JPH10229991A - 使い捨て外科手術用覆布 - Google Patents

使い捨て外科手術用覆布

Info

Publication number
JPH10229991A
JPH10229991A JP9035145A JP3514597A JPH10229991A JP H10229991 A JPH10229991 A JP H10229991A JP 9035145 A JP9035145 A JP 9035145A JP 3514597 A JP3514597 A JP 3514597A JP H10229991 A JPH10229991 A JP H10229991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
liquid
pocket
water
absorbent sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9035145A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3685284B2 (ja
Inventor
Kenji Yoshino
賢二 吉野
Haruhisa Yada
治久 矢田
Kazumasa Imoto
万正 井本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyobo Co Ltd
Original Assignee
Toyobo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyobo Co Ltd filed Critical Toyobo Co Ltd
Priority to JP03514597A priority Critical patent/JP3685284B2/ja
Publication of JPH10229991A publication Critical patent/JPH10229991A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3685284B2 publication Critical patent/JP3685284B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 サイドポケットの間仕切り部が容易に繰り返
し接着可能で、ポケットの容量を自在に変えることがで
きるサイドポケットを備えた使い捨て外科手術用覆布を
提供する。 【解決手段】 開窓部を設けた使い捨て外科手術用覆布
であって、該開窓部の方向に口を開けて設けられたサイ
ドポケットが開窓部周辺の液体吸水性シート上に少なく
とも1つ以上配置され、かつ該サイドポケット内側面の
少なくとも一部分に容易に繰り返し接着可能な間仕切り
が設けられた使い捨て外科手術用覆布。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、医療現場等で行わ
れる手術処置に関連して使用される手術用の覆布(ドレ
ープ)に関し、詳細には使い捨ての外科手術用覆布(ド
レープ)に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、各医療機関においては院内感染の
防止や業務の合理化等を目的として、1回使用しただけ
で廃棄処分する使い捨ての手術衣、覆布、マスク、キャ
ップ等が広く使用されている。使い捨てのこれら製品に
は、生地コストが安価な不織布が一般に用いられてい
る。外科手術用の覆布とは、清潔領域を形成するために
患者と手術台を覆うシートで、手術野を無菌状態に保つ
ため一般に滅菌処理したものが用いられる。
【0003】一般的な外科手術用覆布の構造は、液体バ
リアー性を有した基本シートのほぼ中央部に手術野を露
出するための開窓部が設けられ、該開窓部の周辺領域が
液体吸収特性を有しているというものである。基本シー
トの主たる要求特性として、丸みを帯びた患者の輪郭に
フィットし易くするために柔軟でしなやかであること、
血液や体液、洗浄液などに対する液体バリアー性がある
ことなどが挙げられる。該基本シートに液体バリアー性
を付与するためには撥水加工や防水加工を施すのが一般
的である。
【0004】前記開窓部周辺領域の特性としては、血液
や体液、洗浄液などの各種液体の飛散、流出を防ぐため
に液体吸収性があることがしばしば望まれている。外科
手術用覆布に液体吸収性を付与するために、上記基本シ
ートの開窓部周辺には液体吸収性材料が積層されている
ことが多い。
【0005】外科手術用覆布の開窓部周辺には、開窓部
方向に口を開けてポケット(以下、サイドポケットと略
称する)を配置されることが知られている(実開昭60
−177816)。サイドポケットは、切開部から多量
に流出する血液や体液、また切開部に注ぎかけられる洗
浄液などが、開窓部周辺へ汚染することを防ぐ役割の他
に、手術において使用される各種器具類を受容する袋と
しての役割も合わせ持つものである。細長いサイドポケ
ットの場合は内部に間仕切りを設け小容量化せしめられ
るが、該間仕切りは固定化されたものであり、医療技術
が高度化、複雑化してきている今日においては、術者の
