JPH10234348A - 煙草消火具 - Google Patents

煙草消火具

Info

Publication number
JPH10234348A
JPH10234348A JP5427097A JP5427097A JPH10234348A JP H10234348 A JPH10234348 A JP H10234348A JP 5427097 A JP5427097 A JP 5427097A JP 5427097 A JP5427097 A JP 5427097A JP H10234348 A JPH10234348 A JP H10234348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cigarette
tobacco
cylinder
fire extinguisher
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5427097A
Other languages
English (en)
Inventor
Taro Nonaka
太郎 野中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5427097A priority Critical patent/JPH10234348A/ja
Publication of JPH10234348A publication Critical patent/JPH10234348A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 一本の煙草を複数回着火・消火して、繰り返
し喫煙することを容易にし、消費する煙草の数量を減少
させることができる煙草消火具を提供する。 【解決手段】 煙草消火具の本体1内に挿入された煙草
5はスライダ2に嵌挿され保持されると共に、着火部分
5aが煙草消火部1d内周によって周囲が被われ、酸素
供給量の減少および熱量の持ち去りによって、短時間の
内に消火される。本体1から煙草5を取り出すときに
は、本体1の煙草5の吸い口5b側を下にすると、スラ
イダ2がストッパ3の筒部3aに当接するまで摺動し、
煙草5の吸い口5bが本体1の開口から突き出すので、
煙草を容易に取り出すことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、外出時等に携帯で
きる煙草消火具に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、持ち運びが容易な大きさの灰皿に
蓋部材を設ける等して、喫煙した煙草の灰や吸殻を散逸
させることなく保持できるようにし、例えば外出時等
に、煙草の灰や吸殻を廃棄する適当な場所がないときに
も喫煙できるようにした携帯用灰皿がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の携帯用灰皿においては、喫煙した煙草を消火する際
に、煙草の着火部分を例えば灰皿の底面や蓋の裏面等に
押しつけて消火し、該消火された煙草の吸殻および灰が
散逸しないように蓋で密封するようにしていたので、例
えば着火して2、3服しただけで該灰皿に廃棄した煙草
を再度着火して喫煙しようとしても、巻紙が破損してい
たり、吸い口に灰が付着していたりするために、上記廃
棄した煙草を再度着火して喫煙することは物理的・精神
的に困難であることが多かった。
【0004】本発明は、上記問題点に鑑みてなされたも
ので、一本の煙草を複数回着火・消火して、繰り返し喫
煙することを容易にし、消費する煙草の数量を減少させ
ることができる煙草消火具を提供することを目的とす
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、請求項1記載の発明に係る煙草消火具は、一端が
開口する第1の筒体と、中に煙草を保持するように前記
煙草の外径と略等しい内径を有し前記第1の筒体の一端
側において所定長さに亘って摺動自在に前記第1の筒体
に収納された第2の筒体とを具備することを特徴とす
る。
【0006】この構成によって、着火している煙草を着
火部分を先にして第1の筒体の一端開口から挿入する
と、該挿入された煙草は第2の筒体に嵌挿され該第2の
筒体に保持されると共に、第2の筒体は第1の筒体への
煙草の挿入動作に応じて第1の筒体内部で所定長さに亘
って摺動し、当該煙草の着火部分は第2の筒体の内周面
又は第1の筒体の内周面に周囲が被われた状態になるの
で、酸素供給量の減少及び熱量の持ち去りにより短時間
の内に消火される。また、第1の筒体の上記一端開口を
下にすると第2の筒体が上記一端開口方向に摺動し、第
2の筒体に嵌挿・保持されている煙草の吸い口部分が上
記一端開口から突き出される。
【0007】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載の煙草消火具において、前記第2の筒体は前記第1の
筒体の前記開口に嵌挿された第3の筒体と前記第1の筒
体内周に設けられた段部との間で前記所定長さに亘って
摺動することを特徴とする。
【0008】また、請求項3記載の発明は、請求項1又
は2記載の煙草消火具において、前記第1の筒体にクリ
ップを設けたことを特徴とする。
【0009】この構成によって、煙草消火具は衣類の胸
