JPH10228702A - ディスク再生装置 - Google Patents
ディスク再生装置Info
- Publication number
- JPH10228702A JPH10228702A JP9031796A JP3179697A JPH10228702A JP H10228702 A JPH10228702 A JP H10228702A JP 9031796 A JP9031796 A JP 9031796A JP 3179697 A JP3179697 A JP 3179697A JP H10228702 A JPH10228702 A JP H10228702A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- disk
- tray
- rotation
- base
- disc
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B17/00—Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
- G11B17/02—Details
- G11B17/04—Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit
- G11B17/057—Feeding or guiding single record carrier to or from transducer unit specially adapted for handling both discs contained within cartridges and discs not contained within cartridges
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B17/00—Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
- G11B17/02—Details
- G11B17/022—Positioning or locking of single discs
- G11B17/028—Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation
- G11B17/0282—Positioning or locking of single discs of discs rotating during transducing operation by means provided on the turntable
- G11B17/0283—Two or more turntables
Landscapes
- Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
Abstract
素化するディスク再生装置を提供する。 【解決手段】ディスク再生装置は、MD段差4内側の載
置面にあってCD段差3外側領域の外周近傍部位に固定
したMD位置決め用の挿入ピン6と、 該外周近傍部位に
てトレイの出し入れ動作に連動してMDシャッタ23を開
閉するMDシャッタ開閉機構80とを有するトレイ1と、
交番回転する1個の駆動機構44と,該駆動機構と噛合し
て交番回転し両回転終端にて各ターンテーブル等を各デ
ィスクの回転中心に対峙させると同時に当該噛合が外れ
る回転ベース25と,外れた該回転ベースの代わりに噛合
して駆動機構の回転運動を上下運動に変換して、一方の
回転終端ではCDターンテーブル58等を他方の回転終端
ではMDターンテーブル60等を交互に昇降移動するスラ
イドベース32等とを含むチャッキング機構とを具備す
る。
Description
納されたCDまたはMDを再生するディスク再生装置に
関する。
特開平7−6489 号公報に開示されたものがある。この開
示技術は、図17に示すように、収納されるCDまたは
MDの両ディスクが占める空間寸法を最小とするように
各ディスクの回転中心を同じ位置(同心構造)にして各デ
ィスクを位置決めする段差2a,3a,4aが形成され
たトレイ1aを備え、更に、図18,図19に示すよう
に、1つのスピンドルモータ102にMDターンテーブル1
05を固定し、CD再生時には、ターンテーブルアダプタ
103を着脱することにより 両ディスクに対応できるター
ンテーブル共用アダプタ構造と、 MDを位置決めする
位置決めピン104をCD再生時に退避させるピン退避構
造とを備えるものである。
技術には、MDシャッタ開閉機構について開示されてい
ないが、MDに比べ占有面積の大きいCDの再生を妨げ
ない位置に該シャッタ開閉機構を設ける必要があり、両
ディスクの占める空間寸法を最小とする同心構造であれ
ば該シャッタ開閉機構は複雑化する。また、ターンテー
ブル共用アダプタ構造には取付精度に、ピン退避構造に
は位置決め精度に問題があり、安定したディスクチャッ
キングを確保することが困難であるという問題がある。
化するディスク再生装置を提供することにある。すなわ
ち、所望の占有空間であってMDシャッタ開閉機構及び