多様な手術様式に柔軟に対応できないという問題があっ
た。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、サイドポケ
ットの間仕切り部が容易に繰り返し接着可能で、ポケッ
トの容量を自在に変えることができるサイドポケットを
備えた使い捨て外科手術用覆布を提供することを課題と
している。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者等は上記課題を
解決すべく鋭意検討の結果、本発明に到達した。すなわ
ち本発明は、撥水性不織シート(1)の中央部におい
て、該撥水性不織シート(1)の一方の面に該撥水性不
織シート(1)よりも面積が小さい液体吸収性シート
(2)が密着された積層体の中心部に少なくとも1つ以
上の開窓部を設けた使い捨て外科手術用覆布であって、
該開窓部の方向に口を開けて設けられたポケット(3)
が、液体吸収性シート(2)上に少なくとも1つ以上配
置され、かつ該ポケット(3)内側の少なくとも一部分
に容易に繰り返し接着可能な間仕切りを設けたものであ
って、この構成により術者の多様な手術様式に柔軟に対
応できうるサイドポケットを備えた使い捨て外科手術用
覆布が提供されたものである。
【0008】以下に本発明について詳細に説明する。本
発明における撥水性不織シート(1)は、従来公知の不
織布に撥水加工を施してあるものであれば任意に使用す
ることがでる。不織布として、例えばスパンボンド不織
布、スパンレース不織布、ケミカルボンド不織布、ニー
ドルパンチ不織布や湿式不織布等を用いることができ
る。さらに、複数の不織布形態を複合せしめた構造体、
例えば長繊維不織布に、短繊維からなる不織布ウェブを
ニードルパンチやケミカルボンド、高圧水流柱による繊
維の交絡等によって積層一体化せしめた構造体であって
もかまわない。
【0009】素材には限定はなく、例えばポリエチレン
テレフタレート等のポリエステル系、ポリプロピレンや
ポリエチレン等のポリオレフィン系、ポリアミド系、ア
クリル系、ポリウレタン系などの合成繊維、木綿、羊毛
等の天然繊維、レーヨン、ポリノジック、キュプラ等の
再生繊維、アセテート等の半合成繊維を用いることがで
き、単一種の繊維からなるものであることを要しない。
また、必要に応じ、あらかじめ原液着色したもの、染色
等によって着色されたものであってもよい。
【0010】上記不織布構造体の目付は、30〜100
g/m2 であることが好ましい。目付が100g/m2
以上であると風合いが硬くなるので好ましくなく、30
g/m2 未満だと通気度が過剰になり、液体バリアー性
を低下させる要因となり好ましくない。
【0011】本発明における撥水性不織シート(1)
は、上記不織布に撥水撥油剤を付与してなるものであ
る。これは、医療現場で取り扱われる生理食塩水や血
液、体液、水、消毒用アルコール等の液体が、該不織シ
ートを濡らし、浸透することを防ぐために施されるもの
である。
【0012】本発明で使用される撥水撥油剤自体は公知
であり、例えばパーフルオロアルキル基を含有するアク
リレート化合物で、アサヒガードAG−710、アサヒ
ガードLS−317(登録商標、旭硝子株式会社)、ラ
イトガードFR−520(登録商標、共栄社化学株式会
社)等が挙げられる。フッ素系撥水剤は固形分として、
繊維重量に対し0.02〜2.0重量%、好ましくは
0.5〜1.5重量%用いる。上記加工液を不織布構造
体に付与した後、通常、乾燥、更に熱処理を実施するこ
とによって提供されるものである。
【0013】本発明における液体吸収性シート(2)
は、医療現場で取り扱われる生理食塩水や血液、体液、
水などの液体を吸収せしめる性能を有するものである。
外科手術において切開等の医療行為を実施する手術野周
辺領域は、上記液体が多量に流出した場合速やかに吸収
し、その周囲への汚染の拡大を最小限に防ぐことが要求
される。
【0014】液体吸収性シート(2)は吸水性能を備え
ているシートであれば任意に使用することができる。使
用される繊維は、例えば、木綿、羊毛等の天然繊維、レ
ーヨン、ポリノジック、キュプラ等の再生繊維、アセテ
ート等の半合成繊維、ポリエステル、ナイロン、アクリ
ル、ポリエチレン、ポリプロピレン等の合成繊維を挙げ
ることができ、1種類に限定するものではない。繊維自
体が吸水性を備えているもの、例えばセルロース系繊維
であれば吸水性能を付与する特別な後加工を行う必要は
ないが、非吸水性の素材、例えばポリエステル系繊維か
ら構成されるシートであれば、公知の吸水剤、親水剤、
浸透剤等を用いて親水性を付与する後加工を施すことが
好ましい。また、シートの形態は、織物、編物、不織布
などいかなる形態であっても構わないがコストが安価で
あるという点で不織布が好ましく用いられる。
【0015】撥水性不織シート(1)に液体吸収性シー
ト(2)を密着積層する方法としては、従来公知の接着
剤、両面粘着テープなどを任意に使用することができ
る。液体吸収性シート(2)の下層に置かれた撥水性不
織シート(1)が、液体の浸透を抑える働きをするが、
さらに液体の浸透を防ぐ構造にするために、液体不透過
性で熱可塑性の高分子樹脂フィルムを介して液体吸収性
シート(2)と撥水性不織シート(1)とを積層し、加
圧熱接着することが好ましい。この構造は、予め液体吸
収性シート(2)の一方の面に液体不透過性で熱可塑性
の高分子樹脂フィルムをラミネートしておくことによっ
て容易に製造することができる。熱可塑性の高分子樹脂
フィルムは適合する高分子であれば任意に使用すること
ができ1種類に限定するものではない。これらの高分子
樹脂として例えば、ポリエチレン、ポリプロピレンなど
のポリオレフィン系、ポリスチレン系、ポリアミド系、
ポリエステル系、ポリウレタン系などの単体、エチレン
−酢酸ビニル共重合体などの共重合物等が挙げられる。
さらにこれらの樹脂に、可塑剤、安定剤、顔料、添加物
などが含まれていても構わない。上記液体吸収性シート
(2)と該熱可塑性の高分子樹脂フィルムとをラミネー
トする方法として、押し出しラミネート法、熱接着や接
着剤による貼り合わせ等が挙げられる。
【0016】本発明におけるサイドポケットの内側面の
少なくとも一部分に設けられた、容易に繰り返し接着可
能な間仕切りとは、剥がしやすい適度な接着力で接合が
でき、また数回の繰り返しの接着によって接着強力が低
下しない接着層であれば特に限定するものではないが、
加熱しなくても加圧すれば接着できる圧着テープが好ま
しく用いられる。例えば、ベサールテープ(登録商標、
日本光ファイバ株式会社製)などが挙げられる。容易に
繰り返し接着可能な間仕切りをサイドポケットの両内側
へ固定化する方法は、例えば両面粘着テープを用いるこ
とが挙げられる。
【0017】上記撥水性不織シート(1)において、上
記液体吸収性シート(2)が積層された面とは反対側、
すなわち患者と接触する面に、開窓部の少なくとも一部
分の縁に沿って設けられた薄い粘着層は、覆布の開窓部
を患者の手術野予定部位に正確に配置させた後、該粘着
層を覆う剥離シートを引き剥がし、粘着層を患者の体に
密着、固定化するために設けられるものである。上記粘
着層は例えば公知の細長い両面粘着テープを貼着するこ
とで形成できる。
【0018】液体吸収性シート(2)上に少なくとも1
つ以上配置されたサイドポケットは、該液体吸収性シー
ト(2)とは全く独立した不織シートから構成されても
良いが、組立加工工程の効率化のために該液体吸収性シ
ート(2)と同一のシートから構成されたものであって
もかまわない。この場合、液体吸収性シート(2)の少
なくとも一辺を一回以上折り返し、両端辺部分を接着す
ることによって袋状の形態、すなわちポケットを作るこ
とができる。液体吸収性シート(2)に防水性能を持た
せる為に、該液体吸収性シート(2)の一方の面に液体
不透過性で熱可塑性の高分子樹脂フィルムをラミネート
した場合でも全く同様である。サイドポケットの大きさ
は、液体吸収性シート(2)上に配置される範囲のもの
であればいかなる大きさでも構わない。
【0019】本発明品である使い捨て外科手術用覆布の
一部分にマチあるいはギャザーが設けられていても構わ
ない。これは外科手術用覆布の一部を手術台に対してほ
ぼ垂直に折り曲げ遮蔽壁を形成させる場合、この折り曲
げられる部分の両端部に立体的フィット性を付与するた
めに設けられるものである。
【0020】また前記液体吸収性不織シート(2)のほ
ぼ中心部に少なくとも1つ以上設けた開窓部は、正方
形、長方形、台形、楕円等、特定の形状に限定すること
はなく、その大きさも液体吸収性不織シート(2)より
も小さい面積範囲であれば特に限定するものではない。
さらに、液体吸収性シート(2)の端部に少なくとも1
つ以上のコードホルダーを設けても一向に差し支えな
い。
【0021】上記のごとく、外科手術用覆布に備えたサ
イドポケットに、容易に繰り返し接着可能な間仕切りを
設けたことによって、サイドポケットの容量を自在に変
更でき、術者の多様な手術様式に柔軟に対応することが
できる。
【0022】
【実施例】図1〜図6は本発明に係る使い捨て外科手術
用覆布の構成を示した説明図である。
【0023】図1は、本発明品の基本的な構成を示した
平面図である。撥水性不織シート(1)のほぼ中央部付
近において、該不織シート(1)の一方の面に、該不織
シート(1)よりも面積が小さい液体吸収性シート
(2)を積層密着し、さらにそのほぼ中心部に1つの開
窓部を設けた手術用覆布であって、開窓部の方向に口を
開けて設けられたポケット(3)が液体吸収性シート
(2)上に2つ配置され、かつ該サイドポケット(3)
内側面の少なくとも一部分に、容易に繰り返し接着可能
な間仕切りを設けた使い捨て外科手術用覆布である。撥
水性不織シート(1)は、ポリエステル系のスパンボン
ド不織布(目付15g/m2 )にレーヨン短繊維とポリ
エステル短繊維を混合したウェブ(目付55g/m2
を載せ高圧水柱流処理した後、撥水加工することによっ
て得た。一方、液体吸収性シート(2)は、ポリエステ
ル系のスパンボンド不織布(目付15g/m2 )にレー
ヨン短繊維とポリエステル短繊維を混合したウェブ(目
付45g/m2 )を載せ高圧水柱流処理した後、吸水加
工することによって得た。この液体吸収性シート(2)
の一方の面にポリエチレンフィルムをラミネートした
後、該シートを上記撥水性不織シート(1)に積層、加
圧熱接着し、開窓部分を切り抜いた。サイドポケット
は、ポリエチレンフィルムをラミネートして得た上記液
