JPH10222624A - 識別装置 - Google Patents

識別装置

Info

Publication number
JPH10222624A
JPH10222624A JP9024053A JP2405397A JPH10222624A JP H10222624 A JPH10222624 A JP H10222624A JP 9024053 A JP9024053 A JP 9024053A JP 2405397 A JP2405397 A JP 2405397A JP H10222624 A JPH10222624 A JP H10222624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
hologram
magnetic data
card
magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9024053A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidekazu Inao
秀和 稲生
Masahiro Usui
正宏 臼井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sohgo Security Services Co Ltd
Original Assignee
Sohgo Security Services Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sohgo Security Services Co Ltd filed Critical Sohgo Security Services Co Ltd
Priority to JP9024053A priority Critical patent/JPH10222624A/ja
Publication of JPH10222624A publication Critical patent/JPH10222624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複製や偽造に対して安全性の高いカードとそ
れを使用する信頼性の高い識別装置を提供する。 【解決手段】 ホログラムデータと一部にホログラムデ
ータに対応するデータを含む磁気データが書き込まれた
カードが使用され、識別装置101のカードリーダ1
は、磁気データ読取部11及びホログラムデータ読取部
12によりカードの磁気データ及びホログラムデータを
読み取り、照合部13により読み取ったホログラムデー
タが磁気データの対応するデータと一致するか否か比較
判断される。ここで両者が一致すれば磁気データが制御
装置2に送られる。制御装置2では、送られた磁気デー
タと予め照合データ記憶部23に記憶された照合データ
と比較し、一致すれば適正なカードとして被制御機器1
0を制御するようにしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願の発明は利用者の所有す
るカードに書き込まれた情報を読み取って、このカード
情報をもとに利用者を識別し、建物や各室内への入退出
を許可したり、建物や室内に設置された各種機器の動作
の制御を行なうための識別装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、利用者を識別し、出入りを許され
た者のみを建物や室内へ入退出させるための扉を施解錠
したり、各種機器の動作を制御する識別装置では、個人
を識別するための手段として磁気カードが使用されてい
る。そこで、図6に従来のこの種の識別装置のブロック
図を示す。
【0003】図6に示す従来の識別装置は、利用者の所
有しているカードの情報を読み取るカードリーダ6と、
カードリーダ6により読み取られたカード情報を予め記
憶した照合データと比較し、一致したときのみ建物や室
内へ入退出させるための扉の施錠や解錠をしたり、照明
や空調などの設備機器や警備装置などの被制御機器10
の動作を制御する制御装置7とから構成されている。
【0004】上記構成の従来の識別装置では、先ず利用
者がカードリーダに自分の所有するカードを差し込む。
すると、カードリーダ6の磁気データ読取部61はカー
ドに書き込まれている磁気データを読み取り、この磁気
データを制御装置7に出力する。磁気データ読取部61
から出力される磁気データは制御装置7の制御部71に
入力され、制御部71を介して照合部72に入力され
る。
【0005】磁気データが入力された照合部72は、照
合データ記憶部73に記憶されている照合データと入力
された照合データを比較し、照合データ記憶部73に記
憶されているデータと一致しなかった場合は不一致信号
を制御部71に出力する。また、一致した場合は、一致
信号を出力する。制御部71は、照合部72から比較結
果が入力されると、入力された信号が不一致であった場
合、利用者が正当な者ではないと判断して、操作を無効
にする。一致信号が入力された場合は、入力された磁気
データに応じて、電気錠や警備装置、空調や照明などの
各種設備機器である被制御機器100に制御信号を出力
して、被制御機器10の動作を制御する。
【0006】ところで、上記従来技術においては、利用
者を識別するためのカード情報の記録媒体として磁気カ
ードが用いられている。この磁気カードは、形態に便利
なことに加え、カードの大量生産が可能なことや磁気デ
ータの書き込みが容易に行なえること等その利点が多
い。しかしながら、この磁気カードが普及するにつれ
て、その中に記録されているデータを読み書きできる装
置も容易に入手できるようになっている。このため、悪
意の第三者が、カードに記録されたデータを入手し、同
じデータを記録したカードを複製し、カードが不正利用
されるという防犯上あるいは管理上の問題があった。
【0007】そこで、カードの不正な複製を防止するた
めに、カード情報の記録媒体としてホログラムを用いた
カードを使用する識別装置がある。ホログラムカードを
用いた場合は、カードを入手したとしても、データの読
取装置の入手は一般には困難であり、また、記録方式が
分からなければその解読もできず、その上、ホログラム
処理するための装置も容易に入手することはできないた
め、複製や偽造に対して安全性の高いカードを得ること
ができる。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術で説明し
た通り、前段の識別装置では、カード情報の記録媒体と
して磁気データを使用しているため、悪意の第三者によ
りカードを複製し、カードが不正利用されるという防犯
上あるいは管理上の問題がある。また、磁気データによ
り利用者を識別するためのカードリーダや制御装置は、
一般に広く普及している。これらの装置を、ホログラム
を用いたものに変更する場合には、カードリーダはもち
ろん制御装置も交換しなければならず、交換の手間と費
用がかかるといった問題がある。
【0009】本発明は、上記問題点を解決するためにな
されたもので、使用者の身分を確認するために用いるカ
ードの複製や偽造に対する安全性を高めるとともに、安
価で、磁気データを用いた既存の装置との交換を容易に
行うことができる識別装置を提供することを目的とする
ものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、本発明においては、利用者の所有するカードに書き
込まれた情報を読み取り、読み取った情報をもとに利用
者を識別し、被制御装置を制御する識別装置において、
カードにホログラムにより記録されたホログラムデータ
と磁気記録された磁気データを記録し、磁気データの一
部にホログラムデータに対応するデータを記録させるよ
うしている。そして、カードリーダにより読み取ったデ
ータをもとに、ホログラムに記録されたホログラムデー
タと磁気データのホログラムデータに対応するデータと
を照合し、両者が一致したときのみ磁気データを照合部
に送り記憶された照合データと照合するようにしてい
る。
【0011】本願請求項1記載の発明は、利用者の所有
するカードに書き込まれた情報を読み取り、読み取った
情報をもとに利用者を識別し、被制御機器を制御する識
別装置であって、ホログラムに記録されたホログラムデ
ータと、前記ホログラムデータに対応するデータを含む
情報が記録された磁気データとが書き込まれているカー
ドと、カードの磁気データとホログラムデータとを読み
取り、磁気データとホログラムデータを比較し、磁気デ
ータの一部に書き込まれているホログラムデータに対応
する前記データとホログラムから読み取ったホログラム
データとが一致したときに磁気データを出力するカード
リーダと、予め少なくとも1つのカードの磁気データを
記憶しておき、カードリーダからの磁気データが入力さ
れると前記予め記憶されている磁気データと照合し、両
者が一致したときに被制御機器の動作の制御を行なう制
御装置とを有することを特徴とする。
【0012】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載の識別装置において、前記カードリーダは、利用者の
所有するカードに書き込まれた磁気データを読み取り、
読み取った磁気データを出力する磁気データ読取部と、
ホログラムに記録されたホログラムデータを読み取り、
読み取ったホログラムデータを出力するホログラムデー
タ読取部と、ホログラムデータ読取部で読み取られたホ
ログラムデータが、磁気データ読取部で読み取られた磁
気データの一部に書き込まれているホログラムデータに
対応するデータと一致するか否かを判断し、一致したと
きに磁気データ読取部により読み取られた磁気データを
出力する照合部からなり、前記制御装置は、少なくとも
1つのカードの磁気データを予め記憶している照合デー
タ記憶部と、磁気データが入力されると照合データ記憶
部に記憶されている磁気データと比較し、一致したとき
に一致信号を出力する照合部と、カードリーダからの磁
気データが入力されると照合部へ出力し、照合部からの