ポケット等の所定位置に固定される。
【0010】また、請求項4記載の発明は、請求項2記
載の煙草消火具において、前記第3の筒体と一体にクリ
ップを設けたことを特徴とする。
【0011】この構成によって、煙草消火具は衣類の胸
ポケット等の所定位置に固定される。
【0012】また、請求項5記載の発明は、請求項1〜
4のいずれか一項に記載の煙草消火具において、前記第
1の筒体の他端は閉塞されていることを特徴とする。
【0013】この構成によって、第1の筒体内部からの
灰の散逸が防止されると共に、第1の筒体内部で煙草の
火がより確実に消火される。
【0014】また、請求項6記載の発明は、請求項5記
載の煙草消火具において、前記第1の筒体の他端は該第
1の筒体の他端に螺合された底蓋部材により閉塞されて
いることを特徴とする。
【0015】この構成によって、第1の筒体内部を清掃
するときに第1の筒体の他端側が開口されると共に、第
1の筒体の他端を閉塞する底蓋部材がより強固に固定さ
れる。
【0016】また、請求項7記載の発明は、請求項2〜
6のいずれか一項に記載の煙草消火具において、前記第
3の筒体は前記第1の筒体の一端に螺合されることを特
徴とする。
【0017】この構成によって、第2の筒体の摺動長さ
を規定している第3の筒体の第1の筒体からの抜け落ち
が防止される。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明の
実施の形態を詳述する。
【0019】図1は本発明の実施の一形態に係る煙草消
火具の概略構成を示す分解斜視図である。
【0020】同図において、1は例えばステンレス合金
等から成る略円筒形状の煙草消火具本体(第1の筒体)
である。該本体1は、特に熱により変形し易い材質のも
のを除いて、消火具本体として使用できる程度の強度・
耐久性を有するものであれば、ステンレス合金以外の材
料で構成してもよく、例えばセントラルガラス等のプラ
スチック性ガラスや硬質プラスチック、又は木材等を材
料とすることも可能である。
【0021】本体1の寸法は、例えば肉厚が略1mm、
内径が略1cmで、全長が市販の煙草と同程度の長さ
(例えば、9cm)の両端開口の略円筒形状とし、ま
た、本実施の形態においては、煙草消火具の外観に装飾
的効果を与えるために、本体1が全長の略6割の長さを
有する小径部1aと、略4割の長さを有する大径部1b
とに区分されている。本体1の大径部1b側の内径は後
述するように小径部1a側の内径より拡径されている。
【0022】本体1には、該本体1の上記拡径された内
部に所定長さ(例えば、1cm)に亘って摺動する略円
筒形状のスライダ(第2の筒体)2が収納される。この
スライダ2は例えば2cm程度の軸長を有するプラスチ
ック部材から構成されており、市販の煙草の外径と略等
しい内径を有し、本体1に煙草が挿入されると、該煙草
がスライダ2の中空部分に嵌挿され、該煙草の外周面と
スライダ2の内周面との間の摩擦力によって、人が手で
力を加えなければ抜け落ちない程度の力で煙草を保持す
るように構成されている。
【0023】また、スライダ2は、煙草が容易に嵌挿で
きるように、両端開口部において開口側に拡径していく
ようにテーパ2aがそれぞれ設けられている。
【0024】また、スライダ2は、上記本体1の内部で
自在に摺動し得るように、外周面が滑らかに加工されて
いると共に、外径は本体1の大径部1b側の摺動位置に
おける内径よりも若干小さく設計されている。
【0025】本体1の大径部1b側開口には、スライダ
2が本体1内部から抜け落ちることを防止するために、
例えばプラスチック部材から成るストッパ3が嵌装され
る。該ストッパ3は上記開口と嵌合する略円筒形状のス
トッパ本体(第3の筒体)3aと、該ストッパ本体3a
の一端に設けられた円環状の突縁3bと、該突縁3bに
設けられたクリップ3cとから構成されている。ストッ
パ3はスライダ2が本体1内部から抜け落ちることを防
止すると共に、スライダ2が本体1内部で摺動する上記
所定長さを規定している。
【0026】また、本体1の小径部1a側開口には、底
蓋部材4がスナップ式に嵌装される。該底蓋部材4は、
上記開口と嵌合する筒部4aと、該筒部4aの一端に設
けられた蓋部4bとから構成されている。底蓋部材4は
例えばプラスチック部材や合金から成る。
【0027】尚、本発明の煙草消火具は携帯品としての
ファッション性を備えさせることが好ましいので、本体
1に各種色や模様を有する装飾用のプラスチック部材等
を外装させたり、またストッパ3や底蓋部材4をこのよ
うな装飾用のプラスチック部材等で構成するようにして
もよい。
【0028】次に、図2及び図3を参照して、本実施の
形態の煙草消火具の作用を説明する。図2及び図3は、
本実施の形態の煙草消火具の縦断面図である。
【0029】本体1の内部は、スライダ2の外径よりも
若干大きな内径を有するスライダ摺動部1cと、スライ
ダ2の外径よりは小さく且つ市販の紙巻き煙草5の外径
よりは大きい内径を有する煙草消火部1dとに区分さ
れ、該煙草消火部1dとスライダ摺動部1cとの境界に
段部1eが形成されている。
【0030】図2に示すように、着火している煙草5が
本体1に挿入されると、スライダ2の中に煙草5が嵌挿
され、当該煙草5の外周面とスライダ2の内周面との間
の摩擦力によって、スライダ2は一端面が段部1eに当