チャッキング機構を簡素化し、ディスクの安定したチャ
ッキングを確保するディスク再生装置を提供することに
ある。
スク再生装置は、外周に位置決め用の段差を有する各載
置面の種類に応じて載置されたCDまたはMDを出し入
れするトレイと、該トレイと共に入れられた前記CDま
たは前記MDに対峙するディスク再生用の各ディスク回
転機構とを備えるディスク再生装置において、前記トレ
イは、MD段差内側の前記載置面にあってCD段差外側
領域の外周近傍部位に固定したMD位置決め用の挿入ピ
ンと、該外周近傍部位にて前記トレイの出し入れ動作に
連動して前記MDのシャッタを開閉するMDシャッタ開
閉機構とを有するものである。そして、前記トレイは、
前記挿入ピンの近傍部位に前記MDが具備するインサー
ト方向指示マークに対応して表示したMD載置方向指示
マークを有することが望ましい。
レイの同一面に各ディスクの回転中心をずらして載置さ
れて交互にローディングしたCDディスクまたはMDデ
ィスクを、各ディスクに応じた所定位置にてディスク再
生するための各ディスク回転機構に保持するチャッキン
グ機構は、交番回転する1個の駆動機構と,該駆動機構
と噛合して各ディスクに応じて交番回転し、両回転終端
において前記各ディスク回転機構を各ディスクの回転中
心に対峙させると同時に前記駆動機構との噛合を外す回
転ベースと,外れた該回転ベースの代わりに噛合して前
記駆動機構の回転運動を上下運動に変換して、一方の前
記回転終端では一方の前記ディスク回転機構を、他方の
前記回転終端では他方の前記ディスク回転機構を交互に
昇降移動する昇降機構と,を含む切り換え手段を有し、
該切り換え手段により、前記回転ベースの交番回転移動
動作と交互昇降移動動作を実行し、前記回転ベースが保
有する前記各ディスク回転機構に前記CDディスクまた
は前記MDディスクを保持することにある。
ピンがMD段差内側の載置面にあってCD段差外側領域
の外周近傍部位に固定してあるので、トレイの出し入れ
動作に連動するMDシャッタ開閉機構などが簡素化さ
れ、また、1個の駆動機構で回転移動と昇降移動を交互
に行うので、チャッキング機構が簡素化される。
て、図1〜図16を参照し説明する。図1は、本発明に
よる一実施例のディスク再生装置を示す斜視図である。
図2は、図1のディスク再生装置の分解構成を示す斜視
図である。図3は、本発明による一実施例のトレイを示
す拡大斜視図である。図3において、図1のディスク再
生装置のトレイを示し、かつ、本発明による一実施例の
トレイのMD載置方向指示マークを示している。図4,
図5は、本発明による他の及び別の実施例のトレイのM
D載置方向指示マークを示すトレイ平面図である。図6
〜図9は、本発明による一実施例のシャッタ開閉機構を
示す連動平面図である。図10〜図13は、本発明によ
る一実施例のチャッキング機構における切り換え手段を
示す連動平面図である。図14〜図16は、本発明によ
る一実施例のクランプ機構を示す連動側面図である。
再生装置は、トレイ1と本体12とを含み構成され、図
2に示すように分解すれば、トレイ1と、ディスク再生
装置の本体12及び上側本体12aと、後述の切り換え
手段やクランプ機構などを具備するチャッキング機構と
を含み構成される。 そして、切り換え手段は、「回転ベ
ース25とメインベース37とロックベース36とスラ
イドベース32とカムプレート40など」から成り、ク
ランプ機構は、「クランパアーム53やクランパ54な
ど」からなるものである。
ついて説明する。主に図3〜図5,図6,図7を参照し
て、本実施例のトレイと、該トレイのディスク位置決め
手段およびMDシャッタ開閉機構について説明する。ト
レイ1は、8cmCD位置決め用のCD段差2,12cmC
D位置決め用のCD段差3,MD位置決め用のMD段差
4と、種類の異なるMD位置決め用の挿入ピン6と、
上面に表示されたMD載置方向指示マーク7とがトレイ
1の上面(載置面)に形成されているトレイ本体部分と、
後述のMDシャッタ開閉機構とを含み構成される。ま
た、トレイ1には、挿入ピン6と共に、MDディスクが
トレイに対して平行となるように位置決めするピン5が
備えられている。
すような直径8cmのCD8または直径12cmのCD9
を、それぞれのCD段差2またはCD段差3に嵌合載置
することで位置決めが行われる。MDの場合、図7に示
したようなMD10本体に記されているインサート方向
指示マーク11とMD載置方向指示マーク7とを合わせ
て、MD10がトレイ1に載置されるようにすることが
望ましい。即ち、MD段差4にMD10が嵌合し、更
に、MD底面の位置決め孔にMD位置決め用の挿入ピン
6が挿入されることにより、MD10とトレイ1の位置
決めが正確に行われるだけでなく、インサート方向指示
マーク11とMD載置方向指示マーク7とを合わせるこ
とによって、誤った状態で載置することを防ぐことがで
きる。言い換えれば、挿入ピン6で誤った方向には載置
できない構造になっているが、念のためにMD載置方向
指示マーク7を設けるものである。
してMDのシャッタを開閉するMDシャッタ開閉機構
(後述するもの)の動作を確保するためである。尚、MD
側ではなくトレイ側に記されるMD載置方向指示マーク
