JPH1023252A - 高濃度フィルム画像読取方法及びその装置 - Google Patents

高濃度フィルム画像読取方法及びその装置

Info

Publication number
JPH1023252A
JPH1023252A JP8171189A JP17118996A JPH1023252A JP H1023252 A JPH1023252 A JP H1023252A JP 8171189 A JP8171189 A JP 8171189A JP 17118996 A JP17118996 A JP 17118996A JP H1023252 A JPH1023252 A JP H1023252A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading
film
pixel signal
light
light beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8171189A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsugio Takahashi
次男 高橋
Tadaaki Tomikawa
忠昭 冨川
Masato Suzuki
昌人 鈴木
Koichi Ishizuka
浩一 石塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Information and Telecommunication Engineering Ltd
Original Assignee
Hitachi Computer Peripherals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Computer Peripherals Co Ltd filed Critical Hitachi Computer Peripherals Co Ltd
Priority to JP8171189A priority Critical patent/JPH1023252A/ja
Publication of JPH1023252A publication Critical patent/JPH1023252A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 高濃度フィルムの画像を高精度に且つCCD
センサのシェーディング歪の補正を行って読み取る。 【解決手段】 A/Dコンバータ11で変換された画素
信号出力の明レベルを記憶する明レベルメモリ12と、
メモリ12に記録された画素信号の明レベルを所定量の
倍率で演算する乗算回路13と、乗算回路13により演
算された画素信号の明レベルからフィルムを介在して得
た画素信号出力を除算して正規化する正規化演算回路1
4とを設け、読取に先立って露光量をNDフィルタ7に
より減衰した読取光線をセンサ9に照射し、センサ9が
検出した画素信号の明レベルを画素単位に記憶し、次い
で読取光線をフィルム1を介してセンサ9に照射してフ
ィルム読取画像の画素信号を得、記憶した画素信号の明
レベルを所定量の倍率で演算した明レベルから、次に読
み取った画素信号の明レベルを除算して正規化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、工業用非破壊検査
等に使用される放射線透過による放射線フィルムの画像
データを読み取る高濃度フィルム画像読取方法及び装置
に係り、特に高濃度の読取画像をディジタル化して良好
な画像を得ることができる高濃度フィルム画像読取方法
及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に放射線を利用した非破壊検査装置
は、X線又はγ線等の物体を透過する放射線の透過率が
構成物質の種類/厚さ及び密度によって異なる特性を利
用し、物体を透過した放射線を放射線フィルムに印画
し、被測定物の形状・寸法・材質及び傷の有無を非接触
で検出するものである。また、この非破壊検査装置に使
用される放射線フィルムは、一般の医療用等の放射線フ
ィルムと異なり、微細な被検査対象物の傷やひび等を検
査するために印画像が暗い特性を持ち、例えば人間が通
常に目視した程度では判別が困難な程の高濃度なもので
ある。
【0003】近年においては、この高濃度の放射線フィ
ルムをディジタルデータ化するため、該放射線フィルム
をCCDセンサにより光学的に読み出してディジタルデ
ータに変換を行うフィルム画像読取装置が使用されてい
る。このフィルム画像読取装置は、フィルムディジタイ
ザとも呼ばれる。
【0004】この従来技術によるCCDセンサを用いた
フィルム画像読取装置は、例えば特開平3−26536
9号公報に記載されている如く、放射線フィルムの画像
情報をサンプリング時間を変えて複数回スキャンし、得
られた複数の画像ディジタルデータに基づいて所定の重
み付け等を行って合成することにより、一回のスキャン
よりもダイナミックレンジの広い画像読取が可能なこと
が知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記従来技術によるフ
ィルム画像読取装置は、放射線フィルムの画像データの
複数回のスキャニングを行うため、大容量の画像ディジ
タルデータを一旦磁気ディスク装置等の記憶装置に保存
しなければならず、読取速度が低下すると言う不具合を
招く可能性があった。更に前述の従来装置は、放射線フ
ィルムの画像情報を複数回スキャンするため、スキャン
毎に大きなサイズのフィルム走査を高精度に再現できず
画素単位での位置ズレが生じると言う不具合もあった。
また前記従来装置は、CCDセンサの感度ムラや照明ム
ラ等の読取画像の品質を大きく劣化させる画素毎のシェ
ーディング歪の補正等を考慮しておらず、良好な画像を
得るには不都合なものであった。
【0006】更に前記フィルム画像読取装置としてレー
ザ光源/ポリゴンミラーの回転走査を行う走査器/光電
子増倍管を持つレーザ技術を用いるものは、高精度/高
安定の電源装置や高速高精度の走査光学系や大きなシュ
ーディングを持った微弱な光信号を増幅する光電子増倍
管その他周辺回路が必要になるため、装置の複雑化及び
大型化並びにコスト高を招くと言う不具合もあった。
【0007】本発明の目的は、前述の従来技術による不
具合を除去することであり、高濃度のフィルムであって
も画像品質を高精度且つ安価に得ることができる高濃度
フィルム画像読取方法及び装置を提供することである。
具体的に述べれば本発明の目的は、高濃度のフィルムで
あってもS/N比を改善し、且つシェーディング歪を補
正した高画質を得ることができる高濃度フィルム画像読
取方法及び装置を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
本発明による高濃度フィルム画像読取方法は、フィルム
の画像読取に先立って露光量を所定量減衰した読取光線
をフィルムを介さずにCCDセンサに照射し、該CCD
センサにより検出した画素信号の明レベルを画素単位に
記憶する第1のステップと、前記読取光線をフィルムを
介してCCDセンサに照射し、該フィルム読取画像の画
素信号を得る第2のステップと、前記第1のステップで
記憶した画素信号の明レベルを所定量の倍率で演算した
明レベルから第2ステップで得た画素信号出力を除算し
て正規化する第3のステップとを含むことにより、S/
N比を改善する共に画素毎のシェーディング歪を補正す
ることを第1の手法とする。
【0009】更に本発明による高濃度フィルム画像読取
方法は、前記第1のステップにおいて、透過率を減衰す
るNDフィルタを読取光線の光路中に介在させることに
より読取光線の露光量を所定量減衰することを第2の手
法とし、前記第1のステップにおいて、CCDセンサの
蓄積時間を短縮することにより読取光線の露光量を所定
量減衰することを第3の手法とし、前記第1のステップ
において、光量を絞る光学絞り機構を読取光線の光路中
に介在させることにより読取光線の露光量を所定量減衰
することを第4の手法とし、前記第1のステップにおい
て、CCDセンサに照射される読取光線の発光量を低減
することにより露光量を所定量減衰することを第5の手
法とし、前記第1のステップにおいて、光量を集光又は
拡散する集光機構又は拡散機構を読取光線の光路中に介
在させることにより読取光線の露光量を所定量減衰する
ことを第6の手法とする。
【0010】また本発明による高濃度フィルム画像読取
装置は、読取光線を照射する蛍光ランプと、該蛍光ラン
プから照射された読取光線を所定量減衰する光量減衰手
段と、該蛍光ランプから照射された読取光線を受光して
アナログの読取信号として出力するCCDセンサと、C
CDセンサより出力されたアナログの読取信号をディジ
タルの画素信号に変換するA/Dコンバータと、該A/
Dコンバータにより変換されたディジタルの画素信号の
明レベルを記憶する明レベルメモリと、該明レベルメモ
リに記録された画素信号の明レベルを所定量の倍率で演
算する乗算回路と、該乗算回路により演算された画素信
号の明レベルからフィルムを介在して得た画素信号出力
