JPH1024434A - 樹脂成形品の成形方法およびその設備 - Google Patents

樹脂成形品の成形方法およびその設備

Info

Publication number
JPH1024434A
JPH1024434A JP20290296A JP20290296A JPH1024434A JP H1024434 A JPH1024434 A JP H1024434A JP 20290296 A JP20290296 A JP 20290296A JP 20290296 A JP20290296 A JP 20290296A JP H1024434 A JPH1024434 A JP H1024434A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
skin material
skin
molding
base
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20290296A
Other languages
English (en)
Inventor
Iwao Tomita
巌 冨田
Atsushi Suzuki
淳 鈴木
Shigenori Fujiwara
成典 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sintokogio Ltd
Original Assignee
Sintokogio Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sintokogio Ltd filed Critical Sintokogio Ltd
Priority to JP20290296A priority Critical patent/JPH1024434A/ja
Publication of JPH1024434A publication Critical patent/JPH1024434A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 所定大きさの基材および表皮材のうち少なく
とも基材を加熱した後、これらを一体的に加圧成形する
際、基材と表皮材との両方を加熱する場合と、基材の一
方だけを加熱する場合とを、一台の成形設備おいて任意
に選択することができるようにする。 【解決手段】 基材および表皮材を材料搬送装置で一緒
に成形機に送り込んだ後、表皮材だけを成形機内に残し
て基材だけを別の材料搬送装置で加熱装置に送り込む
か、また、基材および表皮材を別の材料搬送装置で一緒
に加熱装置に送り込むようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、所定大きさの熱可塑性
樹脂シートから成る基材および表皮材を、自動車用内装
部品などに一体的に成形するのに好適な方法およびその
設備に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の設備は、一般に、基材お
よび表皮材を加圧成形する成形機と、成形機に基材およ
び表皮材を送り込む材料供給装置と、基材および表皮材
を加熱する加熱装置とを設けて、成形機により基材およ
び表皮材を一緒に加圧成形するようにしている。そし
て、基材および表皮材を加圧成形する際、基材と表皮材
との両方を加熱する場合と、基材の一方だけを加熱する
場合とがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のこの種
の設備は、基材と表皮材との両方を加熱することが可能
なように構成されたものと、基材の一方だけを加熱する
ことが可能なように構成されたものとがあって、機能的
にはそれぞれ専用機として構成されており、そのため、
前者の構造のものでは、基材だけを加熱することができ
ない問題があり、また、後者では表皮材を加熱すること
ができないなどの問題があり、この結果、従来のこの種
の設備は、汎用性に欠ける欠点があった。本発明は、上
記の事情に鑑みて為されたもので、その目的は、基材と
表皮材との両方を加熱する場合と、基材の一方だけを加
熱する場合とを、一台の成形設備で任意に選択すること
が可能な樹脂成形品の成形方法およびその設備を提供す
ることにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】請求項1の樹脂成形品の
成形方法は、一台の樹脂成形品の成形設備を用いて、所
定大きさの基材および表皮材のうち少なくとも基材を加
熱した後、これらを一体的に加圧成形可能にした方法で
あって、前記基材および表皮材を材料搬送装置で一緒に
成形機に送り込んだ後、表皮材だけを成形機内に残して
基材だけ別の材料搬送装置で加熱装置に送り込むか、ま
た、前記基材および表皮材を別の搬送装置で一緒に加熱
装置に送り込むようにしたことを特徴とする。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の一実施例について図1お
よび図2に基づき詳細に説明する。正面図である図1に
示すように、樹脂成形品の成形設備は、基材と表皮材と
を一緒に加圧成形する成形機1と、基材および表皮材を
前記成形機1内に送り込む第1材料搬送装置2と、前記
基材および表皮材・または基材を加熱する加熱装置4
と、前記基材および表皮材・または基材を前記成形機1
と前記加熱装置4との間を搬送する第2材料搬送装置5
と、前記成形機1において前記表皮材を一時支持する支
持機構6と、で構成してある。
【0006】前記成形機1においては、定盤状の基礎フ
レーム11の四隅にガイドロッド12、12がそれぞれ
立設してあり、ガイドロッド12、12の上端間には天
井フレーム13が架設してある。また、前記基礎フレー
ム11の中央部には上向きの第1シリンダ14が設置し
てあり、第1シリンダ14のピストンロッドの上端に
は、前記ガイドロッド12、12に上下摺動可能に装架
された下昇降フレーム15が中央部にて連結してあり、
下昇降フレーム15上には下型16が取り付けてある。
下型16の上面周縁部には表皮材の支持機構6が複数個
適宜の間隔をおいて装着してあり、各支持機構6は、上
下方向へ延びる本体61と、本体61に巻装された圧縮
コイルバネ62と、本体61に上下動自在に環装されか
つ前記圧縮コイルバネ62上に載せられた座金63と、
前記本体61の上端に固着されかつ前記座金63を押さ
える円錐状のストッパ64とで構成してある。なお、圧
縮コイルバネ62は、後述の押し込み部材33によって
ストッパ64および本体61に差し込まれた表皮材を、
押し込み部材33が上昇させた時、その表皮材をストッ
パ64および本体61から押し出すことができる大きさ
の反発力を有している。また、前記天井フレーム13の
中央部には下向きの第2シリンダ17が装着してあり、
第2シリンダ17のピストンロッドの下端には、前記ガ
イドロッド12、12に上下摺動可能に装架された上昇
降フレーム18が中央部にて連結してあり、上昇降フレ
ーム18の下面には上型19が前記下型16に対向して
取り付けてある。
【0007】また、前記第1材料搬送装置2において
は、前記上・下型19、16間位置でかつこれらの外側
に位置して左右方へ延びる一対の梁部材21が、左・右
両側部を左・右門型フレーム41、23でそれぞれ支持
して配設してあり、梁部材21の下面には、前記成形機
1から右方へ延びる一対のレール24が装着してあり、
レール24には第1台車25がぶら下がるようにして走
行可能に装着してある。そして、第1台車25の右部に
は、前記右門型フレーム23に設置された横向きシリン
ダ26のピストンロットの先端が、アーム27およびフ
リージョイント28を介して連結してあって、第1台車
25は、シリンダ26の伸縮作動により、前記成形機1
と、前記右門型フレーム23内に設置された表皮材載せ
台29の真上位置との間を往復移動するようになってい
る。
【0008】また、前記第1材料搬送装置2において
は、第1台車25の中央部に、下向きのシリンダ30が
装着してあり、シリンダ30のピストンロッドの下端に
は定盤状の昇降フレーム31が中央部にて装着してあ
り、昇降フレー31の周縁部には前記表皮材を把持可能
な慣用の第1把持機構32が複数個所要の間隔をおいて
装着してある。なお、把持機構32は表皮材に押圧され
ることにより表皮材を把持できるようになっている。ま
た、前記昇降フレーム31の周縁部には、前記支持機構
6、6上に載せられた表皮材を押し込む押し込み部材3
3が、支持機構6、6に対応して装着してある。また、
前記第1台車25における前記シリンダ30の左右両側
位置には、2本の上向きのシリンダ34、34が装着し
てあり、これら2本のシリンダ34、34のピストンロ
ッドの上端間には昇降テーブル35が架設してある。
【0009】また、前記加熱装置4においては、前記左
門型フレーム41内に、2個の電気ヒーター42、43
が前記梁部材21を挟んで上下方向に所要の間隔をおき
装着してある。
【0010】また、前記第2材料搬送装置5において
は、前記梁部材21上に、第2台車51が前記昇降テー
ブル35の上方に位置して左右方向へ走行可能に配設し
てあり、第2台車51は、枠体状を成していて前記上・
下型19、16の各型部および昇降テーブル35が通過
できるようになっている。また、前記第2台車51の左
右両端には、ローラーチェーン52の両端がそれぞれ固
着してあり、ローラーチェーン52は、前記梁部材21
の左端に設置された減速機付きモータ53の出力軸に嵌
着の鎖車54と、前記梁部材21の中央付近に回転自在
に軸着された鎖車55とに掛け渡たしてあって、減速機
付きモータ53の正逆回転により、第2台車51は、前
記成形機1と前記加熱装置4との間を往復移動するよう
になっている。そして、前記第2台車51の周縁部には
慣用の第2把持機構56が複数個適宜の間隔をおいて装
着してある。
【0011】次にこのように構成した設備の動作につい
て説明する。最初に、基材だけを加熱した後基材および
表皮材を一緒に加圧成形する場合について説明すると、
まず、図1に示すように、成形機1の上・下型19、1
6間が開き、第1・第2材料搬送装置2、5の第1・第
2台車25、51等がそれぞれ成形機1内に位置してい
る状態の下に、表皮材載せ台29に、所定大きさの成形
すべき表皮材を図示しない適宜の慣用手段により載せ
る。次いで、第1材料搬送装置2のシリンダ26を収縮
作動して第1台車25等を表皮材載せ台29の真上に移
動させ、続いて、第1材料搬送装置2のシリンダ30を
伸長作動して昇降フレーム31を下降させて第1材料搬
送装置2の第1把持機構32で表皮材載せ台29上の表
皮材を把持する。次いで、シリンダ30を収縮作動して
昇降フレーム31を上昇させ、表皮材載せ台29上の表
皮材を第1把持機構32を介して持ち上げる一方、第1
材料搬送装置2の昇降テーブル35上に、所定大きさの
成形すべき基材を載せ、続いて、シリンダ26を伸長作
動して第1台車25等を表皮材載せ台29の真上位置か
らに成形機1内に移動させ、基材および表皮材を上・下
型19、16間に搬入する。
【0012】次いで、シリンダ30を伸長作動して昇降
フレーム31を介して表皮材を下降させ、表皮材を成形
機1の支持機構6、6のストッパ64、64上に載せる
とともに押し込み部材33、33で差し込み、続いて、
シリンダ30を収縮作動して表皮材を支持機構6、6に
残して昇降フレーム31等を上昇させる。次いで、第1
材料搬送装置2のシリンダ34、34を伸長作動して昇
降テーブル35を上昇させ、基材を第2材料搬送装置5
の第2台車51内に押し上げ、続いて、第2材料搬送装
置5の第2把持機構56、56により基材を把持する。
次いで、シリンダ34、34を収縮作動して昇降テーブ
ル34を下降させ、続いて、第2材料搬送装置5の減速
機付きモータ53を正転駆動して第2台車51を介して
基材だけを加熱装置4に送り込む。
【0013】一方、上述したと同様にして、表皮材載せ
台29に成形すべき表皮材を載せた後シリンダ26を収
縮作動して第2台車51等を表皮材載せ台29の真上に
移動させおく。加熱装置4に送り込まれた基材の加熱完
了後、減速機付きモータ53を逆転駆動して第1台車2
5等で基材を、成形機1内における表皮材の真上に送り
込み、続いて、成形機1のシリンダ14、17をそれぞ
れ伸長作動して下型16を下昇降フレーム15を介して
上昇させるとともに、上型19を上昇降フレーム118
を介してを下降させて、第2台車51の第2把持機構5
6、56に把持されて加熱された基材を、支持機構6、
6に支持された表皮材と一緒に加圧成形する。成形完了
後、シリンダ14、17をそれぞれ収縮作動して下型1
6を下降させるとともに上型19を上昇させ、その後、
成形された樹脂製品を下型16から取り出して一サイク
ルを終了する。
【0014】また、基材および表皮材の両方を一緒に加
熱して加圧成形する場合は、まず、上述した図1に示す
状態から、シリンダ26を収縮作動して第1材料搬送装
置2の第1台車25を表皮材載せ台29の真上に移動さ
せ、続いて、第1材料搬送装置2の昇降テーブル35上
に表皮材と基材を順に重ねて載置する。次いで、シリン
ダ26を伸長作動して第1台車25で基材および表皮材
を成形機1に送り込み、続いて、第1材料搬送装置2の
シリンダ34、34を伸長作動して昇降テーブル35を
上昇させ、上述したと同様にして基材および表皮材を第
2台車51内に押し上げる。次いで、第2材料搬送装置
5の把持機構56、56部材で基材および表皮材の周縁
部を把持し、続いて、シリンダ34、34を収縮作動し
て昇降テーブル34を下降させる。次いで、基材および
表皮材を第2材料搬送装置5の第2台車51で加熱装置
4に送り込んで加熱する。基材および表皮材の加熱完了
後、基材および表皮材を第2台車51で成形機1の上・
下型19、16間に戻し、続いて、上述したと同様にし
て加熱された基材および表皮材を一緒に加圧成形する。
成形完了後、シリンダ14、17をそれぞれ収縮作動し
て下型16を下降させるとともに、上型19を上昇さ
せ、その後、成形された樹脂製品を下型16から取り出
して一サイクルを終了する。
【0015】なお、上記の実施例では基材を表皮材の上
方に配置して成形するようにしてあるが、この配置を逆
にして表皮材を基材の上方に配置して成形するようにし
てもよい。この場合、支持機構6、6の代わりに前記表
皮材の把持機構を成形機1の上型19側に装着し、かつ
第1材料搬送装置2を第2材料搬送装置5の上方に位置
することとなる。
【0016】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明
は、基材および表皮材を材料搬送装置で一緒に成形機に
送り込んだ後、表皮材だけを成形機内に残して基材だけ
別の材料搬送装置で加熱装置に送り込むか、また、前記
基材および表皮材を別の搬送装置で一緒に加熱装置に送
り込むようにしたから、基材と表皮材との両方を加熱す
る場合と、基材の一方だけを加熱する場合とを、一台の
成形設備で任意に選択することが可能になるなどの優れ
た効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す正面図である。
【図2】図1のA部拡大詳細図である。
【符号の説明】
1 成形機 2 第1材料搬送装置 4 加熱装置 5 第2材料搬送装置 6 支持機構

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一台の樹脂成形品の成形設備を用いて、
    所定大きさの基材および表皮材のうち少なくとも基材を
    加熱した後、これらを一体的に加圧成形可能にした方法
    であって、前記基材および表皮材を材料搬送装置で一緒
    に成形機に送り込んだ後、表皮材だけを成形機内に残し
    て基材だけ別の材料搬送装置で加熱装置に送り込むか、
    また、前記基材および表皮材を別の搬送装置で一緒に加
    熱装置に送り込むようにしたことを特徴とする樹脂成形
    品の成形方法。
  2. 【請求項2】 一台の樹脂成形品の成形設備を用いて、
    所定大きさの基材および表皮材のうち少なくとも基材を
    加熱した後、これらを一体的に加圧成形する設備であっ
    て、前記基材および表皮材を材料搬送装置で一緒に成形
    機に送り込んだ後、表皮材だけを成形機内に残して基材
    だけ別の材料搬送装置で加熱装置に送り込むか、また、
    前記基材および表皮材を別の搬送装置で一緒に加熱装置
    に送り込むことができるようにしたことを特徴とする樹
    脂成形品の成形設備。
JP20290296A 1996-07-12 1996-07-12 樹脂成形品の成形方法およびその設備 Pending JPH1024434A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20290296A JPH1024434A (ja) 1996-07-12 1996-07-12 樹脂成形品の成形方法およびその設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20290296A JPH1024434A (ja) 1996-07-12 1996-07-12 樹脂成形品の成形方法およびその設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1024434A true JPH1024434A (ja) 1998-01-27

Family

ID=16465093

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20290296A Pending JPH1024434A (ja) 1996-07-12 1996-07-12 樹脂成形品の成形方法およびその設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1024434A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100362005B1 (ko) * 2000-11-23 2002-11-23 김택현 자동차용 열가소성 내장재의 성형장치
CN107696373A (zh) * 2017-10-30 2018-02-16 广州市科腾智能装备股份有限公司 一种汽车内饰件毛毡上料和成型地毯下料联动输送装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100362005B1 (ko) * 2000-11-23 2002-11-23 김택현 자동차용 열가소성 내장재의 성형장치
CN107696373A (zh) * 2017-10-30 2018-02-16 广州市科腾智能装备股份有限公司 一种汽车内饰件毛毡上料和成型地毯下料联动输送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8376730B2 (en) Method of clamping material and a material-clamping unit used therefor
CN110743951B (zh) 一种导轨冲压成型装置
JPH03505082A (ja) ガラス板を運搬するための方法及び装置
JP3618660B2 (ja) プレス成形装置
US3539416A (en) Apparatus for forming a hollow plastic article
CN211165280U (zh) 一种新型的夹持式汽车地毯自动生产设备
JPH1024434A (ja) 樹脂成形品の成形方法およびその設備
CN107627230B (zh) 弹性磨块自动生产设备及方法
KR101127134B1 (ko) 프레스 금형장치
CN110000889B (zh) 一种植物纤维环保制品生产总装
CN107776174B (zh) 一种转盘式活芯模具复合板生产线
CN116175940B (zh) 一种冷模压装成型装置及其热冷模压装生产线
JP2521423Y2 (ja) 樹脂シート供給装置
CN209208061U (zh) 一种咖啡机过滤包的脱模装置
JPH0711968Y2 (ja) パッケージ用蓋体の自動成型装置におけるパッケージ用蓋体の切断、分離装置
CN213793913U (zh) 一种汽车包合总成装置及生产线
JPH0720659B2 (ja) 樹脂シ−トの成形方法およびその装置
JP3228443B2 (ja) 樹脂成形品の成形設備
CN109501307B (zh) 一体式冲压焊接系统
JPH11254517A (ja) シート状樹脂の成形設備
JP2664762B2 (ja) 表皮材成形装置および表皮材の成形方法
JPH0718419Y2 (ja) プレス機における搬送装置
JPH0615021Y2 (ja) フリーブロー付真空成形機
JP3850185B2 (ja) ブロー型締め機構
JP3508980B2 (ja) 樹脂シートの成形方法およびその設備