7は、MDの載置方向が確認できれば良く、図4,図5
に示したようなMD載置方向指示マーク7aまたは7b
を挿入ピン6の近傍のトレイ側に表示しても可である。
換言すれば、本発明によるディスク再生装置のもう一つ
別の特徴は、トレイ1は、挿入ピン6の近傍部位に、M
Dディスクが具備するインサート方向指示マーク11に
対応して表示した、MD載置方向指示マーク7などを有
する点にある。
ジ)に挿入される側の2本の挿入ピン6は、MD段差4
の内側の載置面であって、12cmCD位置決め用のCD
段差3の最外周より大きい外側領域の外周近傍部位に固
定して形成され、CD9の再生に直接的に影響しない部
位に配置されている。 この外周近傍部位(例えば、外径
12cmのCDであれば外周12cmより外側の近傍部位)
に形成する理由は、 図6に示すCD及びMDの回転中
心間距離を最短として、ディスクが占める空間寸法が最
小となるCD及びMDの同心構造に成るべく近づけて占
有空間の増加を回避し且つ課題の解決を図るためであ
る。直径8cmのCD8のみの型式の場合は、CD段差2
の外周近傍部位となる。なお、この場合、図6に示すよ
うに、CD同士の回転中心は「ずれていない」が、 CD
とMDとの各ディスクの回転中心は「ずれている」ことに
なる。
れたときにMD10を位置決めする挿入ピン6は、「C
D再生の直接的なる干渉を回避する部位」にあり、且つ
「収納されるCD及びMDの占有空間を最小とする部位」
に、 予め固定して形成される構成である。この構成で
あれば、(1)挿入ピン6が移動する公知技術の構成に比
べて挿入ピン6が固定されているので、MD10を確実
に安定してチャッキングすることができ、(2)後述する
ようにMDシャッタ開閉機構の簡略化が図られるもので
ある。
に示したトレイ1が具備するMDシャッタ開閉機構につ
いて説明する。先ず、構成について説明する。トレイ1
は、トレイ本体と、スライドプレート15やシャッタ開
閉用の爪18aを有するアーム18などを含み構成され
るMDシャッタ開閉機構80とから成っている。即ち、
MDシャッタ開閉機構80は、トレイ1に形成されたL
字型ガイド溝14,スライドプレート15に形成された
段差溝16,スライドプレート15に固定されたピン1
7及び20,アーム18に固定されたピン19などから
構成されて、各ピンと各溝は係合している。そして、本
体12の上側本体12aに形成されたガイド溝13は、
トレイ1に組立てられている スライドプレート15の
ピン20に係合する。アーム18のピン19は、スライ
ドプレート15の段差溝16及びトレイ1のL字型ガイ
ド溝14に係合する。また、トレイ1の側面にはトレイ
を出し入れするための駆動機構21と係合するギヤ22
が形成されている。
図9に示すように、駆動機構21によって行われるトレ
イ1のローディング動作( トレイの出し入れ動作)に連
動して、 ピン20が本体12( 上側本体12a)の段差
溝13に案内されて摺動する。 そして図8の図示状態
のように、ピン20が段差溝13の傾斜部に入った時、
スライドプレート15が図示の右方向にスライドし、更
に、ピン19が段差溝16とL字型ガイド溝14に摺動
し、アーム18が連動して、図9の図示状態のように、
シャッタ開閉用の爪18aがMDシャッタ23を押圧し
て、MD開口部23aを露出して開動作を実行する。爪
18aが元に戻れば付勢されているMDシャッタ23は
自動的に閉動作を実行する。
1のローディング動作に連動して、外周近傍部位にて、
MDシャッタ23と爪18aとを含むMDシャッタ開閉
機構のシャッタ開閉動作が行われる。このとき、MDの
シャッタ開閉機構は載置されるCDに干渉しない、換言
すれば、CD再生時にMDのシャッタ開閉機構を干渉し
ない位置に移動する必要がなく、この結果、占有空間の
増加を回避しつつ、シャッタ開閉機構等を簡素化し、且
つ、挿入ピン6の退避構造を不要としディスク再生装置
自体を簡素化するという効果が得られ、さらに、MDの
チャッキング精度が向上する。換言すれば、本発明によ
るディスク再生装置の特徴は、外周に位置決め用の段差
を有する各載置面の種類に応じて載置されたCDまたは
MDを出し入れするトレイにおいて、該トレイは、MD
段差内側の前記載置面にあってCD段差外側領域の外周
近傍部位に固定したMD位置決め用の挿入ピンと、該外
周近傍部位にてトレイの出し入れ動作に連動してMDの
シャッタを開閉するMDシャッタ開閉機構とを有するこ
とにある。
2を参照して、チャッキング機構における切り換え手段
について説明する。先ず、構成について説明する。本実
施例のチャッキング機構の切り換え手段は、回転ベース
25とメインベース37とロックベース36とスライド
ベース32とカムプレート40とを含み構成される。回
転ベース25は、CDディスクに対応したCDディスク
回転機構としてのCDターンテーブル58やCD用のス
ピンドルモータ70と、MDディスクに対応したMDデ
ィスク回転機構としてのMDターンテーブル60やMD
用のスピンドルモータ71と、再生のためのピックアッ
プ62と、底面に下向きに固定されたピン26と、外周
部に形成されたギヤ24とを含み構成される。