を除算して正規化する正規化演算回路とを設け、前記フ
ィルムの画像読取に先立って露光量を所定量減衰した読
取光線をフィルムを介さずにCCDセンサに照射し、該
CCDセンサにより検出した画素信号の明レベルを明レ
ベルメモリに画素単位に記憶し、次いで読取光線をフィ
ルムを介してCCDセンサに照射してフィルム読取画像
の画素信号を得、明レベルメモリに記憶した画素信号出
力を所定量の倍率で演算した明レベルから、次に読み取
った画素信号出力を除算して正規化することにより、S
/N比を改善すると共に画素毎のシェーディング歪を補
正した画素信号を得るものである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態による
高濃度フィルム画像読取方法及び装置を図面を参照して
詳細に説明する。図1は、本実施形態による放射線フィ
ルム画像読取装置の構成を示す図であり、図2は本装置
の読取制御のタイムチャートを示す図、図3はCCDセ
ンサの露光量と出力との関係を説明するためのグラフ図
である。
【0012】図1に示すフィルム画像読取装置は、被検
査物を透過した放射線により画像が印画された高濃度
(放射線)フィルム1を挟持回転により搬送するフィー
ドローラ2a〜2dと、該高濃度フィルム1の所定位置
への到達を検出する位置検出センサ(PD)3と、後述
する動作により搬送される高濃度フィルム1に拡散板5
を介した読取用結像光線を照射する蛍光ランプ4と、該
蛍光ランプ4から拡散板5及び高濃度フィルム1を介し
た光(画像データ)を反射する反射ミラー6と、該反射
ミラー6により反射された光を使用する波長範囲内で一
定の吸収率を持ち、入射光束を減衰させて感光素子の直
線性を改善するND(ニュートラルデンシティ)フィル
タ7と、拡散板表面の明るい像を投影するレンズ8と、
該レンズ8によって結像された光を受光して(アナロ
グ)電気信号に変換するCCDセンサ9と、該CCDセ
ンサ9によりリニア(線形)に光電変換された電気信号
を増幅するアンプ10と、該アンプ10にて増幅された
アナログ電気信号を14ビットのディジタルデータに変
換するA/Dコンバータ11と、該コンバータ11によ
りA/D変換されたデータの1(走査)ライン全部の画
素データを各々独立して記憶する明レベルメモリ12
と、該明レベルメモリ12で記憶した画素データの値を
4倍にする乗算回路13と、後述するシェーディング補
正を行う正規化演算回路14と、前記機構回路の動作タ
イミングを制御するタイミング制御回路15とを備え
る。
【0013】前記NDフィルタ7は、光の波長によらず
一様な透過率を持った減衰フィルタとして作用し、本実
施形態では25%の透過率のものを使用する。これによ
りNDフィルタ7を光路に介在させた場合と介在しない
場合で、透過率を25%と100%に切り換えることが
できる。
【0014】ここで一般にCCDセンサは、多数のフォ
トダイオードから構成され、その出力は該複数ダイオー
ドの特性のバラツキや光源の照射ムラやレンズ中心に対
する周辺光量の低下等に起因する読取画素のトータル歪
み(以下、シェーディング歪みと呼ぶ)を持つ特性があ
り、読取画像の品質(画質)を向上されるためには、前
記シェーディング歪を除く必要がある。またCCDサン
サを構成するフォトダイオードは、光電子蓄積タイプの
リニヤイメージセンサであり、入射光量が飽和露光量を
越えて入射された場合に出力が飽和する特性を持つこと
が知られている。
【0015】この特性は、CCD蓄積時間とCCD出力
の関係を示す図3の如く、NDフィルタを介在しない状
態ではCCD蓄積時間TintでCCD出力がVsatで飽和
する特性Vfを持ち、NDフィルタを介在した状態では
透過率の減衰によりCCD出力が蓄積時間に比例して増
加する特性Vcとして表される。また同図から、NDフ
ィルタなしの状態ではCDD蓄積時間がTint≧Tsatで
飽和するが、フィルム1の通常透過写真の濃度に換算し
て1.0以下(透過率10%以下)の画像領域(試験
部)では、透過率25%のNDフィルタ7より透過光量
が小さいため、画像読取中にCCD出力が飽和すること
はないことが判る。
【0016】そこで本実施形態においては、高濃度フィ
ルム1を読み取るための高輝度の読取光線による読取に
先立ち、NDフィルタ9を光路に挿入し、且つフィルム
を介さない状態でCCDセンサのi番目の任意画素出力
0(i)を飽和させないリニアな範囲(図3の特性Vcの
傾斜している範囲)で読取画素毎のCCDセンサの任意
画素出力V0(i)のディジタル化出力X(i)の明レベルを
明レベルメモリ12に記憶させておき、その値を読み出
して乗算回路13で4倍した値、即ちNDフィルタを介
さない場合の露光量のCCDセンサが飽和しなければ得
られるはずの明レベルの予測値Xw(i)を得、この予測値
Xw(i)を元に前記シェーディング歪みの補正を行う。
【0017】この補正は、NDフィルタを除去した際に
得られる任意の読取画素信号X(i)の明レベルを、この
画素に対応した予測値Xw(i)の明レベルで除算すること
により、フィルムの透過率が同じで有れば画素に無関係
に前記除算値(比率)が一定になることを利用し、この
比率を用いてシェーディング歪みの補正を行うものであ
る。
【0018】このシェーディング歪みの補正は、前記画
素毎の比率に対して正規演算回路14が規定の定数(N
ビット出力の場合は2のN乗)を乗算する演算を実行す
ることよって行われ、これにより正規化信号出力が得ら
れる。
【0019】前記明レベルデータの取得動作は、CCD
蓄積時間Tintが小さい場合は充分な精度が得られる
が、CCD蓄積時間Tintが大きい場合はCCDセンサ
の暗電流の影響が無視できなくなることが考えられる
が、この暗電流の値はランプの消灯や光学的なシャッタ
ー等の光を遮断することで容易に求めることができるた
め、画素毎に減算する公知の手法で容易に除去すること
ができる。
【0020】さて、本実施形態による放射線フィルム画
像読取装置は、図示しないパルスモータを駆動してフィ
ードローラ2a〜2dを回転することにより高濃度(放
射線)フィルム1を所定速度で搬送を開始し、この搬送
されたフィルム1の先端を位置検出センサ3が検出する
位置まで搬送する。この停止位置は、フィルム1が読取
用光線を遮らない位置に相当する。次いで本装置は、蛍
光ランプ4から読取用光線を照射してフィルム1を介さ
ない状態で前記明レベル読取を行う。
【0021】この高濃度フィルム1に照射された読取用
光線は、ミラー6により光路を90度回転された後、N
Dフィルタ7及びレンズ8を介してCCDセンサ9の受
光面に投影結像として照射される。この結像された投影
画像は、CCDセンサ9の多数のフォトダイオードによ
り光電変換され、線形的にアンプ10により増幅して出
力され、A/Dコンバータ11により14ビットのディ
ジタルデータに変換され、1ライン全部の画素データの
明レベルとして独立に明レベルメモリ12に記録され
る。この動作を本実施形態では明レベルデータ取得動作
と呼ぶ。
【0022】次に本実施形態による放射線フィルム画像
読取装置は、前記した光路上のNDフィルタ9を除去し
た状態で高濃度フィルム1を搬送して前述と同様の読取
光線による読取を行って読取画素信号X(i)を2次元走
査による画像信号のデイジタルデータとして得、この読
取画素信号X(i)の値を画素毎に前記明レベルメモリ1
2に記録した任意画素出力V0(i)のディジタル化出力X
(i)に基づく予測値Xw(i)の明レベルで正規化演算回路
14によって除算することにより、S/N比改善と共に
シェーディング歪みの補正を行う。尚、高濃度フィルム
1の搬送による読取動作の終了は、前記センサ3による
フィルム1の後端検出によって行われる。
【0023】図2は前述した放射線フィルム画像読取装
置の概略動作をタイムチャートとして示したものであ
り、これら動作はタイミング制御回路15から供給され
るクロック信号に基づいて行われる。この動作は、まず
フィードローラ2a〜2dの駆動(ON)によりフィル
ム1が搬送され、フィルム1の先端をセンサ3が検出
(HIGH)するとローラ2a〜2dの駆動が停止(O
FF)される(タイミングt1)。このタイミングt1
は、NDフィルタ6が光路に挿入されている状態であ
り、このタイミングt1からタイミングt2間で先に述べ
たは明レベルデータ取得動作を行って1ライン全部の画
素データとして独立に明レベルメモリ12に記録してお
く。
【0024】次いでタイミングt2で、NDフィルタ6
を抜き取ると共にフィードローラ2a〜2dを駆動(O
N)してフィルム1を搬送しながらフィルムの画像読取
を開始(ON)し、前述したように先に読み取った明レ
ベルメモリ12に記憶した任意画素出力V0(i)のディジ
タル化出力X(i)に基づく予測値Xw(i)で正規化演算回
路14によって除算することにより、S/N比改善と共
にシェーディング歪みの補正を行う。
【0025】次いで、フィードローラ2a〜2dの回動
によりフィルム1の後端がセンサ3から外れてセンサ3
による検出がなくなる(OFF,タイミングt4)と、
これに同期して画像読取の停止(OFF)及びNDフィ