体吸収性シート(2)の一辺をS字状に折り返し、両端
辺部分を接着することによって形成した。また、該サイ
ドポケットの間仕切り部に感圧テープを用いることによ
って繰り返し接着が可能な構造にせしめた。
【0024】図2は、図1の (b)−(b) 線に沿って矢印
方向に見た断面図を示したものである。
【0025】図3は、図1の (b)−(b) 線に沿って矢印
方向に見た断面図であるが、図2の構成とは異なる例を
示した断面図である。すなわちサイドポケット(3)を
構成する不織シートが液体吸収性シート(2)とは独立
している場合の例を示している。
【0026】図4および図5は、図1のサイドポケット
部分を拡大した傾視図を示したものである。図6で示す
ように、容易に繰り返し接着可能な間仕切りとしてベサ
ールテープ(日本光ファイバ株式会社製)を両面粘着テ
ープを介してサイドポケットの両内側に固定した。この
時、該粘着テープの粘着強度はベサールテープ同士の接
着強度よりも強固なものとした。これにより、サイドポ
ケットの間仕切り部分が接合した状態(図4)と、サイ
ドポケットの間仕切り部を引き剥がした状態(図5)と
で示されるように、容易にかつ自在にポケット容量を変
更することが可能となったものである。
【0027】
【発明の効果】使い捨ての外科手術用覆布において、該
覆布の開窓部方向に口を開けて設けたサイドポケットの
内側面の少なくとも一部分に、容易に繰り返し接着可能
な間仕切りを設けたことによって、医療用機器類の受容
袋としてのサイドポケットの容量が自在に変更でき、術
者の多様な手術様式に柔軟に対応できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明品に係る使い捨て外科手術用覆布を示す
平面図である。
【図2】図1の (b)−(b) 線に沿って矢印の方向に見た
断面図である。
【図3】図1の (b)−(b) 線に沿って矢印方向に見た断
面図であるが、図2の構成とは異なる例を示した断面図
である。
【図4】本発明品に係る使い捨て外科手術用覆布におい
て、サイドポケットの間仕切り部が閉じている状態を示
した傾視図。
【図5】本発明品に係る使い捨て外科手術用覆布におい
て、サイドポケットの間仕切り部が開いている状態を示
した傾視図。
【図6】本発明品のサイドポケット内部において、繰り
返し接着可能な間仕切り部を不織シートに固定した状態
を示した拡大図。
【図7】公知の手術用覆布の一例を示し、手術台上の患
者に覆いかけられた状態を示した斜視図。
【図8】公知のサイドポケットで、間仕切り部が半永久
的に接着した状態を示した斜視図。
【符号の説明】
1…撥水性不織シート、2…液体吸収性シート、3…サ
イドポケット、4…開窓部、5…熱可塑性の高分子樹脂
フィルム、6…接着剤、7…薄い粘着層、8…粘着層を
覆う剥離シート、9…マチ、10…繰り返し接着可能な
間仕切り、11…両面粘着テープ、20…患者、21…
手術台、22…基本シート、23…補強部(吸水性シー
ト)、24…遮蔽壁、25…開窓部、26…サイドポケ
ット、27…繰り返し接着ができない間仕切り部(両面
粘着テープ)、28…マチ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撥水性不織シート(1)の中央部におい
    て、該撥水性不織シート(1)の一方の面に該撥水性不
    織シート(1)よりも面積が小さい液体吸収性シート
    (2)が密着された積層体の中心部に少なくとも1つ以
    上の開窓部を設けた使い捨て外科手術用覆布であって、
    該開窓部の方向に口を開けて設けられたポケット(3)
    が、液体吸収性シート(2)上に少なくとも1つ以上配
    置され、かつ該ポケット(3)内側の少なくとも一部分
    に容易に繰り返し接着可能な間仕切りを設けたことを特
    徴とする使い捨て外科手術用覆布。
  2. 【請求項2】 上記撥水性不織シート(1)において、
    上記液体吸収性シート(2)が積層された面とは反対側
    に開窓部の少なくとも一部分の縁に沿って薄い粘着層を
    設け、該粘着層を覆う剥離シートを前記粘着層に貼着し
    たことを特徴とする請求項1記載の使い捨て外科手術用
    覆布。
  3. 【請求項3】 上記ポケット(3)内側面の少なくとも
    一部分に設けた容易に繰り返し接着可能な間仕切りが無
    加熱圧着テープであることを特徴とする請求項1または
    2に記載の使い捨て外科手術用覆布。
  4. 【請求項4】 撥水性不織シート(1)と液体吸収性シ
    ート(2)とを液体不透過性で熱可塑性の高分子樹脂フ
    ィルムを介して積層密着したことを特徴とする請求項1
    〜3のいずれか1項に記載の使い捨て外科手術用覆布。
JP03514597A 1997-02-19 1997-02-19 使い捨て外科手術用覆布 Expired - Fee Related JP3685284B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03514597A JP3685284B2 (ja) 1997-02-19 1997-02-19 使い捨て外科手術用覆布

