JPH10222542A - 照会変換システム - Google Patents
照会変換システムInfo
- Publication number
- JPH10222542A JPH10222542A JP10009992A JP999298A JPH10222542A JP H10222542 A JPH10222542 A JP H10222542A JP 10009992 A JP10009992 A JP 10009992A JP 999298 A JP999298 A JP 999298A JP H10222542 A JPH10222542 A JP H10222542A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- database
- query
- database management
- management system
- management systems
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F16/00—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
- G06F16/20—Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
- G06F16/24—Querying
- G06F16/245—Query processing
- G06F16/2452—Query translation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S707/00—Data processing: database and file management or data structures
- Y10S707/99931—Database or file accessing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S707/00—Data processing: database and file management or data structures
- Y10S707/99931—Database or file accessing
- Y10S707/99932—Access augmentation or optimizing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S707/00—Data processing: database and file management or data structures
- Y10S707/99931—Database or file accessing
- Y10S707/99933—Query processing, i.e. searching
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S707/00—Data processing: database and file management or data structures
- Y10S707/99931—Database or file accessing
- Y10S707/99933—Query processing, i.e. searching
- Y10S707/99934—Query formulation, input preparation, or translation
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S707/00—Data processing: database and file management or data structures
- Y10S707/99931—Database or file accessing
- Y10S707/99933—Query processing, i.e. searching
- Y10S707/99935—Query augmenting and refining, e.g. inexact access
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S707/00—Data processing: database and file management or data structures
- Y10S707/99951—File or database maintenance
- Y10S707/99952—Coherency, e.g. same view to multiple users
- Y10S707/99953—Recoverability
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computational Linguistics (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
Abstract
ションと同一のコンピューティングプラットフォームに
て実行される照会変換・通信アプリケーションソフトウ
エアを備えている。また、照会変換可能な各2次データ
ベースに照会変換・通信アプリケーションソフトウエア
を備えている。システムが所定のデータベース照会を変
換に適するタイプのものであると認識すると、システム
は所定の照会を用い、アクセスするデータベース管理シ
ステムを決定する。変換が行われた照会はその所定照会
に基づきアクセスすべき各データベース管理システムに
対し構築され、この変換後の照会がデータベース管理シ
ステムに並行して伝送される。
Description
ムに関するものであり、さらに詳しく言うと、データベ
ース照会の変換に関するものである。
システムは、アクセスと制御を必要とする多数のデータ
ベース管理システムを含んでいる。データベース管理シ
ステムは一般的にネットワーク間を横切って分散され、
様々なコンピューティングプラットホームにて実行され
る。一般に使用されるデータベース管理システムは、リ
レーショナルモデルデータベース、階層モデルデータベ
ース、ネットワークモデルデータベース、およびファイ
ルシステム(所有権を主張できる)モデルデータベース
に基づくものである。ファイルシステムモデルデータベ
ースは、リレーショナルモデル、階層モデル、およびネ
ットワークモデルに追従しないデータベース管理システ
ムである。例えば、データ保存用にコンピュータファイ
ルシステムを利用する自製のデータベース管理システム
はファイルシステムモデルデータベースである。一般的
に各データベース管理システムは異なる照会言語を用い
てそのデータベースへのアクセス、制御を行う。例え
ば、リレーショナルモデルデータベースは構造化照会言
語(SQL)コマンドを使用し、階層データベースシス
テムはデータベースインターフェースファンクションコ
ール(例えば、IBMIMS(R)データベースの「ct
dli」コール)、もしくは他の特定用途用照会言語コ
マンドを使用するであろう。ネットワークデータベース
システムは様々な特定用途用照会言語をも使用する。フ
ァイルシステム(所有権を主張できる)モデルデータベ
ースは、データベースアプリケーションプログラムイン
ターフェース(API)ファンクションコール、もしく
は他の適応する特定用途用照会言語に基づく特定用途用
照会言語を使用するであろう。
テムにて使用される照会言語は一般的に互換性がない。
例えば、リレーショナルモデルデータベースを使用する
場合に適した照会言語は、階層データベース等の他のデ
ータベースモデルとは一般的には連動しない。これによ
り、あるデータベース管理システムのユーザが、他のデ
ータベース管理システム上でなんらかのデータベース機
能を実行することは困難であるか、もしくは不可能であ
る。
互換性により、中央データベース管理システムまたは1
次データベース管理システムのユーザが、マルチプル2
次データベース管理システムのデータベース機能を並行
し実行することが不可能となっている。
またはコンピュータシステム間を横切るデータベース管
理システムにおいて使用されるデータベース照会言語間
の非互換性を克服するシステムを提供することが望まし
い。
ムのユーザが他のデータベース管理システムのデータベ
ース機能を実行出来るようデータベース照会変換の可能
なシステムを提供することが望ましい。
理システムのデータベース機能を並行して実行すること
の出来るシステムを提供することが望ましい。
において、またはコンピュータシステム間を横切るデー
タベース管理システムにおいて使用されるデータベース
照会言語間の非互換性を克服するシステムを提供するこ
とを目的とする。
システムのユーザが他のデータベース管理システムのデ
ータベース機能を実行出来るようデータベース照会を変
換するシステムを提供することを目的とする。
ルデータベース管理システムのデータベース機能を並行
して実行することの出来るシステムを提供することを目
的とする。
ため、本発明による照会変換システムは、データベース
照会を1次データベース管理システムにて使用されてい
るデータベース言語から、1つもしくはそれ以上の2次
データベース管理システムにて使用されているデータベ
ース言語に変換するシステムを提供する。1次データベ
ース管理システムおよび2次データベース管理システム
は、一般に分散ネットワーク環境におき、種々の異なる
コンピューティングプラットホームにおいて実行され
る。このようなタイプの形態は種々の産業で使用例が増
している。例えば、電話産業においては、顧客サービス
代理店より1次データベース管理システムへのダイレク
トアクセスが可能である。2次データベース管理システ
ムは、サービス提供(顧客への電話サービス提供)、請
求、メンテナンスといったようなサービスに対し細やか
なサポートを行う。
テムに1次データベース管理システムの現情報が反映さ
れるよう更新が行われることが重要である。さらに、顧
客サービス代理店が、2次データベース管理システムの
うちの1つからだけしか入手出来ない情報にアクセスす
る必要がある場合があるであろう。また、顧客サービス
代理店が多数の2次データベースのデータベース機能を
並行して実行することを望むこともあるであろう。
スへのアクセスと制御を行うデータベース管理システム
で使用されている照会言語は互いに互換性を有していな
い。例えば、顧客サービスデータベース管理システム
は、構造化照会言語(SQL)コマンドをサポートする
リレーショナルモデルデータベースを用いているが、メ
ンテナンスデータベースはSQLとは互換性のない特定
用途用照会言語をサポートする階層モデルデータベース
を用いていることもあるであろう。
による)1次データベース管理システムから、(例え
ば、階層データベース管理システムにより使用されてい
る)特定用途用照会言語に照会を変換することが可能で
ある。必要な場合、データベース照会をマルチプル2次
データベース特定用途用照会言語に変換することも可能
である。さらに本システムは、2次データベース管理シ
ステムのうちの1つにより発され、1次データベース管
理システムへと導かれたデータベース照会の変換をサポ
ートすることも可能であり、またさらに、2次データベ
ース管理システムにより発され、他の2次データベース
管理システムへと導かれるデータベース照会の変換も可
能である。
一のコンピューティングプラットフォームにて実行され
る照会変換・通信アプリケーションソフトウエアを備え
ている。また本システムは、照会変換の可能な各2次デ
ータベースに照会変換・通信アプリケーションソフトウ
エアを備えている。
のデータベース照会を変換に適するタイプのものである
と認識すると、システムは所定の照会を用い、アクセス
すべきデータベース管理システムを決定する。変換が行
われた照会はその所定の照会に基づいてアクセスすべき
各データベース管理システムに対し構築され、この変換
後の照会はデータベース管理システムに並行して伝送さ
れる。
細な記載により、本発明の更なる特徴、即ち、本発明の
本質及び種々の利点が明らかにされる。
プラットホーム12と、2次コンピューティングプラッ
トホーム14、16、18、20、および22を有する
異種の分散コンピュータ環境を示したものである。例え
ば、構内ネットワーク・システム(LAN)、もしくは
広域ネットワーク(WAN)であるような通信ネットワ
ーク24および26により、プラットホーム12、1
4、16、18、20、および22が連結されている。
1次コンピューティングプラットホーム12は、1次デ
ータベース30、1次アプリケーション・データベース
エンジン32、および照会変換・通信アプリケーション
を備えた1次データベース管理システム28をサポート
する。1次データベース管理システム28により、1次
アプリケーション・データベースエンジン32を使用す
るオペレータが、様々なデータベース照会を用いて1次
データベース30の情報にアクセスし、これを保持する
ことが可能となる。データベース照会は、データベース
のデータを制御、処理する際に使用するインストラクシ
ョンのタイプのものである。照会機能は、更新、検索、
作成、およびデータベース30のデータ削除が含まれ
る。
タシステム10は、顧客レコードや電話システムメンテ