ルタ9の再挿入(ON)が行われ、初期状態に戻る様に
動作する。即ち本実施形態によれば、高濃度フィルムを
読み取る際に、CCD露光量を著しく増加させることで
S/Nを改善し、高画質を得ることができる。
【0026】前述した本実施形態によれば、フィルム1
の読取に先だってNDフィルタ7を使用した際のディジ
タル化出力X(i)に基づく予測値Xw(i)の明レベルを用
いてS/N比改善及びシェーディング歪みの補正を行う
例を説明したが、本発明はこれに限られるものでなく、
以下に述べる方法によっても行うことができる。この他
の実施形態を次に説明する。
【0027】この他の実施形態は、NDフィルタを用い
る代わりに明レベルデータ取得を行う際にCCD蓄積時
間Tintを、Tint(明レベルデータ取得時間)<Tsat
を満たす範囲で切り換える制御を行う。
【0028】即ち、本実施形態では、CCDセンサの出
力信号の大きさが蓄積時間Tintに正比例することを利
用し、明レベルデータ取得時のCCD蓄積時間を時間T
intの1/4に設定して結果的に25%のNDフィルタ
を用いた場合と同じ条件で明レベルデータの取得を行
い、次いで前記実施形態同様に検出した明レベルデータ
を用いてS/N比改善及びシェーディング歪みの補正を
行うものである。尚、本実施形態によるCCD蓄積時間
の制御は、タイミング制御回路15のクロックのカウン
タ数の切換えによって容易に実現することができる。
【0029】更に他の実施形態として本発明は、NDフ
ィルタ使用又は前記CCD蓄積時間の短縮の代わりに光
路中に光量絞り制御機構を設け、該光量絞り制御機構を
用いて明レベルデータ取得時の光量を1/4に設定して
結果的に25%のNDフィルタを用いた場合と同じ条件
で明レベルデータの取得を行い、次いで前記実施形態同
様に検出した明レベルデータを用いてS/N比改善及び
シェーディング歪みの補正を行うものである。この光量
絞り制御機構は、レンズの明るさがFナンバーの二乗に
反比例することを利用して通常の絞り機構を用いること
ができる。
【0030】また他の実施形態として本発明は、NDフ
ィルタ使用他の代わりに蛍光ランプ4の発光量自体を点
灯電力により制御する光量制御回路を設け、該光量制御
回路を用いて明レベルデータ取得時の光量を1/4に設
定して結果的に25%のNDフィルタを用いた場合と同
じ条件で明レベルデータの取得を行い、検出した明レベ
ルデータを用いてシェーディング歪みの補正を行うもの
である。
【0031】更に他の実施形態として本発明は、NDフ
ィルタ使用他の代わりに光路中に配置された光拡散板他
の光学系を切り換えることによっても行うことができ
る。この光学系としては、例えば光拡散板5とランプ4
との間にスリットを挿入することが考えられ、これら光
学系の切換えによって前述の明レベルデータ取得時の光
量を1/4に設定して明レベルデータの取得を行い、検
出した明レベルデータを用いてS/N比を改善し且つシ
ェーディング歪みの補正を行うものである。
【0032】また前記各実施形態においてはNDフィル
タ他による明レベルデータの取得時の光量を25%にす
る例を説明したが、本発明はこれに限られるものではな
く、例えばフィルムの濃度に応じて12.5%(1/
8)や10%(1/10)等の値に設定し、これに応じ
て乗算回路の演算定数を変化させることによって前記シ
ェーディング歪みの補正等を行っても良い。更に前記各
実施形態における精度は、NDフィルタ/CCD蓄積時
間制御/光量絞り制御/発光量制御/光学系切換えによ
る制御を予め測定しておき、この測定結果にあわせてN
Dフィルタ他の特性や乗算回路の演算定数を設定してお
くことにより、高精度に実現することができる。また、
これら演算定数を予めROMに格納しておき、このRO
Mデータを用いる様に構成しても良い。
【0033】更に前記乗算回路の演算定数が画素毎に異
なる値になった場合でも、ROM等に予め画素毎の演算
定数を格納しておき、読み出した画素毎に前記演算定数
を使用してS/N比改善及びシェーディング歪みの補正
等を行うようにしても良い。また前述の実施形態ではフ
ィルム画像の読取を露光量を著しく増加させて行うこと
を前提にしているが、比較的低濃度の写真フィルムを用
いる場合は、図2に示すCCD蓄積時間をTint<Tsat
に設定するか図2の1/4Tint時間で読取を行うこと
が考えられる。
【0034】尚、本実施形態においてはX線又はγ線に
よる放射線フィルムの画像読取を行う装置について説明
したが、本発明はこれに限られるものではなく赤外線/
可視光線その他を用いて印画した高濃度の透過性フィル
ムの画像データを読み取る他の装置にも適用することが
