部 6 対象画像変換部 7 属性名入力部 8 色情報入力部 9 優先順位入力部 10 画像比較部 11 画像データベース 12 データ画像変換部 13 結果表示制御部 14 表示部 100 制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岩岡 俊行 京都府京都市右京区花園土堂町10番地 オ ムロン株式会社内

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 検索対象画像に基づき画像データベース
    を検索して該検索対象画像に関する情報を取得する画像
    検索方法において、 上記検索対象画像とともに該検索対象画像の属性情報を
    入力し、上記検索対象画像および上記属性情報に基づき
    上記画像データベースを検索することを特徴とする画像
    検索方法。
  2. 【請求項2】 上記検索対象画像は、 撮像手段により撮像された画像であることを特徴とする
    請求項1記載の画像検索方法。
  3. 【請求項3】 上記属性情報は、 上記検索対象画像から指定された一部の画像の識別情報
    であり、 上記画像データベースの検索は、 上記指定された一部の画像に基づき行われることを特徴
    とする請求項1記載の画像検索方法。
  4. 【請求項4】 上記属性情報は、 上記検索対象画像の色情報であり、 上記画像データベースの検索は、 上記指定された色情報に基づき行われることを特徴とす
    る請求項1記載の画像検索方法。
  5. 【請求項5】 上記画像データベースの検索は、 上記検索対象画像を2値化した対象2値画像と上記画像
    データベースに予め格納された画像データを2値化した
    データ2値画像との類似度を判別することにより行われ
    ることを特徴とする請求項1記載の画像検索方法。
  6. 【請求項6】 上記属性情報は、 上記検索対象画像から指定された一部の画像の識別情報
    であり、 上記一部の画像の指定は、 それぞれ優先順位を有する複数の部分の画像を指定する
    ことにより行われ、 上記画像データベースの検索は、 上記優先順位を有する複数の部分の画像に基づき行われ
    ることを特徴とする請求項1記載の画像検索方法。
  7. 【請求項7】 上記属性情報は、 上記検索対象画像から指定された色情報であり、 上記色情報の指定は、 それぞれ優先順位を有する複数の色情報を指定すること
    により行われ、 上記画像データベースの検索は、 上記優先順位を有する複数の色情報に基づき行われるこ
    とを特徴とする請求項1記載の画像検索方法。
  8. 【請求項8】 検索対象画像に基づき画像データベース
    を検索して該検索対象画像に関する情報を取得する画像
    検索装置において、 上記検索対象画像を入力する検索対象画像入力手段と、 上記検索対象画像入力手段により入力された検索対象画
    像の属性情報を入力する属性情報入力手段と、 上記検索対象画像および上記属性情報に基づき上記画像
    データベースを検索する検索手段と、 を具備することを特徴とする画像検索装置。
  9. 【請求項9】 上記検索対象画像入力手段は、 対象画像を撮像する撮像手段であることを特徴とする請
    求項8記載の画像検索装置。
  10. 【請求項10】 上記属性情報入力手段は、 上記検索対象画像の一部の領域を指定する領域指定手
    段、 を具備し、 上記画像データベースは、 上記識別情報を鍵として所定の画像情報を格納し、 上記検索手段は、 上記領域指定手段により指定された上記検索対象画像の
    一部の領域の画像に基づき行われることを特徴とする請
    求項8記載の画像検索装置。
  11. 【請求項11】 上記属性情報入力手段は、 上記検索対象画像の色情報を指定する色情報指定手段、 を具備し、 上記画像データベースは、 上記色情報を鍵として所定の画像情報を格納し、 上記検索手段は、 上記色情報指定手段により指定された上記色情報に基づ
    き行われることを特徴とする請求項8記載の画像検索装
    置。
  12. 【請求項12】 上記検索手段は、 上記検索対象画像から特徴画像を抽出する画像抽出手段
    と、 上記画像抽出手段で抽出した特徴画像を2値化して対象
    2値画像に変換する対象画像変換手段と、 上記画像データベースに予め格納された画像データを2
    値化してデータ2値画像に変換するデータ画像変換手段
    と、 上記対象2値画像と上記データ2値画像とを比較してそ
    の類似度を判別する画像比較手段と、 を具備することを特徴とする請求項8記載の画像検索装
    置。
  13. 【請求項13】 上記属性情報入力手段は、 それぞれ優先順位を有する複数の属性情報を入力し、 上記検索手段は、 上記属性情報入力手段により入力された複数の属性情報
    にそれぞれ付された優先度情報に基づき上記検索を行な
    うことを特徴とする請求項1記載の画像検索装置。
JP9060903A 1997-03-14 1997-03-14 画像検索方法および装置 Pending JPH10254901A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9060903A JPH10254901A (ja) 1997-03-14 1997-03-14 画像検索方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9060903A JPH10254901A (ja) 1997-03-14 1997-03-14 画像検索方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10254901A true JPH10254901A (ja) 1998-09-25