ナンスレコードの保持機能といったような、電話サービ
ス提供関連フューチャをサポートする。1次コンピュー
ティングプラットホーム12における顧客サービス代理
店は、標準電話システム(図1に図示せず)を用いる顧
客からの電話を受取ることが出来る。顧客は、請求書の
送付先住所、または他の顧客情報の変更を希望している
かもしれない。もしくは、電話中着信や電話転送のよう
なサービスへの加入申込みであったり、サービス停止に
関する問い合わせであったりするであろう。顧客情報や
サービスフューチャを更新する際の必要情報や、サービ
ス停止に関する情報提供の際の必要情報といったよう
な、顧客サービス代理店にて必要とされる情報のいくつ
かは、1次データベース30部分において保持される。
データベース管理システム36、38、40、42、お
よび46のような2次データベース管理システムはこの
情報を含むデータファイルのバックアップバージョンの
保存に用いられる。さらに、ある特定の情報は2次デー
タベースにおいてのみ可能となる。
にて使用されているデータベース照会は2次データベー
ス管理システム36、38、40、42、および46に
て使用されているデータベース照会とは異なる。それに
より、1次データベース管理システム28で顧客サービ
ス代理店により発された照会を用いて2次データベース
管理システム36、38、40、42、および46のデ
ータベース機能(例えば、データベース管理システム3
6、38、40、42、および46の情報へのアクセ
ス)を実行することは、従来システムにおいては不可能
である。
より1次アプリケーション・データベースエンジン32
にて1次データベース30のデータベース機能実行に使
用される照会は、照会変換・通信アプリケーション34
によって変換される。変換された照会は2次データベー
ス管理システム36、38、40、42、および46に
おける2次データベースのデータベース機能の実行に用
いられる。
ケーション34によってデータベース管理システム3
6、38、40、42、および46の2次データベース
に伝送される。図2は、2次データベース管理システム
48の詳細図である。照会変換・通信アプリケーション
50は、1次データベース管理システム28や他の2次
データベース管理システムとの通信を行う際に必要な通
信機能をサポートする。2次アプリケーション・データ
ベースエンジン52は、データベース管理システム48
の全オペレーション制御、および2次データベース54
の情報のアクセス制御とに用される。他のデータベース
にアクセスする場合、照会変換・通信アプリケーション
50は、データベース54にアクセスを行うため2次ア
プリケーション・データベースエンジン52で通常使用
されている照会を適切なデータベース照会に変換する。
である。照会は、1次照会変換・通信アプリケーション
34(図1)か、照会変換・通信アプリケーション50
(図2)のような2次照会変換・通信アプリケーション
のどちらかにより変換される。図説上、図3の照会変換
プロセスを、1次データベース管理システム28による
照会の発生および変換に関連させて説明するものとす
る。この変換照合はデータベース管理システム36、3
8、40、42の中から選択された1つまたはそれ以上
の2次データベース管理システムに伝送される。
ケーション・データベースエンジン32により発され
る。例えば、顧客サービス代理店が顧客の電話サービス
状況に関する変更を反映させるため、1次アプリケーシ
ョン・データベースエンジン32を用いる顧客レコード
を更新しようとコマンド入力を行った時に照会が発され
る。一般的に、1次アプリケーション・データベースエ
ンジン32により発された照会は1次データベース30
のデータベース機能を実行する。例えば、照会はデータ
ベース30に、更新、削除、もしくは顧客レコード作成
を指示する。1次データベース30は、顧客サービス代
理店が容易にアクセス出来るレコード一式を保持する。
タ処理は通常2次データベースでも実行される。例え
ば、顧客請求情報が1次データベース30にて更新され
た場合、請求情報は2次データベース管理システムの適
切な請求データベースでも更新される。
ス機能を実行する際に使用する照会を変換せずそのまま
で2次データベースのデータベース機能を実行するには
困難がある。なぜならば、2次データベース管理システ
ムは一般的に1次データベース管理システムとは異なる
タイプのデータベースモデルを使用しており、かつ、一
般的には互換性のない照会を用いているからである。例
えば、1次データベース管理システム28はリレーショ
ナルモデルデータベースであるが、2次データベース管
理システムは階層モデル、ネットワークモデル、または
ファイルシステム(所有権を主張できる)モデルを使用
していることもある。さらに、2次データベース管理シ
ステムが1次データベース管理システム28と同一のデ
ータベースを使用していたとしても、この2システムで
使用している照会が異なっている場合があるため、これ
らが必ずしも互換性があるとはいえない。
ース機能を実行するためには、ステップ56で発された
1次照会を変換する必要がある。ステップ58におい
て、照会変換・通信アプリケーションにより変換に適し
た照会であるかどうかが認識される。例えば、照会のタ
イプ(例えば、更新、削除、作成等)は所定の照会タイ
プのリストとの比較が可能であり、照会が所定リストに
含まれているタイプのものである場合、この照会は変換
に適した照会として認識される。
プリケーション34はデータベース機能がどのデータベ
ース(複数の場合もある)で実行されるべきかを判断す
る。例えば、顧客サービスフューチャを変更するための
更新照会を、請求2次データベース管理システムと供給
1次データベース管理システムとに供給する必要がある
かもしれない。
プリケーション34はステップ60で認識された各デー
タベース管理システムに対し変換の行われた照会を構築
し、その変換後の照会を適切なデータベース管理システ
ム(複数の場合もある)に通信ネットワーク24経由で
伝送する。変換の行われた照会を構築する適した方法の
1つは、変換される照会の各タイプに対し所定照会マッ
プを提供することである。
は、多くの異なるタイプのコンピュータ、データベース
システム、および照会言語を使用することが可能であ
る。必要な場合、異種分散コンピュータ環境10は次に
示す配列となる。
2は、リレーショナルモデルデータベースを備えたコン
ピュータを用い作成した顧客ケアシステムをサポートす
ることが可能である。1次アプリケーション・データベ
ースエンジン32への照会、および1次アプリケーショ
ン・データベースエンジン32からの照会は構造化照会
