JPH10208847A - 荷電装置 - Google Patents

荷電装置

Info

Publication number
JPH10208847A
JPH10208847A JP793797A JP793797A JPH10208847A JP H10208847 A JPH10208847 A JP H10208847A JP 793797 A JP793797 A JP 793797A JP 793797 A JP793797 A JP 793797A JP H10208847 A JPH10208847 A JP H10208847A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
members
charged
photosensitive body
charger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP793797A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiji Yamaguchi
栄治 山口
Koji Matsushita
浩治 松下
Masao Tokumoto
昌雄 徳本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Minolta Co Ltd
Original Assignee
Minolta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Minolta Co Ltd filed Critical Minolta Co Ltd
Priority to JP793797A priority Critical patent/JPH10208847A/ja
Publication of JPH10208847A publication Critical patent/JPH10208847A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/02Arrangements for laying down a uniform charge
    • G03G2215/026Arrangements for laying down a uniform charge by coronas
    • G03G2215/028Arrangements for laying down a uniform charge by coronas using pointed electrodes

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 所定の間隔をおいて配列された複数の尖鋭状
放電端を有する荷電部材を備えた荷電装置であって、被
荷電体を均一に安定して荷電でき、高速画像形成装置に
も対応可能な荷電装置を提供する。 【解決手段】 所定の間隔をおいて一列に配列された複
数の尖鋭状の放電端211を有する荷電部材21が複数
設けられているとともに、各隣合う荷電部材21間に導
電性シールド板24が配置されている荷電装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子写真方式によ
る複写機、プリンタ等の画像形成装置に関し、さらに、
特に画像形成装置に用いる荷電装置に関する。
【0002】
【従来の技術】複写機、プリンタ等の画像形成装置で
は、静電像担持体上に静電潜像を形成するための画像露
光に先立って該像担持体表面を一様に帯電させる。ま
た、該像担持体上に形成されたトナー像を紙等からなる
記録材に転写するときや、カラー画像形成装置等におい
て該トナー像を記録材上に転写するに先立って中間転写
体に転写するときには、その転写のために該記録材や中
間転写体の裏面側から転写電圧を印加する。さらに、ト
ナー像転写後、静電潜像担持体等に残留する電荷を除去
するために除電部において除電用の電圧を印加すること
もある。
【0003】このような荷電乃至電圧印加は様々の荷電
装置を用いて行われるのであるが、その中に、所定の間
隔をおいて配列された複数の尖鋭状放電端(いわゆる針
電極)を有する荷電部材を備えたものが知られている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、発明者
の研究によれば、このタイプの荷電装置を用いて、被荷
電体に荷電する場合、その荷電部材は荷電能力がそれほ
ど高くないので、被荷電体が速く動くものであれば、コ
スト面等から荷電部材への印加電圧を低く抑えて、なお
荷電効率を向上させるためには、かかる荷電部材を複数
設けることが必要となる。
【0005】例えば、画像形成速度の速い高速機種にお
いて、このタイプの荷電装置を用いて感光体等の静電潜
像担持体表面を画像露光に先立ち帯電させる場合、静電
潜像担持体表面移動方向を横切る方向に、前記の尖鋭状
放電端を有する荷電部材を複数本平行状に配置できる荷
電装置を用いることが考えられる。しかしながら、かか
る荷電部材を複数備えた荷電装置においては、その荷電
部材が尖鋭状放電端を有しているが故に、荷電部材間で
該放電端同士が影響し合い易く、放電が安定しないとい
う問題がある。
【0006】そこで本発明は、所定の間隔をおいて配列
された複数の尖鋭状放電端を有する荷電部材を備えた荷
電装置であって、被荷電体に均一に安定して荷電でき、
高速画像形成装置にも対応可能な荷電装置を提供するこ
とを課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に本発明は、所定の間隔をおいて配列された複数の尖鋭
状の放電端を有する荷電部材が複数設けられているとと
もに、各隣合う該荷電部材間に放電安定化用導電性部材
が配置されていることを特徴とする荷電装置を提供す
る。
【0008】本発明の荷電装置によると、所定の間隔を
おいて配列された複数の尖鋭状の放電端を有する荷電部
材を複数備えているので、効率よく被荷電体に荷電する
ことができる。しかも、その表面移動速度が比較的速い
ときでも効率よく荷電を行える。また、複数の荷電部材
において隣合う荷電部材間には放電安定化用の導電性部
材を配置してあるから、各荷電部材が尖鋭状放電端を有
