JPH10224714A - 腕部装着型映像装置 - Google Patents

腕部装着型映像装置

Info

Publication number
JPH10224714A
JPH10224714A JP2189497A JP2189497A JPH10224714A JP H10224714 A JPH10224714 A JP H10224714A JP 2189497 A JP2189497 A JP 2189497A JP 2189497 A JP2189497 A JP 2189497A JP H10224714 A JPH10224714 A JP H10224714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
wrist
video
display unit
video display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2189497A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Ito
秀一 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2189497A priority Critical patent/JPH10224714A/ja
Publication of JPH10224714A publication Critical patent/JPH10224714A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 映像装置を手首などの腕部に装着し、必要に
応じて映像表示面の仰角を変えて映像を見ることができ
る腕部装着型映像装置を得ること。 【解決手段】 本発明の腕部装着型映像装置1は、使用
者の手首Wに装着できる長さのベルト2の中間部に映像
装置(LCD)のベース部10を装着し、このベース部
10の面に対して垂直方向に回動できる機構で前記映像
装置の映像表示部20を装着した構造で構成されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、手首などの腕部に
装着して映像を見ることができる腕部装着型映像装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】現在、液晶表示装置(以下、単に「LC
D」と記す)などを用いた超小型の映像装置が販売され
ているが、このような映像装置は、例えば、電車に乗車
中、スポーツの観戦時などにポケットなどに入れて携帯
し、映像を見る場合には、これを取り出し、掌で持っ
て、映像表示面の角度を調整しながら映出されるTV放
送の映像を見ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような使
用態様は、フリーハンドにはならず、不便であるという
課題がある。
【0004】本発明は、このような問題点を解決しよう
とするものであって、映像装置を手首などの腕部に装着
し、必要に応じて映像表示面の角度を変えて映像を見る
ことができる腕部装着型映像装置を得ることを課題とす
るものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、本発明の腕部装着型映像装置は、使用者の手首など
の腕部に装着できる長さのベルトの中間部に映像装置の
ベース部を装着し、このベース部の面に対して垂直方向
に回動できる機構で前記映像装置の映像表示部を装着し
た構造で構成して、前記課題を解決している。
【0006】従って、本発明の腕部装着型映像装置は、
使用者がその映像装置の映像表示部を自分の見やすい垂
直方向の回動角度(仰角)に設定して見ることができ、
そしてフリーハンド状態でおられる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照しながら、本発
明の腕部装着型映像装置の実施例を説明する。図1は本
発明の第1実施例の腕部装着型映像装置の外観図を示し
ていて、同図Aはその映像表示部が収納されている収納
状態を示す側面図、同図Bは図Aの収納状態から映像表
示部が或る仰角の使用状態にある側面図であり、図2は
図1に示した腕部装着型映像装置を手首に装着した状態
を示す斜視図であり、図3は図1に示した腕部装着型映
像装置の映像表示部の回動支持機構を示していて、同図
Aはその上面図、同図Bは同図Aの矢示Xから見た側面
図であり、図4は図3に示した腕部装着型映像装置の映
像表示部の第1実施例の回動支持機構を示していて、同
図Aはその要部の一部を示す斜視図、同図Bは同図Aの
A−A線上における断面図であり、図5は図3に示した
腕部装着型映像装置の映像表示部の第2実施例の回動支
持機構を示していて、同図Aはその要部の一部を示す断
面図、同図Bは同図Aの要部の斜視図であり、図6は図
3に示した腕部装着型映像装置の映像表示部の第3実施
例の回動支持機構を示していて、同図Aはその要部の一
部を示す断面図、同図Bは同図Aの要部の側面図、同図
Cは同図Aの要部の斜視図であり、そして図7は第2実
施例の腕部装着型映像装置の外観図を示していて、同図
Aはその映像表示部が収納されている収納状態を示す側
面図、同図Bは映像表示部が図Aの収納状態から或る仰
角の使用状態にある側面図である。
【0008】先ず、図1及び図2を参照しながら、本発
明の腕部装着型映像装置の構成及び使用形態を説明す
る。これらの図において、符号1は本発明の腕部装着型
映像装置を指す。この腕部装着型映像装置1はベルト2
とベース部10と映像表示部20とから構成されてい
る。そのベース部10は使用者の手首Wに装着できる長
さのベルト2の中間部に装着、固定される。前記映像表
示部20はこのベース部10の平面に対して矢印Rの垂
直方向に回動できる回動保持機構で、収納時には前記ベ
ース部10の表面に密着した状態で装着されている。
【0009】図1Aは前記ベルト2の長手方向に対して
映像表示部20を、その水平走査線が直角になるように
装着され、そして収納されている場合を示していて、同
図Bはその映像表示部20を矢印Rの方向に同図Aの収
納状態から自分の見やすい垂直方向の回動角度(仰角)
だけ引き起こして回動させた状態を示したものである。
【0010】前記のように腕部装着型映像装置1を構成
することにより、使用者は本発明の腕部装着型映像装置
1を、図2に示したように、手首Wに装着することがで
きる。使用者は手首Wに腕部装着型映像装置1を装着し
た状態で腕を曲げ、そしてその状態の腕を楽に支えるこ
とができる状態まで曲げ、その曲げ状態で前記映像表示
部20を矢印Rの垂直方向に引き起こして回動させ、映
像表示面21に映出される映像が自分に見やすい角度に
なるように調節する。例えば、電車などに乗車し、吊り
革に掴まっている場合には、その吊り革を掴んでいる腕
の手首Wに腕部装着型映像装置1を装着して、前記のよ
うに映像表示部20を回動、調節すると、比較的長い時
間の間、楽に映像を楽しむことができる。なお、図1及
び図2では、本発明の腕部装着型映像装置1を手首に装
着した状態を示したが、手首のみならず上下腕部や洋服
など着衣の上から腕に装着してもよい。
【0011】次に、図3乃至図6を用いて、本発明の腕
部装着型映像装置1の回動保持機構の例を説明する。こ
の腕部装着型映像装置1本体はベース部10と映像表示
部20とから構成されていることを先に記した。図3に
示したように、腕部装着型映像装置1のベース部10は
一端の軸部11が映像表示部20の表面形状の一部を構
成する形状に形成された、金属、プラスチックなどの板
で構成されていて、その軸部11の両側面には軸12が
形成されている。詳細は後記する。
【0012】前記映像表示部20は中空のケース30を
基に構成されている。ケース30の表面には開口が形成
されていて、このケース30の内部には、その開口に映
像表示面21が臨むように映像装置、例えば、LCD
(不図示)が装着されている。そのケース30の基端部
31には、前記ベース部10の軸部11が嵌まり込める
凹部32が形成されており、その両端部は前記軸12が
嵌まり込める貫通孔33(軸孔、図4)が開けられた軸
受け部34となる。従って、腕部装着型映像装置1の映
像表示部20を前記ベース部10の軸12及び軸受け部
34を基軸として図3Aに示したように垂直方向に起こ
すことができる。
【0013】次に、その引き起こした映像表示部20を
所望の仰角に保持する回動保持機構を図4乃至図6を用
いて説明する。なお、これらの図には、図3Aの右側部
分の軸受け部34のみを示した。左側の軸受け部34部
分も基本的にほぼ同一の構造であるので省略した。先
ず、図4を用いて第1の例の回動保持機構を説明する。
先に説明したように、ベース部10の軸部11の両側面
には軸12が形成されており、この軸12を映像表示部
20の軸受け部34の貫通孔33に差し込む。貫通孔3
3に差し込むに当たって、軸12に、その軸方向に形成
されているスリット35に板バネ36の一端を差し込
み、固定し、そしてその板バネ36を軸12の周りに巻
き付けておく。このように板バネ36が巻き付けられた
軸12を前記貫通孔33に挿入すると、板バネ36が開
き、軸受け部34の内周壁3401に当接する。その
後、ケース30及びその軸受け部34、主に軸受け部3
4の側面に後付け板37を嵌め込み、この後付け板37
をビスなどでケース30にネジ止めする。この後付け板
37の先端部には軸受け部34の側面に開けられている
開口3402に嵌め込める大きさで、前記軸12の先端
部を受けることができる軸受け3701が形成されてい
る。従って、この構造の後付け板37を軸受け部34に
固定するに当たっては、前記軸受け3701を開口34
02から前記軸12の先端部に嵌め込み、その後、前記
のようにネジ止めすればよい。
【0014】このようにして腕部装着型映像装置1の映
像表示部20がベース部10に取り付けられ、組上が
る。このような構造の回動保持機構で構成することによ
り、その映像表示部20を所望の仰角まで回動させる
と、前記板バネ36が軸受け部34の内周壁3401を
擦り、その際に発生するフリクションによって、その仰
角の角度位置に映像表示部20を保持することができ
る。
【0015】次に、図5を用いて第2の例の回動保持機
構を説明する。この例の回動保持機構は、図5Bに示し
たような1本のコイルバネ38と2枚のワッシャー39
とが用いられている。この場合のケース30の軸受け部
34の構造は、その側面に、前記貫通孔33に通じる開
口3402が開けられており、また、軸受け部34の内
側には貫通孔33が開けられている軸受け3403が形
成されている。
【0016】このような軸受け部34の前記軸受け34
03の貫通孔33に、軸部11の軸12を挿入し、その
軸12に前記開口3402から、先ず、1枚目のワッシ
ャー39を装着し、次に、コイルバネ38を装着し、そ
して2枚目のワッシャー39を装着する。そして、前記
開口3402に後付け板37Aを装着し、ワッシャー4
0を介してネジ41で軸12の端面にネジ止めする。前
記後付け板37Aは、その先端部に貫通孔33と同一の
直径の貫通孔が開けられ、前記開口3402を塞ぐ大き
さの軸受け3404が形成されている。
【0017】このようにして腕部装着型映像装置1の映
像表示部20がベース部10に取り付けられ、組上が
る。このような構造の回動保持機構は、前記のように後
付け板37Aをネジ41で締めつけることにより軸受け
3404が2枚目のワッシャー39を押圧し、そのワッ
シャー39がコイルバネ38を圧縮し、そしてこのコイ
ルバネ38が1枚目のワッシャー39を軸受け3403
の内側壁3405に圧接する。
【0018】従って、前記映像表示部20を所望の仰角
まで回動させると、1枚目の前記ワッシャー39が軸受
け3403の内側壁3405を擦り、その際に発生する
フリクションによって、その仰角の角度位置に映像表示
部20を保持することができる。
【0019】最後に、図6を用いて第3の例の回動保持
機構を説明する。この例の回動保持機構は、図6Cに示
したように、基端部42Aが円環状で、その先端部から
中央部かけて、例えば、4本のスリットで分割されてい
る4本の弾性爪43B、43C、43D、43Eが形成
されている円筒バネ42を用いる。前記各弾性爪43
B、43C、43D、43Eは矢印Y方向に弾性があ
り、常時開こうとしている。そして各弾性爪43B、4
3C、43D、43Eの外表面には凹凸状の複数本の細
条43Fが形成されている。
【0020】映像表示部20の軸受け部34の構造は、
その内周面に凹凸状の複数本の細条3405が形成され
ている。このような軸受け部34の貫通孔33に軸部1
1の軸12を挿入し、軸受け部34の側面に開けられて
いる開口3402から、前記円筒バネ42を軸12の先
端部から外周面に装着、固定する。そしてその後、前記
開口3402に後付け板37(図4のものと同一の構
造)を嵌め込み、ネジ止めする。
【0021】このようにして腕部装着型映像装置1の映
像表示部20がベース部10に取り付けられ、組上が
る。このような構造の回動保持機構は、前記映像表示部
20を所望の仰角まで回動させると、軸受け部34の内
周面に形成されている細条3405が軸部11に固定し
た前記各弾性爪43B、43C、43D、43Eの細条
43Fと係合しながら、その仰角の角度位置までずれ、
その位置に映像表示部20を係合、保持することができ
る。
【0022】以上説明したいずれかの構造の回動保持機
構を採ることにより、図2に示したように、手首Wに腕
部装着型映像装置1を装着して、その映像表示部20の
映像表示面21を見やすい仰角に設定したい場合には、
前記映像表示部20の外周部を摘んで、その映像表示部
20をベース部10に対して垂直方向に回動させること
により、その軸部11と軸受け部34との間に摩擦係合
が生じ、その所望の仰角位置に映像表示部20を係止す
ることができる。
【0023】図7には、映像表示部20と異なる映像表