一致信号が入力されると、被制御機器の動作を制御する
制御信号を被制御機器に出力する制御部とからなること
を特徴とする。
【0013】また、請求項3記載の発明は、利用者の所
有するカードに書き込まれた情報を読み取り、読み取っ
た情報をもとに利用者を識別し、被制御機器を制御する
識別装置であって、ホログラムに記録されたホログラム
データと、前記ホログラムデータに対応するデータを含
む情報が記録された磁気データとが書き込まれているカ
ードと、予め少なくとも1つのカードの磁気データを記
憶しておき、カードの磁気データとホログラムデータを
読み取り、磁気データとホログラムデータを比較し、磁
気データの一部に書き込まれているホログラムデータに
対応する前記データとホログラムから読み取ったホログ
ラムデータが一致し、かつ、読み取った磁気データが予
め記憶されている磁気データと一致したときに読み取っ
た磁気データを出力するカードリーダと、カードリーダ
からの磁気データが入力されると被制御機器の動作の制
御を行なう制御装置とを有することを特徴とする。
【0014】また、請求項4記載の発明は、請求項3記
載の識別装置において、前記カードリーダは、利用者の
所有するカードに書き込まれた磁気データを読み取り、
読み取った磁気データを出力する磁気データ読取部と、
ホログラムに記録されたホログラムデータを読み取り、
読み取ったホログラムデータを出力するホログラムデー
タ読取部と、少なくとも1つのカードの磁気データを予
め記憶している照合データ記憶部と、磁気データが入力
されると、ホログラムデータ読取部で読み取られたホロ
グラムデータが磁気データ読取部で読み取られた磁気デ
ータの一部に書き込まれているホログラムデータに対応
するデータと一致するか否かを判断し、両者が一致した
ときに、磁気データ読取部により読み取られた磁気デー
タと照合データ記憶部に記憶されている磁気データと比
較し、一致したときに磁気データ読取部からの磁気デー
タを出力する照合部とからなり、前記制御装置は、カー
ドリーダからの磁気データが入力されると、被制御機器
の動作を制御する制御信号を被制御機器に出力する制御
部とからなることを特徴とする。
【0015】上記本願各発明は、カード固有のデータは
磁気データで記録し、そのうちの一部にホログラムデー
タに対応するデータを重複して記録するようにしている
ため、少ないパターンのホログラムを用意するだけです
みカードの製作コストを低減することができる。また、
ホログラムデータは磁気データの一部のデータと照合す
ることによりカードの確認を行なうようにしているた
め、複製や偽造が困難であるとともに、ホログラムデー
タを照合するための照合用ホログラムデータの記憶部を
特別に設ける必要もなく、照合のために要する記憶部の
容量を小さく抑えることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例を図面を用
いて説明する。
【0017】
【実施例1】図1は本発明の識別装置に使用するカード
の一実施例を示す概念図である。カード100は、磁気
記録媒体とホログラムを有している。カードリーダは、
ホログラムに光をあてたときの光の反射率に応じて、例
えば数字やアルファベット等を割り当てており、各ホロ
グラムから反射された光を数字やアルファベットなどを
示す信号に変換し、これを当該カードのホログラムデー
タ100bとしている。
【0018】本実施例では、2つ(2桁)のホログラム
を設けている。つまり、ホログラムデータ100bはH
1、H2から構成されている。また、磁気記録媒体に記
録された磁気データ100aは、本実施例では、12桁
のデータM1〜M12で構成されている。この磁気デー
タ100aには、カードの所有者を特定するためのデー
タやカードの所有者が使用を許されている区域を示すデ
ータなどに加え、ホログラムデータH1、H2と同じ内
容のデータが書き込まれている。
【0019】磁気データ100aの12桁のデータM1
〜M12のうち一部の2桁のデータ、本例ではM1、M
12には、2桁のホログラムデータH1、H2と同じ内
容のデータが書き込まれている。例えば、H1、H2が
それぞれ数字の1、2を表すものであれば、磁気データ
の一部M1、M2に数字の1、2を表すデータを書き込
むようにする。
【0020】なお、本実施例では、上記の通りホログラ
ムデータを2桁、磁気データを12桁としているが、そ
れぞれのデータの桁数はこれに限定されるのではない。
図2は、前述のカード100を使用する本願発明の第1
の実施例の識別装置101のブロック図を示す。識別装
置101は、利用者の所有するカード100の情報を読
み取るカードリーダ1と、カードリーダ1により読み取
られた情報をもとに電気錠や空調、警備装置の警備状態
の切り換え等を行なう制御装置2から構成されている。
【0021】カードリーダ1は、利用者の所有するカー
ド100の磁気データ100aを読み取る磁気データ読
取部11とホログラムデータ100bを読み取るホログ