Family

ID=13155794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9060903A Pending JPH10254901A (ja) 1997-03-14 1997-03-14 画像検索方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10254901A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000207420A (ja) * 1998-11-12 2000-07-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 類似画像検索システム,類似画像検索方法および類似画像検索プログラムを記録した記録媒体
WO2001024050A1 (fr) * 1999-09-27 2001-04-05 Cadix Inc. Systeme de reconnaissance d'images et systeme de base de donnees pour la reconnaissance d'images
JP2007018456A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Nikon Corp 情報表示装置及び情報表示方法
JP2007048212A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Dainippon Printing Co Ltd 情報提供システム及び情報提供装置
US7450759B2 (en) 2004-02-20 2008-11-11 Fujifilm Corporation Digital pictorial book system, pictorial book searching method, and machine readable medium storing thereon pictorial book searching program
US7450767B2 (en) 2004-02-20 2008-11-11 Fujifilm Corporation Digital pictorial book system, pictorial book searching method, and machine readable medium storing thereon pictorial book searching program
US7639899B2 (en) 2004-02-20 2009-12-29 Fujifilm Corporation Digital pictorial book system, a pictorial book searching method, and a machine readable medium storing thereon a pictorial book searching program
US7882141B2 (en) 2004-02-20 2011-02-01 Fujifilm Corporation Digital pictorial book sytstem, pictorial book searching method, and machine readable medium storing thereon pictorial book searching method
JP2012513635A (ja) * 2008-12-22 2012-06-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ データオブジェクトのセグメントに関する関連性フィードバック
US8599251B2 (en) 2006-09-14 2013-12-03 Olympus Imaging Corp. Camera

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63191271A (ja) * 1986-09-26 1988-08-08 Hitachi Ltd 画像情報記憶検索方法
JPH08194716A (ja) * 1995-01-17 1996-07-30 Canon Inc 画像処理方法及びその装置
JPH08202733A (ja) * 1995-01-31 1996-08-09 Canon Inc 画像検索方法及びその装置
JPH08263522A (ja) * 1995-03-24 1996-10-11 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像検索方法
JPH08329096A (ja) * 1995-05-30 1996-12-13 Minolta Co Ltd 画像データ検索装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63191271A (ja) * 1986-09-26 1988-08-08 Hitachi Ltd 画像情報記憶検索方法
JPH08194716A (ja) * 1995-01-17 1996-07-30 Canon Inc 画像処理方法及びその装置
JPH08202733A (ja) * 1995-01-31 1996-08-09 Canon Inc 画像検索方法及びその装置
JPH08263522A (ja) * 1995-03-24 1996-10-11 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像検索方法
JPH08329096A (ja) * 1995-05-30 1996-12-13 Minolta Co Ltd 画像データ検索装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000207420A (ja) * 1998-11-12 2000-07-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 類似画像検索システム,類似画像検索方法および類似画像検索プログラムを記録した記録媒体
WO2001024050A1 (fr) * 1999-09-27 2001-04-05 Cadix Inc. Systeme de reconnaissance d'images et systeme de base de donnees pour la reconnaissance d'images
US7450759B2 (en) 2004-02-20 2008-11-11 Fujifilm Corporation Digital pictorial book system, pictorial book searching method, and machine readable medium storing thereon pictorial book searching program
US7450767B2 (en) 2004-02-20 2008-11-11 Fujifilm Corporation Digital pictorial book system, pictorial book searching method, and machine readable medium storing thereon pictorial book searching program
US7639899B2 (en) 2004-02-20 2009-12-29 Fujifilm Corporation Digital pictorial book system, a pictorial book searching method, and a machine readable medium storing thereon a pictorial book searching program
US7882141B2 (en) 2004-02-20 2011-02-01 Fujifilm Corporation Digital pictorial book sytstem, pictorial book searching method, and machine readable medium storing thereon pictorial book searching method
JP2007018456A (ja) * 2005-07-11 2007-01-25 Nikon Corp 情報表示装置及び情報表示方法
JP2007048212A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Dainippon Printing Co Ltd 情報提供システム及び情報提供装置
US8599251B2 (en) 2006-09-14 2013-12-03 Olympus Imaging Corp. Camera
JP2012513635A (ja) * 2008-12-22 2012-06-14 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ データオブジェクトのセグメントに関する関連性フィードバック
US9720937B2 (en) 2008-12-22 2017-08-01 Koninklijke Philips N.V. Relevance feedback on a segment of a data object

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6563959B1 (en) Perceptual similarity image retrieval method
US8391615B2 (en) Image recognition algorithm, method of identifying a target image using same, and method of selecting data for transmission to a portable electronic device
CN101667251B (zh) 具备辅助定位功能的ocr识别方法和装置
JP4271878B2 (ja) 映像中の文字検索方法及び装置並びに文字検索処理プログラム
JP2004234228A (ja) 画像検索装置、画像検索装置におけるキーワード付与方法、及びプログラム
US20140254942A1 (en) Systems and methods for obtaining information based on an image
US20090106699A1 (en) Image processing device and image processing method
US20110157215A1 (en) Image output device, image output system and image output method
JPWO2007004519A1 (ja) 検索システム及び検索方法
WO2007004520A1 (ja) 検索システム及び検索方法
US7003140B2 (en) System and method of searching for image data in a storage medium
JP2007226536A (ja) 画像検索装置、画像検索方法、および、画像検索用プログラム
JP2000182064A (ja) ドキュメント処理システム及びインデックス情報獲得方法
JP2008242543A (ja) 画像検索装置、画像検索装置の画像検索方法、及び画像検索装置の制御プログラム
JPH10254901A (ja) 画像検索方法および装置
KR101307325B1 (ko) 관심영역 설정을 이용한 이미지 이중 검색 시스템
JPH05174149A (ja) 画像認識装置
CN108921016B (zh) 一种基于图像识别的图书评分获取方法、电子设备及存储介质
JPH05159063A (ja) 画像検索装置
WO2010071617A1 (en) Method and apparatus for performing image processing
JPH11250106A (ja) 内容基盤の映像情報を利用した登録商標の自動検索方法
CN111079777B (zh) 一种基于书页定位的点读方法及电子设备
JP2000082075A (ja) 直線による画像の検索装置,検索方法およびそのプログラム記録媒体
JP2016025625A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
CN110955799A (zh) 一种基于目标检测的人脸推荐影视方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040202

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040308