示部20Aを組み込んだ腕部装着型映像装置1Aを示し
た。この映像表示部20Aは両面に映像表示面21、2
1Aを備え、これらの映像表示面21を切り換えること
により、それぞれの映像表示面21、21Aから映像を
見ることができる。図7Aは映像表示面21を見る場合
を示しており、同図Bは映像表示面21Aを見る場合を
示している。このように映像表示面を切り換えて見る場
合には、当然のことながら画面反転スイッチが作動し、
映像が反転することは言うまでもない。
【0024】前記ベース部10は単なる板で形成されて
いるものとして示したが、このベース部10は偏平なケ
ースで構成し、その内部に電池、電源回路などを収納す
る構造を採ってもよいことを付言しておく。また、前記
映像表示部20の構造や電子回路は、本特許願と同日付
けで特許出願した整理番号96089591の明細書及
び図面に記した映像表示部20の構造や電子回路を流用
することができるため、それらの説明は省略する。
【0025】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の腕部装着
型映像装置は、使用者が映像を見るために腕を水平方向
に移動させることなく、使用者の視覚に合った仰角に映
像表示部の映像表示面を回動させ、設定することがで
き、そしてフリーハンド状態でおられるなどの優れた効
果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第1実施例の腕部装着型映像装置の
外観図を示していて、同図Aはその映像表示部が収納さ
れている収納状態を示す側面図、同図Bは図Aの収納状
態から映像表示部が或る仰角の使用状態にある側面図で
ある。
【図2】 図1に示した腕部装着型映像装置を手首に装
着した状態を示す斜視図である。
【図3】 図1に示した腕部装着型映像装置の映像表示
部の回動支持機構を示していて、同図Aはその上面図、
同図Bは同図Aの矢示Xから見た側面図である。
【図4】 図3に示した腕部装着型映像装置の映像表示
部の第1実施例の回動支持機構を示していて、同図Aは
その要部の一部を示す斜視図、同図Bは同図AのA−A
線上における断面図である。
【図5】 図3に示した腕部装着型映像装置の映像表示
部の第2実施例の回動支持機構を示していて、同図Aは
その要部の一部を示す断面図、同図Bは同図Aの要部の
斜視図である。
【図6】 図3に示した腕部装着型映像装置の映像表示
部の第3実施例の回動支持機構を示していて、同図Aは
その要部の一部を示す断面図、同図Bは同図Aの要部の
側面図、同図Cは同図Aの要部の斜視図である。
【図7】 本発明の第2実施例の腕部装着型映像装置の
外観図を示していて、同図Aはその映像表示部が収納さ
れている収納状態を示す側面図、同図Bは図Aの収納状
態から映像表示部が或る仰角の使用状態にある側面図で
ある。
【符号の説明】
1…本発明の実施例である腕部装着型映像装置、2…ベ
ルト、10…ベース部、11…軸部、12…軸、20,
20A…映像表示部、21,21A…映像表示面30…
ケース、31…基端部、34…軸受け部、3401…内
周壁、3402…開口、3403,3404…軸受け、
36…板バネ、37,37…後付け板、38…コイルバ
ネ、39…ワッシャー、42…円筒バネ、43B、43
C、43D、43E…弾性爪

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 使用者の腕部に装着できる長さのベルト
    の中間部に映像装置のベース部を装着し、このベース部
    の面に対して垂直方向に回動できる機構で前記映像装置
    の映像表示部が装着されていることを特徴とする腕部装
    着型映像装置。
JP2189497A 1997-02-05 1997-02-05 腕部装着型映像装置 Pending JPH10224714A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2189497A JPH10224714A (ja) 1997-02-05 1997-02-05 腕部装着型映像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2189497A JPH10224714A (ja) 1997-02-05 1997-02-05 腕部装着型映像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10224714A true JPH10224714A (ja) 1998-08-21

Family

ID=12067825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2189497A Pending JPH10224714A (ja) 1997-02-05 1997-02-05 腕部装着型映像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10224714A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001202026A (ja) * 2000-01-21 2001-07-27 Mitsubishi Electric Corp アームスタンド
JP2011043858A (ja) * 2010-11-26 2011-03-03 Necディスプレイソリューションズ株式会社 アームスタンド
CN112114514A (zh) * 2020-09-22 2020-12-22 瑞声新能源发展(常州)有限公司科教城分公司 一种智能手表
CN113064340A (zh) * 2021-03-26 2021-07-02 歌尔股份有限公司 一种智能手表及其双轴旋转表盖

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001202026A (ja) * 2000-01-21 2001-07-27 Mitsubishi Electric Corp アームスタンド
JP2011043858A (ja) * 2010-11-26 2011-03-03 Necディスプレイソリューションズ株式会社 アームスタンド
CN112114514A (zh) * 2020-09-22 2020-12-22 瑞声新能源发展(常州)有限公司科教城分公司 一种智能手表
WO2022062036A1 (zh) * 2020-09-22 2022-03-31 瑞声声学科技(深圳)有限公司 一种智能手表
CN113064340A (zh) * 2021-03-26 2021-07-02 歌尔股份有限公司 一种智能手表及其双轴旋转表盖

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920001020Y1 (ko) 비데오 카메라의 모니터 장착기구
US7267312B2 (en) Display apparatus
US5374971A (en) Two-view video camera stand and support method
US10042168B2 (en) Head-mounted electronic device
US20080156836A1 (en) Rotating and pivoting belt clip that can be used as a stand
US20090302175A1 (en) Electronic device
CA2101040A1 (en) Video tape recorder with a monitor-equipped built-in camera
US5801774A (en) Camcorder with detachable and rotatable viewfinder assembly
US20130161473A1 (en) Maneuverable, attachable picture frame with detachable base
JPH10224714A (ja) 腕部装着型映像装置
MXPA02008559A (es) Aparato para visualizar imagenes.
JP2008193391A (ja) 資料提示装置
JP2016127470A (ja) 車載機器
US20050046726A1 (en) Image pickup and display device
JPH0698209A (ja) ビューファインダ着脱型ビデオカメラ
JP2004177431A (ja) モニター用ステレオビューアー
JPH09159965A (ja) 頭部装着型映像表示装置
JPH10224713A (ja) 腕部装着型映像装置
KR100563152B1 (ko) 휴대용 통신기기의 지지구조
WO2006096031A2 (en) Support device for mobile telecommunication terminal
JP2701215B2 (ja) 撮像機
JP2000152126A (ja) ヘッドマウントディスプレイ装置
JP2570764Y2 (ja) 携帯用液晶テレビのスタンド構造
KR200392730Y1 (ko) 화상시청기의 좌우 전후 회전식 힌지 및 힌지장치
WO2022228404A1 (zh) 一种便携式支架