言語(SQL)を用いる。
パーソナルコンピュータであるかもしれない。データベ
ース管理システム36はSQLコマンドを用いるリレー
ショナルモデルデータベースに基づいている。データベ
ース管理システム36において、2次アプリケーション
・データベースエンジン52(図2)は、電話中着信、
電話転送といったような顧客への電話サービス提供に関
するレコードを処理する供給アプリケーションを備える
ことが可能である。
ワークステーションであるかもしれない。データベース
管理システム46はネットワークモデルデータベースに
適した特定用途用照会言語を用いるネットワークモデル
データベースに基づいている。データベース管理システ
ム46において、2次アプリケーション・データベース
エンジン52(図2)は、実回線メンテナンス・サポー
トアプリケーションを含み、様々な電話サービスの提供
に利用されている物理的電話網回線のオペレーション制
御関連機能を処理する。
テム46は通信ネットワーク26を経由しデータベース
管理システム36に連結している。データベース管理シ
ステム46は、顧客に電話サービス提供を行う時にデー
タベース管理システム36と連動する。オペレーション
の間、照会はデータベース管理システム36とデータベ
ース管理システム46との間で伝送される。データベー
ス管理システム36からデータベース管理システム46
に伝送される照会は、伝送が行われる前にデータベース
管理システム36により変換される。データベース管理
システム46からデータベース管理システム36に伝送
される照会は、伝送が行われる前にデータベース管理シ
ステム46により変換される。様々な2次データベース
管理システム間の通信を容易にする目的で、いかに照会
変換が行われるかを2次データベース管理システム36
および46の形態、および通信ネットワーク26を経由
するこれらの連結により示している。
ワークステーションであるかもしれない。データベース
管理システム38は、ネットワークモデルデータベース
に適した特定用途用照会言語を用いるネットワークモデ
ルデータベースに基づいている。データベース管理シス
テム38におき、2次アプリケーション・データベース
エンジン52(図2)は、データベース管理システム3
6の供給アプリケーションに類似のアプリケーションを
含んでいる。
汎用コンピュータであるかもしれない。データベース管
理システム40は、リレーショナルネットワークモデル
データベース(例えば、構造化照会言語)に適した特定
用途用照会言語を用いるリレーショナルモデルデータベ
ースに基づいている。データベース管理システム40に
おき、2次アプリケーション・データベースエンジン5
2(図2)は、顧客への電話サービスの請求関連機能を
処理する請求アプリケーションを含んでいる。
ワークステーションであるかもしれない。データベース
管理システム42は、ファイルシステム(所有権を主張
できる)モデルデータベースに適した特定用途用照会言
語を用いるファイルシステム(所有権を主張できる)モ
デルデータベースに基づいている。データベース管理シ
ステム42におき、2次アプリケーション・データベー
スエンジン52(図2)は、電話サービス顧客提供時の
設備維持関連のメンテナンスレコードとその機能を処理
するメンテナンスアプリケーションを含んでいる。
は、例えば、顧客が請求先の住所変更を望んでいる場
合、顧客は顧客サービス代理店に電話連絡を行う。顧客
サービス代理店では顧客の請求先現住所に関連する1次
データベース30のレコードにアクセスが可能であり、
下記に示すテーブル1の「更新」照会を用い、この1次
データベースの情報を変更することが可能である。 UPDATE CUSTOMER.TAB(顧客「更新」タブ) SET ADDRESS="NEW ADDRESS"(住所設定=「新住所」) WHERE NAME="JOE SMITH"(氏名=ジョー・スミス) テーブル1 ステップ56で1次アプリケーション・データベースエ
ンジン32により発されたテーブル1の「更新」照会
は、ステップ58において、変換がサポートされている
照会タイプのうちの1つであるとして、照会変換・通信
アプリケーション34により認識される。
プリケーション34は、データベース機能が実行される
べき2次データベースはデータベース管理システム36
(供給)とデータベース管理システム40(請求)とで
あることを判断する。
テーブル3に示した変換照会は、テーブル1の照会に基
づく所定の照会マップにより構築される。 UPDATE SUBSCRIBER.TAB(加入者「更新」タブ) SET ADDRESS="NEW ADDRESS"(住所設定=「新住所」) WHERE NAME="JOE SMITH"(氏名=ジョー・スミス) テーブル2 UPDATE("CUSTOMER.TAB","ADDRESS","NEW ADDRESS")
(更新「顧客タブ」、「住所」、
「新住所」) テーブル3
顧客請求先住所に関する最新データによって更新する目
的で、データベース管理システム36にアクセスを行う
場合に適している。テーブル3の変換照会は、請求シス
テム情報を更新する目的にてデータベース管理システム
40にアクセスを行う場合に適している。
電話中着信や電話転送といったようなサービスフューチ
ャの更新を希望している場合に発生する。顧客サービス
代理店が所望の変更を入力すると、テーブル4に示すよ
うな照会が1次アプリケーション・データベースエンジ
ン32(ステップ56)を用いて発される。 UPDATE FEATURES.TAB(更新フューチャタブ) SET CWAITING="NO" WHERE TEL="201.386.1122" テーブル4
プリケーション・データベースエンジン32により発さ
れた)は、ステップ58において、変換がサポートされ
ている照会タイプのうちの1つであるとして、照会変換
・通信アプリケーション34によって認識される。ステ
ップ60において、照会変換・通信アプリケーション3
4は、データベース機能が実行されるべき唯一の2次デ
ータベースはデータベース管理システム36(供給)で
あることを判断する。ステップ62において、テーブル
5に示した変換照会がテーブル4の照会に基づく所定の
照会マップにより構築される。 UPDATE SUBSCRIBER.FEATURE(加入者更新フューチャタ
ブ) SET CW="N" WHERE TEL="201.386.1122" テーブル5
ューチャ更新は、1次データベースに対し行ったデータ
変更が、2次データベースに対し行った変更により反映
されるデータベース照会の例である。他のデータベース
照会は、ほぼ2次データベースのデータベース機能を実
行するためだけに使用される。例えば、顧客が顧客サー