30b,直線部30c から成るC字型ガイド溝30と、間欠ギ
ヤ31と、側面に固定されたピン33と、上面に固定さ
れたピン34とを有する。ロックベース36は、円形溝
35及び切り欠き部45を有する。メインベース37
は、ベース上に固定されて駆動モータ42及びギヤ43
からなる駆動機構44と側面に固定されたピン46と円
形溝37aとを有し、且つ、回転ベース25を回転自在
に支持しつつスライドベース32及びロックベース36
をスライド自在に支持するものである。カムプレート4
0は、段差溝38と縦溝39とを有する。さらに、本体
12は両側面に縦溝41を有する。
きのピン26が、メインベース37の円形溝37aを貫
通し、ロックベース36の円形溝35とスライドベース
32のC字型ガイド溝30とに係合し、スライドベース
32の側面に固定されたピン33(両側)がカムプレート
40の縦溝39(両側)に係合し、スライドベース32上
面のピン34がロックベース36の切り欠き部45に係
合する。更に、メインベース37の側面のピン46(両
側)が、カムプレート40の段差溝38と、本体12側
面の縦溝41(両側)とに係合する。
のように、回転ベース25に固定されたピン26が、
C字型ガイド溝30(以下、C溝30と称す)の円形部30
aにある時は、 交番回転する1個の駆動機構44のギヤ
43が 回転ベース25のギヤ24と噛合し、駆動機構
44によって回転ベース25は交番回転させられる。ピ
ン26は、円形溝37aと円形溝35と円形部30aを摺
動する。そして、 ロックプレート36の切り欠き部4
5がスライドベース32のピン34に係合していると同
時に、ギヤ43が間欠部31aにあってスライドベース
32の間欠ギヤ31とは噛み合わないために、回転ベー
ス25は回転するが、スライドベース32はスライドし
ない停止状態を維持している。
5のピン26がC溝30の円形部30aから傾斜部30bに移
行した時は、 ギヤ24の無い領域に入るので、駆動機
構44(ギヤ43)とギヤ24との噛み合いから、駆動機
構44(ギヤ43)とスライドベース32の間欠ギヤ31
との噛み合いに切り換わり、 この時、 ロックプレート
36が図示の右方向に移動するので、切り欠き部45と
ピン34との係合が外れて、スライドベース32の停止
状態は解除される。即ち、回転ベース25の両回転終端
にて駆動機構44とギヤ24との噛合が外れ、外れた回
転ベース25のギヤ24の代わりに駆動機構44と間欠
ギヤ31とが噛合する動作を実行する。
5のピン26がC溝30の傾斜部30bから直線部30cに移
行したときは、 ギヤ43と間欠ギヤ31との噛み合い
によって、即ち、駆動機構44によって、スライドベー
ス32がスライドさせられる。それに連動してピン33
が縦溝39を拘引し、カムプレート40がスライドし、
カムプレート40の段差溝38に係合するメインベース
37のピン46は、段差溝38を水平に摺動すると共に
段差溝38の傾斜している部分に案内されて上昇移動
し、メインベース37が上昇移動する。メインベース3
7の上昇移動に伴って、ディスク回転機構を具備する回
転ベース25が上昇移動する。この時、メインベース3
7に付随して、スライドベース32のピン33がカムプ
レート40の縦溝39を上方に摺動し、ロックベース3
6とスライドベース32も上昇移動する。即ち、駆動機
構44の回転運動が回転ベース25の上下運動に変換さ
れる。
C溝30の直線部30cの終端に位置して、スライドベー
ス32の移動は停止する。また、ピン26がメインベー
ス37の円形溝37aの両回転終端に位置して、回転ベ
ース25の回転は停止する。これよって、回転ベース2
5上に載置されているMDターンテーブル60等からな
るMDディスク回転機構は、水平方向と上下方向とに対
して、所定のチャッキング位置に配置される。即ち、一
方の回転終端では、MDディスクはMDディスク回転機
構に対峙し、その位置にて、MDディスク回転機構が昇
降移動し、そして後述するようにMDディスク回転機構
はMDディスクを保持する。
うに、回転ベース25上のCDターンテーブル58等か
らなるCDディスク回転機構が所定のチャッキング位置
に配置される。即ち、上記構成の切り換え手段は、水平
方向と上下方向との移動を各ディスクに応じて交互に実
行し、各ディスク回転機構を各ディスクに対応した所定
位置に配置するものであって、 チャッキング動作に必
要な駆動機構44(駆動モータ42やギヤ43など)が1
つで良い構成であり、簡素化される。
置決め手段およびMDシャッタ開閉機構」を有するトレ
イと、 上記構成の「切り換え手段」とを組み合わせれ
ば、ディスク再生装置の構造が一段と簡素化される。換
言すれば、本発明によるディスク再生装置の他の特徴
は、外周に位置決め用の段差を有する各載置面の種類に
応じて載置されたCDまたはMDを出し入れするトレイ
と、該トレイと共に入れられた前記CDまたは前記MD
に対峙するディスク再生用の各ディスク回転機構とを備
えるディスク再生装置において、各ディスク回転機構
は、一個の駆動機構による交番の回転移動動作と交互の
昇降移動動作とを実行する切り換え手段の切り換え動作
によって、前記CDまたは前記MDに対峙するところに
ある。
別の特徴は、トレイの同一面に各ディスクの回転中心を
ずらして載置されて交互にローディングしたCDディス
クまたはMDディスクを、各ディスクに応じた所定位置
にてディスク再生するための各ディスク回転機構に保持
するチャッキング機構は、交番回転する1個の駆動機構
と,該駆動機構と噛合して各ディスクに応じて交番回転
し、両回転終端において各ディスク回転機構を各ディス
クの回転中心に対峙させると同時に駆動機構との噛合を
外す回転ベースと,外れた該回転ベースの代わりに噛合
して駆動機構の回転運動を上下運動に変換して、一方の
回転終端では一方のディスク回転機構を他方の回転終端
では他方のディスク回転機構を交互に昇降移動する昇降
機構とを含む切り換え手段を有し、該切り換え手段によ
り、回転ベースの交番回転移動動作と交互昇降移動動作
を実行し、回転ベースが保有する各ディスク回転機構に
CDディスクまたはMDディスクを保持する点にある。
切り換え手段以外のチャッキング機構、即ち、クランプ
機構について説明する。構成について説明する。クラン
プ機構は、回転ベース25に固定された位置決めピン5
0,一方の突起部51a及び他方の突起部51bと、ト
レイ1に設けられた位置決め孔52と、本体12(含む
上側本体12a)に回転自在に取り付けられたクランパ
アーム53と、クランパアーム53に回転自在に支持さ
れたクランパ54と、クランパアーム53に取り付けら
れクランパ54の上端の突起部55を押圧する板バネ5
6と、クランパアーム53を本体12と連結し付勢する
引っ張りバネ57とを含み構成される。
のように、トレイ1が引き込まれていないときは、クラ
ンパアーム53が引っ張りバネ57に付勢され、チャッ
キングが解除される。そして、前述のように、回転ベー
ス25が上昇すると位置決めピン50が位置決め穴52
に係合し、回転ベース25とトレイ1の位置決めが行わ
れる。
に、回転ベース25と共に回転して移動した他方の突起
部51bがクランパアーム53を押圧し、クランパアー
ム53が回転することにより、クランパ54がCDター
ンテーブル58と係合し、CD9を挟み込むことにより
チャッキングする。この時、板バネ56がCD9に接触
することはない。
ように、回転して位置が代わった回転ベース25の一方
の突起部51aが、再度クランパアーム53を押圧し、
クランパアーム53が回転することにより、板バネ56
とクランパ54との両方がMD10をトレイ1に押圧す
るので、一段とMD10の不要振動を防止してチャッキ
ング精度を高める。この時、MDターンテーブル60と
MD10は既知の構造により磁気チャッキングされる。
保するための、本発明によるディスク再生装置のさらな
る他の特徴は、MD10の再生時に、回転させた回転ベ
ース25の一方の突起部51aがクランパアーム53を
回動しクランパアーム53と係合するクランパ54にて
MD10を押圧する点にある。
またはMDを別々に再生することができ、さらに、ピッ
クアップ,ローディング機構及びチャッキング機構を共
有することができるので、コスト削減と小型化を図るこ
とができる。換言すれば、MDシャッタ開閉機構がCD
の再生を妨げることなく、それぞれのディスクに対応で
きる最適寸法で、かつ、的確にディスクをチャッキング
することができるという効果が得られる。また、一個の
駆動機構によって交番の回転移動動作と交互の昇降移動
動作とを実行するので、チャッキング機構が小型化する
という効果も得られる。
す斜視図である。
図である。
図である。
向指示マークを示すトレイ平面図である。
向指示マークを示すトレイ平面図である。
す連動平面図である。
の2)である。
の3)である。
の4)である。
おける切り換え手段を示す連動平面図である。
の2)である。
の3)である。
の4)である。
連動側面図である。
の2)である。
の3)である。
である。
る。
の2)である。
ン、6…挿入ピン、7,7a,7b…MD載置方向指示
マーク、8,9…CD、10…MD、11…インサート方
向指示マーク、12…本体、12a…上側本体、13…ガイド
溝、14…L字型ガイド溝、15…スライドプレート、16…
段差溝、17,19,20,26,33,34…ピン、18…アーム、
18a…爪、21,44…駆動機構、22,24,43…ギヤ、23…
MDシャッタ、23a…MD開口部、25…回転ベース、30
…C字型ガイド溝、31…間欠ギヤ、31a…間欠部、32…
スライドベース、35,37a…円形溝、36…ロックベー
ス、37…メインベース、38…段差溝、39,41…縦溝、40
…カムプレート、42…駆動モータ、45…切り欠き部、4
6,50……ピン、51a,51b,55…突起部、52…位置決
め孔、53…クランパアーム、54…クランパ、56…板バ
ネ、57…引っ張りバネ、58…CDターンテーブル、60…
MDターンテーブル、62…ピックアップ、70,71…スピ
ンドルモータ、80…MDシャッタ開閉機構。
Claims (5)
- 【請求項1】外周に位置決め用の段差を有する各載置面
の種類に応じて載置されたCDまたはMDを出し入れす
るトレイと、該トレイと共に入れられた前記CDまたは
前記MDに対峙するディスク再生用の各ディスク回転機
構とを備えるディスク再生装置において、 前記トレイは、MD段差内側の前記載置面にあってCD
段差外側領域の外周近傍部位に固定したMD位置決め用
の挿入ピンと、該外周近傍部位にて前記トレイの出し入
れ動作に連動して前記MDのシャッタを開閉するMDシ
ャッタ開閉機構とを有することを特徴とするディスク再
生装置。 - 【請求項2】請求項1において、前記トレイは、前記挿
入ピンの近傍部位に前記MDが具備するインサート方向
指示マークに対応して表示したMD載置方向指示マーク
を有することを特徴とするディスク再生装置。 - 【請求項3】請求項1において、前記各ディスク回転機
構は、一個の駆動機構による交番の回転移動動作と交互
の昇降移動動作とを実行する切り換え手段を介して、前
記CDまたは前記MDに対峙することを特徴とするディ
スク再生装置。 - 【請求項4】トレイの同一面に各ディスクの回転中心を
ずらして載置されて交互にローディングしたCDディス
クまたはMDディスクを、各ディスクに応じた所定位置
にてディスク再生するための各ディスク回転機構に保持
するチャッキング機構は、 交番回転する1個の駆動機構と,該駆動機構と噛合して
各ディスクに応じて交番回転し、両回転終端において前
記各ディスク回転機構を各ディスクの回転中心に対峙さ
せると同時に前記駆動機構との噛合を外す回転ベース
と,外れた該回転ベースの代わりに噛合して前記駆動機
構の回転運動を上下運動に変換して、一方の前記回転終
端では一方の前記ディスク回転機構を、他方の前記回転
終端では他方の前記ディスク回転機構を交互に昇降移動
する昇降機構とを含む切り換え手段を有し、 該切り換え手段により、前記回転ベースの交番回転移動
動作と交互昇降移動動作を実行し、前記回転ベースが保
有する前記各ディスク回転機構に前記CDディスクまた
は前記MDディスクを保持することを特徴とするディス
ク再生装置。 - 【請求項5】請求項4において、前記回転ベースの一方
の突起部は、前記MDディスクの再生時に、クランパア
ームを回動し、クランパアームと係合するクランパにて
前記MDディスクを押圧することを特徴とするディスク
再生装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9031796A JPH10228702A (ja) | 1997-02-17 | 1997-02-17 | ディスク再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9031796A JPH10228702A (ja) | 1997-02-17 | 1997-02-17 | ディスク再生装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10228702A true JPH10228702A (ja) | 1998-08-25 |
Family
ID=12341043
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9031796A Pending JPH10228702A (ja) | 1997-02-17 | 1997-02-17 | ディスク再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH10228702A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000070611A1 (fr) * | 1999-05-14 | 2000-11-23 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Appareil a disque |
WO2000070612A1 (fr) * | 1999-05-14 | 2000-11-23 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Appareil pour disque |
EP1431971A1 (en) * | 2001-09-27 | 2004-06-23 | Sony Corporation | Disc recording and/or reproduction apparatus |
US7101096B2 (en) * | 2000-09-25 | 2006-09-05 | Seiko Epson Corporation | Tray for transferring recording media, and recording apparatus |
-
1997
- 1997-02-17 JP JP9031796A patent/JPH10228702A/ja active Pending
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2000070611A1 (fr) * | 1999-05-14 | 2000-11-23 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Appareil a disque |
WO2000070612A1 (fr) * | 1999-05-14 | 2000-11-23 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Appareil pour disque |
US6741542B2 (en) | 1999-05-14 | 2004-05-25 | Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha | Disk device |
US7101096B2 (en) * | 2000-09-25 | 2006-09-05 | Seiko Epson Corporation | Tray for transferring recording media, and recording apparatus |
EP1431971A1 (en) * | 2001-09-27 | 2004-06-23 | Sony Corporation | Disc recording and/or reproduction apparatus |
EP1431971A4 (en) * | 2001-09-27 | 2005-05-11 | Sony Corp | APPARATUS FOR RECORDING AND / OR REPRODUCING DISCS |
US7017167B2 (en) | 2001-09-27 | 2006-03-21 | Sony Corporation | Disc recording and/or reproduction apparatus |
US7269834B2 (en) | 2001-09-27 | 2007-09-11 | Sony Corporation | Disc type recording and/or reproducing apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR950001830B1 (ko) | 디스크 구동장치 | |
JP3366335B2 (ja) | ディスク装置 | |
JP3834978B2 (ja) | 記録媒体駆動装置 | |
JP3569444B2 (ja) | ディスク再生装置 | |
JPH10228702A (ja) | ディスク再生装置 | |
JP4283770B2 (ja) | ディスク装置 | |
JPH07182659A (ja) | 光ディスクドライブ装置 | |
JP3025467B2 (ja) | ディスクプレーヤー | |
KR20050084756A (ko) | 기록 재생 장치 | |
US7810110B2 (en) | Disc changer with support for swing arm in disc reproducing position | |
JP3541553B2 (ja) | 情報記録ディスクの記録再生装置 | |
JP3180502B2 (ja) | ディスク駆動装置 | |
JP2845792B2 (ja) | ディスク移送装置 | |
JP4160346B2 (ja) | 再生記録装置 | |
JPH0676443A (ja) | ディスク駆動装置 | |
JPH0244382Y2 (ja) | ||
JPH082845Y2 (ja) | 回転型のディスクオートチェンジャー装置 | |
JP4160344B2 (ja) | 再生記録装置 | |
JP3783679B2 (ja) | ディスク記録再生装置 | |
JPH0966980A (ja) | 情報記録ディスクのマガジン | |
JP2004111003A (ja) | 再生記録装置 | |
JPH07169170A (ja) | 記録再生ディスクの記録再生装置 | |
JP2000011508A (ja) | 記録媒体装着装置 | |
JPH09237457A (ja) | ディスクチェンジャー | |
JPH0721739A (ja) | ディスク記録再生装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070714 Year of fee payment: 7 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080714 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 8 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080714 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 10 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 12 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130714 Year of fee payment: 13 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |