JPH10222967A - 編集装置 - Google Patents

編集装置

Info

Publication number
JPH10222967A
JPH10222967A JP9024849A JP2484997A JPH10222967A JP H10222967 A JPH10222967 A JP H10222967A JP 9024849 A JP9024849 A JP 9024849A JP 2484997 A JP2484997 A JP 2484997A JP H10222967 A JPH10222967 A JP H10222967A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert
editing
audio
narration
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9024849A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Ishii
正美 石井
Takaaki Murata
隆明 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9024849A priority Critical patent/JPH10222967A/ja
Publication of JPH10222967A publication Critical patent/JPH10222967A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のオーディオインサート編集における試
行錯誤の作業を必要とせず、画像と音声の開始位置を合
致させることのできる編集装置を提供する。 【解決手段】 本発明のフィールドエディタ1は、素材
テープを再生する再生側VTR2、編集テープを記録す
る記録側VTR3、ナレーションを入力するマイクロフ
ォン4、操作部5、および画像の頭出しなどに使用され
るジョグダイヤル6などにより構成される。そして、操
作部5によってオートエディット機能が選択されると、
フィールドエディタ1は、編集テープをオーディオイン
サート開始点を越えて巻き戻し、液晶モニタ3aにビギ
ンキューを表示する。使用者はこのビギンキューに合わ
せてナレーションのタイミングを図ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ビデオテープなど
の編集に使用される編集装置に関し、更に詳しくは、オ
ーディオインサート編集(ナレーション挿入等)におけ
る画像/音声の開始点を合致させるようにした編集装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のテレビ放送などは、スタジオのビ
デオカメラ等によるいわゆる生番組と、ビデオテープを
主とする再生番組とに分かれる。再生番組は生番組と違
って、放送前にビデオテープによる編集作業が行なわ
れ、既に記録されている画像/音声にナレーションを挿
入する等のオーディオインサート編集が多用されてい
る。このようなオーディオインサート編集は、再生画像
と共にスーパーインポーズされるタイムコード(画像/
音声の進行時間を示すデータ)によりナレーションの読
み出しタイミングを図ることにより行われている。
【0003】すなわち、既に記録されている画像/音声
にナレーションを挿入しようとする場合、編集テープを
設定のオーディオインサート開始点(IN点)を越えて
巻き戻し(プリロール)、編集テープを再生して再生画
像と共にスーパーインポーズされる時/分/秒/フレー
ムよりなるタイムコードを参照しながら、画像のIN点
にナレーションを一致させるようになされている。な
お、実際の編集ではフレームの値は存在しないのが一般
的である。
【0004】例えば、オーディオインサート開始点が1
時10分30秒(“01:10:30”のように表示さ
れる)とするならば、一旦このオーディオインサート開
始点を越えてプリロールし、次に、編集テープを再生し
て現在位置、例えば1時10分15秒(“01:10:
15”)を確認する。そして、オーディオインサート開
始点が15秒後であることを算出してナレーションのタ
イミングを図るようになっている。
【0005】しかしながら、このような従来のオーディ
オインサート編集では、自分で設定したIN点を覚えて
おく必要があり、特に、プリロールが“分”を跨ぐよう
な場合にはタイミングを図るのが困難となる。また、リ
ハーサル編集(プレビュー)の時点でIN点近傍の画像
を記憶しておき、その画像を見ながらタイミングを図る
方法もあるが、その場合にも反応の遅れから必ずナレー
ションのタイミングが遅れるという問題がある。番組等
の演出を効果的に行なうためには画像と音声の開始位置
が一致していることが望ましく、このような画像に対す
るナレーションの遅れは視聴者に違和感を与えるもので
あり、好ましくない。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明はかかる問題点
に鑑みてなされたもので、その課題は、従来のオーディ
オインサート編集における試行錯誤の作業を必要とする
ことなく、画像と音声の開始位置を合致させて演出効果
を高めた編集装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述した本発明の課題を
解決するために以下の手段を講じた。すなわち、本発明
の編集装置は、例えば画像/音声が既に記録されている
記録媒体にナレーションなどを挿入するオーディオイン
サート編集装置において、オーディオインサート編集を
選択するオーディオインサート選択手段と、記録媒体の
インサート開始点およびインサート終了点を設定するイ
ンサート設定手段と、記録媒体の再生画像を確認できる
表示手段と、記録媒体にナレーションなどを入力する音
声入力手段と、オーディオインサート編集装置における
オートエディット機能を選択するオートエディット選択
手段とを備えた。そして、オートエディット選択手段に
よりオートエディット機能が選択されたとき、インサー
ト開始点を越えて予め設定された所定時間までプリロー
ル後、インサート開始点までの期間を示すビギンキュ
ー、例えば“5”、“4”、“3”、“2”、“1”と
カウントダウンして表示手段に表示する。これにより、
使用者はこのカウントダウンに合わせてナレーションの
タイミングを図ることができ、正確に画像と音声の開始
位置を合致させることができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、本発明の具体的な実施の形
態につき添付図面を参照して説明する。
【0009】先ず、図1および図2を参照して本発明の
編集装置のシステム構成につき、液晶モニタ付きフィー
ルドエディタを例示して説明する。図1は本発明のフィ
ールドエディタを示す斜視図であり、図2は本発明のフ
ィールドエディタに係わる操作部を示す上面図である。
【0010】図1に示されるような本発明のフィールド
エディタ1は、素材テープを再生する再生側VTR(ビ
デオテープレコーダ)2、編集テープを記録する記録側
VTR3、およびナレーションなどを入力するマイクロ
フォン4により大略構成される。このマイクロフォン4
はフィールドエディタ1に内蔵される場合もあり、赤外
線を用いたワイヤレスにより接続されることもある。
【0011】再生側VTR2および記録側VTR3に
は、それぞれ液晶モニタ2a、3aを備えており、編集
テープなどの画像を確認できるようになっている。特
に、本発明に係わる記録側VTR3には、図2にその詳
細を示した操作部5や、画像の頭出しなどに使用される
ジョグダイヤル6が備えられている。
【0012】ここで、図2における主な操作キーを説明
するならば、本発明に係わるオーディオインサート編集
を選択するオーディオインサート釦7、編集テープのイ
ンサート開始点(IN点)およびインサート終了点(O
UT点)を設定するインサート設定釦8、本発明の特徴
事項であるオートエディット機能を選択するオートエデ
ィット釦9などにより構成される。なお、本発明のフィ
ールドエディタ1では記録媒体の一例としてVTRを例
示したが、例示したVTRに限らず、ハードディスク
(HD)や記録/再生可能な光ディスク(DVD等)、
および光磁気ディスク(MO)などであっても良く、本
発明は記録媒体に何ら限定されるものではない。
【0013】以上のように構成された本発明のフィール
ドエディタの動作を図1および図2を参照して説明す
る。
【0014】一例として、既に画像/音声が記録されて
いる編集テープを記録側VTR3に装着し、マイクロフ
ォン4によってナレーションをインサートする場合にお
いて、先ず、記録側VTR3にて編集テープを再生し、
ジョグダイヤル6等を操作しつつ、オーディオインサー
ト釦7およびインサート設定釦8のIN(図2参照)を
操作してインサート開始点(IN点)を設定する。この
場合、インサート終了点(OUT点)は必ずしも設定し
なくても良い。
【0015】次に、オートエディット釦9を押下するこ
とにより、記録側VTR3は、編集テープをオーディオ
インサート開始点越えて所定時間、例えば予め設定され
た5秒程度前まで巻き戻した(プリロール)後、インサ
ートモードとなる。このプリロール期間は初期設定にお
いて所定時間に設定可能である。それと共に、液晶モニ
タ3aの所定位置には、編集テープにおけるプリロール
部からインサート開始点(IN点)までの間(プリロー
ル期間中)をビギンキューとして、例えば“5”、
“4”、“3”、“2”、“1”とカウントダウンして
表示する。
【0016】次に、図3を参照して本発明のフィールド
エディタの回路構成を説明する。図3は本発明のフィー
ルドエディタの構成を示すブロック回路図である。な
お、図1で記載したシステム構成と共通部分には同一の
参照符号を付すものとする。
【0017】本発明のフィールドエディタの回路構成
は、マイクロフォン4の接続されたメカデッキ(前述の
記録側VTR等)10、メカデッキ10に加算器11を
介して接続された液晶モニタ3a、メカデッキ10の制
御を司るメカデッキ・コントローラ(CPU)12、マ
イクロプロセッサよりなるシステム・コントローラ(C
PU)13により構成される。システム・コントローラ
13には、内部処理のためのタイマーおよびシステム・
コントローラ13の動作に必要な情報を保持するワーク
メモリ(何れも図示省略)が内蔵されており、前述の操
作部5が接続されている。
【0018】かかる構成の本発明のフィールドエディタ
回路動作につき、図2ないし図4を参照して説明する。
図4は本発明のフィールドエディタの動作を示す説明図
である。
【0019】インサート開始点(IN点)の設定におい
て、先ず、メカデッキ10に装着された編集テープのタ
イムコード(画像/音声の進行時間を示すデータ)を指
示する、または操作部5を操作して編集テープを再生す
るとともに、インサート設定釦8(図2参照)によりイ
ンサート開始点(図4IN点参照)を指示する。システ
ム・コントローラ13は、その制御命令をメカデッキ・
コントローラ12に伝える。メカデッキ・コントローラ
12はメカデッキ10の制御情報を発して編集テープの
タイムコード検索(自動頭出し等)、或いは編集テープ
を再生してのインサート開始点(IN点)の設定を行
う。
【0020】オートエディット動作に移り、使用者によ
って操作部5のオートエディット釦9が押下されると、
システム・コントローラ13はメカデッキ・コントロー
ラ12にモード移行要求を伝える。メカデッキ・コント
ローラ12はメカデッキ10に制御情報を発して編集テ
ープのIN点を越えて巻き戻す(プリロール)。メカデ
ッキ10は何フレーム巻き戻した等のステータス情報を
メカデッキ・コントローラ12に返す。メカデッキ・コ
ントローラ12は内蔵したタイマー(図示省略)により
プリロール区間をカウントし、時間・ステータス情報と
してシステム・コントローラ13に返す(一例として6
秒)。
【0021】システム・コントローラ13は、プリロー
ル完了情報を受取してメカデッキ・コントローラ12を
制御し、プリロール完了点から通常再生に移行してビデ
オ信号を再生する。同時に、内蔵タイマーにより表示開
始点(図4参照)を越えて巻き戻した区間を算出する。
更に、表示文字信号、例えば“5”、“4”、“3”、
“2”、“1”を生成して加算器11に送出する。加算
器11では、前述のビデオ信号および表示文字信号を加
算して液晶モニタ3aに送る。
【0022】液晶モニタ3aはこの時間情報をビギンキ
ュー、例えば“5”、“4”、“3”、“2”、“1”
として再生ビデオ信号に重ね、または単独で所定位置に
表示する。使用者は液晶モニタ3aに表示されるこのカ
ウントダウンにタイミングを合わせてマイクロフォン4
からナレーションを発声する。これにより、ナレーショ
ンのタイミングを図ることができ、画像のIN点にナレ
ーションを正確に合致させることができる。なお、本発
明のフィールドエディタ回路の構成は一例を示したもの
であり、本発明は上述した回路構成に限ることなく、同
様の働きをする他の構成を用いても良いことは当然であ
る。
【0023】以上本発明の好適な実施の形態例につき詳
細な説明を加えたが、本発明はこれら実施の形態例以外
にも各種実施態様が可能である。例えば、前記実施の形
態例では表示手段を液晶モニタとしたが、液晶モニタに
限ることなく、発光ダイオード(LED)で実現しても
良い。また、表示手段に表示される形態は数字に限ら
ず、カウントダウンを表すアイコン(Icon)やバー
グラフ状に並べて表示しても良い。更に、本発明は前記
実施の形態例に限定されず、様々な形態に発展できるこ
とは言うまでもない。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように本発明の編集装置に
よれば、編集テープにおけるプリロール部からインサー
ト開始点までの間(プリロール期間中)をビギンキュー
として、例えば“5”、“4”、“3”、“2”、
“1”と表示手段に表示するようにしたため、使用者は
このビギンキューに合わせてナレーションの挿入などの
オーディオインサート編集のタイミングを図ることがで
き、正確に画像と音声の開始位置を合致させることがで
きる。また、画像と音声の開始位置を簡単に合致させる
ことができるため、編集のやり直し等がなくなり、効率
的な編集を行うことが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明のフィールドエディタを示す斜視図で
ある。
【図2】 本発明のフィールドエディタに係わる操作部
を示す上面図である。
【図3】 本発明のフィールドエディタの構成を示すブ
ロック回路図である。
【図4】 本発明のフィールドエディタの動作を示す説
明図である。
【符号の説明】
1…本発明のフィールドエディタ、2…再生側VTR、
3…記録側VTR、4…マイクロフォン、5…操作部、
6…ジョグダイヤル、7…オーディオインサート釦、8
…インサート設定釦、9…オートエディット釦、10…
メカデッキ、11…加算器、12…メカデッキ・コント
ローラ(CPU)、13…システム・コントローラ(C
PU)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 記録媒体にナレーションなどを挿入する
    オーディオインサート編集装置において、 オーディオインサート編集を選択するオーディオインサ
    ート選択手段と、 前記記録媒体のインサート開始点およびインサート終了
    点を設定するインサート設定手段と、 前記記録媒体の再生画像を確認できる表示手段と、 前記記録媒体にナレーションなどを入力する音声入力手
    段と、 前記オーディオインサート編集装置におけるオートエデ
    ィット機能を選択するオートエディット選択手段とを具
    備し、 前記オートエディット選択手段によりオートエディット
    機能が選択された際、前記インサート開始点を越えて予
    め設定された所定時間までプリロール後、前記インサー
    ト開始点までの期間を示すビギンキューを前記表示手段
    に表示することを特徴とする編集装置。
  2. 【請求項2】 前記インサート設定手段による前記イン
    サート開始点の設定は、収録済の画像/音声の時間を示
    すタイムコードにより設定されることを特徴とする請求
    項1に記載の編集装置。
JP9024849A 1997-02-07 1997-02-07 編集装置 Pending JPH10222967A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9024849A JPH10222967A (ja) 1997-02-07 1997-02-07 編集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9024849A JPH10222967A (ja) 1997-02-07 1997-02-07 編集装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10222967A true JPH10222967A (ja) 1998-08-21

Family

ID=12149673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9024849A Pending JPH10222967A (ja) 1997-02-07 1997-02-07 編集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10222967A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6778756B1 (en) 1999-06-22 2004-08-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Countdown audio generation apparatus and countdown audio generation system
EP1962501A1 (en) 2007-02-20 2008-08-27 Canon Kabushiki Kaisha Portable electronic device
US8140956B2 (en) 2006-05-31 2012-03-20 Sony Corporation Device, method, and program for reproducing data following a countdown

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6778756B1 (en) 1999-06-22 2004-08-17 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Countdown audio generation apparatus and countdown audio generation system
US8140956B2 (en) 2006-05-31 2012-03-20 Sony Corporation Device, method, and program for reproducing data following a countdown
EP1962501A1 (en) 2007-02-20 2008-08-27 Canon Kabushiki Kaisha Portable electronic device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100638064B1 (ko) 재생장치,기록장치및기록매체
JP2008098960A (ja) 情報記録再生装置
JPH0536243A (ja) 情報記録媒体並びにその編集装置および再生装置
JPH10222967A (ja) 編集装置
JP2007323704A (ja) 映像音声再生装置、映像音声再生方法及び制御プログラム
JP3070635B2 (ja) 目次画像記録装置
EP0886273B1 (en) Reproducing apparatus
KR100312788B1 (ko) 광디스크재생기기의반복재생방법
KR0145581B1 (ko) 복합형 영상재생시스템의 모드절환제어방법
US20020061182A1 (en) Video signal recording apparatus, video signal recording/reproducing method and video signal recording method
JPH05198141A (ja) ビデオ編集システム
JP2882432B2 (ja) 映像信号加工処理方式
JP2687372B2 (ja) 編集用コントローラ
JP3582204B2 (ja) 映像再生装置、映像装置およびテレビジョン装置
JP3813416B2 (ja) ディスク状記録媒体
JP2005268839A (ja) 記録再生装置及びその記録再生方法
KR960003588Y1 (ko) 브이씨알(vcr)의 다이제스트 오디오 재생 제어 장치
JP2775973B2 (ja) 音声信号モニタ装置
JP2689981B2 (ja) 再生装置
JP2007174185A (ja) ダビング装置
JPH09205604A (ja) 番組検索機能付き記録再生装置
JP2001060383A (ja) 再生装置および方法
JP2004023465A (ja) テレビジョン受像機、記録装置及び再生装置
KR19980086316A (ko) 초기화면 변환기능을 구비한 영상재생장치
JPH07322190A (ja) 電子機器の自動編集システム