JPH10214235A - 電子ディスク装置 - Google Patents

電子ディスク装置

Info

Publication number
JPH10214235A
JPH10214235A JP9032786A JP3278697A JPH10214235A JP H10214235 A JPH10214235 A JP H10214235A JP 9032786 A JP9032786 A JP 9032786A JP 3278697 A JP3278697 A JP 3278697A JP H10214235 A JPH10214235 A JP H10214235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crc
parity
memory
storage
dram
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9032786A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiji Oka
佳司 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP9032786A priority Critical patent/JPH10214235A/ja
Publication of JPH10214235A publication Critical patent/JPH10214235A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】多ビット幅のDRAMを記憶素子として持つ電
子ディスク装置において、CRC部を格納するのに、余
分にメモリを使用しないようにした電子ディスク装置の
提供。 【解決手段】二重化されたCRC格納用DRAM1、3
と、二重化されたCRCのパリティ格納用DRAM2、
4と、CRCより生成されたパリティをチェックするパ
リティチェック回路5と、CRC及びCRCのパリティ
を格納する前記メモリの選択信号を生成する回路6と、
を備え、CRCをデータとは別のDRAMに格納する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子ディスク装置
に関し、特に、メモリを無駄にせずCRC(cyclic re
dundancy check)を格納する方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の多ビット幅のDRAM
(ダイナミックランダムアクセス)を記憶素子として持
つ記憶装置においては、例えば特開昭62−47900
号公報に記載されているように、複数のデータセレクタ
により選択されたビットから構成されるデータワードを
単位としてデータの授受を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来技術の問
題点は、CRCを転送するために、余分なメモリを使用
することが必要とさている、ということである。その理
由は以下の通りである。
【0004】DRAM一個当たりのデータビット数が例
えば4ビット幅等というような多ビット幅のDRAMを
記憶素子として持つ記憶装置である電子ディスク装置に
おいては、1ワード当たりの、ECC(Error Corre
ction Code;誤り訂正符号)のビット数を少なくする
ために、図2に示すように、1ワードのデータが、同一
のDRAMに格納されないように、分割してDRAMに
格納している。図2を参照して、例えば4ビット幅のデ
ータ[D00、D10、D20、D30]のうちD00は第1のD
RAM、D10は第2のDRAM、D20は第3のDRA
M、D30は第4のDRAMという具合である。なお図中
ExxはECCを示している。
【0005】しかしながら、この方式だと、最小転送数
が、(1ワード長)×(DRAMのデータビット数)と
なり、1セクタ512バイト+CRCのCRC部を格納
するのに、余分なメモリを使用しなければならず、この
ため余分なメモリが必要とされることになる。
【0006】したがって、本発明は、上記問題点に鑑み
てなされたものであって、その目的は、多ビット幅のD
RAMを記憶素子として持つ電子ディスク装置におい
て、CRC部を格納するのに、余分にメモリを使用しな
いようにした電子ディスク装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明の電子ディスク装置は、CRCを格納するメ
モリをデータを格納するメモリとは別に備え、前記CR
C及び前記CRCのパリティを格納するメモリを二重化
したことを特徴としたものである。より詳細には、本発
明の電子ディスク装置は、二重化されたCRC格納用メ
モリと、二重化されたCRCのパリティ格納用メモリ
と、CRCより生成されたパリティをチェックするパリ
ティチェック回路と、CRC及びCRCのパリティを格
納する前記メモリの選択信号を生成する回路と、を備え
た、ことを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態について以下
に説明する。本発明の電子ディスク装置は、その好まし
い実施の形態において、二重化されたCRC格納用DR
AM(ダイナミックランダムアクセスメモリ)(図1の
1、3)と、二重化されたCRCのパリティ格納用DR
AM(図1の2、4)と、CRCより生成されたパリテ
ィをチェックするパリティチェック回路(図1の5)
と、CRC及びCRCのパリティを格納しているDRA
Mのチップセレクト信号を生成するチップセレクト生成
回路(図1の6)を有し、CRCをデータとは別のDR
AMに格納する、ことを特徴としている。
【0009】本発明の実施の形態においては、CRC部
を、データとは別のDRAMに格納することにより、C
RCを格納するために、余分にメモリを使用することを
要しなくすることが可能である。
【0010】
【実施例】上記した本発明の実施の形態について更に詳
細に説明すべく、本発明の実施例について図面を参照し
て以下に説明する。図1は、本発明の一実施例の構成を
示す図である。
【0011】図1を参照して、本実施例においては、C
RCを格納するためのメモリとして二重化されたCRC
格納用DRAM1、3と、CRCのパリティを格納する
ためのメモリとして二重化されたCRCのパリティ格納
用DRAM2、4と、を備え、更に、CRCより生成さ
れたパリティをチェックするパリティチェック回路5
と、チップセレクト生成回路6と、を備えて構成されて
いる。
【0012】次に、本発明の実施例の動作について図1
を参照して説明する。
【0013】データのライト(書き込み)時には、CR
C格納用DRAM1、3に、CRCを同時に格納し、C
RCのパリティ格納用DRAM2、4に、CRCより生
成されたパリティを同時に格納する。
【0014】データのリード(読み出し)時には、CR
C格納用DRAM1よりCRCをリードし、CRCのパ
リティ格納用DRAM2よりパリティを読み出す。
【0015】そして、読み出したCRC及びパリティを
パリティチェック回路5でチェックし、エラーが無けれ
ば、上位装置(不図示)に、CRCを転送する。
【0016】一方、パリティチェック回路5でエラーを
検出した場合、チップセレクト生成回路6により、DR
AMを切り替えCRC格納用DRAM3及びCRCのパ
リティの格納用DRAM4よりパリティを読み出し、パ
リティチェック回路5でチェックし上位装置にCRCを
転送する。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
CRCを格納するのに信頼性を落とさずにDRAMを有
効利用することができる、という効果を奏する
【0018】その理由は、本発明においては、CRCを
格納するDRAMを、データ格納用DRAMと別に持
ち、かつ、二重化構成としたことによる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成を示す図である。
【図2】従来技術を説明するための図である。
【符号の説明】
1、3 CRC格納用DRAM 2、4 CRCのパリティ格納用DRAM 5 パリティチェック回路 6 チップセレクト生成回路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多ビット幅のメモリを記憶素子として備え
    た電子ディスク装置において、 CRCを格納するメモリをデータを格納するメモリとは
    別に備え、 前記CRC及び前記CRCのパリティを格納するメモリ
    を二重化したことを特徴とする電子ディスク装置。
  2. 【請求項2】多ビット幅のメモリを記憶素子として備え
    た電子ディスク装置において、 二重化されたCRC格納用メモリと、 二重化されたCRCのパリティ格納用メモリと、 CRCより生成されたパリティをチェックするパリティ
    チェック回路と、 CRC及びCRCのパリティを格納する前記二重化され
    たメモリの選択信号を生成する回路と、 を備えたことを特徴とする電子ディスク装置。
  3. 【請求項3】CRCを格納するメモリを二重化すると共
    に、CRCのパリティを格納するメモリも二重化して備
    え、 データの書き込み時には、二重化されたCRC格納用メ
    モリにCRCを同時に格納すると共に、二重化されたC
    RCのパリティ格納用メモリに前記CRCより生成され
    たパリティを同時に格納し、 データの読み出し時には、前記二重化されたCRC格納
    用メモリの一方よりCRCを読み出すとともに、前記二
    重化されたCRCのパリティ格納用メモリの一方よりパ
    リティを読み出し、前記読み出したCRC及びパリティ
    をチェックし、エラーがなければ、前記CRCを所定の
    上位装置に出力転送し、 一方、エラーを検出した場合には、前記二重化されたメ
    モリを前記一方から他方に切り替え、切り替えられたC
    RC格納用メモリ及びCRCのパリティの格納用メモリ
    よりCRC及びパリティを読み出してチェックする、こ
    とを特徴とする電子ディスク装置。
  4. 【請求項4】前記CRC格納用メモリと前記CRCのパ
    リティ格納用メモリがともにダイナミックランダムアク
    セスメモリからなる、ことを特徴とする請求項1から3
    のいずれか一に記載の電子ディスク装置。
JP9032786A 1997-01-30 1997-01-30 電子ディスク装置 Pending JPH10214235A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9032786A JPH10214235A (ja) 1997-01-30 1997-01-30 電子ディスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9032786A JPH10214235A (ja) 1997-01-30 1997-01-30 電子ディスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10214235A true JPH10214235A (ja) 1998-08-11