ラムデータ読取部12と、これら読み取った磁気データ
100aとホログラムデータ100bとを比較する照合
部13からなる。照合部13は、ホログラムデータ読取
部12で読み取られたホログラムデータ100bの
1 ,H2 が、磁気データ読取部100aで読み取られ
た磁気データの一部、すなわちM1 ,M2 と一致するか
否かを判断し、比較した結果、磁気データ100aとホ
ログラムデータ100bとが一致したときに磁気データ
100aを出力する。
【0022】制御装置2はカードリーダ1から出力され
る磁気データ100aをもとに利用者を識別し、建物や
各室内への入退出を許可し、電気錠を制御したり警備装
置の警備状態を切り換えたりし、また、建物や室内に設
置された空調や照明などの各種機器10の動作の制御を
行なう。制御装置2は、建物や各室への入退出等が許可
されている者の所有するカードの磁気データを予め記憶
している記憶部21と、カードリーダ1から磁気データ
が入力されると照合データ記憶部23に予め記憶されて
いる磁気データと比較し、一致したときに一致信号を出
力する照合部22と、カードリーダ1からの磁気データ
が入力されると、照合部23に出力し、照合部22から
の一致信号が入力されるとカードリーダ1から入力され
た磁気データをもとに電気錠や空調、照明などの各種設
備機器である被制御機器10に出力する制御部21とか
ら構成されている。
【0023】次に、この識別装置101の動作を図3に
示したフローチャートを参考にして説明する。先ず、利
用者が自分の所有するカード100をカードリーダ1に
差し込むと、磁気データ読取部11及びホログラムデー
タ読取部12は、それぞれカード100に書き込まれた
磁気データ100aとホログラムデータ100bを読み
取り、照合部13へ出力する(ステップ1;S1)。
【0024】照合部13では、入力された磁気データ1
00bの一部に書き込まれたデータM1 ,M2 とホログ
ラムデータH1 ,H2 を比較する(S2)。そして、磁
気データM1 ,M2 とホログラムータH1 ,H2 との情
報内容が一致すると、利用者のカードは正規のカードで
あると判断し、制御装置2に対し磁気データ読取部11
から読み取られた磁気データ100aである12桁のデ
ータM1 〜M12を出力する(S3)。このとき、ホログ
ラムデータH1 ,H2 の内容が 磁気データM1 ,M2
の内容と一致しなければ、カード情報は不正なカードで
あると判断して照合動作を終了する(S4)。
【0025】なお、この時の照合結果をLEDなどの表
示装置やスピーカなどの報知装置を用いて利用者に知ら
せるようにしてもよい。カードリーダ1からの磁気デー
タ100aが入力された制御装置2の制御部21は、入
力された磁気データ100aを照合部22に出力する。
磁気データが入力された照合部22は、照合データ記憶
部23に記憶されたデータと入力された磁気データが一
致するか否かを判断し(S5)、一致した場合は、制御
装部21に対して一致信号を出力する(S6)。なお、
一致しない場合は、カードのデータは無効であると判断
して照合動作を終了する(S7)。
【0026】照合部22からの一致信号が入力された制
御部21は、電気錠や空調、照明、警備装置などの各種
機器の動作を制御する(S8)。なお、制御部21は、
照合部22からの一致信号が入力されると、カードリー
ダ1からの磁気データをもとに利用者の利用が許可され
ている区域の電気錠や空調、照明、警備装置などの各種
機器のみの動作を制御するようにしてもよい。
【0027】
【実施例2】次に本願発明の第2の実施例を図面を用い
て説明する。図4に第2の実施例の識別装置102のブ
ロック図を示す。図4に示す識別装置102に用いられ
るカードは、前述の第1の実施例と同様に図1に示すよ
うな、データの一部にホログラムデータを含んでいる磁
気データとホログラムデータとが書き込まれたカード1
00が使用される。
【0028】識別装置102は、利用者の所有するカー
ドの情報を読み取るカードリーダ3と、カードリーダ3
により読み取られた情報をもとに電気錠や空調、警備装
置の警備切り換えなどを行う制御装置4から構成されて
いる。カードリーダ3は、利用者の所有するカードの磁
気データとホログラムデータを読み取り、磁気データの
一部に書き込まれているホログラムデータに対応するー
タとカードに書き込まれたホログラムデータとが一致
し、かつ、磁気データが予め記憶されているデータと一
致したときに磁気データを出力する。
【0029】そして、カードリーダ3は第1実施例の識
別装置101と同じ磁気データ読取部31とホログラム
データ読取部32を有し、さらに、建物や各室内への入
退出等が許可されている者の所有するカードの磁気デー
タを予め記憶している照合データ記憶部34と、ホログ
ラムデータ読取部32で読み取られたホログラムデータ
が、磁気データ読取部31で読み取られた磁気データの
一部のデータと一致するか否かを判断し、一致したとき
に磁気データ読取部31により読み取られた磁気データ
が照合データ記憶部34に記憶されているデータと一致
しているか否かを判断し、一致したときに磁気データ読
取部31らの磁気データを出力する照合部33とから構
成されている。
【0030】また、制御装置4は、カードリーダ3から
の磁気データが入力されると、入力された磁気データを
もとに電気錠や空調、照明などの各種設備機器の動作を
制御する制御信号を被制御機器10に出力する制御部4
1から構成されている。次に、この識別装置102の動
作を図5のフローチャートを参考にして説明する。
【0031】先ず、利用者が自分の所有するカード10
0をカードリーダ3に差し込むと、磁気データ読取部3
1及びホログラムデータ読取部32は、それぞれカード
に書き込まれた磁気データ100aとホログラムデータ
100bを読み取り、照合部33へ出力する(S1
0)。照合部33では、先ず、入力された磁気データの
一部に書き込まれたホログラムデータH1 、H2 に対応
するデータM1 、M2 と、ホログラムデータ読取部32
から読み取られたデータH1 、H2 とを比較する(S1
1)。
【0032】そして、両者が一致すると、利用者のカー
ドは正規のカードであると判断し、照合データ記憶部3
4に記憶されたデータと磁気データ読取部31から読み
取られたデータが一致するか否かを判断する(S1
2)。一致しない場合は、カードは不正と判断して照合
を終了する(S13)。読み取られた磁気データと照合
データ記憶部のデータとが一致した場合は、制御装置4
に対して磁気データ読取部31から入力された磁気デー
タを出力する(S14)。このとき、ホログラムデータ
が磁気データに記憶されているデータと一致しなけれ
ば、カードの情報が無効であるとして、照合動作を終了
する(S15)。
【0033】なお、この時の照合結果をLEDなどの表
示装置やスピーカなどの報知装置を用いて利用者に知ら
せるようにしてもよい。カードリーダ3からの磁気デー
タが入力された制御装置4は、電気錠や空調、照明、警
備装置などの各種機器の動作を制御する(S16)。な
お、制御部41はカードリーダ3からの磁気データをも
とに利用者の利用が許可されている区域の電気錠や空
調、照明、警備装置などの各種機器のみの動作を制御す
るようにしてもよい。
【0034】なお、上記第1及び第2の実施例に記載し
た識別装置は、カードリーダから制御装置に出力される
データは磁気データであるため、磁気データのみを照合
データとしている識別装置にも接続することができる。
これにより、例えば、テナントなどにこの識別装置を用
いた場合に。事務所などの出入管理には、従来の磁気カ
ードのみを照合データとするカードリーダを使用し、金
庫室などの入退出の管理が重要な区域の出入管理には、
前記第1及び第2実施例に記載したカードリーダを用い
ることにより、出入管理を行う対象区域の重要性に応じ
て確実に出入管理を行えるとともに、既存の施設の識別
装置に付加することができる。
【0035】
【発明の効果】以上説明したとおり、本願発明では、複
製や偽造が容易な磁気カードの問題点を補うため、磁気
カードの信頼性を確保する手段としてホログラムを用い
ている。したがって、複製や偽造に対して安全性の高い
カードを得ることができる。また、従来の磁気カードの
みのカードリーダと併用することができ、出入管理を行
う対象区域の重要性に応じて確実に出入管理を行うこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の識別装置で使用されるカードの一例の
概念図を示す図である。
【図2】本願発明の第1実施例に係る識別装置のブロッ
ク構成図である。
【図3】第1実施例の識別装置が行う処理フローを示す
図である。
【図4】本願発明の第2実施例に係る識別装置のブロッ
ク構成図である。
【図5】第2実施例の識別装置が実行する処理フローを
示す図である。
【図6】従来の磁気カードを使用する識別装置のブロッ
ク図である。
【符号の説明】
1、3 カードリーダ 2、4 制御装置 11、31 磁気データ読取部 12、32 ホログラムデータ読取部 13、22、33 照合部 21、31 制御部 23 34 照合データ記憶部 10 被制御機器 100 カード
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G06K 19/08 G06K 19/00 D

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 利用者の所有するカードに書き込まれた
    情報を読み取り、読み取った情報をもとに利用者を識別
    し、被制御機器を制御する識別装置であって、 ホログラムに記録されたホログラムデータと、前記ホロ
    グラムデータに対応するデータを含む情報が記録された
    磁気データとが書き込まれているカードと、 カードの磁気データとホログラムデータとを読み取り、
    磁気データとホログラムデータを比較し、磁気データの
    一部に書き込まれているホログラムデータに対応する前
    記データとホログラムから読み取ったホログラムデータ
    とが一致したときに磁気データを出力するカードリーダ
    と、 予め少なくとも1つのカードの磁気データを記憶してお
    き、カードリーダからの磁気データが入力されると前記
    予め記憶されている磁気データと照合し、両者が一致し
    たときに被制御機器の動作の制御を行なう制御装置とを
    有することを特徴とする識別装置。
  2. 【請求項2】 前記カードリーダは、 利用者の所有するカードに書き込まれた磁気データを読
    み取り、読み取った磁気データを出力する磁気データ読
    取部と、 ホログラムに記録されたホログラムデータを読み取り、
    読み取ったホログラムデータを出力するホログラムデー
    タ読取部と、 ホログラムデータ読取部で読み取られたホログラムデー
    タが、磁気データ読取部で読み取られた磁気データの一
    部に書き込まれたホログラムデータに対応するデータと
    一致するか否かを判断し、一致したときに磁気データ読
    取部により読み取られた磁気データを出力する照合部か
    らなり、 前記制御装置は、 少なくとも1つのカードの磁気データを予め記憶してい
    る照合データ記憶部と、 磁気データが入力されると照合データ記憶部に記憶され
    ている磁気データと比較し、一致したときに一致信号を
    出力する照合部と、 カードリーダからの磁気データが入力されると照合部へ
    出力し、照合部からの一致信号が入力されると、被制御
    機器の動作を制御する制御信号を被制御機器に出力する
    制御部とからなることを特徴とする請求項1記載の識別
    装置。
  3. 【請求項3】 利用者の所有するカードに書き込まれた
    情報を読み取り、読み取った情報をもとに利用者を識別
    し、被制御機器を制御する識別装置であって、 ホログラムに記録されたホログラムデータと、前記ホロ
    グラムデータに対応するデータを含む情報が記録された
    磁気データとが書き込まれているカードと、 予め少なくとも1つのカードの磁気データを記憶してお
    き、カードの磁気データとホログラムデータを読み取
    り、磁気データとホログラムデータを比較し、磁気デー
    タの一部に書き込まれているホログラムデータに対応す
    る前記データとホログラムから読み取ったホログラムデ
    ータが一致し、かつ、読み取った磁気データが予め記憶
    されている磁気データと一致したときに読み取った磁気
    データを出力するカードリーダと、 カードリーダからの磁気データが入力されると被制御機
    器の動作の制御を行なう制御装置とを有することを特徴
    とする識別装置。
  4. 【請求項4】 前記カードリーダは、 利用者の所有するカードに書き込まれた磁気データを読
    み取り、読み取った磁気データを出力する磁気データ読
    取部と、 ホログラムに記録されたホログラムデータを読み取り、
    読み取ったホログラムデータを出力するホログラムデー
    タ読取部と、 少なくとも1つのカードの磁気データを予め記憶してい
    る照合データ記憶部と、 磁気データが入力されると、ホログラムデータ読取部で
    読み取られたホログラムデータが磁気データ読取部で読
    み取られた磁気データの一部に書き込まれているホログ
    ラムデータに対応するデータと一致するか否かを判断
    し、両者が一致したときに、磁気データ読取部により読
    み取られた磁気データと照合データ記憶部に記憶されて
    いる磁気データと比較し、一致したときに磁気データ読
    取部からの磁気データを出力する照合部とからなり、 前記制御装置は、 カードリーダからの磁気データが入力されると、被制御
    機器の動作を制御する制御信号を被制御機器に出力する
    制御部とからなることを特徴とする請求項3記載の識別
    装置。
JP9024053A 1997-02-06 1997-02-06 識別装置 Pending JPH10222624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9024053A JPH10222624A (ja) 1997-02-06 1997-02-06 識別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9024053A JPH10222624A (ja) 1997-02-06 1997-02-06 識別装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10222624A true JPH10222624A (ja) 1998-08-21

Family

ID=12127731

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9024053A Pending JPH10222624A (ja) 1997-02-06 1997-02-06 識別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10222624A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002074291A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Oki Electric Ind Co Ltd 個人識別媒体と媒体読取装置
JP2009503670A (ja) * 2005-07-27 2009-01-29 インゲニア・テクノロジー・リミテッド 真正性検証

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002074291A (ja) * 2000-08-31 2002-03-15 Oki Electric Ind Co Ltd 個人識別媒体と媒体読取装置
JP2009503670A (ja) * 2005-07-27 2009-01-29 インゲニア・テクノロジー・リミテッド 真正性検証

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6990588B1 (en) Authentication card system
EP0143096B1 (en) Method and apparatus for veryfying personal identification numbers and checking stored number series in identification media
US5796835A (en) Method and system for writing information in a data carrier making it possible to later certify the originality of this information
US7278026B2 (en) Method and system for the generation, management, and use of a unique personal identification token for in person and electronic identification and authentication
AU2002257249B2 (en) Smart card access control system
US5337043A (en) Access control system with mechanical keys which store data
CA2490208C (en) System and method for automatic verification of the holder of an authorisation document
JP2000132658A (ja) 認証icカード
JPH10222624A (ja) 識別装置
JPS6243773A (ja) 暗証コ−ド方式
WO1990005965A1 (en) Process for identifying a person for access, on the one hand, to a computer installation, and, on the other hand, to premises and/or computer-controlled equipment, on the basis of the person's characteristic odour
GB2446912A (en) Access control having antipassback
JP4378546B2 (ja) 入室管理装置
KR200188799Y1 (ko) 출입관리장치
JP2003256787A (ja) 個人認証システム
JP2709285B2 (ja) 電気錠装置用キー
WO1999060485A1 (fr) Systeme de carte d'authentification
JPS61188665A (ja) 利用者資格認証方式
Vaidya Keeping card data secure at low cost
Alliance Smart Cards and Biometrics in Privacy-Sensitiv Secure Personal Identification System
JPH06203241A (ja) 入退室用カード管理装置
JPS61153796A (ja) Idカ−ド使用者特定方式
JP2000298756A (ja) セキュリティ連動認証方法
JPH1142363A (ja) パチンコ用カードの偽造防止システム
JPS6213672A (ja) 携帯可能記録媒体を用いたデ−タ照合装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060110