接する煙草消火位置まで摺動する。スライダ2がこの煙
草消火位置まで摺動すると、煙草5の着火部分5aは、
当該煙草の残存部分の長さに応じて、スライダ2内部又
は本体1の煙草消火部1dまで移動し、当該煙草の着火
部分はスライダ2の内周面又は本体1の煙草消火部1d
の内周面に周囲が被われるので、煙草の着火部分への酸
素供給量が減少すると共に熱量が持ち去られて、当該煙
草は短時間の内に消火される。また、本体1の煙草消火
部1d開口は底蓋部材4によって閉塞されているので、
本体1内部から煙草の灰が散逸することが防止されると
共に、より確実に煙草の火が消火される。
【0031】また、このようにして消火された煙草5を
本体1から取り出して、再度喫煙しようとするときに
は、図3に示すように、本体1のストッパ3側開口を下
にすることにより、スライダ2は他端面がストッパ3に
当接する煙草取出位置まで摺動し、該スライダ2に嵌挿
され保持されている煙草5の吸い口部分5bがストッパ
3側開口から突き出し、このため本体1内部から煙草を
容易に取り出すことができる。
【0032】このように、本実施の形態の煙草消火具に
よれば、例えば着火してから2、3服しただけで喫煙を
中止すべき事情が発生した場合にも、煙草を即座に消火
することができ、該消火した煙草を消火具内部に保持し
て、上記喫煙を中止すべき事情が消滅したときには、消
火具内部から煙草を取り出し、再度着火して喫煙するこ
とができるので、煙草の消費量を節約することができ
る。
【0033】また、上述した構成により、喫煙できる時
間が短時間に限られるような場合でも、煙草が無駄にな
ってしまうことを気にしないで喫煙を開始することがで
きるので、時間的余裕がないときにも喫煙を楽しむこと
ができる。
【0034】また、クリップ3cによって、煙草消火具
を例えば衣類の胸ポケット等に固定できるので、携帯に
便利であると共に、煙草を保持した消火具を煙草の吸い
口のある方を下にするだけで、煙草の吸い口部分が消火
具の一端から突き出るように構成されているので、煙草
を再度喫煙する際に容易に消火具から取り出すことがで
きる。
【0035】また、本実施の形態の煙草消火具によれ
ば、喫煙した煙草の吸殻の適当な捨場所がない場合にお
いても、喫煙者が吸殻の適当な捨場所のある所に移動す
るまで消火具の中に吸殻を保持しておくことができるの
で、街の美観の維持等に役立つと共に、社会的マナーに
反しない場所であればどこでも喫煙できる。
【0036】また、本実施の形態の煙草消火具によれ
ば、消火具の中に挿入された煙草は極めて短時間の内に
消火されるので、該消火した煙草を再度着火して喫煙す
る場合にも、煙草の吸い味や香りの劣化が少なく、この
ため煙草を2、3服して消火し、時間をおいて再度着火
して2、3服すると云う喫煙方法を一本の煙草で複数回
繰り返すことができる。
【0037】尚、図4および図5に示すように、上記実
施の形態の煙草消火具において、ストッパ本体3a’お
よび底蓋部材の筒部4a’の外周に雄ねじを設けると共
に、本体1の両端開口内周に雌ねじを設ければ、ストッ
パ3および底蓋部材4が本体1から容易に抜け落ちない
ように固定でき、煙草消火具を長期に亘って良好な状態
で使用できる。
【0038】また、本体1内周に段部1eを設ける代わ
りに、底蓋部材4の筒部4aの一端を延長して当該一端
をスライダ2に当接させることにより、上記スライダ2
の摺動長さを規定するようにしてもよい。
【0039】
【発明の効果】請求項1記載の携帯用煙草消火具によれ
ば、第1の筒体の一端開口から着火部分を先に煙草を挿
入するだけで、煙草を短時間の内に消火できると共に、
該消火された煙草を第1の筒体内部に保持することがで
き、再度喫煙するときには、第1の筒体を上記一端開口
を下にするだけで第2の筒体に嵌挿された煙草の吸い口
が上記一端開口から突き出すので、消火された煙草を第
1の筒体から容易に取り出すことができる。
【0040】請求項2記載の煙草消火具によれば、第2
の筒体の所定摺動長さを容易に規定することができる。
【0041】請求項3又は4記載の煙草消火具によれ
ば、煙草消火具を例えば衣類の胸ポケット等の所定場所
に固定できるので、煙草消火具の携帯性をより高めるこ
とができる。
【0042】請求項5記載の煙草消火具によれば、第1
の筒体内部からの灰の散逸を防止できると共に、第1の
筒体内部において煙草の火をより確実に消火できる。
【0043】請求項6記載の煙草消火具によれば、底蓋
部材が取り外し可能なことにより、第1の筒体内部を容
易に清掃できると共に、底蓋部材を第1の筒体により強
固に固定できる。
【0044】請求項7記載の煙草消火具によれば、第3
の筒体を第1の筒体により強固に固定できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態に係る煙草消火具の概略
構成を示す分解斜視図である。
【図2】本発明の実施の一形態に係る煙草消火具の縦断
面図である。
【図3】本発明の実施の一形態に係る煙草消火具の縦断
面図である。
【図4】本発明の実施の一形態の変形例を示す斜視図で
ある。
【図5】本発明の実施の一形態の変形例を示す斜視図で
ある。
【符号の説明】
1 本体 1c スライダ摺動部 1d 煙草消火部 2 スライダ 3 ストッパ 3c クリップ 4 底蓋部材 5 煙草

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端が開口する第1の筒体と、中に煙草
    を保持するように前記煙草の外径と略等しい内径を有し
    前記第1の筒体の一端側において所定長さに亘って摺動
    自在に前記第1の筒体に収納された第2の筒体とを具備
    することを特徴とする煙草消火具。
  2. 【請求項2】 前記第2の筒体は前記第1の筒体の前記
    開口に嵌挿された第3の筒体と前記第1の筒体内周に設
    けられた段部との間で前記所定長さに亘って摺動するこ
    とを特徴とする請求項1記載の煙草消火具。
  3. 【請求項3】 前記第1の筒体にクリップを設けたこと
    を特徴とする請求項1又は2記載の煙草消火具。
  4. 【請求項4】 前記第3の筒体と一体にクリップを設け
    たことを特徴とする請求項2記載の煙草消火具。
  5. 【請求項5】 前記第1の筒体の他端は閉塞されている
    ことを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の
    煙草消火具。
  6. 【請求項6】 前記第1の筒体の他端は該第1の筒体の
    他端に螺合された底蓋部材により閉塞されていることを
    特徴とする請求項5記載の煙草消火具。
  7. 【請求項7】 前記第3の筒体は前記第1の筒体の一端
    に螺合されることを特徴とする請求項2〜6のいずれか
    一項に記載の煙草消火具。
JP5427097A 1997-02-24 1997-02-24 煙草消火具 Pending JPH10234348A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5427097A JPH10234348A (ja) 1997-02-24 1997-02-24 煙草消火具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5427097A JPH10234348A (ja) 1997-02-24 1997-02-24 煙草消火具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10234348A true JPH10234348A (ja) 1998-09-08

