JPH1024134A - ゴルフクラブ用グリップ - Google Patents
ゴルフクラブ用グリップInfo
- Publication number
- JPH1024134A JPH1024134A JP8203299A JP20329996A JPH1024134A JP H1024134 A JPH1024134 A JP H1024134A JP 8203299 A JP8203299 A JP 8203299A JP 20329996 A JP20329996 A JP 20329996A JP H1024134 A JPH1024134 A JP H1024134A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin layer
- grip
- foamed resin
- fiber
- layer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Golf Clubs (AREA)
Abstract
実に伝わるようにするとともに、軽量化も図る。 【解決手段】 内腔1に面して繊維強化樹脂層2を形成
し、この層2上に発泡樹脂層3を形成し、さらにこの発
泡樹脂層3上に弾性外被層4を形成した。
Description
グリップに関する。
を軟質のゴムで形成するか、プレイ時におけるゴルファ
ーの発汗による滑りを抑制するため、ゴム本体の外表面
に綿のような吸湿性を有する糸をグリップの軸方向また
は軸方向に対して多少傾け、表面に露出して配置したも
のが知られている。
る場合の諸特性として、シャフト部分のトルク又は捩り
剛性、しなりまたは曲げ剛性、振動並びにその減衰性等
があるが、これらはシャフト単体の数値であり、また、
クラブ全体の重量バランスは、所定の装置によって得ら
れた計量値である。このようなクラブの部品及びクラブ
全体の諸特性を有するクラブを用いてプレイを行う場
合、シャフトの後端部に設けられたグリップを通してプ
レイヤーは上記諸特性を体感することになる訳である
が、上に述べたような構造のグリップを備える場合、プ
レイヤーには忠実には伝わらない。特に複数の特性が総
合された打感はグリップの位置で遮断されてしまう。
諸特性がプレイヤーに忠実に伝わるようにするととも
に、軽量化も図ったゴルフクラブ用グリップを提供する
ことを目的とする。
め、この発明は、中心部に内腔を有する細長い截頭円錐
台形状のゴルフクラブ用グリップにおいて、内腔に面し
て繊維強化樹脂層を形成し、この層上に発泡樹脂層を形
成し、さらにこの発泡樹脂層上に弾性外被層を形成した
ものである。
を図面を参照にして説明する。
おける上半分を断面にした図であり、中心部に実質上同
一径で延びる内腔1を有する細長い截頭円錐台形状に形
成されている。図1ではマンドレル10に対し繊維強化
樹脂層2を巻き付け、この層2上に発泡樹脂層3を形成
し、さらにこの発泡樹脂層3上に弾性外被層4を形成し
てある。マンドレル10は全体を通して実質上同一半径
rであり、マンドレル10を抜いた後に内腔1が形成さ
れる。繊維強化樹脂層2は、内腔1に面する位置に形成
され、1枚の炭素繊維強化熱硬化性樹脂のシート2A
(図2参照)からなる。また、マンドレル10にこのシ
ート2Aを巻き付ける長さは、長手方向一杯にわたって
巻き付けてあり、繊維のマンドレル10の中心線に対す
る傾斜角度はこの実施例においては15°とした。使用
する強化繊維としては、炭素繊維の他にガラス繊維、そ
の他公知の有機,無機の繊維を用いることができる。ま
た、マンドレル10に巻き付けるシート2Aの枚数は、
1枚に限らず2枚以上であってもよい。ただし一定の重
量にするためには、特定の範囲内での複数枚に限定され
る。さらに、シート2Aから形成された繊維強化樹脂層
2の繊維の中心線に対する角度は実施例において15°
としたが、0°〜30°、特に15°〜20°の範囲内
が好ましい。
態の繊維強化樹脂層2を形成するシート2Aを示し、こ
れはプリプレグ化されたものである。
10に1枚または複数枚巻き付けて繊維強化樹脂層2を
形成したのち、この実施例においてこの層2の上に熱硬
化樹脂(エポキシ樹脂)にフィラーとしてガラスの微小
中空球体マイクロバルーン(日本石油株式会社製の商標
名)が均一に分散したものからなる発泡樹脂のシート3
A(図3及び図4参照)を巻き付けて発泡樹脂層3を形
成した。この発泡樹脂層3はグリップの後端部11で厚
く、先端部12に向って厚みを漸減させて配置してあ
る。
手によく馴染むゴムまたはゴム用弾性体からなる弾性外
被層4を形成してある。
に示すように、複数種類の長さのものを準備し、厚みに
対応して厚みが必要な部分はその分枚数を多く巻き付け
るようにする。また、発泡後の厚さは約4倍程度膨張す
る点を考慮して、発泡樹脂層3の軸方向への熱硬化処理
時におけるはみ出しを防止をするため、先端部12と後
端部11とに繊維プリプレグシート(繊維の方向は軸方
向又は軸方向にわずかに傾斜)の補助層5を必要な枚数
巻き付けてある。
状の外型(図示せず)にマンドレル10に巻き付けて成
形されたグリップ成形体を入れ、加熱炉内で所定温度
(約130℃)のもとで所定時間硬化させる。硬化後、
先端部12と後端部11の補助層5の部分を所定長さを
残して切断する。
き、グリップ本体部分を加熱したのちに配置し固着一体
化することもできる。また、グリップ両端の切断位置に
は、適宜塗装を施す等の後処理を行うことが望ましい。
抜いたとき、後端部11側の補助層5は内側に折り返さ
れ、内腔1内には図示しないシャフトが先端部12から
挿通され後端部11において行き止まりとなる。
腔に面して繊維強化樹脂層を形成し、この層上に発泡樹
脂層を形成し、さらにこの発泡樹脂層上に弾性外被層を
形成したので、シャフトの特性やクラブ全体としての諸
特性がグリップを通じてプレイヤーに忠実に伝わり、し
かも発泡樹脂層を介在させることによりグリップの軽量
化を図ることもできるとともに、不快な振動が手に伝わ
るのも防止できる。。
面図。
図。
面図。
Claims (1)
- 【請求項1】 中心部に内腔を有する細長い截頭円錐台
形状のゴルフクラブ用グリップにおいて、 内腔に面して繊維強化樹脂層を形成し、 この層上に発泡樹脂層を形成し、 さらにこの発泡樹脂層上に弾性外被層を形成したことを
特徴とするゴルフクラブ用グリップ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8203299A JPH1024134A (ja) | 1996-07-12 | 1996-07-12 | ゴルフクラブ用グリップ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP8203299A JPH1024134A (ja) | 1996-07-12 | 1996-07-12 | ゴルフクラブ用グリップ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1024134A true JPH1024134A (ja) | 1998-01-27 |
Family
ID=16471738
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP8203299A Pending JPH1024134A (ja) | 1996-07-12 | 1996-07-12 | ゴルフクラブ用グリップ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1024134A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8323433B1 (en) * | 2011-08-26 | 2012-12-04 | Eaton Corporation | Method of making a cord style flexible golf grip |
JP2015195993A (ja) * | 2014-04-02 | 2015-11-09 | 栄寿 栗田 | ゴルフクラブ用グリップ |
US10998008B1 (en) | 2020-06-19 | 2021-05-04 | Western Digital Technologies, Inc. | Interface connector for tape embedded drive |
-
1996
- 1996-07-12 JP JP8203299A patent/JPH1024134A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8323433B1 (en) * | 2011-08-26 | 2012-12-04 | Eaton Corporation | Method of making a cord style flexible golf grip |
TWI477310B (zh) * | 2011-08-26 | 2015-03-21 | Eaton Corp | 製作繩線樣式之可撓高爾夫球桿握把之方法 |
JP2015195993A (ja) * | 2014-04-02 | 2015-11-09 | 栄寿 栗田 | ゴルフクラブ用グリップ |
US10998008B1 (en) | 2020-06-19 | 2021-05-04 | Western Digital Technologies, Inc. | Interface connector for tape embedded drive |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5599242A (en) | Golf club shaft and club including such shaft | |
JP5539526B2 (ja) | 振動減衰バット | |
JP2760489B2 (ja) | 模造木製複合ボールバット | |
US5571050A (en) | Tubular golf club grip | |
US7344461B2 (en) | Composite bat with metal sleeve | |
US5083780A (en) | Golf club shaft having selective reinforcement | |
US20090264230A1 (en) | Composite bat | |
US20020119829A1 (en) | Shaft for use in golf clubs and other shaft-based instruments and method of making the same | |
JPH0998692A (ja) | 減衰形釣り竿 | |
US10688358B2 (en) | Double-barrel ball bats | |
JP7420480B2 (ja) | 切り離された胴体を備えたボールバット | |
WO1997026954A9 (en) | Club having improved playing characteristics | |
US20180133571A1 (en) | Composite Golf Club Grip | |
JPH1024134A (ja) | ゴルフクラブ用グリップ | |
US6797208B2 (en) | Golf club shaft with variable density tip plug | |
US5944618A (en) | Golf club shaft having multiple conical sections | |
JPH1066744A (ja) | ゴルフクラブ及びシャフト | |
JP2003190342A (ja) | フォイルにより改良されたトーションを持つグラファイトシャフト | |
US10376761B2 (en) | Softball bat with unified tip | |
WO2019208344A1 (ja) | バドミントンラケット | |
JPH11319168A (ja) | ゴルフクラブシャフト | |
JPH0231770A (ja) | ゴルフクラブ用シャフト | |
US20110172025A1 (en) | Golf club shaft and golf club | |
JP2810213B2 (ja) | ゴルフシャフトおよびその製造方法 | |
KR20170050345A (ko) | 배드민턴 라켓용 샤프트 및 이를 포함하는 배드민턴 라켓 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Effective date: 20050331 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070412 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20070420 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Effective date: 20070720 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Effective date: 20070803 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070822 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070907 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Effective date: 20070921 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 |
|
R150 | Certificate of patent (=grant) or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 4 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 5 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |