JPH10249530A - Tig溶接装置 - Google Patents

Tig溶接装置

Info

Publication number
JPH10249530A
JPH10249530A JP5876197A JP5876197A JPH10249530A JP H10249530 A JPH10249530 A JP H10249530A JP 5876197 A JP5876197 A JP 5876197A JP 5876197 A JP5876197 A JP 5876197A JP H10249530 A JPH10249530 A JP H10249530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
welding
electrode
filler rod
height
base material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5876197A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Hara
裕司 原
Shinya Suezawa
伸也 末澤
Mitsuji Kimura
充志 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Osaka Gas Co Ltd
Original Assignee
Osaka Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Osaka Gas Co Ltd filed Critical Osaka Gas Co Ltd
Priority to JP5876197A priority Critical patent/JPH10249530A/ja
Publication of JPH10249530A publication Critical patent/JPH10249530A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 溶接条件を変更した場合等に溶加棒の供給位
置を適切に維持し得るTIG溶接装置を提供する。 【解決手段】 溶接電極3と溶加棒送給部4とを溶接機
本体2に設けてあるTIG溶接装置であって、溶接電極
3を、母材6に対して高さ調節自在となるよう電極高さ
調節手段9を介して溶接機本体2に取り付けると共に、
溶加棒送給部4を、溶接電極3とは独立に母材6に対し
て高さ調節自在となるよう溶加棒高さ調節手段14を介
して溶接機本体2に取り付け、電極高さ調節手段9と溶
加棒高さ調節手段14とを独立に動作させる制御手段8
を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、溶接電極と溶加棒
送給部とを溶接機本体に設けてあるTIG溶接装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のTIG溶接装置にあって
は、溶接機本体に設けた溶加棒送給装置と溶接電極との
位置関係が固定されていた。例えば、上記従来のTIG
溶接装置を用いてパイプどうしの多層盛り溶接を行う場
合には、パイプに取付けたガイドレールに沿って溶接本
体を自動走行させて行う。そして、夫々の溶接パスに応
じて溶接電流・電圧を適宜変更させる際には、溶接電極
の先端部と母材との間に生じているアークの長さを適切
に調節すべく溶接機本体の高さを調節して行っていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来のT
IG溶接装置では、溶接電極の高さが変動すると溶接機
本体に設けた溶加棒送給装置の位置も従動するから、溶
接位置に対する溶加棒の送給位置を適切に調節すること
ができなかった。通常、溶加棒は、アーク発生点であっ
て、且つ、溶融池の近傍に供給する必要がある。つま
り、アークによって溶融した金属が円滑に溶融池に移行
するように溶加棒の供給位置を設定するのである。しか
し、溶加棒は溶接電極の側方から供給するから、溶接電
極の高さが変動すると溶加棒の供給高さが変動する。例
えば、溶接電流等を増大させた際に適切なアークを形成
すべく溶接電極を母材から離間させると、溶加棒は母材
から離れた位置で溶融されることとなって溶融した金属
が母材側に円滑に移行できず、多量のスパッタが発生す
る。逆に、溶接電流等を低下させる際に溶接電極を母材
に近付けると、溶加棒はアークの内部に達する前に母材
と接触し、所謂スティッキングを生じる結果、溶加棒の
溶融が円滑に行えなくなる。
【0004】本発明の目的は、このような従来技術の欠
点を解消し、溶接条件を変更した場合等に溶加棒の供給
位置を適切に維持し得るTIG溶接装置を提供すること
にある。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
の本発明の特徴構成を、図1に示した例を参考に説明す
る。 (構成1)本発明のTIG溶接装置は、請求項1に記載
したごとく、溶接電極3を、母材6に対して高さ調節自
在となるよう電極高さ調節手段9を介して溶接機本体2
に取り付けると共に、溶加棒送給部4を、前記溶接電極
3とは独立に母材6に対して高さ調節自在となるよう溶
加棒高さ調節手段14を介して前記溶接機本体2に取り
付け、前記電極高さ調節手段9と前記溶加棒高さ調節手
段14とを独立に動作させる制御手段8を有する点に特
徴を有する。 (作用・効果)本構成のごとく、溶接電極の高さと溶加
棒の供給位置とを独立に調節できる構成とすることで、
予め設定した溶接条件に従って溶接電極の位置を変化さ
せた場合や、溶接途中において母材に対する溶接機本体
の位置がずれた場合などにおいても、溶接電極の位置を
自動的に変更できると共に、溶加棒を溶接アークに対し
て最適な位置に供給することができるため、溶接欠陥の
発生を防止して健全な溶接部を得ることができる。
【0006】(構成2)本発明のTIG溶接装置は、請
求項2に記載したごとく、母材6に対する溶接電極3の
位置を検出するためのレーザセンサ5を前記溶接機本体
2に備えて構成することができる。 (作用・効果)溶接電極の位置を検出するためのレーザ
センサを溶接機本体に設けることで溶接電極と母材との
位置関係、即ち、母材に対する溶接電極の高さや溶接開
先に対して横方向への溶接電極の位置ずれを認識するこ
とができる。よって、当該位置情報に基づいて前記制御
手段が溶接電極を最適な位置に設定することで、安定的
な溶接作業を実施させることができ、健全な溶接部を得
ることができる。
【0007】(構成3)本発明のTIG溶接装置は、請
求項3に記載したごとく、パイプPどうしの周方向突合
せ溶接を、横置きした前記パイプPの周囲に設けたガイ
ド手段15に沿って前記溶接機本体2を走行させて行う
際に、溶接姿勢の変化に対応して予め前記制御手段8に
設定した情報に基づいて前記電極高さ調節手段9の位置
と前記溶加棒高さ調節手段14の位置とを独立に調節
し、同一溶接姿勢で溶接している際に、前記溶加棒高さ
調節手段14によって溶加棒13の高さを自動調節でき
るように構成することができる。 (作用・効果)パイプどうしを溶接する場合には、溶接
姿勢が常に変化するから溶接条件を一層の溶接中に変化
させる必要があるうえに、溶接位置が正しいかどうかを
常に視認することは困難である。しかし、本構成であれ
ば、溶接作業が困難であるパイプどうしの周方向突合せ
溶接を容易にかつ確実に行うことができ、TIG溶接の
適用範囲を拡大することができる。
【0008】尚、上記課題を解決するための手段の説明
中、図面を参照し、図面との対照を便利にするために符
号を記すが、当該記入により本発明が添付図面の構成に
限定されるものではない。
【0009】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施例を図面に基
づいて説明する。
【0010】(概要)本発明のTIG溶接装置1は、図
1に示すごとく、溶接機本体2に溶接電極3、および、
溶加棒送給部4、レーザセンサ5を備えて構成する。当
該TIG溶接装置1により、例えば、母材6どうしの多
層盛り突合せ溶接を行う。当該TIG溶接装置1は、溶
接電極3と溶加棒送給部4とが母材6に対して独立に位
置調節可能であり、溶接途中で溶接電流・電圧等の溶接
条件を変化させた場合、或いは、溶接開先7の作製誤差
等によって溶接機本体2と母材6との位置関係が変動し
た場合に、溶接電極3および溶加棒送給部4の位置を適
切に調節することができる。これら溶接電極3および溶
加棒送給部4の位置調節は、前記溶接機本体2に略一体
的に設けたレーザセンサ5と、当該レーザセンサ5で認
識した結果等を処理する制御手段8とで行う。
【0011】(溶接電極)図1に示すごとく、溶接電極
3は電極高さ調節手段9を介して溶接機本体2に取り付
けてある。当該電極高さ調節手段9は、例えば、通常の
スクリュー機構やラック・ピニオン機構などで構成す
る。これにより、前記溶接電極3は、母材6に対して溶
