JPH10226671A - アリールアミノメチレンショウノウ誘導体及びその使用 - Google Patents

アリールアミノメチレンショウノウ誘導体及びその使用

Info

Publication number
JPH10226671A
JPH10226671A JP10005918A JP591898A JPH10226671A JP H10226671 A JPH10226671 A JP H10226671A JP 10005918 A JP10005918 A JP 10005918A JP 591898 A JP591898 A JP 591898A JP H10226671 A JPH10226671 A JP H10226671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
acid
formula
alkyl
substituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10005918A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4154018B2 (ja
Inventor
Michael Dr Droegemueller
ドレーゲミュラー ミヒャエル
Volker Dr Bomm
ボム フォルカー
Volker Dr Schehlmann
シェールマン フォルカー
Horst Westenfelder
ヴェステンフェルダー ホルスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JPH10226671A publication Critical patent/JPH10226671A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4154018B2 publication Critical patent/JP4154018B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C225/00Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones
    • C07C225/02Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones having amino groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton
    • C07C225/14Compounds containing amino groups and doubly—bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton, at least one of the doubly—bound oxygen atoms not being part of a —CHO group, e.g. amino ketones having amino groups bound to acyclic carbon atoms of the carbon skeleton the carbon skeleton being unsaturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/36Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common
    • C07C2602/42Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common the bicyclo ring system containing seven carbon atoms

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 アリールアミノメチレンショウノウ誘導体及
びその使用 【解決手段】 一般式1のアリールアミノメチレンショ
ウノウ誘導体及び光線防遮剤としての、殊に化粧品及び
製剤学的調製剤中での使用。 [C=C二重結合はZ又はE配置にあり、RはH、C
、RはH、C〜C−アルキル、C〜C
シクロアルキル、C〜C−アルケニル、C〜C
−シクロアルケニル、アリール又は置換アリール、R
はH、C〜C−アルキル、C〜C−シクロアル
キル、アリール、置換アリール、C〜C−アルコキ
シ、C〜C−アシル、Arはアリール、置換アリー
ル、ヘテロアリール又は置換ヘテロアリールを表す]

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、式(1):
【0002】
【化2】
【0003】のアリールアミノメチレンショウノウ誘導
体及び光線防遮剤としての、殊に化粧品及び製剤学的調
製剤(formulation)中でのその使用に関する。
【0004】
【従来の技術】ショウノウ誘導体をベースとする遮光フ
ィルターは公知である。ドイツ特許第2336219号
明細書では、スルホン化ベンジリデン−及びシンナミリ
デンショウノウ誘導体が記載されており、これらは、フ
ェニル環の4位で非置換であるか又はメチル、メトキシ
若しくは塩素で置換されている。
【0005】ドイツ特許第3445712号明細書で
は、薬剤として皮膚疾患の治療に適する一連の不飽和シ
ョウノウ誘導体、有利にベンジリデンショウノウ誘導体
が記載されている。
【0006】ドイツ特許第4426216号明細書で
は、太陽光フィルターとして、並びに炎症及び皮膚疾患
の予防のために使用可能であるベンジリデン−ノルショ
ウノウ誘導体が記載されている。
【0007】ドイツ特許第4424489号明細書に
は、置換4−メチリデンケイ皮酸誘導体の製法が記載さ
れている。
【0008】ビニローグアミド(vinylogous amide)を
ベースとする遮光フィルターは、同様に公知である。ド
イツ特許第3316287号明細書には、サンスクリー
ン剤剤中の光フィルターとして適している、開鎖構造を
有する一連のビニローグアミドが記載されている。
【0009】UV−Aフィルターとして使用されるべき
光線防遮剤に対する要求条件は多い(Sunscreens, N.J.
Lowe 編, N.A. Shaath, Marcel Dekker Inc., New Yor
k 1990, 230〜231 頁)。最も重要なのは: 1)光線防遮剤は、その吸収極大を320〜360nm
のUV−A領域の範囲に有する; 2)光線防遮剤は、この範囲に高い比吸収を有する; 3)使用後、皮膚保護剤又は衣服の着色が生じないよう
に、光線防遮剤は無色である、即ち400nmを越える
吸収は僅少であるべきである; 4)光線防遮剤は、光安定性かつ熱安定性である; 5)光線防遮剤は、皮膚適合性でありかつ皮膚に対して
刺激性又は毒性作用をもたらさない; 6)光線防遮剤は、皮膚上で良好に接着する; 7)光線防遮剤は、化粧品物質と相溶性であり、化粧品
溶剤及び化粧品中で易溶である; 8)光線防遮剤は、異性体として純粋(isomerically p
ure)である、ということである。
【0010】公知のシンナミリデンショウノウ誘導体
は、UV−A領域で十分な保護作用を示さない広帯域U
Vフィルターである。更に、その溶解性は、特に油相中
で幾つかの用途のためには不十分である。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従って、特に、良好な
光安定性、油相中での良好な溶解性及びUV−A領域で
の優良な吸収極大を有する、UV−Aフィルターとして
好適な化合物を提供するという課題が存在した。
【0012】
【課題を解決するための手段】
式(1):
【0013】
【化3】
【0014】[式中、C=C二重結合はZ又はE配置に
あり、R1は、H、CH3を表し、R2は、H、C1〜C6
−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、C2〜C6−ア
ルケニル、C3〜C8−シクロアルケニル、アリール又は
置換アリールを表し、R3は、H、C1〜C6−アルキ
ル、C3〜C8−シクロアルキル、アリール、置換アリー
ル、C1〜C6−アルコキシ、C1〜C8−アシルを表し、
Arは、アリール、置換アリール、ヘテロアリール、置
換ヘテロアリールを表す]のアリールアミノメチレンシ
ョウノウ化合物が現存の課題を良好に解決することを見
いだした。
【0015】(1)の製造は、一般式(2)のヒドロキ
シメチレンショウノウ化合物(L. Claisen, Ann. 281,
1894, 306 頁により製造される)を一般式(3)のアミ
ンと、塩基又は酸の存在で、及び場合により1種又は数
種の溶剤の添加の下に、0℃〜200℃の温度で反応さ
せることにより行われる。
【0016】
【化4】
【0017】本発明による化合物の製造のためには、
(2)及び(3)を等モルで反応させる。
【0018】反応は、一般的にプロトン性溶剤、例えば
メタノール又はエタノール中で実施する。しかしなが
ら、反応を、エーテル、例えばジエチルエーテル若しく
はテトラヒドロフラン中で、C1〜C20を有するパラフ
ィン混合物中で又は他の脂肪族若しくは芳香族溶剤、例
えばヘキサン、トルエン若しくはキシレン中で実施する
こともできる。
【0019】しかしながら、反応を塊状で、即ち溶剤な
しで実施することも可能である。低級アルコール中で作
業するのが有利であり、良好な空時収率を得るために
は、反応温度で撹拌可能な混合物が生じる程に少ない溶
剤中で作業する。
【0020】(2)及び(3)を反応させる順序は任意
である。触媒を予め装入するか又は計量添加してもよ
い。反応は、1ポット反応(one-pot reaction)として
実施可能である。同様に、(2)を触媒と一緒に予め装
入し、(3)を計量添加することができ、また、その逆
でもよい。触媒を(3)と一緒に予め装入し、(2)を
計量添加することも可能である。
【0021】反応は、0℃〜+200℃の広い温度範囲
で実施することができる。20℃〜100℃の温度範囲
が有利である。60℃〜90℃の温度範囲が特に有利で
ある。
【0022】反応時間は、直接に反応温度に依存する。
一般的に、反応は特に有利な温度範囲で1〜5時間後に
終了する。より低い温度又は低い定常状態濃度では、反
応時間は著しく長くなり、48時間まで要することがあ
る。
【0023】触媒として、任意の有機若しくは無機塩基
又はそれらの混合物を使用することができる。典型的な
塩基性触媒は、例えばピリジン、トリメチルアミン又は
無機炭酸塩である。塩基は、反応混合物中に均一に又は
不均一に存在してよい。
【0024】反応に、有機若しくは無機酸又はそれらの
混合物を触媒として使用するのが有利である。無機酸と
しては、特に、塩酸、硫酸、硝酸及び/又はリン酸を使
用することができる。
【0025】有機酸としては、特にギ酸、酢酸、シュウ
酸、コハク酸、アスコルビン酸及び/又はスルホン酸、
例えばメタンスルホン酸若しくはトルエンスルホン酸を
使用することができる。
【0026】更に、酸性イオン交換体が、(2)と
(3)との反応用の触媒として同様に適する。
【0027】目的生成物(1)の単離は、慣用の技術、
例えば沈殿、濾過、遠心分離、相分離及び溶剤での抽出
により行われる。
【0028】目的生成物(1)の精製は、有機溶剤及び
その混合物及び/又は水からの再結晶により行うことが
できる。アルコールを含有する混合物が有利である。
【0029】精製は、帯域融解及びクロマトグラフィー
法により、及び蒸留により行うこともできる。
【0030】本発明による化合物(1)は、ショウノウ
部分(R1=CH3)又はノルショウノウ部分(R1
H)から成っていてよい。
【0031】基R2は、下記の意味を有する:H;C1
6−アルキル、有利にはC3−及びC4−アルキル、例
えばn−プロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブ
チル、t−ブチル;C3〜C8−シクロアルキル、有利に
はシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シ
クロヘキシル;C2〜C6−アルケニル、有利にはビニル
及びプロペニル;C3〜C8−シクロアルケニル、有利に
はシクロペンテニル及びシクロヘキセニル;アリール又
は置換アリール、有利にはフェニル、一若しくは二置換
フェニル、ナフチル又はヘテロアリール、例えばフリ
ル、チエニル若しくはピリジル。
【0032】基R3は、下記の意味を有する:H;C1
6−アルキル、有利にはC1〜C4−アルキル、例えば
メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブ
チル、イソブチル、t−ブチル;C3〜C8−シクロアル
キル、有利にはシクロプロピル、シクロブチル、シクロ
ペンチル、シクロヘキシル;アリール又は置換アリー
ル、有利にはフェニル、一若しくは二置換フェニル;C
1〜C6−アルコキシ、有利にはメトキシ、エトキシ、n
−プロポキシ又はイソプロポキシ;C1〜C8−アシル、
有利にはホルミル、アセチル、プロピオニル、ピバロイ
ル、n−ブチリル、イソブチリル、ベンゾイル。
【0033】基Arは、下記の意味を有する:アリー
ル、有利にはフェニル、ナフチル;ヘテロアリール、有
利にはフリル、チエニル、ピリリル又はピリジル;置換
アリール、有利には一若しくは二置換フェニル;置換へ
テロアリール、有利には一又は二置換フリル、チエニ
ル、ピリル若しくはピリジル(その際、置換基は同じか
又は異なっていてよく、下記の意味を有してよい:アル
キル、シクロアルキル、アルコキシ、アミノ、アルキル
アミノ、ヒドロキシ、ハロゲン、アシル、特に有利には
アシルオキシ又はアシルアミノ及びアルコキシカルボキ
シ又はアミノカルボキシ、ヒドロキシカルボキシ、オキ
シスルホニル、アミノスルホニル)。
【0034】本発明によるアリールアミノメチレンショ
ウノウ誘導体(1)のC=C二重結合は、合成後、E配
置でもZ配置でも存在する。結晶化により、C=C二重
結合での置換基がトランス位にある式(1)の化合物を
得るのが有利である。
【0035】本発明による化合物(1)は、高い光安定
性により優れており、光線防遮剤として、特にUV−A
フィルターとして、殊に化粧品用及び製剤学的使用に特
に適する。しかしながら、UVフィルター作用は、プラ
スチック、染料調製剤又は塗料の安定化のために使用す
ることもできる。
【0036】化粧品又は化粧用組成物は、化粧品で慣用
の賦形剤又は希釈剤及び場合により慣用の化粧品助剤の
他に、化合物(1)を一般的に、調製剤に対して0.1
〜15重量%、有利には5〜10重量%含有する。
【0037】完成した光線防遮剤含有製品が、溶液、油
状物、クリーム、軟膏、ローション、ゲル又は粉末であ
るかは、賦形剤、助剤又は希釈剤の種類に依存する。こ
のような組成物は、例えば雑誌 "Seifen, Oel, Fette,
Wachse" (1995)、147頁から認識することができ
る。
【0038】添加物に該当する通常使用される化粧品助
剤は例えば、乳化剤、例えば脂肪アルコールエトキシレ
ート、ソルビタン脂肪酸エステル又はラノリン誘導体、
増粘剤、例えばカルボキシメチルセルロース又は架橋ポ
リアクリル酸、防腐剤及び香料である。
【0039】サンスクリーン油状物のベースは例えば、
植物油、例えば落花生油、オリーブ油、ごま油、綿実
油、やし油、ブドウ種油(grapeseed oil)、ヒマシ
油、又は鉱油、例えばワセリン油、又は殊に液体パラフ
ィン、合成脂肪酸エステル及びグリセリドである。軟膏
のベースは、例えばワセリン、ラノリン、ユーセリン
(eucerin)又はポリエチレングリコールである。
【0040】クリームのベースは、例えば高脂肪クリー
ム、グリセリンクリーム、多糖類クリーム、チロースク
リームであり、脂肪及びワックスをベースとするクリー
ムのベースは、セチルアルコール、ラノリンクリーム、
カカオ脂、蜜ろう、ステアリン酸、ステアリルアルコー
ル、グリセリンモノステアレート、天然又は鉱物油及び
脂肪である。
【0041】エマルジョンのベースは、例えば、ステア
リルグリコール、植物油及び/若しくは鉱油、例えば扁
桃油、パラフィン油及びワセリン、並びに水から成る混
合物、又はエチルアルコール、水、ラノリン及びトラガ
カントから成る混合物、又はエチルアルコール、ステア
リン、水、トラガカント及びグリセリンから成る混合
物、又はステアリン酸、パラフィン油、プロピルアルコ
ール若しくはイソプロピルアルコール及び水から成る混
合物である。
【0042】本発明による化合物を、唯一のUV吸収剤
として相応する組成物中で使用することができるが;本
発明による化合物を、他のUV吸収剤、例えばUV−B
吸収剤と組み合わせて使用することもできる。
【0043】このような化合物の例は、p−アミノ安息
香酸エチルエステル、p−メトキシケイ皮酸−2−エチ
ルヘキシルエステル、2−エチルヘキシル−2−シアノ
−3,3−ジフェニルアクリレート、2−フェニルベン
ズイミダゾールスルホン酸及び塩、2−ヒドロキシ−4
−メトキシベンゾフェノン、2−ヒドロキシ−4−メト
キシベンゾフェノン−5−スルホン酸、3−(4′−メ
チルベンジリデン)−d,l−ショウノウ、2,4,6
−トリアニリノ−(p−カルボ−2′−エチルヘキシル
−1′−オキシ)−1,3,5−トリアジンである。
【0044】本発明による化合物(1)の製造のために
は、下記の一般的作業規定を用いるのが特に有利であ
る:ヒドロキシメチレンショウノウ化合物(2)及びア
ミン(3)の等モル量(22ミリモル)を、メタノール
20mlに溶かし、濃塩酸0.1mlを加え、65℃ま
で2時間加熱する。反応混合物を10℃まで冷却させた
後、目的生成物(1)が晶出し、これを、濾過、洗浄及
び引き続く乾燥により、分析上純粋に単離させる。
【0045】
【実施例】
例1 一般的作業規定に従って、ヒドロキシメチレンショウノ
ウ4g(22ミリモル)を、p−アミノ安息香酸−2′
−エチルヘキシルエステル5.45g(22ミリモル)
と反応させた。式:
【0046】
【化5】
【0047】の化合物9gを得た。
【0048】
【外1】
【0049】
【外2】
【0050】例2 一般的作業規定に従って、ヒドロキシメチレンショウノ
ウ4g(22ミリモル)を、o−アミノ安息香酸ブチル
エステル4.29g(22ミリモル)を反応させた。
式:
【0051】
【化6】
【0052】の化合物4.9gを得た。
【0053】
【外3】
【0054】例3 例1及び例2と同様に、第1表に記載の化合物3.1〜
3.15を製造した。
【0055】
【表1】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI C07C 311/39 C07C 311/39 C07D 215/42 C07D 215/42 C09K 3/00 104 C09K 3/00 104Z (72)発明者 フォルカー シェールマン ドイツ連邦共和国 レーマーベルク フォ イアーバッハシュトラーセ 8アー (72)発明者 ホルスト ヴェステンフェルダー ドイツ連邦共和国 ノイシュタット ミュ ラー−トゥルガウ−ヴェーク 6

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(1): 【化1】 [式中、C=C二重結合は、Z又はE配置にあり、可変
    項は、下記の意味を有する:R1は、H、CH3を表し、
    2は、H、C1〜C6−アルキル、C3〜C8−シクロア
    ルキル、C2〜C6−アルケニル、C3〜C8−シクロアル
    ケニル、アリール又は置換アリールを表し、R3は、
    H、C1〜C6−アルキル、C3〜C8−シクロアルキル、
    アリール、置換アリール、C1〜C6−アルコキシ、C1
    〜C8−アシルを表し、Arは、アリール、置換アリー
    ル、ヘテロアリール又は置換ヘテロアリールを表す]の
    アリールアミノメチレンショウノウ誘導体。
  2. 【請求項2】 C=C二重結合がE配置にある、請求項
    1に記載の化合物。
  3. 【請求項3】 R1はCH3を表し、R2及びR3はHを表
    し、かつArは2−(アルコキシカルボキシ)−フェニ
    ルを表す、請求項1に記載の化合物。
  4. 【請求項4】 光線防遮剤としての、請求項1から3の
    いずれかに記載の化合物の使用。
  5. 【請求項5】 化粧品又は製剤学的調製剤中での、請求
    項4に記載の使用。
JP00591898A 1997-01-17 1998-01-14 アリールアミノメチレンショウノウ誘導体及びその使用 Expired - Fee Related JP4154018B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19701448.8 1997-01-17
DE19701448A DE19701448A1 (de) 1997-01-17 1997-01-17 Arylaminomethylencampherderivate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10226671A true JPH10226671A (ja) 1998-08-25
JP4154018B2 JP4154018B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=7817607

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00591898A Expired - Fee Related JP4154018B2 (ja) 1997-01-17 1998-01-14 アリールアミノメチレンショウノウ誘導体及びその使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5932195A (ja)
EP (1) EP0854133B1 (ja)
JP (1) JP4154018B2 (ja)
CN (1) CN1149188C (ja)
AU (1) AU748609B2 (ja)
DE (2) DE19701448A1 (ja)
ES (1) ES2179389T3 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2336219A1 (de) * 1973-07-17 1975-02-20 Merck Patent Gmbh Campherderivate
US4663155A (en) * 1982-05-05 1987-05-05 Johnson & Johnson Baby Products Company Sunscreen compositions
LU85144A1 (fr) * 1983-12-16 1985-09-12 Oreal Derives insatures du camphre,leurs procedes de preparation et leur application dans le domaine therapeutique et cosmetique
DE4424489A1 (de) * 1994-07-12 1996-01-18 Merck Patent Gmbh Verfahren zur Herstellung von substituierten 4-Methyliden-Zimtsäure-Derivaten
DE4426216A1 (de) * 1994-07-23 1996-01-25 Merck Patent Gmbh Benzyliden-Norcampher-Derivate

Also Published As

Publication number Publication date
DE19701448A1 (de) 1998-07-23
US5932195A (en) 1999-08-03
AU748609B2 (en) 2002-06-06
JP4154018B2 (ja) 2008-09-24
EP0854133A1 (de) 1998-07-22
AU5210998A (en) 1998-07-23
MX9800488A (es) 1998-10-31
ES2179389T3 (es) 2003-01-16
CN1149188C (zh) 2004-05-12
DE59804542D1 (de) 2002-08-01
EP0854133B1 (de) 2002-06-26
CN1188758A (zh) 1998-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2675006B2 (ja) 新規な日やけどめ剤
JP2614606B2 (ja) 多環式芳香族誘導体、その製造方法並びに医薬および化粧領域における適用
JPH11100318A (ja) 化粧用光遮蔽組成物
CH658451A5 (fr) Derives du 3-benzylidene camphre, leur procede de preparation et leur utilisation pour la protection contre les rayons uv.
US5175340A (en) New liposoluble unsaturated benzalmalonate derivatives and their use as absorbers for ultraviolet radiation in cosmetics
EP0368717A1 (fr) Dérivés de la 5-benzylidène 3-oxa cyclopentanone, leur procédé de préparation et leur utilisation dans des compositions cosmétiques pour la protection de la peau et des cheveux contre le rayonnement solaire
DE4223890A1 (de) Triazin-derivate
NL8700505A (nl) Benzofuranderivaten, werkwijzen voor het bereiden ervan alsmede geneeskundige en cosmetische preparaten, die dergelijke derivaten bevatten.
JP2024503206A (ja) 2-(4’-ジエチルアミノ-2’-ヒドロキシベンゾイル)安息香酸ヘキシルエステルを製造するプロセス
FR2556717A1 (fr) Nouveaux derives du 3-benzylidene camphre, leur procede de preparation et leur utilisation en tant qu'agents de protection contre les rayons uv et en tant que medicaments
US4070450A (en) Sunscreening compound and method
JPH01121235A (ja) ベンジリデンカンファー誘導体、その製造方法および化粧品組成物
JP4154018B2 (ja) アリールアミノメチレンショウノウ誘導体及びその使用
US5600007A (en) Use of α-hydroxyketoalkyl derivatives as light protection filters
EP0888276B1 (de) Cinnamylidencampherderivate und ihre verwendung als uv-a lichtschutzmittel
JP3635087B2 (ja) ケトトリシクロ[5.2.1.0]デカン誘導体
MXPA98000488A (en) Derivados de arilaminometilencan
US3965144A (en) Carbanilate compound for erythemal protection
CH617093A5 (en) Antisun cosmetic composition containing 2-phenylindole derivatives
EP0349418B1 (fr) Dérivés d'hydroxy-4 isoxazoles, leur procédé de préparation et compositions cosmétiques et pharmaceutiques les contenant
JP3570716B6 (ja) 光保護フィルターとしてのα−ヒドロキシケトアルキル誘導体の使用
AT400807B (de) Kosmetisches mittel zur behandlung der haut oder der haare mit wenigstens einem 3-benzylidencampher-derivat, sowie verwendung dieser verbindung
FR2625195A1 (fr) Nouveaux derives insatures du benzylidene-3 camphre, leur procede de preparation et leur utilisation en tant qu'absorbeurs du rayonnement ultra-violet en cosmetique et en tant qu'intermediaires de synthese de composes organo-siliciques
DE19635781A1 (de) Cinnamylidencampherderivate
DE19609900A1 (de) 4-Butylcinnamylidencampher

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070914

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080605

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080707

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110711

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees