JPH10242233A - 半導体製造方法 - Google Patents

半導体製造方法

Info

Publication number
JPH10242233A
JPH10242233A JP4187397A JP4187397A JPH10242233A JP H10242233 A JPH10242233 A JP H10242233A JP 4187397 A JP4187397 A JP 4187397A JP 4187397 A JP4187397 A JP 4187397A JP H10242233 A JPH10242233 A JP H10242233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspection
wafer
vacuum
substrate
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4187397A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayoshi Serizawa
正芳 芹澤
Minoru Noguchi
稔 野口
Hidetoshi Nishiyama
英利 西山
Ichiro Moriyama
一郎 盛山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4187397A priority Critical patent/JPH10242233A/ja
Publication of JPH10242233A publication Critical patent/JPH10242233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】プロセス装置と検査・分析装置を高真空に保持
したままウエハや試料の搬送が可能な可搬式ウエハキャ
リアを使用することにより多種なプロセスに対応可能と
した。 【解決手段】工程中の製造プロセス装置と検査・分析装
置とを可搬式ウエハキャリアで間接接続する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、半導体LSIの半
導体デバイス等を製造する際に、基板を真空処理室内に
導いて薄膜成長等の表面処理した基板上の欠陥(微小異
物やパターン欠陥)を高感度,高スループット,高信頼
度で検出するのに好適な半導体製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来は特開平6−61326号公報に記
載のように枚葉式装置を複数集合したマルチチャンバ方
式の装置で、装置の有する処理の高速化という本来の目
的を維持したまま、処理室内で処理した後の基板の検査
を所定の頻度で敏速に行うようにするため、複数の処理
室の内の一つに連結した検査室で基板上の検査が行われ
ていた。
【0003】図1は従来技術の薄膜成長装置の例であ
る。この薄膜成長装置1には、三つの処理室2と、基板
にエッチング等の前処理を施す処理室3と、基板のオリ
フラの位置検出を行ってこれを所定の方向に位置合わせ
する処理室4とが備えられ、この処理室2,3,4はゲ
ートバルブ5,6,7を介して内部にハンドラ8を配置
したハンドラ室9に接続されている。更にこのハンドラ
室9には、ゲートバルブ10を介してロード・アンロー
ド室11が接続され、このロード・アンロード室11は
扉12を介してカセットステーション13に接続されて
いる。一方、前記ハンドラ室9は、ゲートバルブ14を
介して、直列に接続された二つの検査室15a,15b
に連通され、各検査室15a,15bの内部には、夫々
検査装置16a,16bが収納されて、この検査室15
a,15b内で処理後の基板に対する検査が行われるよ
うなされている。
【0004】検査の内容は、薄膜成長が終了した基板に
対する成長膜の膜厚,低効率,組成,表面状態,パーテ
ィクル,金属不純物,結晶欠陥,膜界面状態等があげら
れ、この中で必要とされる検査項目に対する検査が行わ
れる。
【0005】検査は、検査を受けない基板の処理シーケ
ンスを阻害すること無く、検査の頻度が最大になるよう
設定され、抜き取りを行っている。
【0006】従来技術では半導体工程中の製造装置プロ
セスごとウエハの評価を正確に行うためには、各種製造
装置に検査・分析装置をそれぞれ常備する必要がある。
これは、将来の製造プロセス中の異物検査を考えた場
合、検査に要する設備投資費用、装置占有面積の増大を
招き現実的でないなど欠点がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】真空中の製造プロセス
で、真空を保ったままウエハ表面の異物を測る必要のあ
る工程は、スパッタリング装置以外にもドライエッチン
グ装置,蒸着装置,イオン打ち込み装置等があげられ
る。これらニーズに対応させプロセス途中のウエハ表面
の検査や、今後、検出されたウエハ表面の異物を大気に
触れさせずそのまま分析することもプロセス管理面から
必要となってくる。
【0008】本発明の目的は、プロセス装置と検査・分
析装置を高真空に保持したままウエハや試料の搬送が可
能な可搬式ウエハキャリアを使用することにより多種な
プロセスに対応可能としたことにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明では工程中の製造プロセス装置と検査・分析
装置とを可搬式ウエハキャリアで間接接続する。
【0010】上記のように構成した本発明では、真空中
製造プロセス処理室で処理したウエハを一度も大気に晒
すこと無く真空雰囲気を保持したまま検査,分析装置に
受け渡すことが出来る。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面に基
づいて説明する。図2は本発明の一実施例の可搬式ウエ
ハキャリアの位置付けを示す図である。
【0012】可搬式ウエハキャリアの使命は、プロセス
途中のウエハを大気に一度も晒さずに超高真空雰囲気を
保持したまま、検査装置(あるいは他の分析装置)に受
け渡すことにある。従って、独立型の真空保持機構とウ
エハハンドリング機構を装備する必要がある。21a,
21bは処理装置、22は可搬式ウエハキャリア、23
は検査・分析装置群、24は可搬式ウエハキャリア用標
準インターフェースである。
【0013】処理後のウエハは可搬式ウエハキャリアを
介して必要に応じて検査すべき検査・分析装置群にアク
セスできるシステムになっている。
【0014】処理装置からウエハを取り出し検査装置で
異物を検査する時のウエハ搬送方法を図3を用いて説明
する。図3は可搬式ウエハキャリアシステムの構成要素
を示す図である。
【0015】まず、可搬式ウエハキャリア22は昇降装
置31を上昇させ交換フランジ30とゲートバルブ32
の高さ位置合わせを行う。処理装置の交換フランジ30
に、ウエハを収納する試料準備室33と真空ロボット3
4を内蔵するバッファ室35とから成る可搬式ウエハキ
ャリア22のゲートバルブ32を連結する。この時、バ
ッファ室35はドライポンプ36及びターボ分子ポンプ
37により高速排気状態になっている。ゲートバルブ3
2を開け、処理装置21の成長室にバッファ室35の真
空ロボット34の先端に取り付けられた搬送アーム38
を差し入れる。次に、真空ロボット34の上下機構を用
いてウエハを処理室試料台(図示せず)から持ち上げ、
真空ロボット34を介し試料準備室33のウエハ昇降装
置39上の試料台にウエハ20を載置し受渡しを完了す
る。その後、可搬式ウエハキャリア22を離脱し、可搬
式ウエハキャリアの下部の移動用の車40により検査装
置まで移動する。将来の無人化クリーンルームラインで
は、可搬式ウエハキャリアは自走式であった方が良い。
【0016】次に、ウエハの検査・分析装置への受渡し
は次のように行う。可搬式ウエハキャリア22のゲート
バルブ32を検査装置の交換フランジ30に連結する。
可搬式ウエハキャリア22の試料準備室33内のウエハ
を真空ロボット34により搬送し検査装置用の試料台の
上方に差し入れる。そして、真空ロボットの上下機構を
用いてウエハを試料台の上に受け渡す。その後、このウ
エハを検査ステーションに搬送し検査を行う。
【0017】以上のように、可搬式ウエハキャリアを使
用することにより工程中の製造プロセス装置と検査・分
析装置間の真空搬送が可能と成った。
【0018】図4は本発明に係る一実施例のウエハ異物
検査装置の構成を示す断面図、図5は平面図である。図
6は図4の部分詳細図である。
【0019】20は基板、45は基板を載置するチャッ
ク、46は真空チャンバで、真空チャンバの一端は可搬
式キャリア用標準インターフェース24に接続されてい
る。47は真空内X−Y−Θ−Zステージ、48は真空
ポンプ、49は防振台である。55は真空チャンバの上
蓋、56はOリング、57は検査ユニットを載置するベ
ース(以下、真空フランジ)であり、真空フランジ57
には、反射ミラー58,窓59,Oリング60,窓押え
61があり、真空フランジ57上の検査ユニット65は
照明系66,検出系67,検出器68,観察−アライメ
ント系75,ウエハ回転方向検出85から構成されてい
る。
【0020】上記の構成により、プロセス装置(例え
ば、基板(半導体ウエハ)の表面に薄膜を成長させる薄
膜成長技術は半導体デバイスの高性能化のためのキーテ
クノロジーの一つであり、特にCVD(化学的気相成