ビス代理店に電話し、電話サービスに関する問題点を報
告したとすると、顧客サービス代理店は顧客に対しメン
テナンス情報を提供しようとするであろう。メンテナン
ス状況を問合わせるためステップ56で発された照会
は、ステップ58において変換に適する照会であると認
識される。ステップ60において、変換が行われた照会
はデータベース管理システム42のメンテナンスアプリ
ケーションに送られるべきであるとの判断がなされる。
ステップ62において、変換が行われた照会は構築さ
れ、伝送される。顧客サービス代理店は、データベース
管理システム42から1次アプリケーション・データベ
ースエンジン32に返送された情報に基づいてメンテナ
ンスの状況(例えば、「その地域の切断ケーブルは午前
11:00にその報告がなされ、午後2:00までに修
理される予定である、等の状況)を顧客に連絡すること
が可能である。
たが、本発明の範囲を逸脱することなく他の方法でも具
体化できることは当業者にとって明らかである。
ベース管理システムを備えたマルチプルコンピューティ
ングプラットホームからなるコンピュータシステム図で
ある。
データベース管理システムのデータベース機能を実行す
るステップのフローチャートである。
Claims (18)
- 【請求項1】 1次データベース管理システムのデータ
ベース機能を実行するデータベース照会を使用し、少な
くとも1つの2次データベース管理システムのデータベ
ース機能を実行させるようなコンピュータシステムの使
用方法において、データベース照会を変換可能な照会と
して認識するステップと、データベース機能が実行され
るべき2次データベース管理システムを決定するステッ
プと、データベース機能を実行する2次データベース管
理システム各々に対し変換されたデータベース照会をそ
のデータベース照会に基づいて構築するステップと、デ
ータベース機能を実行する2次データベース管理システ
ム各々に対してこの変換後のデータベース照会を伝送す
るステップとからなることを特徴とする照会変換システ
ム。 - 【請求項2】 データベース照会を認識するステップ
は、そのデータベース照会が所定の照会リストに含まれ
ているかどうかを判断するステップからなることを特徴
とする請求項1に記載の照会変換システム。 - 【請求項3】 構築を行うステップと伝送を行うステッ
プは、データベース機能を実行するマルチプル2次デー
タベース管理システム各々に対しマルチプルデータベー
ス照会をそのデータベース照会に基づいて構築するステ
ップと、変換後のマルチプルデータベース照会をデータ
ベース機能が実行されるマルチプル2次データベース管
理システムの各々に伝送するステップとからなることを
特徴とする請求項1に記載の照会変換システム。 - 【請求項4】 さらにデータベース照会を発生させるス
テップを有することを特徴とする請求項1に記載の照会
変換システム。 - 【請求項5】 1次データベース照会が構造化照会言語
(SQL)によるものであることを特徴とする請求項1
に記載の照会変換システム。 - 【請求項6】 2次データベース管理システムのうちの
少なくとも1つは階層モデルデータベースに基づいてい
ることを特徴とする請求項1に記載の照会変換システ
ム。 - 【請求項7】 2次データベース管理システムのうちの
少なくとも1つはリレーショナルモデルデータベースに
基づいていることを特徴とする請求項1に記載の照会変
換システム。 - 【請求項8】 2次データベース管理システムのうちの
少なくとも1つはネットワークモデルデータベースに基
づいていることを特徴とする請求項1に記載の照会変換
システム。 - 【請求項9】 2次データベース管理システムのうちの
少なくとも1つはファイルシステムモデルデータベース
に基づいていることを特徴とする請求項1に記載の照会
変換システム。 - 【請求項10】 1次データベース管理システムのデー
タベース機能を実行するデータベース照会を使用し、少
なくとも1つの2次データベース管理システムのデータ
ベース機能を実行させるようなコンピュータシステムに
おいて、データベース照会を変換可能な照会として認識
する手段と、データベース機能を実行する2次データベ
ース管理システムを決定する手段と、データベース機能
を実行する2次データベース管理システム各々に対し変
換されたデータベース照会をそのデータベース照会に基
づいて構築する手段と、データベース機能を実行する2
次データベース管理システム各々に対してこの変換後の
データベース照会を伝送する手段とを有していることを
特徴とする照会変換システム。 - 【請求項11】 データベース照会を認識する手段は、
そのデータベース照会が所定の照会リストに含まれてい
るかどうかを判断する手段からなることを特徴とする請
求項10に記載の照会変換システム。 - 【請求項12】 構築を行う手段と伝送を行う手段は、
データベース機能を実行するマルチプル2次データベー
ス管理システム各々に対しマルチプルデータベース変換
照会をそのデータベース照会に基づいて構築する手段
と、変換後のマルチプルデータベース変換照会をデータ
ベース機能が実行されるマルチプル2次データベース管
理システム各々に伝送する手段とからなることを特徴と
する請求項10に記載の照会変換システム。 - 【請求項13】 データベース照会を発生させる手段を
有していることを特徴とする請求項10に記載の照会変
換システム。 - 【請求項14】 1次データベース照会が構造化照会言
語(SQL)によるものであることを特徴とする請求項
10に記載の照会変換システム。 - 【請求項15】 2次データベース管理システムのうち
の少なくとも1つは階層モデルデータベースに基づいて
いることを特徴とする請求項10に記載の照会変換シス
テム。 - 【請求項16】 2次データベース管理システムのうち
の少なくとも1つはリレーショナルモデルデータベース
に基づいていることを特徴とする請求項10に記載の照
会変換システム。 - 【請求項17】 2次データベース管理システムのうち
の少なくとも1つはネットワークモデルデータベースに
基づいていることを特徴とする請求項10に記載の照会
変換システム。 - 【請求項18】 2次データベース管理システムのうち
の少なくとも1つはファイルシステムモデルデータベー
スに基づいていることを特徴とする請求項10に記載の
照会変換システム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US08/787491 | 1997-01-22 | ||
US08/787,491 US5987452A (en) | 1997-01-22 | 1997-01-22 | Query translation system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH10222542A true JPH10222542A (ja) | 1998-08-21 |
Family
ID=25141652
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10009992A Pending JPH10222542A (ja) | 1997-01-22 | 1998-01-22 | 照会変換システム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5987452A (ja) |
EP (1) | EP0855658A1 (ja) |
JP (1) | JPH10222542A (ja) |
CN (1) | CN1192548A (ja) |
CA (1) | CA2210097C (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100681116B1 (ko) * | 1999-12-15 | 2007-02-08 | 주식회사 케이티 | 검색 엔진에 대한 의존도를 최소화한 지리 정보 검색 방법 |
Families Citing this family (26)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3571201B2 (ja) * | 1997-12-12 | 2004-09-29 | 富士通株式会社 | データベース検索装置及びデータベース検索プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
US6654453B1 (en) * | 1998-12-03 | 2003-11-25 | Bellsouth Intellectual Property Corporation | Method and system for minimizing database structure overhead in handling large volume advanced intelligent network services |
US6993528B1 (en) * | 2000-10-04 | 2006-01-31 | Microsoft Corporation | Methods and systems for allowing third party client applications to influence implementation of high-level document commands |
JP2002297898A (ja) * | 2001-03-30 | 2002-10-11 | Ibm Japan Ltd | データ処理システム、勘定システム、データ処理システムの稼動方法 |
US7421427B2 (en) * | 2001-10-22 | 2008-09-02 | Attachmate Corporation | Method and apparatus for allowing host application data to be accessed via standard database access techniques |
JP2003316793A (ja) * | 2002-04-25 | 2003-11-07 | Canon Inc | 問合せ回答装置、方法、及びプログラム |
US20040172382A1 (en) * | 2003-02-28 | 2004-09-02 | Microsoft Corporation. | System and method for generating a request for information about selected objects |
US8209280B2 (en) * | 2003-05-07 | 2012-06-26 | Oracle International Corporation | Exposing multidimensional calculations through a relational database server |
US20040249792A1 (en) * | 2003-06-04 | 2004-12-09 | Salman Halim | Automated query file conversions upon switching database-access applications |
US20050027688A1 (en) * | 2003-07-29 | 2005-02-03 | Sbc Knowledge Ventures L.P. | Gateway for efficiently identifying an end user's local service provider |
US7664795B2 (en) * | 2003-09-26 | 2010-02-16 | Microsoft Corporation | Apparatus and method for database migration |
US7657516B2 (en) * | 2003-12-01 | 2010-02-02 | Siebel Systems, Inc. | Conversion of a relational database query to a query of a multidimensional data source by modeling the multidimensional data source |
US7287048B2 (en) * | 2004-01-07 | 2007-10-23 | International Business Machines Corporation | Transparent archiving |
US8121997B2 (en) * | 2004-02-09 | 2012-02-21 | Limelight Networks, Inc. | Universal search engine |
WO2006049202A1 (ja) * | 2004-11-08 | 2006-05-11 | Nec Corporation | データ多重化システム |
US7320006B2 (en) * | 2004-11-12 | 2008-01-15 | Computer Sciences Corporation | Hierarchical database management |
US20070073675A1 (en) * | 2005-09-24 | 2007-03-29 | International Business Machines Corporation | Database query translation |
US8078598B2 (en) | 2006-01-09 | 2011-12-13 | Siemens Aktiengesellschaft | Efficient SQL access to point data and relational data |
US8452754B2 (en) * | 2009-05-08 | 2013-05-28 | Microsoft Corporation | Static analysis framework for database applications |
WO2011025892A1 (en) * | 2009-08-27 | 2011-03-03 | Mastercard International Incorporated | Multi-database query system and method |
JP4522485B1 (ja) * | 2009-09-18 | 2010-08-11 | 株式会社インフォース | データ変換方法、その装置およびそのプログラム |
WO2011145044A1 (en) | 2010-05-17 | 2011-11-24 | Green Sql Ltd | Database translation system and method |
US8543563B1 (en) * | 2012-05-24 | 2013-09-24 | Xerox Corporation | Domain adaptation for query translation |
US9514184B2 (en) | 2014-01-14 | 2016-12-06 | Dropbox, Inc. | Systems and methods for a high speed query infrastructure |
US10089350B2 (en) | 2014-10-30 | 2018-10-02 | Red Hat, Inc. | Proactive query migration to prevent failures |
US20230130019A1 (en) * | 2021-10-27 | 2023-04-27 | Bank Of America Corporation | Abstraction Layer for Efficient Transliteration of Machine Interpretable Languages |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4774655A (en) * | 1984-10-24 | 1988-09-27 | Telebase Systems, Inc. | System for retrieving information from a plurality of remote databases having at least two different languages |
AU5024990A (en) * | 1989-01-12 | 1990-08-13 | Telebase Systems, Inc. | System and method for retrieving information from a plurality of databases |
US5297279A (en) * | 1990-05-30 | 1994-03-22 | Texas Instruments Incorporated | System and method for database management supporting object-oriented programming |
US5412806A (en) * | 1992-08-20 | 1995-05-02 | Hewlett-Packard Company | Calibration of logical cost formulae for queries in a heterogeneous DBMS using synthetic database |
US5590319A (en) * | 1993-12-15 | 1996-12-31 | Information Builders, Inc. | Query processor for parallel processing in homogenous and heterogenous databases |
US5721904A (en) * | 1993-12-20 | 1998-02-24 | Hitachi, Ltd. | Database access system and method of controlling access management to a database access system for a plurality of heterogeneous database servers using SQL |
US5611076A (en) * | 1994-09-21 | 1997-03-11 | Micro Data Base Systems, Inc. | Multi-model database management system engine for databases having complex data models |
US5694598A (en) * | 1994-10-12 | 1997-12-02 | U S West Technologies, Inc. | Method for mapping data between a relational format and an object-oriented format |
US5701461A (en) * | 1995-01-27 | 1997-12-23 | Microsoft Corporation | Method and system for accessing a remote database using pass-through queries |
US5713018A (en) * | 1995-09-27 | 1998-01-27 | Sun Microsystems, Inc. | System and method for providing safe SQL-level access to a database |
-
1997
- 1997-01-22 US US08/787,491 patent/US5987452A/en not_active Expired - Lifetime
- 1997-07-09 CA CA002210097A patent/CA2210097C/en not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-01-09 EP EP98100322A patent/EP0855658A1/en not_active Withdrawn
- 1998-01-20 CN CN98104326A patent/CN1192548A/zh active Pending
- 1998-01-22 JP JP10009992A patent/JPH10222542A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100681116B1 (ko) * | 1999-12-15 | 2007-02-08 | 주식회사 케이티 | 검색 엔진에 대한 의존도를 최소화한 지리 정보 검색 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2210097A1 (en) | 1998-07-22 |
EP0855658A1 (en) | 1998-07-29 |
CN1192548A (zh) | 1998-09-09 |
MX9800551A (es) | 1998-10-31 |
US5987452A (en) | 1999-11-16 |
CA2210097C (en) | 2001-04-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH10222542A (ja) | 照会変換システム | |
JP3075486B2 (ja) | データベースネットワークの管理方法 | |
US7181474B2 (en) | Database communication system and method for communicating with a database | |
US6253257B1 (en) | Software Interface for dynamic API mapping | |
US5751962A (en) | Object-based systems management of computer networks | |
US6356916B1 (en) | Replica system and method of producing a replica | |
US5903887A (en) | Method and apparatus for caching result sets from queries to a remote database in a heterogeneous database system | |
JPH11126209A (ja) | 情報処理装置及び方法並びに情報処理プログラムを記録した記録媒体 | |
JPH04546A (ja) | トランザクション処理用実行環境 | |
WO2005020106A1 (en) | Method and system for selecting a search engine and executing a search | |
US5995972A (en) | System and method for retrieving data | |
CA2047737A1 (en) | Object oriented distributed processing system | |
JPH11331245A (ja) | ネットワ―ク・ディレクトリ・アクセス機構及び方法 | |
US6301581B1 (en) | Method and system for managing access to a plurality of data objects | |
JPH0667867A (ja) | アプリケーションプログラムのデータべースアクセス方式 | |
JPH09506457A (ja) | アプリケーション・プログラム間のデータを統合するマネージング・リンクのためのリンク・マネジャ | |
JPS61251343A (ja) | ロ−カルエリヤネツトワ−クに於けるアドレス管理方式 | |
JP2543307B2 (ja) | デ―タ処理システム | |
US6105073A (en) | Method for packing/unpacking C operations to/from RPC compatible format using the RPC protocol to operate remotely with an object-oriented repository | |
US5615372A (en) | Network definition modifying system | |
US5960424A (en) | Method and system for managing computer database connections | |
JP4060890B2 (ja) | 階層化ドライバ入出力システム内の複数ドライバによる入出力要求の再処理を可能にするファイル・システム・プリミティブ | |
MXPA98000551A (es) | Sistema de traduccion de consulta | |
US6032176A (en) | Data-independent type computer system: processing machine, data machine and man-machine interface therein | |
US20020171676A1 (en) | Multiple user application entry process |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20050106 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080218 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20080516 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20080521 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20080908 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090113 |