できる。
【0035】
【発明の効果】以上述べた如く本発明による高濃度フィ
ルム画像読取方法は、CCDセンサに高濃度フィルム用
の読取光線を照射するとCCDセンサの飽和等の不具合
が生じるために、フィルムの画像読取に先立って露光量
を所定量減衰した読取光線をフィルムを介さずにCCD
センサに照射して得られる明レベルを所定量倍率で演算
した明レベルを得ておき、この明レベルからフィルムを
介してCCDセンサに照射して得られるフィルム読取画
像の画素信号出力を除算して正規化することによりS/
N比を改善し且つ画素毎のシェーディング歪を補正した
画素信号を得ることができる。
【0036】また本発明によるフィルム画像読取方法
は、前記露光量の所定量減衰を、光量を減衰するNDフ
ィルタを光路中に介在させること/CCDセンサの蓄積
時間を短縮すること/光量を絞る光学絞り機構を光路中
に介在させること/CCDセンサに照射される読取光線
の発光量を低減すること/光量を集光又は拡散する集光
機構又は拡散機構を読取光線の光路中に介在させること
により行うことができる。
【0037】更に本発明によるフィルム画像読取装置
は、蛍光ランプから照射された読取光線を所定量減衰す
る光量減衰手段、例えばNDフィルタと、読取光線を受
光して読取信号を出力するCCDセンサと、画素信号の
明レベルを記憶する明レベルメモリと、明レベルメモリ
に記録された画素信号の明レベルを所定量の倍率で演算
する乗算回路と、この乗算回路により演算された画素信
号の明レベルからフィルムを介在して得た画素信号の明
レベルを除算して正規化する正規化演算回路とを設け、
フィルムの画像読取に先立って露光量をNDフィルタに
より所定量減衰した読取光線をCCDセンサに照射し、
CCDセンサにより検出した画素信号の明レベルを明レ
ベルメモリに画素単位に記憶し、次いで読取光線をフィ
ルムを介してCCDセンサに照射してフィルム読取画像
の画素信号の明レベルを得、明レベルメモリに記憶した
画素信号の明レベルを所定量の倍率で演算した明レベル
から次に読み取った画素信号出力を除算して正規化する
ことによりS/N比を改善し且つ画素毎のシェーディン
グ歪を補正した画素信号を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態による放射線フィルム画像
読取装置の構成を示す図。
【図2】本実施形態による装置の読取制御のタイムチャ
ートを示す図。
【図3】本実施形態によるCCDセンサの露光量と出力
との関係を説明するためのグラフ図。
【符号の説明】
1:フィルム,2a〜2d:フィードローラ,3:位置
検出センサ,4:蛍光ランプ,5:拡散板,6:反射ミ
ラー,7:NDフィルタ,8:レンズ,9:CCDセン
サ,10:アンプ,11:A/Dコンバータ,12:明
レベルメモリ,13:乗算回路,14:正規化演算回
路。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石塚 浩一 神奈川県足柄上郡中井町グリーンテクなか い 日立コンピュータ機器 株式会社内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高濃度フィルムに印画された画像に読取
    光線を照射し、その投下光を投影レンズにより受光面に
    結像させ、その明るさをCCDセンサにより検出するこ
    とによりディジタルの画素信号に変換する画像読取方法
    であって、前記フィルムの画像読取に先立って露光量を
    所定量減衰した読取光線をフィルムを介さずにCCDセ
    ンサに照射し、該CCDセンサにより検出した画素信号
    の明レベルを画素単位に記憶する第1のステップと、前
    記読取光線をフィルムを介してCCDセンサに照射し、
    該フィルム読取画像の画素信号を得る第2のステップ
    と、前記第1のステップで記憶した画素信号の明レベル
    を所定量の倍率で演算した明レベルから第2ステップで
    得た画素信号出力を除算して正規化する第3のステップ
    とを含むことにより、S/N比を大幅に改善すると共に
    画素毎のシェーディング歪を補正することを特徴とする
    高濃度フィルム画像読取方法。
  2. 【請求項2】 前記第1のステップにおいて、透過率を
    減衰するNDフィルタを読取光線の光路中に介在させる
    ことにより読取光線の露光量を所定量減衰することを特
    徴とする請求項1記載の高濃度フィルム画像読取方法。
  3. 【請求項3】 前記第1のステップにおいて、CCDセ