長)法による薄膜成長は、半導体製造方法で広く用いら
れている。)で処理されたウエハ20は、可搬式キャリ
ア用標準インターフェース24と間接接続可能な可搬式
ウエハキャリア22を介して、真空チャンバ46へ導入
され、真空内X−Y−Θ−Zステージ47上の真空対応
の静電チャック90に載置しウエハ表面の異物検査が行
われる。
【0021】図7に静電チャックの構造を示す。91は
高圧電源、92はスイッチ、93は電流計、94はチャ
ック表面である。静電チャックは静電チャック90とウ
エハ20に電圧を印加することによって、電極上と異符
号の電荷がその表面の絶縁体に励起されて誘電分極現象
が起こり、ウエハとの間で静電気力が生じることを利用
している。近年、ドライエッチングやCVD装置のウエ
ハの吸着に使用されている。今回、真空中の異物検査装
置に適用したことで検査が可能と成った。
【0022】ウエハを全面に渡り検査するには、真空内
X−Y−Θ−Zステージ47のXステージ及びYステー
ジを夫久X,Y方向に走査する。図8に示すようにウエ
ハを走査するには、Xステージを連続送りの往復走査、
Yステージはステップ送りする。本発明では検出器のC
CDセンサ68を任意の間隔で3ch配置しているマル
チヘッドタイプの検出系を有しているので、ウエハを少
ない往復回数させることによりウエハ全面を高速検査す
ることが可能である(図8)。
【0023】この時、粗アライメントされたチヤック9
4上のウエハ20は、ウエハ回転方向検出器40の計測
値に基づいて、ウエハ回転方向の位置ずれ量を測定し、
X方向走査とウエハパターン方向とが平行に成るように
真空内X−Y−Θ−Zステージ47のZステージを駆動
して、ウエハ20の回転方向を調整する。
【0024】図5の平面図のように、検査ユニット65
は3chの検出系67を有し、各chに対向して両側に
位置する計6本の照明系66から構成される。対向して
レーザ光を照射したのは照明光量の増加を目的とし、異
物を検出容易にするためである。照明系66の半導体レ
ーザ69からのレーザ光は、反射ミラー58を介して任
意の角度に曲げられウエハ表面上へある大きさの線状照
明70として結像する。この時、レーザ光が真空内のウ
エハ上へ導入できるように、真空フランジ57にはOリ
ング60を真空シールとし窓(光学ガラス)59置き、
窓押え61を設ける。ウエハの表面に異物があると、異
物はレーザを受けて散乱光を発生する。この散乱光を検
出系67の検出レンズ71で受光すると異物の検出が出
来る。
【0025】異物がより微細になると、異物の検出が困
難となる。そこで、異物の検出出力を最大にしパターン
の検出出力を最小とする照明条件を実験から求めた。そ
して、異物からの回折光強度を最大にするため、本発明
ではΘ=5゜〜10゜の低角度照明を実現する反射ミラ
ーを真空室内に配置した。図9にレーザの入射角度を可
変にする方法を示す。レーザ入射角度Θは反射ミラー5
8を固定保持するミラーホルダ62のαを変えることで
決まる。ミラーホルダ62は真空と大気分離用の窓(光
学ガラス)59を固定保持する窓押え61の下部に位置
決めされている。この連結部品は真空フランジ57に位
置決めされている。従って、ミラーホルダ62は適宜交
換可能な構造となっている。ミラーホルダ62交換後の
線状照明70の位置の再現は、大気中の照明系66を微
調整することで簡単にできる。これとは別に、1対の照
明系66の対向するミラーホルダ62のαがそれぞれ異
なったミラーホルダ62a,62b,62cを複数個配
置する事もできる。ウエハを往路走査すればウエハに最
適な照明角度が選択できる。この結果に基づいて検査す
ることにより、異物の検出率が向上できる。
【0026】異物の検出では、検査ユニット65を真空
フランジ57には散乱光の導出用として穴をあけ、Oリ
ング60で真空シールして検出レンズ71を固定してい
る。検出レンズ71は真空対応型である。この理由は照
明系のように光学ガラスを介して検出すると、ガラス部
分での反射光がバックグラウンドを上げ検出感度を低下
させる。そして、何よりも光学調整された真空対応型の
検出レンズ71の性能を失うことなく最大限に生かした
いことによる。
【0027】散乱光は検出レンズ71へと入り、検出レ
ンズ71の焦点面に配置されたCCD(1次元のリニア
イメージセンサ)68によって検知される。ここで、C
CDにおける画素サイズは3.5μmである。
【0028】この時、検出レンズのウエハとの結像位置
と共役な面の空間フィルタ73には、例えばメモリマッ
トの繰返しにより生ずるフーリエ変換像を結ぶ。このフ
ーリエ変換像はウエハを移動しても変化しないので、こ
の像を遮光する空間フィルタ73を設けることにより、
メモリマットからの光は遮光され、繰返しのない異物や
メモリマット端の周辺回路の光は遮光されずに検出する
ことができる。この空間フィルタ73で消えない例え
ば、周辺回路などに対しては隣接チップとの比較検査を
行うことで異物を検出できる。
【0029】以上から求めた検出最適条件(照明角度5
度、照明の視野17.5mm/1ch、画素検出サイズ
3.5μm、ステージ2往復走査)で比較検査の結果、
検出異物感度:0.5μm/鏡面ウエハを得た。
【0030】また、検出系67には、ハーフミラー10
1,ミラー102,結像レンズ103,TVカメラ10
4を配置し、空間フィルタ面の像をTVカメラ104で
結像して空間フィルタ73の作成に用いている。
【0031】検出した異物の目視観察を行なうのには、
観察−アライメント光学系30を用いる。観察−アライ
メント光学系75は、真空中に配置した対物レンズ76
と、大気中の照明ランプ77,レンズ78,ハーフミラ
ー79,リレーレンズ80,ミラー81,TVカメラ8
2から構成されている。照明ランプ77からの照明光は
対物レンズ76を通してウエハ表面上を照明し、この像
をリレーレンズ80を介してTVカメラ82で受像す
る。CCD(1次元のリニアイメージセンサ)68によ
って検知された異物は、目視観察の座標位置の対物レン
ズ76へX−Yステージにより移動される。そして、真
空中に配置した複数個の対物レンズ76及び大気中のリ
レーレンズ80を適宜選択することにより、総合倍率の
切り換えをして異物の観察を行うことができる。
【0032】検出時、ウエハ表面位置が検出レンズの焦
点深度内に収まらないと検出は不可能と成る。図10は
ウエハ異物検査装置の自動焦点方法を示す概略図であ
る。そこで、自動焦点機構110を用いて常にウエハ表
面を検出し、検出系へフィードバックする方式を採って
いる。A/F用半導体レーザ111からのレーザ光はミ
ラー112を介して真空フランジの窓113を通り斜め
入射しウエハ表面ヘ当たる。ウエハ表面で反射したレー
ザ光は、対向するA/F用4分割センサ114に入光す
る。例えば、成膜後のウエハ厚さの変化や厚さむら等に
よりウエハ表面の位置が検出レンズの焦点深度から外れ
た場合は、上記A/F用投光器111・受光器114の
自動焦点機構110を同期させて上下移動しウエハに焦
点を合せる。この上下移動量に従い、高さ位置決め部1
15の駆動系(図示せず)にて検査装置の検出系の検出
器及びウエハを検出レンズの焦点深度に位置合せする。
このようにフィードバックすることで自動焦点の範囲内
に収束することができ、安定した検出が可能となった。
【0033】基板としてウエハ以外にも液晶等、半導体
プロセス全般に適用できることはいうまでもない。
【0034】
【発明の効果】本発明によれば、可搬式ウエハキャリア
を介して真空処理装置と検査装置とを間接接続し真空搬
送することにより、真空状態にて多種の基板を検査でき
る。これにより、各成膜プロセス自体の異物評価及び各
工程の管理が可能となり、異物の発生原因を究明するこ
とができ早急な対策ができるので製品の歩留まり向上に
寄与する。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来技術の薄膜成長装置の説明図。
【図2】本発明による可搬式ウエハキャリアの位置付け
を示す説明図。
【図3】本発明による可搬式ウエハキャリアシステムの
構成要素を示す説明図。
【図4】本発明によるウエハ異物検査装置の構成を示す
断面図。
【図5】本発明によるウエハ異物検査装置の構成を示す
平面図。
【図6】本発明による図4の部分断面図。
【図7】本発明による静電チャックの構造を示す説明
図。
【図8】本発明によるウエハ全面検査のステージの動き
を示す説明図。
【図9】本発明によるにレーザの入射角度を可変にする
方法を示す説明図。
【図10】本発明によるにはウエハ異物検査装置の自動
焦点方法を示す説明図。
【符号の説明】
21…処理装置、22…可搬式ウエハキャリア、23…
検査分析群、24…標準インターフェース。
フロントページの続き (72)発明者 盛山 一郎 東京都青梅市今井2326番地株式会社日立製 作所デバイス開発センタ内

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】半導体製造方法中の真空製造装置と処理基
    板検査装置とを可搬式ウエハキャリアで間接接続したこ
    とを特徴とする半導体製造方法。
  2. 【請求項2】上記処理基板検査装置と可搬式ウエハキャ
    リアの雰囲気は真空である請求項1の半導体製造方法。
  3. 【請求項3】上記処理基板検査装置と可搬式ウエハキャ
    リアの雰囲気は不活性ガスである請求項1の半導体製造
    方法。
  4. 【請求項4】上記半導体製造方法においての可搬式ウエ
    ハキャリアの製造方法。
  5. 【請求項5】上記半導体製造方法においての処理基板検
    査装置製造方法。
  6. 【請求項6】基板受渡し導入ポートを設けた真空チャン
    バの上面に、照明系と、検出系と、基板の組合わせの回
    転検出系と、基板の位置確認用の観察−アライメント光
    学系とから成る着脱可能な検査ユニットを装備し、上記
    検査ユニットには照明系からのレーザをチャンバ内部へ
    導入用の窓を設け、基板表面上で反射した異物からの散
    乱光を検出系の検出器で受光し、常に基板の高さ位置を
    検知する自動焦点機構部と、上記自動焦点機構部に同期
    させて基板及び上記検査ユニットを上下移動させる高さ
    位置決め部とから構成した請求項5の処理基板検査装置
    の検査方法。
  7. 【請求項7】上記検査ユニットの真空側に照明系の反射
    ミラーを設け低角度照明した請求項5の処理基板検査装
    置の検査方法。
  8. 【請求項8】上記照明系の反射ミラーの角度を可変にし
    た請求項5の処理基板検査装置の検査方法。
  9. 【請求項9】上記検査ユニットの真空側に検出系の検出
    レンズのレンズを窓として用いた請求項5の処理基板検
    査装置の検査方法。
  10. 【請求項10】上記検査ユニットの真空側に観察−アラ
    イメント光学系の対物レンズを複数個配置した請求項5
    の処理基板検査装置の検査方法。
  11. 【請求項11】上記観察−アライメント光学系が倍率切
    り換えできる請求項5の処理基板検査装置の検査方法。
JP4187397A 1997-02-26 1997-02-26 半導体製造方法 Pending JPH10242233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4187397A JPH10242233A (ja) 1997-02-26 1997-02-26 半導体製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4187397A JPH10242233A (ja) 1997-02-26 1997-02-26 半導体製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10242233A true JPH10242233A (ja) 1998-09-11

Family

ID=12620394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4187397A Pending JPH10242233A (ja) 1997-02-26 1997-02-26 半導体製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10242233A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001135705A (ja) * 1999-05-25 2001-05-18 Applied Materials Inc 半導体ウェーハ処理のためのデュアルバッファチャンバクラスタツール
JP2002116384A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Nec Corp 光学観察顕微鏡
WO2002021580A3 (en) * 2000-09-01 2003-02-06 Wafermasters Inc Portable enclosure for semiconductor processing
JP2008257697A (ja) * 2001-10-26 2008-10-23 Symbol Technologies Inc バーコード・シンボルの像を形成するための半導体デバイス
JP2013504206A (ja) * 2009-09-02 2013-02-04 ケーエルエー−テンカー・コーポレーション スピンウェーハ検査システムのための、動的に合焦・指向・形成される傾斜レーザー照射を生成および計測するための方法および装置
JP2014086579A (ja) * 2012-10-19 2014-05-12 Applied Materials Inc 真空チャンバ用反射部材
JP2014154854A (ja) * 2013-02-14 2014-08-25 Hitachi High-Technologies Corp 真空処理装置のモジュール検査装置
JP5654712B2 (ja) * 2012-03-30 2015-01-14 キヤノンアネルバ株式会社 基板処理システム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001135705A (ja) * 1999-05-25 2001-05-18 Applied Materials Inc 半導体ウェーハ処理のためのデュアルバッファチャンバクラスタツール
WO2002021580A3 (en) * 2000-09-01 2003-02-06 Wafermasters Inc Portable enclosure for semiconductor processing
JP2002116384A (ja) * 2000-10-05 2002-04-19 Nec Corp 光学観察顕微鏡
JP4708545B2 (ja) * 2000-10-05 2011-06-22 ルネサスエレクトロニクス株式会社 光学観察顕微鏡
JP2008257697A (ja) * 2001-10-26 2008-10-23 Symbol Technologies Inc バーコード・シンボルの像を形成するための半導体デバイス
JP2013504206A (ja) * 2009-09-02 2013-02-04 ケーエルエー−テンカー・コーポレーション スピンウェーハ検査システムのための、動的に合焦・指向・形成される傾斜レーザー照射を生成および計測するための方法および装置
JP5654712B2 (ja) * 2012-03-30 2015-01-14 キヤノンアネルバ株式会社 基板処理システム
JP2014086579A (ja) * 2012-10-19 2014-05-12 Applied Materials Inc 真空チャンバ用反射部材
JP2014154854A (ja) * 2013-02-14 2014-08-25 Hitachi High-Technologies Corp 真空処理装置のモジュール検査装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI713132B (zh) 處理工具及其操作方法
US8817249B2 (en) Device and method for inspecting moving semiconductor wafers
US8760643B2 (en) Apparatus and method for inspecting defect in object surface
US7372561B2 (en) Method and apparatus for inspecting defects and a system for inspecting defects
US4501527A (en) Device for automatically transporting disk shaped objects
KR100492158B1 (ko) 웨이퍼 검사 장치
US5105147A (en) Wafer inspection system
US9851643B2 (en) Apparatus and methods for reticle handling in an EUV reticle inspection tool
TWI713130B (zh) 半導體晶片線上檢驗的系統及方法
CN101210888A (zh) 晶片检测机及其方法
KR100699733B1 (ko) 외관검사방법 및 외관검사장치
JPH10242233A (ja) 半導体製造方法
KR20200073193A (ko) 웨이퍼의 에지 영역 검사장치
TW201637063A (zh) 檢查裝置
US20210407839A1 (en) Substrate processing apparatus and substrate processing method
KR102136084B1 (ko) 웨이퍼의 에지 영역 검사 시스템
WO2019198869A1 (ko) 웨이퍼의 에지 영역 검사장치 및 검사방법
JPH1019790A (ja) 真空中基板検査装置
KR101360251B1 (ko) 웨이퍼 디펙트 검사장치 및 그 방법
JP7150659B2 (ja) 検査装置
JP2001110864A (ja) 多結晶性半導体膜の検査方法および多結晶性半導体膜の検査装置
KR20170068419A (ko) 검사 방법 및 기판 처리 장치
US10876976B2 (en) Apparatus and method for substrate inspection
KR20190134275A (ko) 웨이퍼의 에지 영역 검사 시스템 및 검사 방법
JPH08264606A (ja) 真空中処理基板検査装置