JPH10222290A - 数値およびポインテイング情報入力装置 - Google Patents

数値およびポインテイング情報入力装置

Info

Publication number
JPH10222290A
JPH10222290A JP2136797A JP2136797A JPH10222290A JP H10222290 A JPH10222290 A JP H10222290A JP 2136797 A JP2136797 A JP 2136797A JP 2136797 A JP2136797 A JP 2136797A JP H10222290 A JPH10222290 A JP H10222290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pointing
outputs
numerical
memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2136797A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroichi Suzuki
博一 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Yonezawa Ltd
Original Assignee
NEC Yonezawa Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Yonezawa Ltd filed Critical NEC Yonezawa Ltd
Priority to JP2136797A priority Critical patent/JPH10222290A/ja
Publication of JPH10222290A publication Critical patent/JPH10222290A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ノート型パソコン等に付随でき操作性のよい
情報入力装置を得る。 【解決手段】 ポインテイング信号aを出力するグライ
ドバット部1と、数値信号bを出力するテンキー部2
と、画面選択信号cを出力する画面選択ボタン3aと、
メモリー信号dを出力するメモリーボタン3bと、ポイ
ンテイング信号aと、数値信号bと、画面選択信号c
と、メモリー信号dとを混合し混合信号eを出力する混
合部5と、混合信号eにもとづいて光信号fを出力する
送信部4とを含んで構成される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は数値およびポインテ
イング情報入力装置、特に、スライドバッドあるいはグ
ライドバッドと呼ばれる静電容量式センサのポインテイ
ングデバイスを用いた数値およびポインテイング情報入
力装置に関する。
【0002】
【従来の技術】薄型のパソコン(例えばノートブック型
のパソコン)に具備されるポインテイングデバイスに
は、静電容量式のポインテイングデバイスが用いられ
る。 従来の技術について図面を参照して詳細に説明す
る。
【0003】図4(a),(b)は第1の従来例を示す
分解斜視図および部分拡大斜視図である。薄型のパソコ
ンのキーボードKBの下部,中央に静電容量式のポイン
テイングデバイスを組み込み、ポインテイングデバイス
の操作軸111をキーK,K相互間から突出させてい
る。(例えば、特開平8−6711号公報参照)図4
(a)のA部に示すように、操作軸111の操作性を良
くするために、操作軸111の周りの4個のキーKを平
面視円形状に切り欠いている。キーKは押し込み可能で
あり、ポインテイングデバイスを使用する際は、キーK
を押し込んむ。すると押み込まれたキーKのキートップ
に描かれた文字等に対応する(キーボードKB内部の)
シート電極102,102の部位が接触状態になり、文
字,数字の受付が中止され、画面カーソルの移動ができ
るような状態に切り替わる。
【0004】この配置では、数字キーと操作軸とが離れ
ているので、表計算ソフトを利用して作業をしたい時や
マルチウインドウのアイコンをポインテイングしながら
作業したい時などには、操作軸111により画面カーソ
ルを書き込み,書き出し位置まで移動、設定し、数字キ
ーまたは外付けテンキーにて入力するという一連の単純
な作業を繰返し行なわなければならないので不便であ
る。
【0005】図5(a),(b)は第2の従来例を示す
ブロック図および斜視図である。図5(a),(b)に
示す情報入力キーボード201は、テンキー部202
と、ポインテイングデバイス部203と、切換スイッチ
部204とを含んで構成される。(例えば、実開平5−
23237号公報参照) これは、トラックボール206を底面に有するマウス筐
体の上面にテンキー部202を乗せたようなものであ
り、画面カーソルを移動させたいときは切換スイッチ部
204によりポインテング動作を選択した後、情報入力
キーボード201全体を机上で2次元的に移動させる。
数値を入力したいときは切換スイッチ部204により数
字入力を選択した後、テンキーを押す。
【0006】情報入力キーボード201の厚さは、トラ
ックボールとその回転を検出する(メカニカルな)エン
コード部が収容されているので、デイスクトップパソコ
ン程度の大きさを有するものには釣合うが、これより小
さいパソコン対してはバランスがとれない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】上述した第1の従来技
術は操作が不便であり、第2の従来技術は薄型にできず
広いポインテイング操作面積を必要とするので、ノート
ブック型パソコン等に付属させるには適切でないという
欠点があった。
【0008】
【課題を解決するための手段】第1の発明の数値および
ポインテイング情報入力装置は、ポインテイング信号を
出力するグライドバット部と、数値信号を出力するテン
キー部と、画面選択信号を出力する画面選択ボタンと、
メモリー信号を出力するメモリーボタンと、前記ポイン
テイング信号と、前記数値信号と、前記画面選択信号
と、前記メモリー信号とを混合し混合信号を出力する混
合部と、前記混合信号にもとづいて光信号を出力する送
信部とを含んで構成される。
【0009】第2の発明の数値およびポインテイング情
報入力装置は、第1の発明において、前記グライドバッ
ト部に指接触により静電容量が変化するものを用いる。
【0010】第3の発明の数値およびポインテイング情
報入力装置は、第1の発明において、前記グライドバッ
ト部と前記テンキー部を筐体の上面に並べて配置する。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して詳細に説明する。
【0012】図1は本発明の一実施形態を示すブロック
図である。図1に示す数値およびポインテイング情報入
力装置10は、ポインテイング信号aを出力するグライ
ドバット部1と、数値信号bを出力するテンキー部2
と、画面選択信号cを出力する画面選択ボタン3aと、
メモリー信号dを出力するメモリーボタン3bと、ポイ
ンテイング信号aと、数値信号bと、画面選択信号c
と、メモリー信号dとを混合し混合信号eを出力する混
合部5と、混合信号eにもとづいて光信号fを出力する
送信部4とを含んで構成される。
【0013】グライドバット部1は、指接触により静電
容量が変化するものを用い、筐体の上面にテンキー部2
と並べて配置する。
【0014】光信号fはノート型パソコン20の受信部
6で受信され分離部7により、ポインテイング信号aa
と、数値信号bbと、画面選択信号ccと、メモリー信
号ddが取り出される。
【0015】図2は本発明の一実施形態を示す上面図、
図3は本発明の一使用例を示す模式図である。数値およ
びポインテイング情報入力装置10は、テレビのリモコ
ンを操作するように片手で持ち、ノート型パソコン20
a,20bに向けて遠距離から光信号fを射出する。ノ
ート型パソコン20aの画面は表計算の場合、ノート型
パソコン20bの画面はウインドウズのソフト画面での
自動アプリケーション/アイコンの設定を示す。画面選
択ボタン3aにより、画面切り替えが簡単にでき、事前
にテンキー部2とメモリーボタン3bを併用することで
希望のアプリケーションを瞬時に開くことが可能であ
る。
【0016】
【発明の効果】本発明の数値およびポインテイング情報
入力装置は、テンキーとグライドパットとを筐体の上面
に並べて配置したので、薄型にできるため、無理なくノ
ートブック型パソコン等に付属させることができるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態を示すブロック図である。
【図2】本発明の一実施形態を示す上面図である。
【図3】本発明の一使用例を示す模式図である。
【図4】(a),(b)は第1の従来例を示す分解斜視
図および部分拡大斜視図である。
【図5】(a),(b)は第2の従来例を示すブロック
図および斜視図である。
【符号の説明】
1 グライドパッド部 2 テンキー部 3a 画面選択ボタン 3b メモリーボタン 4 送信部 5 混合部 6 受信部 7 分離部 10 数値およびポインテイング情報入力装置 20 ノート型パソコン