するものであるにも拘らず、荷電部材間で該放電端から
の放電が影響しあうことが抑制され、被荷電体に安定的
に均一に(帯電むらを抑制して)荷電することができ
る。
【0009】各荷電部材の複数の尖鋭状放電端の配列は
それには限定されないが、普通には1列状の配列が考え
られる。隣合う荷電部材の間に配置する前記放電安定化
用導電性部材は、その形態面について言えば、板状のも
の、棒状のもの、網状或いは開口のあるメッシュ状のも
の等、種々採用できる。
【0010】また、前記導電性部材は接地してもよい
し、さらに荷電効率を向上させるに適当な電圧を印加し
てもよい。なお、本発明に係る荷電装置は、それには限
定されないが、例えば複写機、プリンタ等の画像形成装
置における静電潜像担持体を画像露光に先立って帯電さ
せる帯電装置、該像担持体上に形成されたトナー像を紙
等からなる記録材に転写するときやカラー画像形成装置
等において該トナー像を記録材上に転写するに先立って
中間転写体に転写するときに用いる転写装置、トナー像
が転写された記録材を静電潜像担持体や中間転写体から
分離させる分離装置、トナー像転写後、静電潜像担持体
等に残留する電荷を除去するための除電装置等に利用で
きる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して説明する。図1は、本発明に係る荷電
装置を画像露光に先立って感光体表面を帯電させる帯電
チャージャとして採用した電子写真方式による画像形成
装置の一例を示す概略断面図である。また、図2は図1
に示される帯電チャージャの要部の側面図、図3は該帯
電チャージャの要部の分解斜視図である。また、図4は
該帯電チャージャの一部の底面図、図5は該帯電チャー
ジャの一部の側面図である。
【0012】図1に示す画像形成装置は、感光体1、本
発明に係る帯電チャージャ2、現像器3、転写チャージ
ャ41、分離チャージャ42、クリーナー5、メインイ
レーサー6、転写前上ガイド71、転写前下ガイド7
2、プリントヘッド8、折り返しミラー9等を備えてい
る。この画像形成装置では、プリントヘッド8から照射
されたレーザー光が、ミラー9にて折り返され、帯電チ
ャージャ2によって一様に帯電された感光体1上の該帯
電域を露光し、画像データに基づいて感光体上に原稿画
像に対応する静電潜像を形成する。この静電潜像は、感
光体1の回転とともに矢印方向aに移動し、現像器3に
より現像され、可視トナー像となり、転写部Tへ移行す
る。
【0013】転写部Tには前記の転写チャージャ41が
設けられており、現像されたトナー像は転写チャージャ
41との対向部で記録シートS上に転写される。この記
録シートSは図示を省略した記録材供給部から供給さ
れ、同じく図示を省略したタイミングローラ対にて感光
体1上のトナー像と同期をとって転写部Tに送り込まれ
てくる。記録シートSの搬送路7中の転写部Tの上流側
には転写前上ガイド71、転写前下ガイド72が設けら
れている。この転写前上ガイド71は、支点71aを中
心として、上方向に揺動可能となっており、シートSが
通過しないときには自重やバネ(図示省略)等で、転写
前下ガイド72と所定の間隔を設けて位置決めされてい
る。そして、シートSが到来するときには、シートSの
腰の強さに応じて上方へ揺動でき、シートSは円滑に転
写部Tへ突入する。かくしてシートSの全面にわたって
良好な転写性が確保される。トナー像転写後、シートS
は、分離チャージャ42にて感光体1から分離され、図
示しない定着器に運ばれ、ここでトナー像が定着され、
そのあと排出される。
【0014】次に本発明に係る帯電チャージャ2につい
て図2から図5を参照して詳述する。この帯電チャージ
ャ2は、感光体1表面を所定の値に均一に帯電させるた
め、スコロトロン方式のものに形成されている。チャー
ジャ2は、図示のとおり、感光体1表面の移動方向aを
横切る方向に平行に配置された2本の荷電部材21を有
している。各荷電部材21は、図3に示すように、感光
体1表面の移動方向aを横切る方向に所定間隔をおいて
一列に配列された複数の尖鋭状放電端211、換言すれ
ば針電極211を備えており、これら針電極211の列
は感光体1に向けられている。
【0015】両荷電部材21は、感光体表面移動方向a
において、これら荷電部材より上流側及び下流側にそれ
ぞれ配置され、前記方向aを横切る方向に互いに平行な
2枚の導電性安定板22及び23の間に配置されてい
る。また、両荷電部材21の中間には安定板22、23
と平行なもう一つの導電性シールド板24が配置されて
いる。中間のシールド板24は両荷電部材21の針電極
211が干渉し合うこと、換言すれば針電極211から
の放電が互いに影響し合うことを防止するためのもので
ある。
【0016】上流側の安定板22と中間シールド板24
とで挟まれる領域の天井部は空隙G11とされ、底部は
空隙G12とされており、この空隙G12から上流側の
針電極211の列がグリッド電極板25を介して感光体
1に臨んでいる。また、中間シールド板24と下流側安
定板23とで挟まれる領域の天井部は空隙G21とさ
れ、底部は空隙G22とされており、この空隙G22か
ら下流側針電極211の列がもう一つのグリッド電極板
25を介して感光体1に臨んでいる。
【0017】各グリッド電極板25は、ここではメッシ
ュ板形態のものであり、これらグリッド電極25も帯電
チャージャ2の一部を構成している。図2に示す例で
は、上流側荷電部材21の針電極211列の感光体側の
先端と上流側安定板22の感光体側の端との距離はA
〔mm〕、中間シールド板24の感光体側の端との距離
はC〔mm〕である。また、下流側の荷電部材21の針
電極211列の感光体側の先端と下流側安定板23の感
光体側の端との距離はB〔mm〕であり、中間シールド
板24の感光体側の端との距離はD〔mm〕である。
A、B、C、Dはそれぞれ数mm程度である。
【0018】すなわち、上流側荷電部材21よりも、上
流側安定板22の方がA〔mm〕、中間シールド板24
の方がC〔mm〕、それぞれ感光体1に近づけられてい
るとともに、下流側荷電部材21よりも、下流側安定板
23の方がB〔mm〕、中間シールド板24の方がD
〔mm〕、それぞれ感光体1に近づけられており、ま
た、ここでは、安定板22、23及びシールド板24は
接地されており、画像形成において感光体1表面を帯電
させるときには、各荷電部材21に電源PW1から帯電
用電圧Vcを印加でき、各グリッド電極25にグリッド
電圧Vgを印加できる。
【0019】なお、両荷電部材21、安定板22、23
及びシールド板24は図4に示すように、合成樹脂製の
ホルダー26に支持されている。図4では省略している
が、グリッド電極25もこのホルダーに支持されてい
る。図4に示すように、各荷電部材21はその一端がホ
ルダー26上の固定端子27に連結されており、他端が
張設用スプリング28を介してホルダー26に連結され
ている。固定端子27はビス271でホルダー26に固
定されており、この固定端子27を介して前記の電源P
W1から両荷電部材21に同時に電圧印加できる。図4
中、272はグリッド電極25が接続される図示を省略
した固定端子をホルダー26に固定するもので、このグ
リッド電極用固定端子を介して両グリッド電極25に前
記の電源PW2からグリッド電圧を印加できる。
【0020】また、この帯電チャージャ2は、図4では
図示を省略しているが図5に示すように清掃装置29を
備えている。清掃装置29は、荷電部材21を清掃する
ために各荷電部材21の両面に接触配置されたコロ29
2と該コロ292を回転自在に保持するコロホルダ29
1及び清掃時、微粉などを受ける受け皿293を含んで
いる。これらは第1部材29aに搭載されている。第1
部材は、めねじ部29cに螺合したスクリュー29sが
回転することで移動することができる。
【0021】清掃装置29は、第1部材29aが荷電部
材21の長手方向に駆動され、コロホルダ291に支持
されたコロ292が回転して荷電部材21に沿って移動
することにより、該荷電部材を清掃する。該画像形成装
置本体側に図示しないホームポジションセンサが設けら
れており、スクリュー29sの回転により、清掃装置2
9の第1部材29aが移動し、該ホームポジションセン
サに当接することにより、該ホームポジションが検知さ
れ、前記コロ292の位置制御が行われる。なお、第2
当接部29bは、他の電子写真装置に使用可能とするた
めに設けられている。
【0022】以上説明した帯電チャージャ2によると、
電源PW1から2段配置の荷電部材21に帯電用電圧V
cを印加するとともに、電源PW2から両グリッド電極
25にグリッド電圧Vgを印加することで移動する感光
体1表面を、それが比較的速く移動する場合でも、電圧
Vcを比較的低く抑えた状態で所望どおりの電位に効率
よく帯電させることができる。
【0023】また、両荷電部材21間に中間シールド板
24が設けられていることで、両荷電部材21が針電極
列を採用するものであるにも拘らず、両荷電部材が互い
に干渉することが防止又は十分抑制され、各荷電部材2
1からの放電が安定し、それだけ感光体表面は帯電むら
が少なく均一に帯電し、ひいては最終的な画像むらが軽
減され、それだけ良好な画像が得られる。
【0024】なお、ここでは中間シールド板24を接地
しているが、所定の電位を印加して帯電効率を向上させ
るようにしてもよい。また、上流側荷電部材21より上
流側安定板22の方がA〔mm〕、中間シールド板24
の方がC〔mm〕、それぞれ感光体1に近づけられてい
るとともに、下流側荷電部材21より下流側安定板23
の方がB〔mm〕、中間シールド板24の方がD〔m
m〕、それぞれ感光体1に近づけられているので、それ
だけ各荷電部材21からの放電が安定する。
【0025】なお、A、B、C、Dの各値や大小関係
は、様々な組み合わせが考えられる。以上、本発明に係
る荷電装置を帯電チャージャ2として利用する例を示し
たが、前記の転写チャージャ41や分離チャージャ42
等についても本発明を適用できる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明によると、所
定の間隔をおいて配列された複数の尖鋭状放電端を有す
る荷電部材を備えた荷電装置であって、被荷電体に均一
に安定して荷電でき、高速画像形成装置にも対応可能な
荷電装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態である帯電チャージャを採
用した画像形成装置の1例の概略断面図である。
【図2】図1に示す帯電チャージャの要部の側面図であ
る。
【図3】図1に示す帯電チャージャの要部の分解斜視図
である。
【図4】図1に示す帯電チャージャの一部の底面図であ
る。
【図5】図1に示す帯電チャージャの一部の側面図であ
る。
【符号の説明】
1 感光体 2 帯電チャージャ 3 現像器 41 転写チャージャ 42 分離チャージャ 5 クリーナー 6 メインイレーサー 71 転写前上ガイド板 72 転写前下ガイド板 8 レーザーによるプリンタヘッド 9 折り返しミラー S 記録シート 7 記録シート搬送路 21 荷電部材 211 尖鋭状放電端(針電極) 22、23 安定板 24 シールド板 25 グリッド電極板 26 ホルダー 27 固定端子 28 スプリング PW1、PW2 電源 29 清掃装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定の間隔をおいて配列された複数の尖鋭
    状の放電端を有する荷電部材が複数設けられているとと
    もに、各隣合う該荷電部材間に放電安定化用導電性部材
    が配置されていることを特徴とする荷電装置。
JP793797A 1997-01-20 1997-01-20 荷電装置 Withdrawn JPH10208847A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP793797A JPH10208847A (ja) 1997-01-20 1997-01-20 荷電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP793797A JPH10208847A (ja) 1997-01-20 1997-01-20 荷電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH10208847A true JPH10208847A (ja) 1998-08-07

Family

ID=11679436

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP793797A Withdrawn JPH10208847A (ja) 1997-01-20 1997-01-20 荷電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH10208847A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7430388B2 (en) * 2006-01-06 2008-09-30 Xerox Corporation Pin array scorotron charging system for small diameter printer photoreceptors

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7430388B2 (en) * 2006-01-06 2008-09-30 Xerox Corporation Pin array scorotron charging system for small diameter printer photoreceptors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5890030A (en) Electrostatic image forming apparatus
US5045892A (en) Recording paper transport mechanism
US4699499A (en) Image forming apparatus
US6564020B2 (en) Image forming apparatus
JPH10198120A (ja) 誘電体ベルトを使用した静電記録方式
JPH10208847A (ja) 荷電装置
US5845185A (en) Image forming apparatus
JP5115596B2 (ja) 画像形成装置
JP4074025B2 (ja) 画像形成装置
EP1367460B1 (en) Paper input guide for a transfer zone in a xerographic printing apparatus
JP4432538B2 (ja) 画像形成装置
JP2007206472A (ja) 画像形成装置
JP2754638B2 (ja) 静電搬送転写装置
JP7268318B2 (ja) 帯電装置および画像形成装置
US5940660A (en) Charging device and image forming apparatus
JP2004004335A (ja) 帯電装置及び画像形成装置
JPH0625849U (ja) 電子写真装置用帯電装置
JP2754622B2 (ja) 静電搬送転写装置
JPS6239403Y2 (ja)
JP3253849B2 (ja) 画像形成装置
JPH04101567U (ja) 転写装置
JPH0659559A (ja) 感光体帯電装置
JP2003263010A (ja) 帯電部材クリーニング装置及び画像形成装置
JPH1115299A (ja) 転写装置
JPH05224544A (ja) 中間転写体のクリーニング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20040406