接電極3の軸芯方向に沿って近接離間自在となる。溶接
電極3は、例えばタングステン製の非消耗電極とし、原
則として母材6に対して垂直な角度で保持する。溶接電
極3の先端部から溶接開先7の底部までの距離すなわち
電極高さ10は5〜10mmの範囲に設定する。溶接電
流・電圧が高い場合には、電極高さ10を増大させ、溶
接電流・電圧が低い場合には、電極高さ10を減少させ
る。また、溶接電極3は溶接進行方向Xに対して略直角
方向に揺動自在である。揺動幅は、例えば1〜2mmで
あり、揺動回数はおよそ300回/分である。これによ
り、例えば溶接ビードの幅を多少広げることができ、特
に溶接開先7の両側で融合不良などの溶接欠陥が発生す
るのを防止することができる。また、アーク11の幅よ
りも多少広い溶接開先7を溶接する場合であっても、一
パスで溶接を行うことができ、溶接効率を向上させるこ
とができる。本発明のTIG溶接装置1では、例えば、
多層盛り溶接する際の各層における溶接電極3の電極高
さ10を、各層の溶接電流・電圧などの条件に併せて制
御手段8に予め入力しておき、溶接の進行に伴って自動
的に調節させることができる。図2に示すごとく、当該
溶接電極3の周囲には、シールドガス供給口12を設け
る。シールドガスGは、溶接に際してアーク11に外気
が混入して溶接欠陥が発生するのを防止する。シールド
ガスGとしては、例えば、不活性ガスであるアルゴンガ
スやヘリウムガスを用いる。
【0012】(溶加棒送給部)図1に示すごとく、溶接
開先7の内部に溶融金属を肉盛りする場合に、溶加棒1
3を溶接電極3の側方からアーク11の内部に供給す
る。溶加棒13を供給する溶加棒送給部4は、溶加棒高
さ調節手段14を介して母材6に対して高さ調節自在に
溶接機本体2に取り付けてある。また、溶加棒送給部4
は、溶加棒高さ調節手段14に対して首振り揺動可能で
あり、溶加棒の送給方向を微調節可能に構成する。高さ
調節の方向は、前記溶接電極3の移動方向と略平行であ
り、溶加棒送給部4は前記溶接電極3とは独立に動作す
る。例えば、前述のごとく多層盛り溶接の各層において
溶接電極3の高さが自動変更された場合には、後述する
レーザセンサ5によって認識した当該変更後の電極高さ
10或いは母材6と溶接機本体2との距離に基づいて溶
加棒送給部4の位置調節を行う。また、溶加棒送給部4
の位置調節は、予め設定された溶接条件の変動に従動さ
せる場合のほか、溶接機本体2のガイド手段15が誤差
を有する状態で母材6に取付けられている場合に、その
走行中に生じる溶接機本体2の位置ずれを吸収すること
も可能である。溶加棒13は、例えば、コイル状に巻取
梱包したものを溶接機本体2に併設し、送給モータMに
より送給する。当該送給モータMは、溶接電流・電圧等
と連動し、溶接電流・電圧等が高く溶接入熱が高い場合
には溶加棒13の送給速度を高め、溶接入熱が低い場合
には溶加棒13の送給速度を低くする。本構成であれ
ば、溶接条件を変化させるべく前記電極高さ10を変更
した場合等においても、溶加棒13をアーク11の内部
であって溶融池16の近傍位置に供給することができ
る。
【0013】(レーザセンサ)前記電極高さ10および
前記溶加棒送給部4の位置調節は、前記溶接機本体2と
略一体的に設けたレーザセンサ5および制御手段8を用
いて行う。当該レーザセンサ5は、例えば前記溶加棒1
3に対して溶接進行方向Xの前方に位置させ、照射部1
7からレーザビーム18を溶接開先7に照射し、その反
射ビームを受光部19で検出することにより前記溶接機
本体2と溶接開先7との位置関係を認識する。認識の方
式としては、例えば、レーザビーム18の往復時間を測
定することにより、当該レーザセンサ5と溶接開先7と
の距離を認識するものであってもよいし、レーザビーム
18を溶接進行方向Xに対して略直角方向に拡がる状態
に照射し、レーザビーム18の照射部17とは溶接進行
方向Xにおいて異なる位置に設けたカメラ19a等によ
ってレーザビーム18の反射状態を画像処理することで
溶接開先7の位置或いは溶接開先7の形状を認識するも
のであってもよい。この結果と、前記レーザセンサ5と
前記溶接機本体2との位置関係に係る位置関係情報とに
基づいて、前記溶加棒送給部4の位置を認識することが
でき、溶加棒13を、アーク11の内部であって溶融池
16の近傍位置である最適位置に供給することができ
る。以上のごとく、前記レーザセンサ5は、前記溶加棒
送給部4の位置を調節する機能を有するのみならず溶接
開先7の倣い機能をも有する。電極高さ10と溶加棒送
給部4の位置との設定に際しては、何れを優先的に設定
する方式であってもよい。ただし、健全な溶接部を得る
ためには、アーク11の状態が健全であることが必要不
可欠であるため、電極高さ10の調節を優先するのがよ
い。尚、レーザセンサ5と前記溶加棒送給部4との間に
は遮蔽手段20を設ける。当該遮蔽手段20により、レ
ーザビーム18を照射する母材6の表面にアーク11の
光が直接照射されることがなくなって、当該母材6の表
面で反射するレーザビーム18を確実に検出することが
できる。また、遮蔽手段20があれば、溶接部で発生す
るスパッタ等がレーザ照射部17等に付着するのを防止
できるから、レーザセンサ5の機能が損なわれることも
ない。
【0014】(溶接実施例)図3には、本発明のTIG
溶接装置1を用いて鋼製のパイプPどうしの多層盛り突
合せ溶接を行う場合の溶接例を示す。パイプPの突合せ
部の周囲に溶接機本体2を走行させるための円環状のガ
イド手段15を取付け、溶接機本体2を頂上部分から下
方に向かって走行させながら溶接を行う。溶接は、パイ
プPの半周分毎に左右に分けて個々に下向き溶接しても
よいし、頂上部分から開始した溶接を一周分連続して行
ってもよい。溶接に際しては、溶接電流・電圧、電極高
さ10、溶加棒送給位置、溶接速度、溶接電極3の揺動
幅・揺動回数等の溶接条件を、各溶接層毎におよび円周
部の各位置における代表的な溶接姿勢毎に対応させて予
め設定しておく。溶加棒送給部4の位置も予め設定する
が、前記溶接条件、溶接姿勢に応じて電極高さ10とは
独立して設定する。つまり、溶加棒送給部4の位置は、
アーク11の大小あるいは溶融池16の大小によって予
測される溶加棒13の溶融状態等を考慮して設定してお
く。パイプPの半周分を溶接する場合、溶接姿勢は、パ
イプPの頂上位置近傍では下向き姿勢であり、真横位置
近傍では立向き姿勢に変化し、次いで下部位置近傍では
上向き溶接になる。このため、例えばパイプPの半周分
をこれら三つの領域に分割しておき、溶融池の溶融金属
が流れ落ちないように溶接機本体2が各領域に浸入した
時点で溶接条件を順次変化させる。つまり、溶接位置が
パイプPの下方側に進むに応じて溶接電流・電圧を下げ
て溶接入熱を少なくし、溶接電極3を母材6の側に近接
させてアーク11を縮小させると共に、溶加棒13の供
給位置も溶融池16の側に近接させるのである。一方、
溶接条件を変化させない場合においても、前記パイプP
の曲率と前記ガイド手段15の曲率とが異なる場合、或
いは、前記パイプPの曲率そのものが一定でない場合等
には、溶接開先7に対する前記溶接機本体2の位置が変
化することとなるが、前記溶接電極3および前記溶加棒
13の位置等を所定の設定条件に基づいて適宜調節す
る。
【0015】以上のごとく、本発明のTIG溶接装置1
を用いることで、予め設定した溶接条件に従って溶接電
極3の位置を変化させた場合や、溶接途中において母材
6に対する溶接機本体2の位置がずれた場合などにおい
ても、溶接電極3の位置を自動的に変更すると共に、当
該溶接電極3とは独立して溶加棒送給部4の位置を調節
することができ、この結果、溶接欠陥の発生を防止して
健全な溶接部を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るTIG溶接装置の概要を示す説明
【図2】溶接中の溶接電極近傍を示す説明図
【図3】本発明のTIG溶接装置を用いた溶接実施例を
示す説明図
【符号の説明】
2 溶接機本体 3 溶接電極 4 溶加棒送給部 6 母材 8 制御手段 9 電極高さ調節手段 14 溶加棒高さ調節手段

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶接電極と溶加棒送給部とを溶接機本体
    に設けてあるTIG溶接装置であって、 前記溶接電極を、母材に対して高さ調節自在となるよう
    電極高さ調節手段を介して前記溶接機本体に取り付ける
    と共に、 前記溶加棒送給部を、前記溶接電極とは独立に母材に対
    して高さ調節自在となるよう溶加棒高さ調節手段を介し
    て前記溶接機本体に取り付け、 前記電極高さ調節手段と前記溶加棒高さ調節手段とを独
    立に動作させる制御手段を有するTIG溶接装置。
  2. 【請求項2】 母材に対する溶接電極の位置を検出する
    ためのレーザセンサを前記溶接機本体に備えてある請求
    項1に記載のTIG溶接装置。
  3. 【請求項3】 パイプどうしの周方向突合せ溶接を、横
    置きした前記パイプの周囲に設けたガイド手段に沿って