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポインテイング信号を出力するグライド
    バット部と、数値信号を出力するテンキー部と、画面選
    択信号を出力する画面選択ボタンと、メモリー信号を出
    力するメモリーボタンと、前記ポインテイング信号と、
    前記数値信号と、前記画面選択信号と、前記メモリー信
    号とを混合し混合信号を出力する混合部と、前記混合信
    号にもとづいて光信号を出力する送信部とを含むことを
    特徴とする数値およびポインテイング情報入力装置。
  2. 【請求項2】 前記グライドバット部に指接触により静
    電容量が変化するものを用いた請求項1記載の数値およ
    びポインテイング情報入力装置。
  3. 【請求項3】 前記グライドバット部と前記テンキー部
    を筐体の上面に並べて配置した請求項1記載の数値およ
    びポインテイング情報入力装置。
JP2136797A 1997-02-04 1997-02-04 数値およびポインテイング情報入力装置 Pending JPH10222290A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2136797A JPH10222290A (ja) 1997-02-04 1997-02-04 数値およびポインテイング情報入力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2136797A JPH10222290A (ja) 1997-02-04 1997-02-04 数値およびポインテイング情報入力装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10222290A true JPH10222290A (ja) 1998-08-21

Family

ID=12053133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2136797A Pending JPH10222290A (ja) 1997-02-04 1997-02-04 数値およびポインテイング情報入力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10222290A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002247162A (ja) * 2001-02-15 2002-08-30 Olympus Optical Co Ltd 携帯電話機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002247162A (ja) * 2001-02-15 2002-08-30 Olympus Optical Co Ltd 携帯電話機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1183590B1 (en) Communication system and method
JP7417016B2 (ja) 上下に配設されたデュアルモニターを備えたノートパソコン
JPH09251347A (ja) 座標入力装置
JPH10254616A (ja) ポインティング・デバイス、携帯用情報処理装置、及び情報処理装置の操作方法
JPH1124834A (ja) 入力装置
US6642459B2 (en) Switch
WO1998043202A1 (en) Button wheel pointing device for notebook pcs
US20080024957A1 (en) Portable apparatus with thumb control interface
KR20040101560A (ko) 사용자 인터페이스
US20090091535A1 (en) Keyboard with touch-sensor space bar
CN117174515A (zh) 一种触控键帽、键盘及键盘触控输入组件
JPH10222290A (ja) 数値およびポインテイング情報入力装置
JPH11327762A (ja) マウス機能付きキー入力装置
WO1998043194A2 (en) Apparatus and methods for moving a cursor on a computer display and specifying parameters
KR20080033824A (ko) 인체공학적인 포인팅장치
EP1524587A1 (en) Device having a joystick keypad
KR100527055B1 (ko) 장애인을 위한 컴퓨터 입력 장치
KR20020013629A (ko) 전(全)방향 키버튼 마우스 시스템 및 그 제어방법
KR20000053681A (ko) 360도 스크롤키와 커서모드 전환 다이얼을 가지는 컴퓨터 마우스
JPH0314120A (ja) キーボード・マウス一体型入力装置
KR20070120205A (ko) 인체공학적인 포인팅장치
GB2231182A (en) Mouse for right-handed or left-handed actuation
JPS6278621A (ja) 入力装置
KR100389963B1 (ko) 컴퓨터용 마우스형 입력장치
JPH09258873A (ja) 入力装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000222