    ンサの蓄積時間を短縮することにより読取光線の露光量
    を所定量減衰することを特徴とする請求項1記載の高濃
    度フィルム画像読取方法。
  4. 【請求項4】 前記第1のステップにおいて、光量を絞
    る光学絞り機構を読取光線の光路中に介在させることに
    より読取光線の露光量を所定量減衰することを特徴とす
    る請求項1記載の高濃度フィルム画像読取方法。
  5. 【請求項5】 前記第1のステップにおいて、CCDセ
    ンサに照射される読取光線の発光量を低減することによ
    り露光量を所定量減衰することを特徴とする請求項1記
    載の高濃度フィルム画像読取方法。
  6. 【請求項6】 前記第1のステップにおいて、光量を集
    光又は拡散する集光機構又は拡散機構を読取光線の光路
    中に介在させることにより読取光線の露光量を所定量減
    衰することを特徴とする請求項1記載の高濃度フィルム
    画像読取方法。
  7. 【請求項7】 高濃度フィルムに印画された画像に読取
    光線を照射し、その照射光を投影レンズにより受光面に
    結像させ、その明るさをCCDセンサにより検出するこ
    とによりディジタルの画素信号に変換する画像読取装置
    において、読取光線を照射する蛍光ランプと、該蛍光ラ
    ンプから照射された読取光線を所定量減衰する光量減衰
    手段と、読取光線を受光してアナログの読取信号として
    出力するCCDセンサと、該CCDセンサより出力され
    たアナログの読取信号をディジタルの画素信号に変換す
    るA/Dコンバータと、該A/Dコンバータにより変換
    されたディジタルの画素信号の明レベルを記憶する明レ
    ベルメモリと、該明レベルメモリに記録された画素信号
    の明レベルを所定量の倍率で演算する乗算回路と、該乗
    算回路により演算された画素信号の明レベルからフィル
    ムを介在して得た画素信号出力を除算して正規化する正
    規化演算回路とを備え、前記フィルムの画像読取に先立
    って露光量を所定量減衰した読取光線をフィルムを介さ
    ずにCCDセンサに照射し、該CCDセンサにより検出
    した画素信号の明レベルを明レベルメモリに画素単位に
    記憶し、次いで読取光線をフィルムを介してCCDセン
    サに照射してフィルム読取画像の画素信号出力を得、明
    レベルメモリに記憶した画素信号出力を所定量の倍率で
    演算した明レベルから、次に読み取った画素信号出力を
    除算して正規化することにより、画素毎のシェーディン
    グ歪を補正した画素信号を得ることを特徴とする高濃度
    フィルム画像読取装置。
JP8171189A 1996-07-01 1996-07-01 高濃度フィルム画像読取方法及びその装置 Pending JPH1023252A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8171189A JPH1023252A (ja) 1996-07-01 1996-07-01 高濃度フィルム画像読取方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8171189A JPH1023252A (ja) 1996-07-01 1996-07-01 高濃度フィルム画像読取方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1023252A true JPH1023252A (ja) 1998-01-23

Family

ID=15918664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8171189A Pending JPH1023252A (ja) 1996-07-01 1996-07-01 高濃度フィルム画像読取方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1023252A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6650443B1 (en) 1999-07-30 2003-11-18 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus and method for reading image, and computer-readable storage medium storing image processing program