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03514597A JP3685284B2 (ja) 1997-02-19 1997-02-19 使い捨て外科手術用覆布

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10229991A true JPH10229991A (ja) 1998-09-02
JP3685284B2 JP3685284B2 (ja) 2005-08-17

Family

ID=12433749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03514597A Expired - Fee Related JP3685284B2 (ja) 1997-02-19 1997-02-19 使い捨て外科手術用覆布

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3685284B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP3685284B2 (ja) 2005-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1125132A (en) Surgical drape
US6694981B2 (en) Surgical drape
JP6953437B2 (ja) 負圧創傷包帯管理システム
US7770583B2 (en) Surgical drape with extensible instrument holder straps
US4974604A (en) Surgical drape with fluid collection system
US4873997A (en) Surgical drape
US20040118410A1 (en) Surgical drape having an instrument holder
CN108472101B (zh) 具有可附接的流体控制袋和几何对准特征的手术盖单
JP2002500918A (ja) 取り付け可能な体液収集袋を備える外科用ドレープ
US20070135784A1 (en) Surgical drape with superabsorbent fluid management members
MX2012011174A (es) Cubierta quirurgica que tiene una hoja desgarrable.
JP2020525075A (ja) 創傷被覆材で使用するためのスペーサー層
US5586563A (en) Method for making a surgical drape
KR102053129B1 (ko) 척추수술용 수술포
WO1998046159A1 (en) Absorbent pad for use with surgical drapes
JP3685284B2 (ja) 使い捨て外科手術用覆布
JP4216760B2 (ja) 手術用吸収シート
KR102525382B1 (ko) 움직임 방지용 수술용 소공포
JPH10230012A (ja) 外科手術用覆布
JP2002248114A (ja) 手術用覆布
JP4114442B2 (ja) 開口部の皮膚保護シート
KR100378900B1 (ko) 밀봉성주머니를갖는외과용수술포
JP2001178742A (ja) 手術用ドレープ
JP2002200096A (ja) 医療用ドレープ
MXPA99009433A (en) Absorbent pad for use with surgical drapes

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050426

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050525

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080610

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090610

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090610

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100610

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110610

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120610

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130610

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130610

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees