JPH10225355A - 発泡スチロール樹脂切欠小塊片を分散混入した中綿及びその製法 - Google Patents

発泡スチロール樹脂切欠小塊片を分散混入した中綿及びその製法

Info

Publication number
JPH10225355A
JPH10225355A JP4741597A JP4741597A JPH10225355A JP H10225355 A JPH10225355 A JP H10225355A JP 4741597 A JP4741597 A JP 4741597A JP 4741597 A JP4741597 A JP 4741597A JP H10225355 A JPH10225355 A JP H10225355A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cotton
notched
fibers
mixed
styrofoam resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4741597A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhiko Nishimura
克彦 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP4741597A priority Critical patent/JPH10225355A/ja
Publication of JPH10225355A publication Critical patent/JPH10225355A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bedding Items (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 保温性を飛躍的に向上させ、さらに羽毛と同
程度の軽量とした布団やジャケットなどに使用する中綿
を提供する。 【解決手段】 直径3〜8mmで不規則な切欠形状の周
面を有する発泡スチロール樹脂切欠小塊片2を不規則に
絡まる綿状繊維1間に分散混入している布団皮やジャケ
ットに使用する中綿5で、発泡スチロール樹脂塊状体を
切欠いて不規則な切欠形状の周面を有する直径3〜8m
mの発泡スチロール樹脂切欠小塊片2を形成し、打綿さ
れる綿状繊維1と共に該発泡スチロール樹脂切欠小塊片
2を打綿機に順次供給して打綿することにより発泡スチ
ロール樹脂切欠小塊片を不規則に絡まる綿状繊維間に分
散混入した中綿5をうる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、布団やキルティン
グしたジャケットなどの中に入れる中綿に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】上述の布団やジャケットなどに使用する
中綿には、保温性、吸湿性、弾力性、及び軽量性などが
要求され、従来、もめん綿、真綿、羊毛綿等の天然繊
維、或いはナイロン綿、ポリエステル綿、アクリル綿等
の化学繊維、或いは羽毛が使用されていた。
【0003】もめん綿は、保温力に優れて広範囲に使用
されているが、圧縮されやすい割に弾力がないことから
固まりやすく、しばしば日光に干すこと等のメンテナン
スが必要であり、また比較的寿命が短い。真綿、羊毛綿
や羽毛などは、保温力、耐久力、弾力などが非常に優
れ、かつ軽量であるが、非常に高価なものであり、あま
り普及されていない。ナイロン綿等の化学繊維は、上記
天然繊維と比較すると、繊維の長さ、繊維の太さの均
斉、不純物含有度の少ない点で優れ、吸湿性の少なさや
静電気の発生などの不都合もあるが、逐次改善されてい
る。
【0004】また、特開昭48−23551号公報に紹
介されたもののように、発泡スチロール樹脂を用いて保
温力を飛躍的に向上させたものもある。これは、発泡ス
チロール樹脂を厚さが0.01mm〜3mm、面積が1
cm2 〜10cm2 のフレーク片に成形し、このフレー
ク片を布団皮の中に充填したものである。
【0005】このようなフレーク片を布団の中綿に代用
することで、もめん綿等と比較して保温性、軽量性を飛
躍的に向上させることができるが、使用中に布団皮中で
フレーク片が比較的自由に移動して一方に片寄ってしま
う。これは、発泡スチロール樹脂のフレーク片自体に密
着する性質がないためである。発泡スチロール樹脂のフ
レーク片が互いに反発する性質を有していても、キルテ
ィングにより布団皮を区分けしても、その小区分中で偏
ってしまい保温性が低下する。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、以上のよう
な布団やジャケットなどに、綿状繊維又は発泡スチロー
ル樹脂を単体で使用した場合の上記の問題点を解決する
と共に、保温性を飛躍的に向上させ、さらに羽毛と同程
度の軽さにした中綿の提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
本発明の手段は、請求項1の発明では、直径3〜8mm
でかつ不規則な切欠形状の周面を有する発泡スチロール
樹脂切欠小塊片が不規則に絡まる綿状繊維間に分散混入
されている中綿である。
【0008】請求項2の発明では、発泡スチロール樹脂
塊状体を切欠いて不規則な切欠形状の周面を有する直径
3〜8mmの発泡スチロール樹脂切欠小塊片を形成し、
打綿される綿状繊維を解しながら重ねあわせると共に解
された綿状繊維間に該発泡スチロール樹脂切欠小塊片を
順次供給して混入して打綿することにより発泡スチロー
ル樹脂切欠小塊片を不規則に絡まる綿状繊維間に分散混
入することを特徴とする発泡スチロール樹脂切欠小塊片
分散混入した中綿の製造方法である。
【0009】本発明の中綿によれば、以下に示す作用が
発揮できる。 1)綿状繊維の間に混入した発泡スチロール樹脂の切欠
小塊片は不規則な切欠形状の周面を有するので、不規則
に絡まる綿状繊維間に絡まって保持されてその位置で拘
束されている。従って、発泡スチロール樹脂の切欠小塊
片が綿状繊維の間から抜け出して分離され、布団皮など
の一方に偏よりにくい。これは、絡み合った綿状繊維に
よる発泡スチロール樹脂の切欠小塊片に対する拘束力に
よるものである。すなわち、混入した発泡スチロール樹
脂の切欠小塊片を不規則な切欠形状の周面の形状にした
ことから、切欠小塊片は綿状繊維に引っ掛かって移動が
阻止されて安定性が図られている。
【0010】2)混入した発泡スチロール樹脂の切欠小
塊片のは多数の通気孔を有するので断熱性に優れ、保温
力が飛躍的に向上している。このため、羽毛と同程度か
又はそれ以上の保温性を獲得することができる。
【0011】3)綿状繊維の間に発泡スチロール樹脂の
切欠小塊片を混入したことから、発泡スチロール樹脂の
各切欠小塊片は綿状繊維に阻まれて略均一に間隔をあけ
て位置し、それらの間には隙間が比較的略均一に存在す
る。この隙間が通気性を良好にし、中綿内部の湿気の多
い空気を外部に放散するので、吸湿性が綿状繊維とほぼ
同程度に維持できる。
【0012】4)切欠小塊片の直径が3〜8mmである
ことから体形に馴染みやすく、かつ、各切欠小塊片間の
隙間が均一かつ比較的微細になり、上述の発泡スチロー
ル樹脂の切欠小塊片による保温性と、各切欠小塊片の隙
間による通気性とのバランスを布団やジャケットなどに
最適なものにすることができる。
【0013】5)上述の作用から、発泡スチロール樹脂
切欠小塊片の混入率を増加することにより、保温性、軽
量性を向上することができ、逆に発泡スチロール樹脂切
欠小塊片の混入率を減少して綿状繊維比率を増加するこ
とにより、通気性、木綿わたによる吸湿性を向上するこ
とができる。このような保温性、軽量性と通気性、吸湿
性とのバランスを考慮すると、切欠小塊片と綿状繊維の
重量比は約1対1程度にすると好適である。
【0014】6)軽い発泡スチロール樹脂の切欠小塊片
を混入したことから、中綿全体として軽量性を綿状繊維
単体よりも格段に向上させることができる。今、発泡ス
チロール樹脂の混入率を重量比で約1対1程度にする
と、一般的に軽いとされる羽毛程度の軽さになる。
【0015】7)使用する材料は、綿状繊維と発泡スチ
ロール樹脂であることから、中綿全体では綿状繊維の使
用量を減少させることができ、その結果、綿状繊維単体
の中綿よりも安価に製造することができる。また、発泡
スチロール樹脂は切欠小塊片でよいことから、使用済み
の発泡スチロール樹脂塊状体を使用でき、切欠小塊片の
原料として新たに一定の塊状体を成形しなくてよく経済
的である。
【0016】
【発明の実施の形態】図1に、発明の実施について一形
態を示す。図1は当該発明の一実施形態に係る中綿を示
す模式的説明図である。当該中綿は、図1に示すよう
に、不規則に絡まる綿状繊維1と切欠小塊片2からな
る。以下、順次説明する。
【0017】綿状繊維1は、天然のもめん綿あるいは化
学繊維の綿、例えばアクリル綿等からなり、その嵩密度
は従来の布団やジャケットなどの中綿の嵩密度と同程度
のものとする。一方、切欠小塊片2は、発泡スチロール
樹脂塊状体を原料にした。発泡スチロール樹脂塊状体は
多数の切掻き歯先を有する熊手状のスクレーパーや目の
粗い鋸歯で切欠いて製造する。発泡スチロール樹脂塊状
体はビーズ状のスチロール樹脂の球状のビーズから発泡
成形されているが、本発明の切欠小塊片2の形状は球状
ではなく、不規則な切欠形状の周面を有する小塊片であ
る。また、切欠小塊片2の大きさはその径が3〜8mm
である。
【0018】本発明における中綿5は、図1に示すよう
に、上記綿状繊維1に上記発泡スチロール樹脂の切欠小
塊片2を混入せしめることにより製造する。また、綿状
繊維1と切欠小塊片2の嵩密度が約1対1になるように
混入する。綿状繊維1に切欠小塊片2を混入する方法
は、絡み合った綿状繊維1を捌いて適宜小さな開口部を
設け、その開口部に切欠小塊片2を入れ込み、この入れ
込み作業を綿状繊維1の開口部の位置や方向を変えて順
次繰り返して行うものである。また、綿状繊維1の製造
段階の打綿時に、打綿機に綿状繊維1と発泡スチロール
樹脂の切欠小塊片2を一緒に供給しながら混入させるこ
とによって行う。
【0019】上記の方法で製造した中綿5によれば、綿
状繊維1に混入した発泡スチロールの切欠小塊片2は不
規則に絡み合う綿状繊維1の繊維間に混入保持されてそ
の位置に拘束される。従って、綿状繊維1の絡み合いの
中から抜け出して発泡スチロールの切欠小塊片2のみが
一方に偏ってしまう不都合は低減できる。当該中綿5を
入れる布団皮等にキルティング加工を施せば、さらに偏
りは低減できる。また、保温性は羽毛に劣らず、軽さは
羽毛と同程度で、吸湿性や弾性はアクリル綿等の化学繊
維と同程度である。今までに存在しない画期的な中綿で
ある。
【0020】以上、実施の一形態を紹介したが、本発明
に係る中綿の実施の形態はこれに限るものではない。例
えば、綿状繊維1は、アクリル綿等の化学繊維ではな
く、もめん綿や真綿や羊毛綿などの天然繊維を使用する
ことも可能であり、これらとの混合比を加減することに
より種々の保温性と吸湿性のものができる。また、綿状
繊維1への切欠小塊片2のの混入率は、それらの嵩密度
で上述のような約1対1に限定されず、極寒に耐用する
ジャケット等のように、吸湿性を多少犠牲にしても保温
性を優先する必要があるものの場合、綿状繊維1に対す
る切欠小塊片2の重量比を増大させるとよい。
【0021】図2は本発明による中綿5を布団に用いた
例を一部破断して模式的に示す図であり、同図において
布団3は布団皮4と布団皮4に包まれた綿状繊維1と発
砲スチロール樹脂の切欠小塊片からなる中綿5から構成
されている。
【0022】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明の中綿に
は、混入した発泡スチロール樹脂の断熱効果により、羽
毛と同程度か又はそれ以上の保温効果がある。また、絡
み合う綿状繊維の間に混入した発泡スチロール樹脂の不
規則な形状の切欠小塊片は、その位置で絡み合う繊維に
拘束され、布団皮などの一方に偏ることが防止され、常
に均一な分布状態が維持できるので、偏りによる保温性
の低下が防止でき、掛け布団や敷布団、又は防寒用のジ
ャケットに使用して好適である。さらに、発泡スチロー
ル樹脂の各切欠小塊片間に存在する微小多孔の隙間の通
気性により、綿状繊維に劣らない吸湿性が維持でき、布
団の中綿として用いても、内部が湿ることなく、吸湿性
と上記保温性とが相まって快適な寝具となる。また、非
常に軽い発泡スチロール樹脂の切欠小塊片であるから、
羽毛に劣らない軽さであり、掛け布団やジャケットのよ
うに軽さが重要視されるものに最適である。発泡スチロ
ール樹脂塊状体には使用済みの廃材が利用できるのでコ
ストが安い。さらに、綿状繊維間に存在する発泡スチロ
ール樹脂切欠小塊片の弾性により、綿のみの中綿のよう
に長年の使用によりぺしゃんこになることがない。発泡
スチロール樹脂の切欠小塊片の大きさは3〜8mm径で
あるので、布団などの中綿にしたとき身体との馴じみが
よく快適である。
【0023】綿状繊維の打綿時に打綿機に綿状繊維と3
〜8mm径に切欠いた発泡スチロール樹脂切欠小塊片を
共に供給することで容易に両者の混入が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態に係る中綿を示す模式的
説明図である。
【図2】本発明の中綿を使用した布団の布団皮の一部を
切断して示す模式図である。
【符号の説明】
1 綿状繊維 2 切欠小塊片 3 布団 4 布団皮 5 中綿

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直径3〜8mmでかつ不規則な切欠形状
    の周面を有する発泡スチロール樹脂切欠小塊片が不規則
    に絡まる綿状繊維間に分散混入されている中綿。
  2. 【請求項2】 発泡スチロール樹脂塊状体を切欠いて不
    規則な切欠形状の周面を有する直径3〜8mmの発泡ス
    チロール樹脂切欠小塊片を形成し、打綿される綿状繊維
    を解しながら重ねあわせると共に解された綿状繊維間に
    該発泡スチロール樹脂切欠小塊片を順次供給して混入し
    て打綿することにより発泡スチロール樹脂切欠小塊片を
    不規則に絡まる綿状繊維間に分散混入することを特徴と
    する発泡スチロール樹脂切欠小塊片分散混入した中綿の
    製造方法。
JP4741597A 1997-02-14 1997-02-14 発泡スチロール樹脂切欠小塊片を分散混入した中綿及びその製法 Pending JPH10225355A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4741597A JPH10225355A (ja) 1997-02-14 1997-02-14 発泡スチロール樹脂切欠小塊片を分散混入した中綿及びその製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4741597A JPH10225355A (ja) 1997-02-14 1997-02-14 発泡スチロール樹脂切欠小塊片を分散混入した中綿及びその製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10225355A true JPH10225355A (ja) 1998-08-25

Family

ID=12774525

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4741597A Pending JPH10225355A (ja) 1997-02-14 1997-02-14 発泡スチロール樹脂切欠小塊片を分散混入した中綿及びその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10225355A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5400238B1 (ja) * 2013-03-25 2014-01-29 株式会社赤堀 寝具
JP2014207961A (ja) * 2013-03-26 2014-11-06 株式会社赤堀 寝具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5400238B1 (ja) * 2013-03-25 2014-01-29 株式会社赤堀 寝具
JP2014207961A (ja) * 2013-03-26 2014-11-06 株式会社赤堀 寝具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1237217C (zh) 可吹制的绝缘材料
US6053999A (en) Fiberfill structure
US6077378A (en) Method of forming densified fiber batt with coil springs interlocked therein
JPS6363487A (ja) クツションおよび掛け布団のための詰め物
KR840000580B1 (ko) 섬유집합체(Fiber aggregates)
EA011679B1 (ru) Наполнитель, способ и устройство для изготовления наполнителя
CN1352711A (zh) 可吹制的绝缘丝团
CA2065413A1 (en) Fiber aggregates useful as moulding or padding material for textiles, such as covers, clothes or the like
US20080178812A1 (en) Pet bed and method for making same
CA1303837C (en) Fiber containing aggregat and process for its preparation
JPH10225355A (ja) 発泡スチロール樹脂切欠小塊片を分散混入した中綿及びその製法
KR19990044539A (ko) 매트리스 및 그 내부재의 제조방법
JPS6343113B2 (ja)
WO1991006698A1 (en) Method of insulated article construction
JP3133064U (ja) 敷き布団
JPS6375158A (ja) 球形の繊維集合体
JP3556613B2 (ja) 掛布団
KR100205560B1 (ko) 양모/폴리에스터 혼섬 패드 누비이불의 제조방법
WO1993007318A1 (en) Wad mat and method for producing the same
JP2004236986A (ja) 混合綿
CN110809652B (zh) 自由纤维衬垫结构及其生产方法
JPS6328949Y2 (ja)
JPH0720513B2 (ja) 詰綿体およびその製造法
KR100489324B1 (ko) 신규한 섬유 충전재 구조물
JPH0352320B2 (ja)