Family

ID=12368542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9032786A Pending JPH10214235A (ja) 1997-01-30 1997-01-30 電子ディスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10214235A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012238376A (ja) * 2005-09-02 2012-12-06 Metallum Inc Dramをスタックする方法及び装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012238376A (ja) * 2005-09-02 2012-12-06 Metallum Inc Dramをスタックする方法及び装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11282552B2 (en) Memory buffer with data scrambling and error correction
US6754858B2 (en) SDRAM address error detection method and apparatus
JP4071940B2 (ja) メモリ設計のための共有式誤り訂正
US7484161B2 (en) System, method and storage medium for providing fault detection and correction in a memory subsystem
US6996766B2 (en) Error detection/correction code which detects and corrects a first failing component and optionally a second failing component
JP3184129B2 (ja) 記憶装置
US5452429A (en) Error correction code on add-on cards for writing portions of data words
US20040003336A1 (en) Error detection/correction code which detects and corrects memory module/transmitter circuit failure
US20040003337A1 (en) Error detection/correction code which detects and corrects component failure and which provides single bit error correction subsequent to component failure
US20100217915A1 (en) High availability memory system
US6598199B2 (en) Memory array organization
US7188296B1 (en) ECC for component failures using Galois fields
JP2005202957A (ja) エラー訂正のためのデータの分割
KR20210051668A (ko) 메모리 컨트롤러, 메모리 시스템 및 메모리 모듈
US6141789A (en) Technique for detecting memory part failures and single, double, and triple bit errors
JP2006085704A (ja) Eccメモリモジュール
TWI689935B (zh) 具糾錯電路的記憶體
US11949428B2 (en) Iterative error correction in memory systems
US20230238049A1 (en) Address mapping for improved memory reliability
JPH10214235A (ja) 電子ディスク装置
JP6862487B2 (ja) エラー訂正回路を有するメモリ
JP3341745B2 (ja) 電子ディスク装置の書き込み/読み出し制御方法及びその装置
JP2000339228A (ja) 半導体ディスク装置
JPH11272488A (ja) 電子ディスク装置
JP4921216B2 (ja) メモリ制御回路、記憶システム、情報処理装置、および、メモリ制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000314