Family

ID=12965895

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5427097A Pending JPH10234348A (ja) 1997-02-24 1997-02-24 煙草消火具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10234348A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6463936B1 (en) * 2000-11-03 2002-10-15 Douglas A. Hicks Cigarette handling system
SG97912A1 (en) * 2000-08-08 2003-08-20 Chin Fong Lin Portable and environment-protective safety device for extinguishing cigarettes
CN109998169A (zh) * 2019-02-20 2019-07-12 红云红河烟草(集团)有限责任公司 一种随身佩戴笔型烟支密封保存管

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG97912A1 (en) * 2000-08-08 2003-08-20 Chin Fong Lin Portable and environment-protective safety device for extinguishing cigarettes
US6463936B1 (en) * 2000-11-03 2002-10-15 Douglas A. Hicks Cigarette handling system
CN109998169A (zh) * 2019-02-20 2019-07-12 红云红河烟草(集团)有限责任公司 一种随身佩戴笔型烟支密封保存管

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4790332A (en) Smoke eliminator for cigarette smokers
US5592955A (en) Cigarette with insulating shell and method for making same
US20050236282A1 (en) Compartmentalized cigarette snuffer and receptacle
US2796067A (en) Disposable portable fireproof ash cup and extinguisher
JP2002500032A5 (ja)
US5934894A (en) Apparatus for storage and use of rolled tobacco products
US20130167850A1 (en) Cigarette protector
US6920885B2 (en) Cigarette holding device
US3916916A (en) Shield for cigarettes and cigars
US4328795A (en) Smokeless tobacco pipe
CA2091600C (en) Cigarette extinguishing storage device
US6182669B1 (en) Requisite for reducing emissions of side stream smoke from a cigarette
US20060249166A1 (en) Cigarette cutting apparatus
JPH10234348A (ja) 煙草消火具
US4819666A (en) Smoke-less cigarette container
US7530357B2 (en) Smoking enclosure
JP3151118U (ja) 喫煙用具
JP2013192529A (ja) 携帯用タバコ消火収納具
JP2003111585A (ja) 節煙補助具又は禁煙補助具
JP6978747B2 (ja) 携帯用吸いかけタバコ収納ケース
JPS605832Y2 (ja) 喫煙パイプ
JPH1033156A (ja) 煙草消火具
US20130160781A1 (en) Smoke Capture Canopy Device
KR920006332Y1 (ko) 라이터 겸용 담뱃불 소화구
JPH05153949A (ja) たばこの火消し具