    前記溶接機本体を走行させて行う際に、溶接姿勢の変化
    に対応して予め前記制御手段に設定した情報に基づいて
    前記電極高さ調節手段の位置と前記溶加棒高さ調節手段
    の位置とを独立に調節し、 同一溶接姿勢で溶接している際に、前記溶加棒高さ調節
    手段によって溶加棒の高さを自動調節することができる
    請求項1または請求項2に記載のTIG溶接装置。
JP5876197A 1997-03-13 1997-03-13 Tig溶接装置 Pending JPH10249530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5876197A JPH10249530A (ja) 1997-03-13 1997-03-13 Tig溶接装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5876197A JPH10249530A (ja) 1997-03-13 1997-03-13 Tig溶接装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10249530A true JPH10249530A (ja) 1998-09-22

Family

ID=13093536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5876197A Pending JPH10249530A (ja) 1997-03-13 1997-03-13 Tig溶接装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10249530A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105473267B (zh) 利用热焊丝tig定位热控制进行焊接的系统和方法
US6627850B1 (en) Consumable electrode type arc welding method and device therefor
KR102134045B1 (ko) 적응식 회전 아크 용접 방법 및 시스템
KR20080001821A (ko) 파이프 원주 용접을 위한 플라즈마 자동용접장치
CN105829003A (zh) 获得真实焊条速度的系统和方法
US20230234156A1 (en) Control method for portable welding robot, welding control device, portable welding robot, and welding system
JP5353181B2 (ja) 溶接ワイヤ送給装置及びレーザ・アークハイブリッド溶接装置
JP2008238248A (ja) 片面溶接装置および片面溶接方法
US5149939A (en) Automatic welding apparatus
JP4045713B2 (ja) 自動機用溶接機
KR100584967B1 (ko) 멤브레인 박판의 겹치기 이음부용 펄스 플라즈마자동용접방법 및 그 장치
JP3267912B2 (ja) 溶接トーチの溶接経路補正方法
JP2537312B2 (ja) レ―ザ溶接装置
US6727465B1 (en) Apparatus for overlay welding of a tube exterior
JP5543160B2 (ja) 複合溶接装置および複合溶接方法
JPH0866771A (ja) 固定管の狭開先突合せ溶接における積層溶接方法
JPH10249530A (ja) Tig溶接装置
JP3252637B2 (ja) 固定管の円周突合せ溶接装置
US7138600B2 (en) Automatic pulse plasma welding method and apparatus for forming lap joint between membrane sheets
JP2505965B2 (ja) 固定配管の溶接方法及び装置
KR20210009663A (ko) 와이어 송급 속도 및 용접전류 자동조절방법
JP2857309B2 (ja) 非消耗電極式自動アーク溶接方法
JP2010064086A (ja) 複合溶接方法と複合溶接装置
JP2002079373A (ja) 高周波パルスア一ク溶接の溶接位置制御方法及びその装置
CN107635706B (zh) 焊接方法以及焊接装置