WO2006123056A2 (fr) * 2005-05-18 2006-11-23 Scheffer Coatings Dispositif et procede de caracterisation optique de corps translucides et/ou opaques
KR100773584B1 (ko) 2006-07-06 2007-11-08 호서대학교 산학협력단 영상을 이용한 조명 제어 방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6650443B1 (en) 1999-07-30 2003-11-18 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus and method for reading image, and computer-readable storage medium storing image processing program
WO2006123056A2 (fr) * 2005-05-18 2006-11-23 Scheffer Coatings Dispositif et procede de caracterisation optique de corps translucides et/ou opaques
WO2006123056A3 (fr) * 2005-05-18 2007-04-12 Scheffer Coatings Dispositif et procede de caracterisation optique de corps translucides et/ou opaques
KR100773584B1 (ko) 2006-07-06 2007-11-08 호서대학교 산학협력단 영상을 이용한 조명 제어 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0111278B1 (en) Radiation image read-out method and apparatus
JP2001008005A (ja) 画像読取装置
US6313477B1 (en) Method of and apparatus for reading radiation images and correcting shading and/or fading of the images
JPH0199372A (ja) 画像情報読取装置のシェーディング特性測定方法
JPH1023252A (ja) 高濃度フィルム画像読取方法及びその装置
JPH03155267A (ja) 画像読取装置の感度ムラ補正方法
JPH03156437A (ja) 放射線画像読取装置
US5530260A (en) Radiation image read-out method and apparatus
JP2689175B2 (ja) 画像読取装置
US6504168B2 (en) Radiation image read-out method and apparatus
JPS60260270A (ja) 画像情報読取装置
EP0594070A1 (en) Noise reduction in a storage phosphor data acquisition system
JPH08116435A (ja) 放射線画像読取りにおけるシェーディング補正方法
JPH10116334A (ja) X線フィルム画像読取方法及び装置
JP2003087529A (ja) 画像読取方法および装置
JPH03198039A (ja) 画像読取装置
JPS63167345A (ja) 放射線画像情報読取方法
JPS6255641A (ja) 放射線画像情報読取方法
JPH09166555A (ja) X線画像記録再生装置のシェーディング補正方法及び装置
JPS6196868A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP2704299B2 (ja) 放射線画像情報読取装置
JPH01237637A (ja) 放射線画像情報読取装置
JP3738851B2 (ja) 放射線画像読取りにおけるシェーディング補正方法
JPS61230562A (ja) 放射線画像情報読取装置
JPS6080836A (ja) 放射線画像情報読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees