JPH10244015A - 安全帯支持装置 - Google Patents

安全帯支持装置

Info

Publication number
JPH10244015A
JPH10244015A JP6537097A JP6537097A JPH10244015A JP H10244015 A JPH10244015 A JP H10244015A JP 6537097 A JP6537097 A JP 6537097A JP 6537097 A JP6537097 A JP 6537097A JP H10244015 A JPH10244015 A JP H10244015A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
column
safety belt
attached
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6537097A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihiko Okajima
義彦 岡島
Atsumu Yatou
鐘 矢藤
Atsushige Fukaya
厚繁 深谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanei KK
Original Assignee
Sanei KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanei KK filed Critical Sanei KK
Priority to JP6537097A priority Critical patent/JPH10244015A/ja
Publication of JPH10244015A publication Critical patent/JPH10244015A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Emergency Lowering Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 建物に簡単に着脱でき、安全帯を支持して作
業者の墜落事故を防止できる安全帯支持装置を提供す
る。 【解決手段】 伸縮調節自在な支柱2の上端部に、建物
の天井部に圧接される圧接片3を取付け、支柱2の下端
部に、建物の腰壁の上面部に載置される支脚4を取付け
るとともに、安全帯のフック33が連結される支持具5
を支柱2に取付け、前記腰壁の上部に係脱され支柱2の
建物内方への移動を抑制する外れ止め具6を具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、窓の清掃等建物
の開口部における高所作業において、作業者が着装する
安全帯を取付けるための安全帯支持装置に関する。
【0002】
【従来の技術】たとえば2〜4階建程度の比較的低い建
物の窓の清掃をおこなう場合、作業者が乗るゴンドラを
用いるのは装置が大がかりとなり、吊上装置の設置や横
移動などにも手間がかかるので、作業者が窓枠部に乗っ
て清掃作業をおこなうことが多い。
【0003】ところがこの場合、作業者が安全帯を着装
しても、その安全帯を(詳しくは胴締めベルトに連結し
たロープの先端のフック部を)取付けるための設備は、
建物側にはほとんど設けられておらず、安全上大きな問
題であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この発明は上記従来の
問題点を解決するもので、建物に簡単に着脱でき、安全
帯を支持して作業者の墜落事故を防止できる安全帯支持
装置を提供しようとするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
伸縮調節自在な支柱の上端部に、建物の天井部に圧接さ
れる圧接片を取付け、前記支柱の下端部に、建物の腰壁
の上面部に載置される支脚を取付けるとともに、安全帯
のフックが連結される支持具を前記支柱に取付け、前記
腰壁の上部に係脱され前記支柱の建物内方への移動を抑
制する外れ止め具を具備したことを特徴とする。
【0006】この請求項1記載の発明においては、支脚
を腰壁の上面部へ載置して支柱を伸長調節すれば、天井
部に圧接片が圧接されるとともに支脚が腰壁の上面部に
圧接されて、支柱は上下両端部を建物に支持され、また
腰壁の上部に係合させた外れ止め具により建物内方への
移動が抑制されるので、安全帯のフックを支持具に連結
することにより、フックは支持具により支持され、万一
安全帯を着装した作業者が転落しても、フックにかかる
下向荷重は支持具,支柱,支脚を介して腰壁の上面部で
支持され、作業者の墜落事故は防止される。また支柱を
短縮調節すれば、装置は設置部から簡単に取外せ、次の
使用場所へ移動できる。
【0007】また請求項2記載の発明は、伸縮調節自在
な支柱の上端部に、建物の天井部に圧接される圧接片を
取付け、前記支柱の下端部に、建物の床面部に載置され
る支脚を取付けるとともに、安全帯のフックが連結され
る支持具を前記支柱に取付けたことを特徴とする。
【0008】この請求項2記載の発明においては、支脚
を建物の床面部へ載置して支柱を伸長調節すれば、天井
部に圧接片が圧接されるとともに支脚が床面部に圧接さ
れて、支柱は上下両端部を建物に支持されるので、安全
帯のフックを支持具に連結することにより、フックは支
持具により支持され、万一安全帯を着装した作業者が転
落しても、フックにかかる下向荷重は支持具,支柱,支
脚を介して建物の床面部で支持され、作業者の墜落事故
は防止される。また支柱を短縮調節すれば、装置は設置
部から簡単に取外せ、次の使用場所へ移動できる。
【0009】この発明において前記支持具は、前記支柱
に固着取付けしてもよいが、請求項3記載の発明のよう
に、支持具を前記支柱に該支柱のまわりに回動自在に取
付ける構成とするのが好ましい。
【0010】このようにすると、安全帯のフックの着脱
時に支持具を回動させて所望の方向から容易にフックを
着脱でき、またフックを連結した状態で安全帯のロープ
に引張られて支持具が回動するので、ロープが支柱に巻
き付くことがなく、作業者が動きやすいうえ、万一作業
者が転落してもロープに過大な摩擦を生じることがなく
引張力に応じて回動した支持具により確実に安全帯を支
持することができるからである。
【0011】この発明において前記支柱としては、種々
の構造の伸縮自在な支柱を用いることができるが、この
支柱を、請求項4記載の発明のように、おねじ部をそな
えたねじ棒と、前記おねじ部が螺合するめねじ部をそな
えた柱体とから成り、前記圧接片が前記ねじ棒の上端部
に固着され、前記支脚が前記柱体の下端部に該柱体の中
心軸線のまわりに回動自在に嵌装されている構成とする
のが好ましい。
【0012】このようにすると、柱体の回動操作により
支柱を容易に伸縮調節でき、特に伸長調節時には柱体を
回動させるだけでねじ機構を介してねじ棒に大きな押上
力を発生させ、圧接片を天井部に、支脚を腰壁の上面部
あるいは床面部に、それぞれ強力に圧接させて、支柱の
両端部を建物に強固に支持させることができる。
【0013】請求項4記載の発明における支脚を柱体の
下端部に該柱体の中心軸線のまわりに回動自在に嵌装す
る構造としては、種々の構造のものを採用できるが、請
求項5記載の発明のように、前記柱体がパイプ材から成
り、前記支脚に立設固着した支軸が前記柱体の下端部に
嵌込まれ、前記柱体内に挿通された引張ばね材により前
記ねじ棒と前記支軸が連結されている構成とするのが好
ましい。
【0014】このようにすると、柱体部を手で持上げた
ときでも引張ばね材が支脚部の柱体からの脱落を防止
し、簡潔で製作容易な嵌装構造が得られるからである。
【0015】請求項4または5記載の発明においても、
前記支持具を前記柱体に固着取付した構成(請求項6)
としてもよいが、請求項7記載の発明のように、支持具
を前記柱体に該柱体のまわりに回動自在に取付け、ある
いは請求項8記載の発明のように、支持具を前記ねじ棒
に回動自在に嵌合させた構成とするのが好ましい。これ
によって前記請求項3記載の発明と同様な支持具の回動
作用が得られ、さらに柱体に巻付いた前記ロープが作業
者の転落時に柱体を支柱短縮方向に回動させて支柱の転
倒事故をひきおこすことがなく、安全であるからであ
る。
【0016】またこの発明においては、安全帯のフック
を前記支持具に直接着脱させて安全帯を支持するように
してもよいが、請求項9記載の発明のように、支持具に
連結ワイヤの一端部が連結され、この連結ワイヤの他端
部に、前記フックが着脱される係止部が形成された構成
とするのが好ましい。
【0017】このようにすると、支持具が高い位置にあ
ってもフックは該支持具から垂下した連結ワイヤの係止
部に着脱させればよいので、フックの着脱が容易である
うえ、安全帯のワイヤに連結ワイヤが付加されることに
より、作業者の動き回れる範囲が拡大されるからであ
る。
【0018】
【発明の実施の形態】以下図1〜図6によって、この発
明の実施の形態の一例を説明する。図中、1は安全帯支
持装置で、伸縮調節自在な支柱2の上端部に、建物の天
井部(この例では図4に示すカーテンボックス46の頂
板46a部)に圧接されるアルミニウム角パイプ製の圧
接片3を固着し(溶接による。以下の固着も同様とす
る。)、支柱2の下端部に、建物の腰壁40の上面部に
載置される支脚4を、支柱2の中心軸線2aのまわりに
回動自在に嵌装するとともに、安全帯30のフック33
が連結される支持具5を支柱2に取付け、腰壁40の上
部に係脱され支柱2の建物内方への移動を阻止する外れ
止め具6を具備して成る。
【0019】支柱2は、上端部に前記圧接片3が固着さ
れ下部(全長でもよい)に角ねじから成るおねじ部11
をそなえたアルミニウム製のねじ棒12と、アルミニウ
ムパイプ材から成り図3に示すようにおねじ部11に螺
合するめねじ部14をそなえたアルミニウム製のヘッド
部13aを上端部に固着した柱体13とから成る。
【0020】また支脚4は、アルミニウムアングル材製
の支脚本体4aの上面にアルミニウムパイプ材製の支軸
4bを立設固着し、この支軸4bの下部外周にアルミニ
ウム製のつば部4cを固着して成り、前記柱体13の下
端部はこの支軸4bに回動自在に嵌合し、柱体13にか
かる垂直荷重はつば部4cにより支承される。
【0021】そしてこの支軸4bの上部に貫通させたピ
ン15と、ねじ棒12の下部に貫通させたピン16(図
3参照)との間に、柱体13内に挿通された引張ばね材
17が装架され、この引張ばね材17の引張弾性力によ
り支脚4は上方へ付勢され、柱体13部を持上げたとき
支脚4が柱体13から脱落しないようになっている。な
おこの例では引張ばね材17は、2本の引張ばね17
a,17bとこれらを連結するロープ17cとから成
り、組立時には、たとえば上端部をねじ棒12に連結し
た引張ばね材17の引張ばね17bの下端を、柱体13
の下方へ引張り出して支軸4bのピン15に連結後、支
軸4b部を柱体13内に嵌込めばよい。
【0022】また支持具5は、図2および図3に示すよ
うに、丸鋼を屈曲成形し溶接して成り、ねじ棒12にす
きまをもって嵌合する環状部5aに、該環状部に対して
斜め下向きに傾斜したU字状部5bを連設して成り、環
状部5aは柱体13のヘッド部13a上に載って該ヘッ
ド部13aの上面により支承され、支持具5全体はねじ
棒12のまわりに回動自在に支持されている。
【0023】そしてこの例では、U字状部5bに両端ア
イワイヤロープから成る連結ワイヤ21の一端部22が
連結され、この連結ワイヤ21の他端部に、安全帯30
のフック33が着脱される係止部23が形成してあり、
フック33はこの連結ワイヤ21を介して支持具5に連
結される。なお安全帯30は、図6に示すように作業者
の胴部に装着される胴締めベルト31にロープ32を連
結し、このロープ32の先端にフック33を取付けて成
る。
【0024】また外れ止め具6は、図4および図5に示
すように、建物の腰壁40の上部(この例では窓用サッ
シ41の下辺の外向片部41a)に係脱される引掛片2
6と、支脚4に立設固着したピン27,27を、引張ば
ね28,28により連結して成る。腰壁40は図4に示
すように厚く、腰壁本体42の上端部の窓用サッシ41
の内側部分は、広巾の木製の額縁材43で仕上げてあ
る。また同図において44は床面、45はガラス戸、4
6はカーテンボックス、47は天井板である。
【0025】上記構成の安全帯支持装置1を使用するに
は、図4および図6に示すように、支脚4の支脚本体4
a部を腰壁40の上面部(この例では額縁材43の上面
部)に載せて支柱2を立て、外れ止め具6の引張ばね2
8を引張って引掛片26を窓用サッシ41の下辺の外向
片部41aに屋外側から引掛け、柱体13の下部あるい
は上下中間部を手で把持して回動させ、ねじ棒12を上
昇させて圧接片3を天井部(この例ではカーテンボック
ス46の頂板46a)に圧接させ、柱体13部を締込め
ば、支柱2は上下両端部を建物に強固に支持された立設
状態となる。
【0026】そして図6に示すように作業者Mが着装し
た安全帯30のフック33を、連結ワイヤ21の係止部
23に連結すれば、安全帯30は連結ワイヤ21を介し
て支持具5により支持されるので、ガラス戸45の清掃
等を安全におこなうことができる。万一作業者Mが転落
したときは、支持具5が安全帯30を支持して作業者M
を宙吊り状態とし、墜落事故が防止される。このとき支
柱2に大きな落下荷重がかかっても、外れ止め具6が、
支柱2の下部が建物内方へ移動して腰壁上面部から外れ
て落下するのを防止し、確実に作業者Mの保持をおこな
うことができるのである。
【0027】上記のようにして安全帯支持装置1を使用
した後は、柱体13部を上記と反対方向に回動させて支
柱2を少量短縮させ、柱体13部を把持して次の使用位
置へ運び、上記手順により支柱2の建物への固定をおこ
なえばよい。このとき引張ばね材17が支脚4の柱体1
3部からの脱落を防止するので、支脚4を別個に運んだ
り支柱2への嵌込みをおこなったりする必要がなく、取
扱いやすい。
【0028】上記の例の外れ止め具6では、引掛片26
を引張ばね28により支脚4に連結したが、このかわり
に図7に示すように、支脚4とは別体のベルト51,5
2を引掛片26に固着し、支柱2の基部に巻掛けたベル
ト51,52を引締めて締付具(バックル)53により
締付ける構成の外れ止め具54としてもよい。また図8
および図9に示すように、腰壁40の上部の外壁面40
aに係脱される引掛片55を2本の湾曲したアーム5
6,56の先端に固着し、支柱2に係合する凹部57a
を中央部にそなえた押え金57にアーム56,56の基
部を貫通させ、このアーム56の端部に設けたおねじ部
に蝶ナット58をねじ込んで締付ける構成の外れ止め具
59など、前記の例以外の各種構成の外れ止め具を用い
ることもできる。なお図8および図9において60は、
アーム56,56に固着され両アームを連結する連結杆
である。
【0029】次に図10〜図12によって、この発明の
実施の形態の他の例を説明する。この例の安全帯支持装
置61は前記安全帯支持装置1に比べて、床上載置型の
ため支柱2が長く、また圧接片62と支脚63の形状が
異なり、前記外れ止め具6を有しないが、その他の点は
前記安全帯支持装置1と同構成を有するので、図1〜図
6と同一または相当部分には同一符号を付して図示し、
それらの部分の詳細な説明は省略する。
【0030】圧接片62は、アルミニウムパイプをT字
状に溶接して成り、また支脚63は、アルミニウムパイ
プをT字状に溶接した支脚本体63aに上向きの支軸6
3bを溶接し、この支軸63bにつば部63cを溶接
し、、さらに支脚本体63aと支軸63bとの間に補強
板63dを溶接して成る。そして上端部をねじ棒12に
連結した引張ばね材17の下端部は、支軸63bに連結
されている。
【0031】この安全帯支持装置61は、図11に示す
ように腰壁40が薄肉で窓用サッシ41の内側の腰壁上
面部に前記の例の支脚4を載置できるような広巾のスペ
ースがない場合に用いるのに適している。使用にあたっ
ては、図11および図12に示すように支脚63を床面
44上に載せて支柱2を立て、前記の例と同様に柱体1
3部の回動操作により圧接片62を天井部49に圧接さ
せる。安全帯30のフック33は前記の例と同様にして
連結ワイヤ21を介して支持具5に連結すれば、前記の
例と同様に作業者Mは安全にガラス戸45の清掃等をお
こなうことができる。
【0032】なお床面44が滑りやすい場合は、支脚6
3の各端部にゴムキャップなどの滑り止め具を付設する
とよく、また図7〜図9に示す外れ止め具54,59等
を用いて支柱2の倒れ止めをはかるようにしてもよい。
【0033】この発明は上記各例に限定されるものでは
なく、たとえば各部の具体的形状や材質は上記以外のも
のとしてもよく、また支柱2は上記以外の伸縮調節機構
を有するものとしてもよく、支柱2の下端部への支脚の
取付構造あるいは嵌装構造も、上記以外のものとしても
よい。また引張ばね材17は、ロープ17cのかわりに
ワイヤなど他部材を用いてもよいし、全体を引張ばねで
構成してもよい。また連結ワイヤ21は省略してフック
33を直接支持具5に着脱するようにしてもよい。
【0034】また上記支持具5は単純形状で製作および
組立とも容易であるという長所を有するものであるが、
このかわりにたとえば図13に示すように、柱体13に
すきまをもって嵌合するリング71を嵌込み、このリン
グ71に吊手状の引掛金具72を固着し、柱体13に固
着した受けリング73により上記リング71を支承し
て、支柱2のまわりに回動自在な支持具74を構成して
もよく、あるいは図14に示すように柱体13に吊手状
の支持具75を溶接固着した構成としてもよい。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように請求項1〜9記載の
発明によれば、支柱の伸縮調節により支柱は容易に建物
に着脱でき、立設状態で建物に支持された支柱に取付け
た支持具に安全帯のフックを取付けることができるの
で、建物に簡単に着脱でき安全帯を支持して作業者の墜
落事故を防止できる安全帯支持装置が得られ、高所作業
時の安全性向上に寄与するところ大である。
【0036】また上記の効果に加えて、請求項4に記載
の発明によれば、柱体部の回動操作により支柱を容易に
伸縮調節できるうえ、ねじ機構を介してねじ棒に大きな
押上力を発生させて支柱の両端部を建物に強固に支持さ
せることができる。この効果に加えて、請求項5に記載
の発明によれば、引張ばね材が支脚の柱体からの脱落を
防止するので装置全体を一体として持運ぶことができ、
簡潔で製作容易な構造を有し取扱いやすい安全帯支持装
置が得られる。
【0037】また上記の効果に加えて、請求項3,7,
8に記載の発明によれば、支持具を回動させることによ
り所望の方向から容易に安全帯のフックを支持具に着脱
でき、また安全帯のロープが支柱に巻付かず、作業者が
動きやすいうえ、作業者の転落時にもロープに過大な摩
擦を生じることなく支持具により確実に安全帯を支持で
きるという効果が得られる。特に請求項7,8に記載の
発明によれば、安全帯のロープが柱体に巻付き作業者の
転落時に柱体部がこのロープにより支柱短縮方向に回動
駆動されて支柱を転倒させるという事故も防止され、安
全である。
【0038】さらに上記の効果に加えて、請求項9に記
載の発明によれば、安全帯のフックは連結ワイヤを介し
て支持具に連結されるので、フックの着脱が容易である
うえ、作業者の動き回れる範囲が拡大され、使いやすい
安全帯支持装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施の形態の一例を示す安全帯支持
装置の正面図である。
【図2】図1のA−A線断面図である。
【図3】図2のB−B線断面図である。
【図4】図1の安全帯支持装置の使用状態を示す縦断面
図である。
【図5】図4のC−C線断面図である。
【図6】図1の安全帯支持装置の使用状態を示す斜視図
である。
【図7】図5における外れ止め具部分の他の実施の形態
を示す図5相当図である。
【図8】図5における外れ止め具部分のさらに他の実施
の形態を示す要部縦断面図(図4相当図)である。
【図9】図8のD−D線断面図である。
【図10】この発明の実施の形態の他の例を示す安全帯
支持装置の正面図である。
【図11】図10の安全帯支持装置の使用状態を示す縦
断面図である。
【図12】図10の安全帯支持装置の使用状態を示す斜
視図である。
【図13】図1および図10における支持具部分の他の
実施の形態を示す支柱の要部正面図である。
【図14】図1および図10における支持具部分のさら
に他の実施の形態を示す支柱の要部正面図である。
【符号の説明】
1…安全帯支持装置、2…支柱、2a…中心軸線、3…
圧接片、4…支脚、4a…支脚本体、4b…支軸、5…
支持具、6…外れ止め具、11…おねじ部、12…ねじ
棒、13…柱体、14…めねじ部、17…引張ばね材、
21…連結ワイヤ、22…一端部、23…係止部、26
…引掛片、28…引張ばね、30…安全帯、32…ロー
プ、33…フック、40…腰壁、41…窓用サッシ、4
4…床面、46…カーテンボックス、49…天井部、5
1…ベルト、52…ベルト、54…外れ止め具、55…
引掛片、56…アーム、57…押え金、59…外れ止め
具、61…安全帯支持装置、62…圧接片、63…支
脚、63a…支脚本体、63b…支軸、71…リング、
72…引掛金具、74…支持具、75…支持具。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 伸縮調節自在な支柱の上端部に、建物の
    天井部に圧接される圧接片を取付け、前記支柱の下端部
    に、建物の腰壁の上面部に載置される支脚を取付けると
    ともに、安全帯のフックが連結される支持具を前記支柱
    に取付け、前記腰壁の上部に係脱され前記支柱の建物内
    方への移動を抑制する外れ止め具を具備したことを特徴
    とする安全帯支持装置。
  2. 【請求項2】 伸縮調節自在な支柱の上端部に、建物の
    天井部に圧接される圧接片を取付け、前記支柱の下端部
    に、建物の床面部に載置される支脚を取付けるととも
    に、安全帯のフックが連結される支持具を前記支柱に取
    付けたことを特徴とする安全帯支持装置。
  3. 【請求項3】 前記支持具が、前記支柱に該支柱のまわ
    りに回動自在に取付けられている請求項1または2記載
    の安全帯支持装置。
  4. 【請求項4】 前記支柱が、おねじ部をそなえたねじ棒
    と、前記おねじ部が螺合するめねじ部をそなえた柱体と
    から成り、前記圧接片が前記ねじ棒の上端部に固着さ
    れ、前記支脚が前記柱体の下端部に該柱体の中心軸線の
    まわりに回動自在に嵌装されている請求項1または2記
    載の安全帯支持装置。
  5. 【請求項5】 前記柱体がパイプ材から成り、前記支脚
    に立設固着した支軸が前記柱体の下端部に嵌込まれ、前
    記柱体内に挿通された引張ばね材により前記ねじ棒と前
    記支軸が連結されている請求項4記載の安全帯支持装
    置。
  6. 【請求項6】 前記支持具が、前記柱体に固着取付され
    ている請求項4または5記載の安全帯支持装置。
  7. 【請求項7】 前記支持具が、前記柱体に該柱体のまわ
    りに回動自在に取付けられている請求項4または5記載
    の安全帯支持装置。
  8. 【請求項8】 前記支持具が、前記ねじ棒に回動自在に
    嵌合している請求項4または5記載の安全帯支持装置。
  9. 【請求項9】 前記支持具に連結ワイヤの一端部が連結
    され、この連結ワイヤの他端部に、前記フックが着脱さ
    れる係止部が形成されている請求項1または2または3
    または4または5または6または7または8記載の安全
    帯支持装置。
JP6537097A 1997-03-04 1997-03-04 安全帯支持装置 Pending JPH10244015A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6537097A JPH10244015A (ja) 1997-03-04 1997-03-04 安全帯支持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6537097A JPH10244015A (ja) 1997-03-04 1997-03-04 安全帯支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10244015A true JPH10244015A (ja) 1998-09-14

Family

ID=13285023

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6537097A Pending JPH10244015A (ja) 1997-03-04 1997-03-04 安全帯支持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10244015A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006322250A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Sefuteikkusu:Kk 仮設の防護柵
JP2010513762A (ja) * 2006-12-21 2010-04-30 スティラクション・エス・エー・アール・エル 可動式アンカ固定落下防止装置
CN109025337A (zh) * 2018-09-19 2018-12-18 广东欧文莱陶瓷有限公司 一种屋面施工防坠装置
CN117722039A (zh) * 2023-12-27 2024-03-19 北京住总第四开发建设有限公司 自重锁紧防坠挂点装置及安装使用方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006322250A (ja) * 2005-05-20 2006-11-30 Sefuteikkusu:Kk 仮設の防護柵
JP2010513762A (ja) * 2006-12-21 2010-04-30 スティラクション・エス・エー・アール・エル 可動式アンカ固定落下防止装置
CN109025337A (zh) * 2018-09-19 2018-12-18 广东欧文莱陶瓷有限公司 一种屋面施工防坠装置
CN117722039A (zh) * 2023-12-27 2024-03-19 北京住总第四开发建设有限公司 自重锁紧防坠挂点装置及安装使用方法
CN117722039B (zh) * 2023-12-27 2024-05-28 北京住总第四开发建设有限公司 自重锁紧防坠挂点装置及安装使用方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5065838A (en) Movable support for window washers and the like
US4004778A (en) Portable roof winch
US6776259B1 (en) Adjustable safety cable
US6321872B1 (en) Support davit arm for retractable fall proctection lanyard
US20210196995A1 (en) Suspension cable wall anchoring device
JPH10244015A (ja) 安全帯支持装置
CN113877163A (zh) 一种爬杆安全辅助装置
JP7493744B2 (ja) 作業用ゴンドラ装置
JP2008190278A (ja) 高所架台上の胴綱掛け装置と胴綱掛け取付方法
CN113530279A (zh) 一种脚手架搭设期间用生命线装置
JP2001293100A (ja) 高所作業用安全装置
JP4671630B2 (ja) 長尺仮設材設置構造
CA2228270A1 (en) Improved clevis assembly and fly adaptor assembly for collapsible umbrella tent and frame therefor
CN215520325U (zh) 一种带有活动挂钩的临边护栏
JP4039554B2 (ja) 親綱支柱
CN216358765U (zh) 一种高空作业防坠落工具
JPH1118226A (ja) 伸縮桿装置及び伸縮桿装置における伸縮体の伸縮方法
JPH08332241A (ja) 無墜落昇降柱法
CN219491675U (zh) 一种骑墙式反拉吊篮装置
CN220036555U (zh) 一种高安全性伸缩折叠合梯
JP3231176U (ja) 親綱保持具
KR20190042933A (ko) 휴대용 접이식 사다리
JPH046456Y2 (ja)
CN220365506U (zh) 防倾倒防坠落便于登杆的施工梯子
CN211201094U (zh) 一种工业厂房室内装修用登高装置